ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人と4人で イタリアの王道を巡るツァーに参加しました。<br />添乗員さんもいらっしゃる ツァーだったのですが、<br />最後の晩餐や、ウフィツィ美術館でも、ガイドさんの説明がついて<br />今までフリーで見たときとはまた違う良さもありました。<br />自由時間は、自分たちで歩く楽しみも見つけられました。<br />その1 ミラノ<br />その2 ベニス<br />その3 フィレンツェ<br />その4 ローマ <br />

ローマ(イタリア旅行 その4)

9いいね!

2007/11/03 - 2007/11/10

3187位(同エリア6780件中)

0

192

ゆきなな

ゆきななさん

友人と4人で イタリアの王道を巡るツァーに参加しました。
添乗員さんもいらっしゃる ツァーだったのですが、
最後の晩餐や、ウフィツィ美術館でも、ガイドさんの説明がついて
今までフリーで見たときとはまた違う良さもありました。
自由時間は、自分たちで歩く楽しみも見つけられました。
その1 ミラノ
その2 ベニス
その3 フィレンツェ
その4 ローマ

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 観光バス
航空会社
エールフランス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 早朝のフィレンツェ中央駅

    早朝のフィレンツェ中央駅

  • 特急ユーロスターでローマへ行きます!

    特急ユーロスターでローマへ行きます!

  • 新幹線みたいですね。

    新幹線みたいですね。

  • 朝食は 一人ずつ紙袋をいただきました。<br />スナックみたいのが入ってます。

    朝食は 一人ずつ紙袋をいただきました。
    スナックみたいのが入ってます。

  • ローマのテルミニ駅に到着。

    ローマのテルミニ駅に到着。

  • 城壁が見えます

    城壁が見えます

  • バチカン美術館の入口に到着しました!<br />今日、サンピエトロ寺院では、カソリックの集会が行われていて、<br />午前中は入れません。そのため、裏口のように見える美術館入口から<br />美術館のみに先に入場します。<br />(本来なら 教会を見た後で、中に 美術館に通じる通路があるそうなのです)美術館に入る前に パネルを使って、これから見るシスティーナ礼拝堂の絵などの<br />解説を地元ガイドさんがしてくれます。

    バチカン美術館の入口に到着しました!
    今日、サンピエトロ寺院では、カソリックの集会が行われていて、
    午前中は入れません。そのため、裏口のように見える美術館入口から
    美術館のみに先に入場します。
    (本来なら 教会を見た後で、中に 美術館に通じる通路があるそうなのです)美術館に入る前に パネルを使って、これから見るシスティーナ礼拝堂の絵などの
    解説を地元ガイドさんがしてくれます。

  • 入口のところです。パイナップルのような置物がみえます。

    入口のところです。パイナップルのような置物がみえます。

  • 中庭の真ん中には地球のようなオブジェがありました。

    中庭の真ん中には地球のようなオブジェがありました。

  • 彫刻の廻廊

    彫刻の廻廊

  • ここも中庭に面したところに、彫刻があります。

    ここも中庭に面したところに、彫刻があります。

  • 写真は撮れませんが、この中にシスティーナ礼拝堂があり、<br />ミケランジェロの天井がと、最後の審判があります。<br /> <br />

    写真は撮れませんが、この中にシスティーナ礼拝堂があり、
    ミケランジェロの天井がと、最後の審判があります。
     

  • タピストリーの間

    タピストリーの間

  • 地図の間、といって、たくさんの地図の絵がありました。

    地図の間、といって、たくさんの地図の絵がありました。

  • 出口のところが、うずまきのような階段になっています。

    出口のところが、うずまきのような階段になっています。

  • 出口です。

    出口です。

  • お昼はピッツァです。大きい!

    お昼はピッツァです。大きい!

  • バスでコロッセオに向かいます。<br />町の中も遺跡がいっぱい。

    バスでコロッセオに向かいます。
    町の中も遺跡がいっぱい。

  • ローマは市内も遺跡がいっぱい。<br />神殿の後だそうです。

    ローマは市内も遺跡がいっぱい。
    神殿の後だそうです。

  • バスを降りて、コロッセオまで歩きます。

    バスを降りて、コロッセオまで歩きます。

  • 凱旋門が見えます

    凱旋門が見えます

  • コロッセオ(円形競技場です)

    コロッセオ(円形競技場です)

  • コロッセオの入口には時代の服装をした人がいます。

    コロッセオの入口には時代の服装をした人がいます。

  • 車窓から。サンタンジェロ城。

    車窓から。サンタンジェロ城。

  • テベレ川

    テベレ川

  • サンタンジェロ城とテベレ川

    サンタンジェロ城とテベレ川

  • サンピエトロ広場

    サンピエトロ広場

  • 午前中 カソリックの集まりがあったようで、大勢の信者さんたちが集まり。解散したばかりの様子。<br />そのため、観光客が入れるのも午後になってから。<br /><br />ここの線を超えると、バチカン市国です。

    午前中 カソリックの集まりがあったようで、大勢の信者さんたちが集まり。解散したばかりの様子。
    そのため、観光客が入れるのも午後になってから。

    ここの線を超えると、バチカン市国です。

  • バチカンのサンピエトロ広場。<br />もう、バチカン市国に入っています。

    バチカンのサンピエトロ広場。
    もう、バチカン市国に入っています。

  • 聖人の像がたくさん立っています。

    聖人の像がたくさん立っています。

  • ベルニーニの噴水です。

    ベルニーニの噴水です。

  • 見る角度によって柱が重なって1本に見えます

    見る角度によって柱が重なって1本に見えます

  • 入場まですごく混んでいました。

    入場まですごく混んでいました。

  • ベルニーニの噴水

    ベルニーニの噴水

  • この窓が司祭の執務室とか。

    この窓が司祭の執務室とか。

  • カラフルな制服の衛兵?が見えます。

    カラフルな制服の衛兵?が見えます。

  • サンピエトロ寺院の入口から広場を見たところ

    サンピエトロ寺院の入口から広場を見たところ

  • かなり待ってやっと入れました。<br />ミケランジェロのピエタがあります。

    かなり待ってやっと入れました。
    ミケランジェロのピエタがあります。

  • ペテロ。足に触ると?

    ペテロ。足に触ると?

  • トレビの泉

    トレビの泉

  • 共和国広場の近くの三越

    共和国広場の近くの三越

  • 夜はカンツォーネのディナー。<br />セビリアの理髪師、ひげそってます!

    夜はカンツォーネのディナー。
    セビリアの理髪師、ひげそってます!

  • 11月8日 添乗員さんが午前中フリーだというので、つきあってもらいました。<br />バスに乗って、パンテオンへ。2000年前の建物です。

    11月8日 添乗員さんが午前中フリーだというので、つきあってもらいました。
    バスに乗って、パンテオンへ。2000年前の建物です。

  • 天井にぽっかり穴が開いていて

    天井にぽっかり穴が開いていて

  • 床には小さい穴が開いています。

    床には小さい穴が開いています。

  • ラファエルのお墓があります

    ラファエルのお墓があります

  • パンテオンの前のオベリスク

    パンテオンの前のオベリスク

  • サン・ルイージ・デイ・フランチェージ教会<br />カラバッジョの聖マタイの召喚、聖マタイの殉教など連作があります。<br />この3つの絵画を見るために世界中の人が訪れる教会だそうです。<br /><br />添乗員さんに案内してもらえて この絵画に出会えて良かったです。

    サン・ルイージ・デイ・フランチェージ教会
    カラバッジョの聖マタイの召喚、聖マタイの殉教など連作があります。
    この3つの絵画を見るために世界中の人が訪れる教会だそうです。

    添乗員さんに案内してもらえて この絵画に出会えて良かったです。

  • ミネルバ寺院

    ミネルバ寺院

  • 真実の口がある教会は<br />サンタ・マリア・イン・コスメデイン教会といいいます。

    真実の口がある教会は
    サンタ・マリア・イン・コスメデイン教会といいいます。

  • バスで もう歩いてもすぐみたいだけど、カピトリーニ広場へ。

    バスで もう歩いてもすぐみたいだけど、カピトリーニ広場へ。

  • ミケランジェロが作った美しい広場 カピトリーニ広場。<br />左がカピトリーニ美術館。正面は市役所。<br />その裏は、フォロロマーノ。

    ミケランジェロが作った美しい広場 カピトリーニ広場。
    左がカピトリーニ美術館。正面は市役所。
    その裏は、フォロロマーノ。

  • フォロ・ロマーノ

    フォロ・ロマーノ

  • 凱旋門には、ローマ時代の奴隷の絵が描かれています

    凱旋門には、ローマ時代の奴隷の絵が描かれています

  • 丸っこい石畳は、ローマ時代のもの。カエサルが歩いたかもしれませんね。

    丸っこい石畳は、ローマ時代のもの。カエサルが歩いたかもしれませんね。

  • ローマ時代の国会議事堂。<br />大きな箱のような建物です。

    ローマ時代の国会議事堂。
    大きな箱のような建物です。

  • 国会議事堂の中

    国会議事堂の中

  • 凱旋門です

    凱旋門です

  • 隣のカピトリーニ美術館の屋上からの眺め<br />市場の遺跡が見えます。

    隣のカピトリーニ美術館の屋上からの眺め
    市場の遺跡が見えます。

  • ヴィットリア・エマニュエール2世記念会堂

    ヴィットリア・エマニュエール2世記念会堂

  • 共和国広場

    共和国広場

  • 共和国広場

    共和国広場

  • メルカート

    メルカート

  • ボルゲーゼ美術館へ。<br />日本からインターネットで予約していきました。<br />ベルニーニの彫刻、カラバッジョの絵画など、名品がいっぱいで見事でした。<br />また特別にカノーバ展をやっていて、カノーバの美しい彫刻も見ることができました。

    ボルゲーゼ美術館へ。
    日本からインターネットで予約していきました。
    ベルニーニの彫刻、カラバッジョの絵画など、名品がいっぱいで見事でした。
    また特別にカノーバ展をやっていて、カノーバの美しい彫刻も見ることができました。

  • 11月9日帰る日の朝です。このホテルに泊まりました。<br />共和国通りに面していて町の中心にあります。

    11月9日帰る日の朝です。このホテルに泊まりました。
    共和国通りに面していて町の中心にあります。

  • 可愛いバス

    可愛いバス

  • サンタマリア マッジョーレ大聖堂

    サンタマリア マッジョーレ大聖堂

  • スペイン広場の近くのフェラーリショップ

    スペイン広場の近くのフェラーリショップ

  • フェンディ・ローマ店

    フェンディ・ローマ店

  • スペイン広場。急ぎホテルへ戻ります。

    スペイン広場。急ぎホテルへ戻ります。

  • 空港へ戻るバスが ヴィットリオ・エマヌエール2世記念会堂の横を通ります。

    空港へ戻るバスが ヴィットリオ・エマヌエール2世記念会堂の横を通ります。

  • 空港近くにミケランジェロの像があります。

    空港近くにミケランジェロの像があります。

  • ローマの空港にて。<br />名残惜しいですが、イタリア4日間の旅も無事に終了。<br /><br />ところが。ストで、離陸が遅れて夕方6時過ぎ。<br />パリ到着が遅れ、乗継便に間に合うかどうか!?<br />空港に到着するなり、係の人の案内で、普段人が通らないような裏道の通路を全員で走って 走って、新婚さんもばらばらになって走って!?<br />間に合いました。みんな席がばらばらです。

    ローマの空港にて。
    名残惜しいですが、イタリア4日間の旅も無事に終了。

    ところが。ストで、離陸が遅れて夕方6時過ぎ。
    パリ到着が遅れ、乗継便に間に合うかどうか!?
    空港に到着するなり、係の人の案内で、普段人が通らないような裏道の通路を全員で走って 走って、新婚さんもばらばらになって走って!?
    間に合いました。みんな席がばらばらです。

  • 盛りだくさんの旅行でした。<br /><br />また行きたいですね。

    盛りだくさんの旅行でした。

    また行きたいですね。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP