バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 3月の震災と、福島の原発の影響で、韓国からの観光客が激減。そのため、いつも利用していた青森空港、ソウル経由の大韓航空が全便運休。<br /><br /> その影響で、GWの旅行も中止、9月の下旬の連休も輪番操業の影響で休日出勤。めちゃ高いとは分かっていても、行けるのはこの8月の夏休みのみ。何とかチケットが取れたのは成田空港発。<br /><br /> そんなこんなで、バンコク 行ってきました。<br /><br />今回はその出発編です。<br /><br />

タラ・たら バンコク (出発編)

4いいね!

2011/08/10 - 2011/08/17

18314位(同エリア23102件中)

0

12

ash_pon

ash_ponさん

 3月の震災と、福島の原発の影響で、韓国からの観光客が激減。そのため、いつも利用していた青森空港、ソウル経由の大韓航空が全便運休。

 その影響で、GWの旅行も中止、9月の下旬の連休も輪番操業の影響で休日出勤。めちゃ高いとは分かっていても、行けるのはこの8月の夏休みのみ。何とかチケットが取れたのは成田空港発。

 そんなこんなで、バンコク 行ってきました。

今回はその出発編です。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ホテル
1.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  ようやく手に入れたバンコクまでのチケットは、成田空港発。午前11時半の出発、青森からだと新幹線では間に合わず、大学生の頃以来の夜行バスを利用することに。<br /><br />写真は、バスの乗り場、十和田市駅。<br /><br />奥の「そば屋」さんはちょっと地元では評判がいい。<br /><br />出発の数日前に、出発時間が午後になったと連絡が入る。午後ならゆっくり新幹線で行けたのに・・・・・。今更キャンセルも出来ないので、バスで行くことに。

     ようやく手に入れたバンコクまでのチケットは、成田空港発。午前11時半の出発、青森からだと新幹線では間に合わず、大学生の頃以来の夜行バスを利用することに。

    写真は、バスの乗り場、十和田市駅。

    奥の「そば屋」さんはちょっと地元では評判がいい。

    出発の数日前に、出発時間が午後になったと連絡が入る。午後ならゆっくり新幹線で行けたのに・・・・・。今更キャンセルも出来ないので、バスで行くことに。

  • 「シリウス号」夜行バス内。<br /><br /> 3列シートで、結構リクライニングもするが、路面からの突き上げや音が結構うるさかった。当然熟睡出来ませんでした。<br />

    「シリウス号」夜行バス内。

     3列シートで、結構リクライニングもするが、路面からの突き上げや音が結構うるさかった。当然熟睡出来ませんでした。

  • 池袋に朝の6時過ぎに到着、バスを降り、池袋駅へ。<br /><br />山手線で上野まで。京成上野駅まで行く。スカイライナーへは乗らず、特急で成田空港まで行くことにした。だって、時間はたんまりあるんだもの。<br /><br />成田空港に着いたのは朝の8時過ぎ。出発時間は3時過ぎ、それまで何する?<br />

    池袋に朝の6時過ぎに到着、バスを降り、池袋駅へ。

    山手線で上野まで。京成上野駅まで行く。スカイライナーへは乗らず、特急で成田空港まで行くことにした。だって、時間はたんまりあるんだもの。

    成田空港に着いたのは朝の8時過ぎ。出発時間は3時過ぎ、それまで何する?

  • 今回の航空会社は「ビジネスエアー」というLCC。HISが提携しているという。チェックイン・カウンターが「N」というので、まずは探してみた。<br /><br /> 変な場所に「N」カウンターの文字が。

    今回の航空会社は「ビジネスエアー」というLCC。HISが提携しているという。チェックイン・カウンターが「N」というので、まずは探してみた。

     変な場所に「N」カウンターの文字が。

  • 「N」カウンターの入口は、なっ、なんと外への出口の脇にありました。こっから入ったら、いったいどこへ行くの?<br /><br />チェックイン・カウンターを確認を確認し、時間潰しに空港内をウロウロ、昼近くになりまずは朝、兼昼食を取る。<br /><br /> まだまだ、時間はある。退屈だ・・・・・・!<br />

    「N」カウンターの入口は、なっ、なんと外への出口の脇にありました。こっから入ったら、いったいどこへ行くの?

    チェックイン・カウンターを確認を確認し、時間潰しに空港内をウロウロ、昼近くになりまずは朝、兼昼食を取る。

     まだまだ、時間はある。退屈だ・・・・・・!

  •  レストラン街で昼食を済ませ、ちょっとカウンターを覗きに行ってみた。まだ開いてはいないだろうと思ったが、行ってみると係員が立っている。どうやらカウンターが開いたようだ。<br /><br /> 先ほどの出口脇を入っていくと、ビジネス・エアーのチェックイン・カウンターがありました。<br /><br />なんかまだまだ不慣れで、遅い。チェックインを済ますと、またまた出発時間が遅くなったと係員、いったいいつ出発できるのじゃ、今日中にバンコク着けるだろうか・・・・・・。

     レストラン街で昼食を済ませ、ちょっとカウンターを覗きに行ってみた。まだ開いてはいないだろうと思ったが、行ってみると係員が立っている。どうやらカウンターが開いたようだ。

     先ほどの出口脇を入っていくと、ビジネス・エアーのチェックイン・カウンターがありました。

    なんかまだまだ不慣れで、遅い。チェックインを済ますと、またまた出発時間が遅くなったと係員、いったいいつ出発できるのじゃ、今日中にバンコク着けるだろうか・・・・・・。

  •  出国審査を終え、出発時間まで空港内の免税店をウロウロしたり、本を読んだりして時間を潰す。<br /><br /> もうすぐ出発時間だと思い、出発GATEに行くも、なかなかGATEは開かない。それどころか、「XXさんは、いらっしゃいますか?」と何人ものお客さんを呼ぶ係員。人ばかりか、スーツケースの持ち主までも探す係員、あまりにもひどすぎ! <br />

     出国審査を終え、出発時間まで空港内の免税店をウロウロしたり、本を読んだりして時間を潰す。

     もうすぐ出発時間だと思い、出発GATEに行くも、なかなかGATEは開かない。それどころか、「XXさんは、いらっしゃいますか?」と何人ものお客さんを呼ぶ係員。人ばかりか、スーツケースの持ち主までも探す係員、あまりにもひどすぎ! 

  •  変更された出発時間をまたまた遅れ、ようやく4時過ぎになって搭乗開始。何時間空港にいたのだろう・・・・・。<br /><br /> GATEよりバスで飛行機まで移動、ようやく出発です。<br /><br />LCCではあるが、機内食はあんまり美味しくはなかったが出ました。ジュース類も無料です。但し、ビールなどのアルコール類は有料で、350mlの缶ビール(シンハー、ハイネケン)で300円でした。<br /><br /> 「歩くバンコク (HIS版) 」という雑誌が無料配布されていました。<br />

     変更された出発時間をまたまた遅れ、ようやく4時過ぎになって搭乗開始。何時間空港にいたのだろう・・・・・。

     GATEよりバスで飛行機まで移動、ようやく出発です。

    LCCではあるが、機内食はあんまり美味しくはなかったが出ました。ジュース類も無料です。但し、ビールなどのアルコール類は有料で、350mlの缶ビール(シンハー、ハイネケン)で300円でした。

     「歩くバンコク (HIS版) 」という雑誌が無料配布されていました。

  •  最初の予定では、夕方にはバンコク到着のはずだったが、遅れに遅れバンコクに到着したのは、深夜だった。<br /> <br /> 空港からはエアポート・リンクを利用し、パヤタイまで(45THB)移動。<br /><br /> BTSに乗換、宿泊ホテルのあるNana駅に到着。Nana駅からSiam駅方面にいったんスクンビット通りを戻り大きな通りの手前を右折、そこにソイ・アラブはあった。通りにはアラブ人と黒人ばかり、ちょっと怪しい雰囲気。特に初めての夜だと・・・・。 <br /><br />今回 6泊した、「ピナクル・スクンビット・イン ホテル」。Nana駅からだと5分くらいである。<br /><br /> <br />

     最初の予定では、夕方にはバンコク到着のはずだったが、遅れに遅れバンコクに到着したのは、深夜だった。
     
     空港からはエアポート・リンクを利用し、パヤタイまで(45THB)移動。

     BTSに乗換、宿泊ホテルのあるNana駅に到着。Nana駅からSiam駅方面にいったんスクンビット通りを戻り大きな通りの手前を右折、そこにソイ・アラブはあった。通りにはアラブ人と黒人ばかり、ちょっと怪しい雰囲気。特に初めての夜だと・・・・。 

    今回 6泊した、「ピナクル・スクンビット・イン ホテル」。Nana駅からだと5分くらいである。

     

  • ホテルの外観、8階建てです。<br /><br /> ソイ・アラブという怪しい雰囲気の場所にあり、最初は戸惑うもすぐに慣れる。1泊約2000円ちょっと。ただ寝るだけならここで十分かも。<br /><br />

    ホテルの外観、8階建てです。

     ソイ・アラブという怪しい雰囲気の場所にあり、最初は戸惑うもすぐに慣れる。1泊約2000円ちょっと。ただ寝るだけならここで十分かも。

  •  宿泊した8階の部屋。<br /><br />余り広くはありません。ちょうど日本のビジネスホテルくらいだと思ってください。テレビ、冷蔵庫付き、お水は2本無料。<br />

     宿泊した8階の部屋。

    余り広くはありません。ちょうど日本のビジネスホテルくらいだと思ってください。テレビ、冷蔵庫付き、お水は2本無料。

  •  お風呂は、バスタブ付き。洗面台とトイレ。石鹸が2個のみ、他のシャンプーや歯ブラシなどは付いていません。<br /><br /> さてさて、今回は何が起こるのでしょうか・・・・・・。<br /><br />

     お風呂は、バスタブ付き。洗面台とトイレ。石鹸が2個のみ、他のシャンプーや歯ブラシなどは付いていません。

     さてさて、今回は何が起こるのでしょうか・・・・・・。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP