秋田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母と秋田・青森へ行った時の旅行記です。<br />「乳頭温泉や不老ふ死温泉にも入り、男鹿半島・角館・青森の十二湖などの観光や五能線にも乗る魅力的なツアーがある。」と誘われました。<br />歳をとると自力で行くのが大変なので、こういうツアーはありがたいそうです。<br />ツアーは慌しそうと思いながらも一緒に行く事にしました。<br /><br />東京駅から新幹線で盛岡駅へ。盛岡駅から観光バス。<br />秋田に行くのになぜ盛岡駅?と思ったら、観光バスが岩手の会社のものでした。<br /><br />団体で急いで移動したので、新幹線の写真が撮れませんでした。

秋田・青森へ行く

8いいね!

2009/09/11 - 2009/09/13

3660位(同エリア6709件中)

0

34

くま

くまさん

母と秋田・青森へ行った時の旅行記です。
「乳頭温泉や不老ふ死温泉にも入り、男鹿半島・角館・青森の十二湖などの観光や五能線にも乗る魅力的なツアーがある。」と誘われました。
歳をとると自力で行くのが大変なので、こういうツアーはありがたいそうです。
ツアーは慌しそうと思いながらも一緒に行く事にしました。

東京駅から新幹線で盛岡駅へ。盛岡駅から観光バス。
秋田に行くのになぜ盛岡駅?と思ったら、観光バスが岩手の会社のものでした。

団体で急いで移動したので、新幹線の写真が撮れませんでした。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス 新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
近畿日本ツーリスト

PR

  • 男鹿真山伝承館でなまはげの行事を見ました。<br />

    男鹿真山伝承館でなまはげの行事を見ました。

  • 入道崎

    入道崎

  • 広々して、雄大な景色でした。

    広々して、雄大な景色でした。

  • 今日の宿、男鹿ホテルで夕食。

    今日の宿、男鹿ホテルで夕食。

  • 夕食オプションの焼肉<br />

    夕食オプションの焼肉

  • メインはこの磯焼き料理。<br />焼いた石を鍋の中に入れます。<br />ツアー客は周りに集まって湯気が出るのを見ます。<br />これはとても美味しかったのでおかわりをしました。

    メインはこの磯焼き料理。
    焼いた石を鍋の中に入れます。
    ツアー客は周りに集まって湯気が出るのを見ます。
    これはとても美味しかったのでおかわりをしました。

  • 夕食時、なまはげが乱入してツアー客を楽しませてくれました。

    夕食時、なまはげが乱入してツアー客を楽しませてくれました。

  • 夕食の後は宿の近くでなまはげの太鼓ショーを見ました。

    夕食の後は宿の近くでなまはげの太鼓ショーを見ました。

  • 二日目の朝。<br />母はこの宿の温泉のお湯がやわらかくて気に入ったそうです。<br /><br />朝食の写真撮り忘れました。

    二日目の朝。
    母はこの宿の温泉のお湯がやわらかくて気に入ったそうです。

    朝食の写真撮り忘れました。

  • 田園風景を見ながら、バスガイドさんの話しを聞きながらの移動。

    田園風景を見ながら、バスガイドさんの話しを聞きながらの移動。

  • 白神山地、十二湖に到着。<br />青池へ散策。

    白神山地、十二湖に到着。
    青池へ散策。

  • 青池、綺麗な色でした。

    青池、綺麗な色でした。

  • 不老ふ死温泉へ。昼食と入浴です。<br />海近くの露天風呂は最初混んでいたので、館内の大浴場に入りながら空くのを待ちました。<br />待ったおかげで、この露天風呂に2人だけで入る事ができました。<br />誰もいないのでお風呂の写真を撮りました。<br /><br /><br />

    不老ふ死温泉へ。昼食と入浴です。
    海近くの露天風呂は最初混んでいたので、館内の大浴場に入りながら空くのを待ちました。
    待ったおかげで、この露天風呂に2人だけで入る事ができました。
    誰もいないのでお風呂の写真を撮りました。


  • ここから五能線に乗ります。<br />電車の写真を撮るのを忘れました。

    ここから五能線に乗ります。
    電車の写真を撮るのを忘れました。

  • 車窓から日本海の景色を眺めました。<br />車内は私たちツアーの団体や他の観光客で一杯で、のんびりしたローカル線という雰囲気ではなくなってしまいました。

    車窓から日本海の景色を眺めました。
    車内は私たちツアーの団体や他の観光客で一杯で、のんびりしたローカル線という雰囲気ではなくなってしまいました。

  • 今晩の宿、湯瀬ホテル。部屋は広々でした。<br />ここの大浴場の浴槽は、深くて大きいので私はとても気に入りました。

    今晩の宿、湯瀬ホテル。部屋は広々でした。
    ここの大浴場の浴槽は、深くて大きいので私はとても気に入りました。

  • 夕食はバイキング。

    夕食はバイキング。

  • 三日目の朝。部屋から見た風景。<br />霧がかかっていました。

    三日目の朝。部屋から見た風景。
    霧がかかっていました。

  • 朝食もバイキング。<br />レストランが開くのが7時で、バス出発が7時半。<br />歯も磨かなくてはならないし、ゆっくり食べている時間はありませんでした。

    朝食もバイキング。
    レストランが開くのが7時で、バス出発が7時半。
    歯も磨かなくてはならないし、ゆっくり食べている時間はありませんでした。

  • 最初にトイレ休憩もかねて寄ったところ。<br />散策中に見かけたもの。

    最初にトイレ休憩もかねて寄ったところ。
    散策中に見かけたもの。

  • ここで、湿原も15分ほど散策しました。<br /><br />この後、ホテルタザワに寄り、待機。<br />乳頭温泉郷、黒湯温泉からの送迎マイクロバスを待ちました。<br />団体は2班に分かれて行きました。1班15人ぐらい。

    ここで、湿原も15分ほど散策しました。

    この後、ホテルタザワに寄り、待機。
    乳頭温泉郷、黒湯温泉からの送迎マイクロバスを待ちました。
    団体は2班に分かれて行きました。1班15人ぐらい。

  • 乳頭温泉郷、黒湯温泉に入りました。<br />写真は温泉が噴出すところで、入浴は木の建物の中でした。<br />添乗員さんが、団体ツアーの入浴を受け入れてくれるところはあまりないと言っていました。<br />団体客が大勢来ると湯治客に迷惑だからだそうです。<br />ここでの入浴は着替えも入れて15分で、ちょっと浸かっただけという感じ。<br />慌しかったです。

    乳頭温泉郷、黒湯温泉に入りました。
    写真は温泉が噴出すところで、入浴は木の建物の中でした。
    添乗員さんが、団体ツアーの入浴を受け入れてくれるところはあまりないと言っていました。
    団体客が大勢来ると湯治客に迷惑だからだそうです。
    ここでの入浴は着替えも入れて15分で、ちょっと浸かっただけという感じ。
    慌しかったです。

  • マイクロバスでホテルタザワに戻って昼食。<br />昼食と休憩のみ。

    マイクロバスでホテルタザワに戻って昼食。
    昼食と休憩のみ。

  • 観光バスで角館へ。<br />1時間ほど自由時間。<br />母は桜の季節にも訪れた事があり、その見事さに感動したそうです。

    観光バスで角館へ。
    1時間ほど自由時間。
    母は桜の季節にも訪れた事があり、その見事さに感動したそうです。

  • 武家屋敷の中を見学したりお土産を買ったりしました。

    武家屋敷の中を見学したりお土産を買ったりしました。

  • 武家屋敷

    武家屋敷

  • 最後に抱返り渓谷へ。

    最後に抱返り渓谷へ。

  • 集合時間は一時間後。<br />添乗員さんに、滝のところまで行って帰って約50分ぐらいかかると言われ、みんな急ぎ足。<br />雨も降ってきました。

    集合時間は一時間後。
    添乗員さんに、滝のところまで行って帰って約50分ぐらいかかると言われ、みんな急ぎ足。
    雨も降ってきました。

  • 川の色が綺麗で驚きました。

    川の色が綺麗で驚きました。

  • とにかく急いで歩いたので、ゆっくり写真を撮る暇はありませんでした。

    とにかく急いで歩いたので、ゆっくり写真を撮る暇はありませんでした。

  • 全員遅れる事なくバスに戻りました。<br />この後、盛岡駅まで行き、新幹線で東京駅へ。<br /><br />ツアーはかけ足ですが、温泉に入っていい景色も見る事ができて、母は大満足でした。

    全員遅れる事なくバスに戻りました。
    この後、盛岡駅まで行き、新幹線で東京駅へ。

    ツアーはかけ足ですが、温泉に入っていい景色も見る事ができて、母は大満足でした。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

くまさんの関連旅行記

くまさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP