シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港〜福岡まで最後のフライトです。

ラッフルズホテルとキャセイパシフィック航空(8)2011年帰国完結編

3いいね!

2011/07/24 - 2011/07/31

12097位(同エリア14890件中)

0

85

ダンディ鷹山

ダンディ鷹山さん

香港〜福岡まで最後のフライトです。

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 次の経由地台北に飛ぶフライト、CX420は41番ゲートなので、ようやくTHE CABINに入れました。<br />が、私だけその後単独行動に。改修中のTHE WINGを見に行くためです。写真は2011年7月現在のエントランスです。

    次の経由地台北に飛ぶフライト、CX420は41番ゲートなので、ようやくTHE CABINに入れました。
    が、私だけその後単独行動に。改修中のTHE WINGを見に行くためです。写真は2011年7月現在のエントランスです。

  • カウンターから右に曲がると、このような廊下が続いています。その先は…

    カウンターから右に曲がると、このような廊下が続いています。その先は…

  • シャワールームです。

    シャワールームです。

  • 廊下左の格子状になっている部分が、このビジネスコーナーになります。

    廊下左の格子状になっている部分が、このビジネスコーナーになります。

  • ラウンジ内部のフードコーナーを遠望します。近くまで寄って写真がとれる雰囲気でないので。。

    ラウンジ内部のフードコーナーを遠望します。近くまで寄って写真がとれる雰囲気でないので。。

  • ラウンジ奥から撮影してみました。

    ラウンジ奥から撮影してみました。

  • 一部クローズの案内です。

    一部クローズの案内です。

  • フードコーナーですが、これから先のアップ撮影ができない雰囲気でした。

    フードコーナーですが、これから先のアップ撮影ができない雰囲気でした。

  • というのも、現在供用されているのがこのスペースだけで、かなり混み合っているためでした。<br />どうやらTHE CABINと同じコンセプトで改修されているようです。

    というのも、現在供用されているのがこのスペースだけで、かなり混み合っているためでした。
    どうやらTHE CABINと同じコンセプトで改修されているようです。

  • 結局、THE WINGを早々に退散し、往路で撮影を忘れたQFラウンジの看板をパチリ。

    結局、THE WINGを早々に退散し、往路で撮影を忘れたQFラウンジの看板をパチリ。

  • 2009年当時は、ここがラウンジエントランスでした。

    2009年当時は、ここがラウンジエントランスでした。

  • 現在のビジネスクラスラウンジはこれを降りて入ります。

    現在のビジネスクラスラウンジはこれを降りて入ります。

  • ここに行くことはこれからも多分ないと思います。

    ここに行くことはこれからも多分ないと思います。

  • THE CABINに戻りました。レセプションカウンターの目の前にもこのようにチェアが置いてあります。

    THE CABINに戻りました。レセプションカウンターの目の前にもこのようにチェアが置いてあります。

  • 明るく開放的な雰囲気です。

    明るく開放的な雰囲気です。

  • 席が結構埋まっています。

    席が結構埋まっています。

  • このラウンジはコンコースから低い位置にあるので、このアングルで飛行機を見ることができます。

    このラウンジはコンコースから低い位置にあるので、このアングルで飛行機を見ることができます。

  • スプリングボックの340です。折り返し出発は夜なので、駐機スポットへ移動します。

    スプリングボックの340です。折り返し出発は夜なので、駐機スポットへ移動します。

  • ITコーナーです。

    ITコーナーです。

  • 窓を背にして左側がITコーナー、右側が寛ぎの場になります。

    窓を背にして左側がITコーナー、右側が寛ぎの場になります。

  • THE CABINもかなり混んでいました。やはりWINGの改修による一時的なラウンジ面積減の影響もあるのでしょうね。写真奥はサラダバーです。

    THE CABINもかなり混んでいました。やはりWINGの改修による一時的なラウンジ面積減の影響もあるのでしょうね。写真奥はサラダバーです。

  • ホットミールはこの位置にあります。

    ホットミールはこの位置にあります。

  • ビバレッジコーナーです。なお、この他にはバーカウンターもあり、ここではシャンパンやアイスクリームも食べることができます。

    ビバレッジコーナーです。なお、この他にはバーカウンターもあり、ここではシャンパンやアイスクリームも食べることができます。

  • 家族によれば、入った時はあまり混んでなかったらしいのですが、その後混雑してきたとのこと。もちろん私だけの席は確保できないので、上の子供と一緒に座りました。ちなみにシャンパンはパイパーの赤ラベルです。

    家族によれば、入った時はあまり混んでなかったらしいのですが、その後混雑してきたとのこと。もちろん私だけの席は確保できないので、上の子供と一緒に座りました。ちなみにシャンパンはパイパーの赤ラベルです。

  • サラダバーでは、好きな野菜をトッピングしてくれます。

    サラダバーでは、好きな野菜をトッピングしてくれます。

  • ホットミールの一例。

    ホットミールの一例。

  • 椅子はこのような形状です。キャセイでの正式な呼び方があったのですが、失念してしまいました。。

    椅子はこのような形状です。キャセイでの正式な呼び方があったのですが、失念してしまいました。。

  • 座席フックにもブラッシュウイングが!

    座席フックにもブラッシュウイングが!

  • というわけで、搭乗時刻も近づきゲートに向かいます。CX420の機材、キャセイに5機しかいない772です。

    というわけで、搭乗時刻も近づきゲートに向かいます。CX420の機材、キャセイに5機しかいない772です。

  • おおっ、凄い飛行機が!

    おおっ、凄い飛行機が!

  • CX420は定刻にプッシュバックでした。

    CX420は定刻にプッシュバックでした。

  • やっぱりすごい。エルアル。

    やっぱりすごい。エルアル。

  • また来ます。

    また来ます。

  • Jet Airwaysの332、ここに移動してきたのかなぁ。

    Jet Airwaysの332、ここに移動してきたのかなぁ。

  • 330シリーズですが、332が333より売り上げがいいようです。

    330シリーズですが、332が333より売り上げがいいようです。

  • この744はいずこに飛んでいくのかしら。

    この744はいずこに飛んでいくのかしら。

  • M11フレイターです。旅客便としてまとまった数を運航しているのはKLMだけになりました。

    M11フレイターです。旅客便としてまとまった数を運航しているのはKLMだけになりました。

  • 25Lから離陸です。

    25Lから離陸です。

  • 離陸後左旋回、香港国際空港がきれいに見えました。

    離陸後左旋回、香港国際空港がきれいに見えました。

  • フライト時間に余裕がないので、早速食事の準備が始まります。

    フライト時間に余裕がないので、早速食事の準備が始まります。

  • 772のIFEコントローラーは、773と異なり収納式です。

    772のIFEコントローラーは、773と異なり収納式です。

  • パン。

    パン。

  • フルーツ。

    フルーツ。

  • デザート。すべてワントレイでのサービスです。

    デザート。すべてワントレイでのサービスです。

  • メインがきました。

    メインがきました。

  • こちらはチョイスの中のひとつ、パスタ。

    こちらはチョイスの中のひとつ、パスタ。

  • 私は肉を選択しました。

    私は肉を選択しました。

  • まもなく台北に着陸です。この日のCX420、ドル箱の香港〜台北線なのに空席が目立ちました。日曜日だからかも知れません。

    まもなく台北に着陸です。この日のCX420、ドル箱の香港〜台北線なのに空席が目立ちました。日曜日だからかも知れません。

  • 無事タッチダウン!

    無事タッチダウン!

  • 最後のフライト、CX510の出発まで往路と同じラウンジで過ごします。こちらも往路と異なり、ガラガラです。やはり日曜日だからでしょうか。

    最後のフライト、CX510の出発まで往路と同じラウンジで過ごします。こちらも往路と異なり、ガラガラです。やはり日曜日だからでしょうか。

  • ヌードルバーも閑散としてます。

    ヌードルバーも閑散としてます。

  • これを幸いに、麺をいただきました。

    これを幸いに、麺をいただきました。

  • 桃園国際空港も工事をしています。そういえば、最近この空港に会議室などを備え、かつイミグレなども専用に備えた有料のターミナルビルが完成したと思います。

    桃園国際空港も工事をしています。そういえば、最近この空港に会議室などを備え、かつイミグレなども専用に備えた有料のターミナルビルが完成したと思います。

  • CX510、遅れます。ラウンジに入る時点で遅れる案内を受けました。

    CX510、遅れます。ラウンジに入る時点で遅れる案内を受けました。

  • 新旧が混在しています。

    新旧が混在しています。

  • CX510のシップ、772です。

    CX510のシップ、772です。

  • まもなく搭乗開始です。

    まもなく搭乗開始です。

  • 台湾の証、夜は照明が灯るんですね。知りませんでした。CX510は結局60分遅れの18:40にプッシュバック、出発しました。

    台湾の証、夜は照明が灯るんですね。知りませんでした。CX510は結局60分遅れの18:40にプッシュバック、出発しました。

  • 福岡まで1300km!

    福岡まで1300km!

  • 今年復活したFATですね。

    今年復活したFATですね。

  • ようやく離陸、台湾に別れを告げ上昇中です。

    ようやく離陸、台湾に別れを告げ上昇中です。

  • 復路のフライトも終盤、最後の食事になります。

    復路のフライトも終盤、最後の食事になります。

  • メインです。チキンとチーズ、選択ミス!<br />でもおいしかったです。

    メインです。チキンとチーズ、選択ミス!
    でもおいしかったです。

  • デザートのハーゲンダッツと、オリエンタルブリーズです。明日だったらキャセイデライトが飲めたのに。。<br />それとハーゲンダッツ、日本製よりちょっと大きめだったような気がします。

    デザートのハーゲンダッツと、オリエンタルブリーズです。明日だったらキャセイデライトが飲めたのに。。
    それとハーゲンダッツ、日本製よりちょっと大きめだったような気がします。

  • おつまみです。

    おつまみです。

  • 往路と同じくこの便のビジネスもガラガラでした。

    往路と同じくこの便のビジネスもガラガラでした。

  • こうなると、福岡線は今後も飛び続けてくれるか心配ですが、需要減で東京線は運休している便もあるのに、福岡には運休なし飛んできているので、心配は杞憂だと思っています。

    こうなると、福岡線は今後も飛び続けてくれるか心配ですが、需要減で東京線は運休している便もあるのに、福岡には運休なし飛んできているので、心配は杞憂だと思っています。

  • CXのビジネスで一番お古のシート、ピッチはこんな感じです。

    CXのビジネスで一番お古のシート、ピッチはこんな感じです。

  • 飛行時間は1時間50分と離陸前にFirst Officerから案内があり、ほぼ予定通りに福岡到着のようです。降下を開始しました。

    飛行時間は1時間50分と離陸前にFirst Officerから案内があり、ほぼ予定通りに福岡到着のようです。降下を開始しました。

  • 見慣れた夜景、海ノ中道と和白付近です。ここを飛ぶ進入はRWY16への着陸になります。

    見慣れた夜景、海ノ中道と和白付近です。ここを飛ぶ進入はRWY16への着陸になります。

  • 結局定刻より60分遅れで無事到着、入国審査も待つことなく通過し、家路につきました。写真は帰宅途中に撮影した搭乗機です。尾翼のライトは既に消えています。

    結局定刻より60分遅れで無事到着、入国審査も待つことなく通過し、家路につきました。写真は帰宅途中に撮影した搭乗機です。尾翼のライトは既に消えています。

  • 明けて翌日の出勤途上で撮影した搭乗機です。CX511として香港に戻っていきました。<br />長い旅行記になりましたが、お付き合いいただきありがとうございました。

    明けて翌日の出勤途上で撮影した搭乗機です。CX511として香港に戻っていきました。
    長い旅行記になりましたが、お付き合いいただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP