札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
函館から長距離バスで札幌に来たぞ。<br /><br />「おしり痛い&ねむい」でも、歩いてみたい・・・あの空間を歩きました!

2011 札幌ステイ

13いいね!

2011/08/11 - 2011/08/16

4394位(同エリア8779件中)

0

58

michael

michaelさん

函館から長距離バスで札幌に来たぞ。

「おしり痛い&ねむい」でも、歩いてみたい・・・あの空間を歩きました!

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 昼食用にラッピでハンバーガーを購入しました。

    昼食用にラッピでハンバーガーを購入しました。

  • ここは函館駅前、10:30発のバスが到着です。

    ここは函館駅前、10:30発のバスが到着です。

  • 高速はこだて号。<br />札幌行きです。<br />

    高速はこだて号。
    札幌行きです。

  • 横3列のシート。<br />右側の一番前方、運転手さんの後ろに座りました。<br />日差しが強くて、ちょっとつらいかな?<br /><br />

    横3列のシート。
    右側の一番前方、運転手さんの後ろに座りました。
    日差しが強くて、ちょっとつらいかな?

  • 駒ヶ岳でしょうか?

    駒ヶ岳でしょうか?

  • 海が見えてきました。

    海が見えてきました。

  • いよいよ、高速道路に入ります。

    いよいよ、高速道路に入ります。

  • お昼になりました。<br />チャイニーズチキンバーガー&ラキポテをいただきます。<br />

    お昼になりました。
    チャイニーズチキンバーガー&ラキポテをいただきます。

  • こちらで10分の休憩。

    こちらで10分の休憩。

  • 快晴に恵まれ、すばらしい景色です。

    快晴に恵まれ、すばらしい景色です。

  • もう一枚サービス。

    もう一枚サービス。

  • 15:50札幌到着です。<br />おしりが痛〜い!シートがイマイチなのか、ちょっと辛い5時間でした。

    15:50札幌到着です。
    おしりが痛〜い!シートがイマイチなのか、ちょっと辛い5時間でした。

  • 楽しみにしていた「札幌地下空間」に入ります。

    楽しみにしていた「札幌地下空間」に入ります。

  • 良い感じのベンチがあります。

    良い感じのベンチがあります。

  • ハイボールガーデンなる物が出現。

    ハイボールガーデンなる物が出現。

  • ここは更に良い感じ。

    ここは更に良い感じ。

  • 「敷島ガーデン」だって。

    「敷島ガーデン」だって。

  • わかりずらいと思いますが、採光窓と言うのでしょうか?

    わかりずらいと思いますが、採光窓と言うのでしょうか?

  • この上が「大通りビッセ」。

    この上が「大通りビッセ」。

  • 「北洋銀行」でした。<br />う〜ん、興味深い!

    「北洋銀行」でした。
    う〜ん、興味深い!

  • 「嵐」が出張中でした。<br />ここは居心地良いのでしょうか?

    「嵐」が出張中でした。
    ここは居心地良いのでしょうか?

  • 空間全体はこんな感じです。<br />広くて歩きやすいし、とっても良い感じです。

    空間全体はこんな感じです。
    広くて歩きやすいし、とっても良い感じです。

  • 終了で〜す。

    終了で〜す。

  • 狸小路に来ました。<br />毎年、狸まつりにでくわします。

    狸小路に来ました。
    毎年、狸まつりにでくわします。

  • こちらも定番になりました。<br />「HUG」のなかにあります。

    こちらも定番になりました。
    「HUG」のなかにあります。

  • 海苔ポン酢でいただく「生牡蠣」。<br />ビールがすすみます。

    海苔ポン酢でいただく「生牡蠣」。
    ビールがすすみます。

  • 炭焼きです。

    炭焼きです。

  • 酒蒸しです。

    酒蒸しです。

  • このカキフライが、なまらうまいのです。<br />生ビール3杯目です。

    このカキフライが、なまらうまいのです。
    生ビール3杯目です。

  • かなり良い気持ちになったところで、古いアーケードを抜けてホテルに向かいます。<br />行き先は「札幌プリンスホテル」です。<br />こちらも、すっかり定宿になってしまいました。

    かなり良い気持ちになったところで、古いアーケードを抜けてホテルに向かいます。
    行き先は「札幌プリンスホテル」です。
    こちらも、すっかり定宿になってしまいました。

  • このエレベーター、いつ見てもかっこいいよね!<br />右の3機がスタンダードフロア用で、左の2機がロイヤルフロア専用です。<br />もちろん右に乗ります。

    このエレベーター、いつ見てもかっこいいよね!
    右の3機がスタンダードフロア用で、左の2機がロイヤルフロア専用です。
    もちろん右に乗ります。

  • エレベーターの内装です。<br />なかなか高級感がありますね!

    エレベーターの内装です。
    なかなか高級感がありますね!

  • 21階のエレベーターホールです。<br />左がシースルーエレベーター3機、右が通常エレベーター2機です。

    21階のエレベーターホールです。
    左がシースルーエレベーター3機、右が通常エレベーター2機です。

  • 来るたびに高層階になっているような気がします。

    来るたびに高層階になっているような気がします。

  • 右回りでも、左回りでも、一番遠いのでした。

    右回りでも、左回りでも、一番遠いのでした。

  • このホテルには、シングルルームがありません。<br />ツインのベットは狭いので、ダブルルームがおすすめです。

    このホテルには、シングルルームがありません。
    ツインのベットは狭いので、ダブルルームがおすすめです。

  • デスクまわりは狭いですよ。

    デスクまわりは狭いですよ。

  • 当然ですが、地デジになっていました。<br />使用したことはありませんが、有料チャンネルをご覧になる方は、操作が複雑そうですよ。

    当然ですが、地デジになっていました。
    使用したことはありませんが、有料チャンネルをご覧になる方は、操作が複雑そうですよ。

  • このドレッサーは使いやすいと思われます。<br />男の一人旅では、無用です。

    このドレッサーは使いやすいと思われます。
    男の一人旅では、無用です。

  • 一応ダブルなので、ソファーがほしいところです。

    一応ダブルなので、ソファーがほしいところです。

  • このクローゼットは、埋め込めなかったのでしょうか?<br />狭い部屋なので、威圧感があります。<br />去年はなかったのですが、中にリセッシュが用意されていました。<br />これは高評価です。

    このクローゼットは、埋め込めなかったのでしょうか?
    狭い部屋なので、威圧感があります。
    去年はなかったのですが、中にリセッシュが用意されていました。
    これは高評価です。

  • 入り口はこんな感じです。

    入り口はこんな感じです。

  • 入り口付近を狭くしてる原因がこの子。<br />でも下に冷蔵庫があるんだよな!

    入り口付近を狭くしてる原因がこの子。
    でも下に冷蔵庫があるんだよな!

  • 噂の冷蔵庫です。<br />ここまで容積が小さいものは、見たことがありません。<br />500mlペットボトルまでしか入りませんよ!

    噂の冷蔵庫です。
    ここまで容積が小さいものは、見たことがありません。
    500mlペットボトルまでしか入りませんよ!

  • すっかりなれました。<br />なれれば、使いやすいですよ。

    すっかりなれました。
    なれれば、使いやすいですよ。

  • ドライヤーはひどすぎです。<br />持参してます。

    ドライヤーはひどすぎです。
    持参してます。

  • 洗面器の横にあります。<br />カゴに入ってるタイプより、使いやすいです。

    洗面器の横にあります。
    カゴに入ってるタイプより、使いやすいです。

  • もちろん温水洗浄機能付き。<br />この蓋は優れもので、物置になってます。<br />生理的に嫌いな人もいると思いますが、とっても便利なんです。

    もちろん温水洗浄機能付き。
    この蓋は優れもので、物置になってます。
    生理的に嫌いな人もいると思いますが、とっても便利なんです。

  • バスタブは広いほうだと思いますよ。

    バスタブは広いほうだと思いますよ。

  • これは交換しましょう!<br />使いずらいです。

    これは交換しましょう!
    使いずらいです。

  • エコロジーだと思いますが、アメニティはもう少し気を使った方が良いですよ。

    エコロジーだと思いますが、アメニティはもう少し気を使った方が良いですよ。

  • さすがにタワーホテル!景観は最高。<br />しかも窓ガラスが綺麗になっていました、高評価。

    さすがにタワーホテル!景観は最高。
    しかも窓ガラスが綺麗になっていました、高評価。

  • 真下を覗くと、こわ〜い!<br />でも気持ちよい。

    真下を覗くと、こわ〜い!
    でも気持ちよい。

  • これがすばらしい!外気取り入れ口です。

    これがすばらしい!外気取り入れ口です。

  • 喫煙者にはもっともほしい設備です。

    喫煙者にはもっともほしい設備です。

  • リピーターになった理由の一つです。<br />2階にあります、入湯税込みで450円。<br />賛否両論があるようですが、有料のおかげなのか、あまり混雑したことがありません。<br />タオルも使い放題だし、夕方から翌朝まで何度でも入れるので、とても便利。<br />でも、値上げしないでね!

    リピーターになった理由の一つです。
    2階にあります、入湯税込みで450円。
    賛否両論があるようですが、有料のおかげなのか、あまり混雑したことがありません。
    タオルも使い放題だし、夕方から翌朝まで何度でも入れるので、とても便利。
    でも、値上げしないでね!

  • 2階の渡り廊下から、フロント前を見下ろします。<br />ブッフェレストランもあるので、朝食時はかなり混雑します。<br />夕方なので、空いてますね。

    2階の渡り廊下から、フロント前を見下ろします。
    ブッフェレストランもあるので、朝食時はかなり混雑します。
    夕方なので、空いてますね。

  • それでは、すすきのに行ってきます。<br /><br />続きは、札幌ステイ?でお会いしましょう。<br />

    それでは、すすきのに行ってきます。

    続きは、札幌ステイ?でお会いしましょう。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP