シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
翌日、香港からシンガポールに飛び、いよいよラッフルズに到着です。

ラッフルズホテルとキャセイパシフィック航空(2)2011年到着編

8いいね!

2011/07/24 - 2011/07/31

9471位(同エリア14890件中)

0

57

ダンディ鷹山

ダンディ鷹山さん

翌日、香港からシンガポールに飛び、いよいよラッフルズに到着です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 翌朝5時にホテルを出発、カウンターでチェックインです。

    翌朝5時にホテルを出発、カウンターでチェックインです。

  • でも、ファーストカウンターを使える権利は持っていないので、隣のカウンターでチェックインしました。

    でも、ファーストカウンターを使える権利は持っていないので、隣のカウンターでチェックインしました。

  • イミグレを抜け、おなじみの場所から撮影です。来年からだったか、改修に入りますね。

    イミグレを抜け、おなじみの場所から撮影です。来年からだったか、改修に入りますね。

  • 搭乗ゲートは61番なので、ラウンジはThe Pierが最適なんですが、QFラウンジが改修されたとのことで、先にちょっと寄ってみました。

    搭乗ゲートは61番なので、ラウンジはThe Pierが最適なんですが、QFラウンジが改修されたとのことで、先にちょっと寄ってみました。

  • なかなか落ち着いたインテリアで、好感が持てます。

    なかなか落ち着いたインテリアで、好感が持てます。

  • QF30、これからヒースローに飛びます。確かQFの744は2クラスへの改修が進み、ファースト設置は380だけになるようです。

    QF30、これからヒースローに飛びます。確かQFの744は2クラスへの改修が進み、ファースト設置は380だけになるようです。

  • さすがCXのベース、ブラッシュウイングが壮観です!

    さすがCXのベース、ブラッシュウイングが壮観です!

  • MHの332です。確かMHの330は-300が主体で、-200は在籍数が少なかったと思います。

    MHの332です。確かMHの330は-300が主体で、-200は在籍数が少なかったと思います。

  • The Pierです。2009年と変わっていません。

    The Pierです。2009年と変わっていません。

  • 搭乗するCX691、340です。

    搭乗するCX691、340です。

  • 7:30前に搭乗開始、自席に着席です。このシートも初体験です。

    7:30前に搭乗開始、自席に着席です。このシートも初体験です。

  • 定刻に出発、離陸滑走路の25Lに向かいます。

    定刻に出発、離陸滑走路の25Lに向かいます。

  • 日本で見れないkingfisherと日本でも見れるAir Indiaです。AIはスターアライアンス加盟が「中断」となったようです。

    日本で見れないkingfisherと日本でも見れるAir Indiaです。AIはスターアライアンス加盟が「中断」となったようです。

  • 左側の767、コメントの必要はありませんが、あえて…。

    左側の767、コメントの必要はありませんが、あえて…。

  • 滑走路を長めに走って離陸、StudioCXが動き始めました。

    滑走路を長めに走って離陸、StudioCXが動き始めました。

  • 朝食の準備が始まります。

    朝食の準備が始まります。

  • メインは点心を選択しました。

    メインは点心を選択しました。

  • おいしい朝食後、StudioCXで音楽を楽しみます。2009年に使っていたおかげで、今回は説明書いらずです。画像の映画「007」のサントラ盤、2009年同様プログラムに入っていたので、早速プレイリストに入れました。

    おいしい朝食後、StudioCXで音楽を楽しみます。2009年に使っていたおかげで、今回は説明書いらずです。画像の映画「007」のサントラ盤、2009年同様プログラムに入っていたので、早速プレイリストに入れました。

  • シンガポール線はビジネス路線でもあるので、朝食メニューにシャンパン表記はありません。でも、試しにオーダーしてみたところ、搭載していました!

    シンガポール線はビジネス路線でもあるので、朝食メニューにシャンパン表記はありません。でも、試しにオーダーしてみたところ、搭載していました!

  • 気がつけば、もうこんなところを飛んでいます。。

    気がつけば、もうこんなところを飛んでいます。。

  • シートコントローラーと電源コンセントです。

    シートコントローラーと電源コンセントです。

  • 自分の席から正面を見るとこんな感じです。家族連れの場合、このタイプは会話ができないので、ちょっと辛いです。そのデメリットを早速解決し、新しいビジネスクラスシートを開発したCX、さすがです。<br />無論、このフルフラットシートもベッドにすれば快適です。

    自分の席から正面を見るとこんな感じです。家族連れの場合、このタイプは会話ができないので、ちょっと辛いです。そのデメリットを早速解決し、新しいビジネスクラスシートを開発したCX、さすがです。
    無論、このフルフラットシートもベッドにすれば快適です。

  • あら、最初の女性と違う…。

    あら、最初の女性と違う…。

  • 読書灯です。

    読書灯です。

  • ノイズカットのヘッドホンです。さすが340!

    ノイズカットのヘッドホンです。さすが340!

  • まもなく到着です。

    まもなく到着です。

  • CFMエンジンは340の証です。2009年のCX511と同じショットで撮影してみました。

    CFMエンジンは340の証です。2009年のCX511と同じショットで撮影してみました。

  • やがて降下開始、まもなくチャンギ国際空港に着陸します。

    やがて降下開始、まもなくチャンギ国際空港に着陸します。

  • チャンギの20Rに着陸、SQの380が2機いました。

    チャンギの20Rに着陸、SQの380が2機いました。

  • う〜ん、何かが変わったような。。

    う〜ん、何かが変わったような。。

  • イミグレ、こんな感じだったかなぁ。3年前と場所が違う?

    イミグレ、こんな感じだったかなぁ。3年前と場所が違う?

  • 空港から手配していたクルマに乗り込み、ラッフルズに到着です!チェックインは14:00からですが、早めに到着する旨事前に連絡し、折り返し「アーリーチェックインの確約はできない」との返答をもらっていました。その場合、1時間ほどラッフルズシティで時間を潰そうと思っていましたが、2部屋予約したうちの1部屋は準備ができていると伝えられ、無事チェックインできました。

    空港から手配していたクルマに乗り込み、ラッフルズに到着です!チェックインは14:00からですが、早めに到着する旨事前に連絡し、折り返し「アーリーチェックインの確約はできない」との返答をもらっていました。その場合、1時間ほどラッフルズシティで時間を潰そうと思っていましたが、2部屋予約したうちの1部屋は準備ができていると伝えられ、無事チェックインできました。

  • 何も変わっていません。

    何も変わっていません。

  • 変わらないところ、それがこのホテルのいいところです。

    変わらないところ、それがこのホテルのいいところです。

  • あ、アメニティのケースが箱から袋になっている…。

    あ、アメニティのケースが箱から袋になっている…。

  • 今回はコートヤードスイートにしたので、浴室タイルは白ではなく青系になります。

    今回はコートヤードスイートにしたので、浴室タイルは白ではなく青系になります。

  • ゾウさんも変わっていません。

    ゾウさんも変わっていません。

  • チェックイン後、早速散策に行きます。

    チェックイン後、早速散策に行きます。

  • シンガポールに来た!って感じです。

    シンガポールに来た!って感じです。

  • 2008年に撮影した「大規模開発が進んでいます」とほぼ同じアングルで撮影しました。こんなにも変わっているとは。。

    2008年に撮影した「大規模開発が進んでいます」とほぼ同じアングルで撮影しました。こんなにも変わっているとは。。

  • やっぱりこれ、インパクトあります。

    やっぱりこれ、インパクトあります。

  • ただ、現地ガイドさんによると、満室時、チェックインまで2時間待ったという話もあるみたいです。

    ただ、現地ガイドさんによると、満室時、チェックインまで2時間待ったという話もあるみたいです。

  • 暑いのは変わりません。マーライオンとマリーナベイサンズを遠望し、ひとまずホテルに帰ります。

    暑いのは変わりません。マーライオンとマリーナベイサンズを遠望し、ひとまずホテルに帰ります。

  • 夕食はラッフルズコートヤードです。早速バトラーに依頼し、予約しました。写真の料理はタラです(食べかけ失礼)。このレストランは魚料理メインで、価格も手ごろ、雰囲気もオープンなので、なかなか良いです。

    夕食はラッフルズコートヤードです。早速バトラーに依頼し、予約しました。写真の料理はタラです(食べかけ失礼)。このレストランは魚料理メインで、価格も手ごろ、雰囲気もオープンなので、なかなか良いです。

  • この麺、なかなかいけます。この後部屋に戻り、充実した初日が終わりました。

    この麺、なかなかいけます。この後部屋に戻り、充実した初日が終わりました。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP