弘前旅行記(ブログ) 一覧に戻る
震災から2ヶ月弱。GW休暇が近付き、本来はボランティアを行う気概が持てれば良いのですが、逆に足手まといでご迷惑もと言う思いもありましたので、東北方面への旅行と言う形で訪問した時の旅行記です。<br /><br />時期的にはずいぶん経過していますので、2012年以降の春先の訪問の参考にして頂ければと思います。<br /><br />【スケジュール概要】<br />■2011年5月5日[1日目]<br /> 関西空港→羽田空港→秋田空港<br /> 秋田市内の散策&稲庭うどんを賞味<br /> リゾートしらかみで五能線<br /> 夜の弘前城散策<br /> <br />■2011年5月6日[2日目]<br /> 朝の弘前城散策<br /> 弘前→黒石&つゆ焼きそばを賞味<br /> 黒石→弘前→大館&アップルパイを賞味<br /> 大館市内散策&きりたんぽを賞味<br /> 大館→鷹ノ巣&秋田縦貫内陸鉄道に乗車<br /> <br />■2011年5月7日[3日目]<br /> 田沢湖観光<br /> 乳頭温泉での日帰り入浴<br /> 角館武家屋敷通りの散策<br /> 角館→東京(翌日大阪へ)<br />

秋田&青森(弘前)さくらお花見ツアー[2日目]

3いいね!

2011/05/05 - 2011/05/07

1151位(同エリア1432件中)

0

45

Ari_NAKAO

Ari_NAKAOさん

震災から2ヶ月弱。GW休暇が近付き、本来はボランティアを行う気概が持てれば良いのですが、逆に足手まといでご迷惑もと言う思いもありましたので、東北方面への旅行と言う形で訪問した時の旅行記です。

時期的にはずいぶん経過していますので、2012年以降の春先の訪問の参考にして頂ければと思います。

【スケジュール概要】
■2011年5月5日[1日目]
 関西空港→羽田空港→秋田空港
 秋田市内の散策&稲庭うどんを賞味
 リゾートしらかみで五能線
 夜の弘前城散策
 
■2011年5月6日[2日目]
 朝の弘前城散策
 弘前→黒石&つゆ焼きそばを賞味
 黒石→弘前→大館&アップルパイを賞味
 大館市内散策&きりたんぽを賞味
 大館→鷹ノ巣&秋田縦貫内陸鉄道に乗車
 
■2011年5月7日[3日目]
 田沢湖観光
 乳頭温泉での日帰り入浴
 角館武家屋敷通りの散策
 角館→東京(翌日大阪へ)

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー ANAグループ 新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 弘前国際ホテルに宿泊し、その時の朝食の写真です。<br />少し分かりづらいですが、食材のいくつかに青森のものが使われております。

    弘前国際ホテルに宿泊し、その時の朝食の写真です。
    少し分かりづらいですが、食材のいくつかに青森のものが使われております。

    スマイルホテル弘前 宿・ホテル

  • 弘前城の東側の道路沿いの風景です。お堀に沿ってさくらの木が植えられております。

    弘前城の東側の道路沿いの風景です。お堀に沿ってさくらの木が植えられております。

    弘前公園 (弘前城) 公園・植物園

  • お堀を撮った写真です。場所によっては、さくらの花びらが奇麗に水面に浮かんでいる光景が見られます。

    お堀を撮った写真です。場所によっては、さくらの花びらが奇麗に水面に浮かんでいる光景が見られます。

  • 弘前城の北東角の付近の写真です。

    弘前城の北東角の付近の写真です。

    弘前公園 (弘前城) 公園・植物園

  • 同じく弘前城の北東角付近からの写真です。<br />ここでは多くの方が岩木山をさくら越しに撮影されておりましたので、私も便乗して撮影しました。確かに眺めが非常に良いロケーションです。

    イチオシ

    同じく弘前城の北東角付近からの写真です。
    ここでは多くの方が岩木山をさくら越しに撮影されておりましたので、私も便乗して撮影しました。確かに眺めが非常に良いロケーションです。

  • こちらは弘前城の北西側の角付近からの写真です。

    こちらは弘前城の北西側の角付近からの写真です。

    弘前公園 (弘前城) 公園・植物園

  • 西側からはこの一陽橋を渡って弘前城内に入れます。

    西側からはこの一陽橋を渡って弘前城内に入れます。

    弘前公園 (弘前城) 公園・植物園

  • 撮影ポイントを失念しましたが、西側のお堀にかかっている橋から撮った写真だったかと思います。

    撮影ポイントを失念しましたが、西側のお堀にかかっている橋から撮った写真だったかと思います。

  • お堀ではボートに乗ることも出来るようです。

    お堀ではボートに乗ることも出来るようです。

  • 対岸に地元の方かと思われますが、着物姿の方がいらっしゃいましたので、つい写真に。さくらと着物は日本らしい良い組み合わせですね。

    対岸に地元の方かと思われますが、着物姿の方がいらっしゃいましたので、つい写真に。さくらと着物は日本らしい良い組み合わせですね。

  • 弘前城西側のお堀近くのさくらの通り抜けです。さくらが良く咲いていてなかなかの見応えでした。

    弘前城西側のお堀近くのさくらの通り抜けです。さくらが良く咲いていてなかなかの見応えでした。

    弘前公園 (弘前城) 公園・植物園

  • 今度は花よりだんごならぬ、花より焼きそばと言うことで、弘前市のお隣の黒石市へつゆ焼きそばを頂きに移動することに。<br /><br />写真は弘南鉄道が往復乗車券と食べ歩き券をセットに販売しているキップです。その名も「食べレール」です。発券Noは5月に入ってからなのかな?と少し気になりますが、それはさておき黒石へ移動です。

    今度は花よりだんごならぬ、花より焼きそばと言うことで、弘前市のお隣の黒石市へつゆ焼きそばを頂きに移動することに。

    写真は弘南鉄道が往復乗車券と食べ歩き券をセットに販売しているキップです。その名も「食べレール」です。発券Noは5月に入ってからなのかな?と少し気になりますが、それはさておき黒石へ移動です。

  • 弘南鉄道の電車です。ローカル線の趣きが出ています。

    弘南鉄道の電車です。ローカル線の趣きが出ています。

  • 弘前駅から約30分で黒石に到着です。

    弘前駅から約30分で黒石に到着です。

    弘前駅

  • 駅前の通りです。<br />目的のつゆ焼きそばのお店は、案内標識にあるこみせ通り付近にあります。

    駅前の通りです。
    目的のつゆ焼きそばのお店は、案内標識にあるこみせ通り付近にあります。

  • こみせ通りの一角です。時間が少し早かったため、お店も開店前でした。

    こみせ通りの一角です。時間が少し早かったため、お店も開店前でした。

  • 少し裏側へ回った所です。<br />昔ながらの蔵が残っておりました。

    少し裏側へ回った所です。
    昔ながらの蔵が残っておりました。

  • 地元消防団の建物です。時代を感じさせる建物です。

    地元消防団の建物です。時代を感じさせる建物です。

  • 津軽黒石こみせ駅と言うお店で頂いたつゆ焼きそばです。<br />ソースベースのおつゆと言う事もあって少し酸味がきいてましたが、新しい感じのおそばと言う事で、意外にいけました。<br /><br />津軽こみせ:http://www3.ocn.ne.jp/~komise/

    津軽黒石こみせ駅と言うお店で頂いたつゆ焼きそばです。
    ソースベースのおつゆと言う事もあって少し酸味がきいてましたが、新しい感じのおそばと言う事で、意外にいけました。

    津軽こみせ:http://www3.ocn.ne.jp/~komise/

  • お店では津軽三味線の演奏を一日二回されているそうです。<br />ゆっくり聴いてみたかったのですが、今回はかなりタイトなスケジュールを組んでしまいましたので、途中で出ることに。

    お店では津軽三味線の演奏を一日二回されているそうです。
    ゆっくり聴いてみたかったのですが、今回はかなりタイトなスケジュールを組んでしまいましたので、途中で出ることに。

  • 結局、黒石での滞在時間が充分に確保できていなかったために、つゆ焼きそばも1杯のみで終了でした。せめて普通の黒石焼きそばをテイクアウトとも思いましたが、それもかなわずでした。。。<br /><br />そんなこんなで、弘前駅に戻ってきました。これから再度秋田方面へ移動します。

    結局、黒石での滞在時間が充分に確保できていなかったために、つゆ焼きそばも1杯のみで終了でした。せめて普通の黒石焼きそばをテイクアウトとも思いましたが、それもかなわずでした。。。

    そんなこんなで、弘前駅に戻ってきました。これから再度秋田方面へ移動します。

    弘前駅

  • 特急つがるに乗って、秋田の大館まで移動します。

    特急つがるに乗って、秋田の大館まで移動します。

  • 焼きそばは残念でしたが、黒石では青森名物の一品を購入しておりました。

    焼きそばは残念でしたが、黒石では青森名物の一品を購入しておりました。

  • アップルパイです。普段はマクドのアップルパイや、菓子パンのアップルパイぐらいしか食べたことが無かったので、衝撃を受けました。りんごもたくさん入っており、非常に満足しました。

    イチオシ

    アップルパイです。普段はマクドのアップルパイや、菓子パンのアップルパイぐらいしか食べたことが無かったので、衝撃を受けました。りんごもたくさん入っており、非常に満足しました。

  • そうこうしているうちに、大館駅に到着です。<br />大館と言えば。。。

    そうこうしているうちに、大館駅に到着です。
    大館と言えば。。。

  • 忠犬ハチ公です。<br /><br />今回の旅行で知りましたが、ハチ公の故郷はここ大館だそうです。<br />駅前にも堂々とした銅像が建っておりました。

    忠犬ハチ公です。

    今回の旅行で知りましたが、ハチ公の故郷はここ大館だそうです。
    駅前にも堂々とした銅像が建っておりました。

  • お昼を少し回っていた事もあり、JR大館駅の観光案内所で無料のレンタサイクルをお借りして[※後述を参照ください]、きりたんぽ専門店の元祖むらさきさんに向かいました。

    お昼を少し回っていた事もあり、JR大館駅の観光案内所で無料のレンタサイクルをお借りして[※後述を参照ください]、きりたんぽ専門店の元祖むらさきさんに向かいました。

  • 昼間からお鍋と言う事もいかなかったので、きりたんぽどんぶりセット(竹)[2,100円]を頂くことにしました。まともにきりたんぽを食べるのは初めてでしたが、非常にボリュームがあり、またお出汁も美味しく頂きました。<br /><br />元祖むらさき:http://www.tanpo.jp/<br />

    イチオシ

    昼間からお鍋と言う事もいかなかったので、きりたんぽどんぶりセット(竹)[2,100円]を頂くことにしました。まともにきりたんぽを食べるのは初めてでしたが、非常にボリュームがあり、またお出汁も美味しく頂きました。

    元祖むらさき:http://www.tanpo.jp/

  • 食休みも兼ねて、秋田犬会館と桂城公園に行くことに。<br />写真は秋田犬会館の外観です。こちらでも近くにハチ公の銅像が建っておりました。

    食休みも兼ねて、秋田犬会館と桂城公園に行くことに。
    写真は秋田犬会館の外観です。こちらでも近くにハチ公の銅像が建っておりました。

  • こちらは桂城公園です。少し時期が遅かった模様で、さくらが散り始めてました。

    こちらは桂城公園です。少し時期が遅かった模様で、さくらが散り始めてました。

  • こちらはしだれ桜です。

    こちらはしだれ桜です。

  • 木の種類によるのか、こちらはまだまだ花が付いてます。

    木の種類によるのか、こちらはまだまだ花が付いてます。

  • こちらの木はエゾヤナギと言うそうで、樹齢が200年、高さが22mもあるそうです。

    こちらの木はエゾヤナギと言うそうで、樹齢が200年、高さが22mもあるそうです。

  • 大館駅の観光案内所でお借りしたおおだて1号です。ちょっとした移動手段には非常に有り難かったです。<br /><br />大館駅観光案内所 レンタサイクル:<br />http://www.dodasuka.com/oshirase/rentalcycle.html<br />大館市観光物産プラザ<br />http://www.dodasuka.com/

    大館駅の観光案内所でお借りしたおおだて1号です。ちょっとした移動手段には非常に有り難かったです。

    大館駅観光案内所 レンタサイクル:
    http://www.dodasuka.com/oshirase/rentalcycle.html
    大館市観光物産プラザ
    http://www.dodasuka.com/

  • JR大館駅内にあったハチ公神社です。やはりハチ公を始め秋田犬の故郷と言う事で、町を挙げて大々的に宣伝されていますね。

    JR大館駅内にあったハチ公神社です。やはりハチ公を始め秋田犬の故郷と言う事で、町を挙げて大々的に宣伝されていますね。

  • JR大館駅の構内にあった写真撮影用の立て看板です。<br />こちらは比内地鶏ときりたんぽがモチーフです。

    JR大館駅の構内にあった写真撮影用の立て看板です。
    こちらは比内地鶏ときりたんぽがモチーフです。

  • JRで鷹ノ巣駅まで移動しました。ここから秋田内陸縦貫鉄道に乗って、角館を目指します。<br /><br />秋田内陸縦貫鉄道:http://www.akita-nairiku.com/

    JRで鷹ノ巣駅まで移動しました。ここから秋田内陸縦貫鉄道に乗って、角館を目指します。

    秋田内陸縦貫鉄道:http://www.akita-nairiku.com/

  • そこまでの観光路線と言う訳では無く、地元の利用者が中心と言う事もあって、運営的になかなか厳しい模様です。<br /><br />確かに今回の利用でも、JRとの電車の乗り継ぎのタイミングが微妙でスケジュールを組むのに苦労しました。

    そこまでの観光路線と言う訳では無く、地元の利用者が中心と言う事もあって、運営的になかなか厳しい模様です。

    確かに今回の利用でも、JRとの電車の乗り継ぎのタイミングが微妙でスケジュールを組むのに苦労しました。

  • 事前調査では途中の阿仁合駅で一度降車する必要があるのでは思ったため、阿仁合までの切符を購入したものです。結果的には角館まで直通でいけると判明したため、角館で精算をすることに。<br /><br />当日はフリー切符が販売されていなかったため、通常の切符を購入です。<br />切符は紙状でした。もう少し記念になる様なタイプだと嬉しかったかも。[※頂ける場合ですが。]

    事前調査では途中の阿仁合駅で一度降車する必要があるのでは思ったため、阿仁合までの切符を購入したものです。結果的には角館まで直通でいけると判明したため、角館で精算をすることに。

    当日はフリー切符が販売されていなかったため、通常の切符を購入です。
    切符は紙状でした。もう少し記念になる様なタイプだと嬉しかったかも。[※頂ける場合ですが。]

  • 車内には観光案内を兼ねた車掌さんが乗車されており、お土産も販売されておりましたので、小物とおやつを購入しました。<br /><br />おやつとして購入したのは、あきたこまちの米粉と秋田県産の大豆から絞った豆乳を使用した「こまちプリン」と、白あんとチーズが入った「笑内(おかしない)チーズ饅頭」です。<br /><br />※写真のこまちプリンは食べかけです。スイマセン。食べかけてから写真を撮るのを忘れているのを気付いたので。

    車内には観光案内を兼ねた車掌さんが乗車されており、お土産も販売されておりましたので、小物とおやつを購入しました。

    おやつとして購入したのは、あきたこまちの米粉と秋田県産の大豆から絞った豆乳を使用した「こまちプリン」と、白あんとチーズが入った「笑内(おかしない)チーズ饅頭」です。

    ※写真のこまちプリンは食べかけです。スイマセン。食べかけてから写真を撮るのを忘れているのを気付いたので。

  • 途中の阿仁前田駅の写真です。<br />この駅は温泉が併設されているそうです。

    途中の阿仁前田駅の写真です。
    この駅は温泉が併設されているそうです。

  • 笑内駅です。先程のお菓子のモチーフになった駅です。

    笑内駅です。先程のお菓子のモチーフになった駅です。

  • 5月に入ってますが山深い場所でしたので、残雪がありました。

    5月に入ってますが山深い場所でしたので、残雪がありました。

  • 比立内駅の写真です。<br />この路線では「○○内」と言う名前の駅をチラホラ見かけました。

    比立内駅の写真です。
    この路線では「○○内」と言う名前の駅をチラホラ見かけました。

  • 奥阿仁駅です。<br />写真は撮れましたが、この付近はSoftbankのiPhoneは圏外になっておりました。それだけ山深い場所のようです。<br /><br />この後の写真は撮り損ねましたが、角館に到着後にレンタカーを借りて、田沢湖駅近くのホテルへ移動し、本日の行動は終了です。

    奥阿仁駅です。
    写真は撮れましたが、この付近はSoftbankのiPhoneは圏外になっておりました。それだけ山深い場所のようです。

    この後の写真は撮り損ねましたが、角館に到着後にレンタカーを借りて、田沢湖駅近くのホテルへ移動し、本日の行動は終了です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP