window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
香芝・王寺・大和高田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日の夜は大阪のバスク料理レストランに行くと決めていて、それまでどこで過ごそうかと考えていた。<br />野外イベントも多いこの季節、雑誌で見つけたのが「クーカル イタリアン」の記事。<br /><br />Cu-Cal(クーカル)、初めて目にする言葉でしたが、「ニッポンを食で元気に」をスローガンにしたプロジェクト集団でありプロジェクトそのものの名前、とHPに記載されています。<br /><br />イベントの開催地である馬見丘陵公園、京都・大阪からだとやや遠い場所だけれど、近くに古墳が沢山あるし、フラワーフェスタも同時開催しているし、ここなら夕方まで楽しめそうかな?と行ってきました。<br /><br />イベントは10月16日まで続きます。22日からは奈良公園で開催。<br />http://www.cu-cal.net/2011/pumami2011.html

秋の野外イベントを楽しむ♪ 奈良のフードフェスタ 『クーカル イタリアン in 馬見』に行ってみた

28いいね!

2011/10/01 - 2011/10/01

45位(同エリア161件中)

10

16

Mirabella

Mirabellaさん

今日の夜は大阪のバスク料理レストランに行くと決めていて、それまでどこで過ごそうかと考えていた。
野外イベントも多いこの季節、雑誌で見つけたのが「クーカル イタリアン」の記事。

Cu-Cal(クーカル)、初めて目にする言葉でしたが、「ニッポンを食で元気に」をスローガンにしたプロジェクト集団でありプロジェクトそのものの名前、とHPに記載されています。

イベントの開催地である馬見丘陵公園、京都・大阪からだとやや遠い場所だけれど、近くに古墳が沢山あるし、フラワーフェスタも同時開催しているし、ここなら夕方まで楽しめそうかな?と行ってきました。

イベントは10月16日まで続きます。22日からは奈良公園で開催。
http://www.cu-cal.net/2011/pumami2011.html

  • 9月は天王寺のオクトーバーフェスタで、ベルギービールやドイツビールを味わったり

    9月は天王寺のオクトーバーフェスタで、ベルギービールやドイツビールを味わったり

  • 梅田スカイビルのフィエスタ・メヒカーナでタコスを食べたりと、イベントを楽しんだ。

    梅田スカイビルのフィエスタ・メヒカーナでタコスを食べたりと、イベントを楽しんだ。

  • 今日は、奈良・馬見丘陵公園のイタリアンフードフェスタ。<br /><br />広大な公園内の花見茶屋で、人気イタリアンレストランのシェフが、毎週交代で奈良の食材を使った料理を提供する。<br /><br />野外では、石釜で焼き上がるナポリピッツァを買い求める人々の行列ができていました。

    今日は、奈良・馬見丘陵公園のイタリアンフードフェスタ。

    広大な公園内の花見茶屋で、人気イタリアンレストランのシェフが、毎週交代で奈良の食材を使った料理を提供する。

    野外では、石釜で焼き上がるナポリピッツァを買い求める人々の行列ができていました。

  • 私達は、シェフズパスタとワンプレートランチを選んでみた。<br /><br />ちなみに、この二つのメニューを食べれことができるのは、土・日・祝日のみ。(ピッツァは常設)

    私達は、シェフズパスタとワンプレートランチを選んでみた。

    ちなみに、この二つのメニューを食べれことができるのは、土・日・祝日のみ。(ピッツァは常設)

  • この日のシェフズパスタはボローニャ風ミートソースのタリアテッレ・大和野菜を使ったラグー 1050円。<br /><br />ちょっと高めの値段設定だと思っていたのに、お皿に盛られるパスタの量を見て唖然とした。<br /><br />えっ? 千円もとるくせに、こんな少しだけ?<br />これってワンコインのレベルでは?<br /><br />ネギたっぷり、コシのあるパスタ、味は良かったけど、お腹が満たされなかった。

    この日のシェフズパスタはボローニャ風ミートソースのタリアテッレ・大和野菜を使ったラグー 1050円。

    ちょっと高めの値段設定だと思っていたのに、お皿に盛られるパスタの量を見て唖然とした。

    えっ? 千円もとるくせに、こんな少しだけ?
    これってワンコインのレベルでは?

    ネギたっぷり、コシのあるパスタ、味は良かったけど、お腹が満たされなかった。

  • 友人が選んだワンプレートランチは1260円。<br /><br />奈良県産の大和ポーク、イチジクを使用したソース。柿の葉寿司。<br />明日香村産カボチャのオレンジ煮込み・フリッタータのソースには奈良県産の茄子が使われている。<br /><br />こちらもボーリューム不足では?<br />周囲から不満の声は聞こえてこなかったけれど、皆さん納得なのか不思議でした。<br /><br />収益金の一部を台風で被害を受けた方々に寄付するなどの企画があるのであれば話は別だけど、ちょっと期待ハズレでした。

    友人が選んだワンプレートランチは1260円。

    奈良県産の大和ポーク、イチジクを使用したソース。柿の葉寿司。
    明日香村産カボチャのオレンジ煮込み・フリッタータのソースには奈良県産の茄子が使われている。

    こちらもボーリューム不足では?
    周囲から不満の声は聞こえてこなかったけれど、皆さん納得なのか不思議でした。

    収益金の一部を台風で被害を受けた方々に寄付するなどの企画があるのであれば話は別だけど、ちょっと期待ハズレでした。

  • ちなみに、香ばしい美味しそうな良い香りが漂っていたピッツァ。<br /><br />公園内を散歩した後に、物足りない気分を満たすため一枚買おうかと思ったら、一時間待ちだった。<br /><br />さすがに一時間も待てない〜。<br />

    ちなみに、香ばしい美味しそうな良い香りが漂っていたピッツァ。

    公園内を散歩した後に、物足りない気分を満たすため一枚買おうかと思ったら、一時間待ちだった。

    さすがに一時間も待てない〜。

  • 馬見丘陵公園は敷地が広いだけでなく、非常にきれいに整備されています。<br /><br />「ダリア花じゅうたん」イベントは来週からスタートだったけれど、秋らしい花の風景が気持ち良かった。

    馬見丘陵公園は敷地が広いだけでなく、非常にきれいに整備されています。

    「ダリア花じゅうたん」イベントは来週からスタートだったけれど、秋らしい花の風景が気持ち良かった。

  • メキシコ原産、紫色が美しいアメジストセージ。<br /><br />モコモコ ビロードのような花。<br />

    メキシコ原産、紫色が美しいアメジストセージ。

    モコモコ ビロードのような花。

  • 絵に描いたみたいな鮮やかな色。<br /><br />

    絵に描いたみたいな鮮やかな色。

  • プラネタリウムの設備かと思わせる建物。<br />

    プラネタリウムの設備かと思わせる建物。

  • 去年の明石海峡付近の「五色塚古墳」以来、ちょうど一年ぶりの古墳訪問。<br /><br />写真のナガレ山古墳は、手前の半分側だけが石を積並べて整備されていて、反対側は緑が生い茂ってます。<br />ずらりと並ぶ円筒形埴輪は、新しく作られた装飾用オブジェのようで、近づいてじっくり見ると、ちゃっちくて残念な感じでした。<br /><br />子供の頃、埴輪の写真を見ないと寝れなかった<br /> ”元埴輪マニア”の私にとって納得のいく物ではなかった。

    去年の明石海峡付近の「五色塚古墳」以来、ちょうど一年ぶりの古墳訪問。

    写真のナガレ山古墳は、手前の半分側だけが石を積並べて整備されていて、反対側は緑が生い茂ってます。
    ずらりと並ぶ円筒形埴輪は、新しく作られた装飾用オブジェのようで、近づいてじっくり見ると、ちゃっちくて残念な感じでした。

    子供の頃、埴輪の写真を見ないと寝れなかった
    ”元埴輪マニア”の私にとって納得のいく物ではなかった。

  • 気持ちの良い古墳日和、遠くの山もくっきり見渡せた。登山日和でもありますね。<br /><br />この周辺には古墳が数多く存在していますが、上に登ることができるのは、このナザレ山古墳だけのようです。<br /><br />

    気持ちの良い古墳日和、遠くの山もくっきり見渡せた。登山日和でもありますね。

    この周辺には古墳が数多く存在していますが、上に登ることができるのは、このナザレ山古墳だけのようです。

  • とにかく広い、ひろ〜い公園。<br /><br />歩いている人は少なかった。

    とにかく広い、ひろ〜い公園。

    歩いている人は少なかった。

  • なんだかゴルフ場みたい。

    なんだかゴルフ場みたい。

  • ブラブラ散歩して気分は良いんだけど、とにかく食べ足りなくって。<br /><br />このままでは身体がもたないと、ヴィド・フランスでパンを食べて夜の食事に備えたのでした。<br /><br /><br /><br />

    ブラブラ散歩して気分は良いんだけど、とにかく食べ足りなくって。

    このままでは身体がもたないと、ヴィド・フランスでパンを食べて夜の食事に備えたのでした。



この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

Mirabellaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP