コッツウォルズ地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月21日 村めぐり2日目<br /><br />宿泊したボートン・オンザ・ウォーターを散策後<br /><br />ローワー・スロータ ⇔ アッパー・スローター 村から村へウォーキング。<br />田舎道、時間を気にせずのんびりと。。。 これがしたかったのです。<br />何もない素朴な村は ほんとに静かでした。<br />

イギリス初めてのレンタカー☆コッツウォルズ村めぐり:ボートン・オンザ・ウォーター ~ (8)

14いいね!

2011/07/15 - 2011/07/25

351位(同エリア989件中)

0

69

うさみみ

うさみみさん

7月21日 村めぐり2日目

宿泊したボートン・オンザ・ウォーターを散策後

ローワー・スロータ ⇔ アッパー・スローター 村から村へウォーキング。
田舎道、時間を気にせずのんびりと。。。 これがしたかったのです。
何もない素朴な村は ほんとに静かでした。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝食後、川の流れるボートンの中心に行きます。<br /><br />朝の散歩でしょうか、気持ちいいでしょうね。

    朝食後、川の流れるボートンの中心に行きます。

    朝の散歩でしょうか、気持ちいいでしょうね。

  • はちみつ色で統一された家並。<br /><br />ウィンドラッシュ川が静かに流れ<br />人気のない村は落ち着いた雰囲気。<br /><br /><br /><br />

    はちみつ色で統一された家並。

    ウィンドラッシュ川が静かに流れ
    人気のない村は落ち着いた雰囲気。



  • 並んで一緒に歩こうと思ったけれど<br />カモくんたち 早いのね。

    並んで一緒に歩こうと思ったけれど
    カモくんたち 早いのね。

  • 肌寒く、人影もまばら。

    肌寒く、人影もまばら。

  • 気持ちのいい川沿いをぶらぶら 朝の散歩中♪

    気持ちのいい川沿いをぶらぶら 朝の散歩中♪

  • かわいいショップやレストランが並んでいます。

    かわいいショップやレストランが並んでいます。

  • ハニーストーンの壁にかわいいドアと花。<br /><br />やさしい色合いに惹かれます。<br />

    ハニーストーンの壁にかわいいドアと花。

    やさしい色合いに惹かれます。

  • こちらも。

    こちらも。

  • 川辺の両側には遊歩道があり<br />端から端までのんびり歩いても30分ほどです。<br /><br /><br />

    川辺の両側には遊歩道があり
    端から端までのんびり歩いても30分ほどです。


  • 川の西の端にある Mortor Museum。<br /><br />年代物のクラシックカーやオートバイが展示してあり<br />マニアには嬉しい博物館。<br /><br />東の端には Birdland(野鳥園)と大きな駐車場があり、<br />ここのトイレは有料でした。<br />

    川の西の端にある Mortor Museum。

    年代物のクラシックカーやオートバイが展示してあり
    マニアには嬉しい博物館。

    東の端には Birdland(野鳥園)と大きな駐車場があり、
    ここのトイレは有料でした。

  • 日本人にも人気のホテル、The Dial House。<br /><br />お庭に咲く花がとてもきれいでした。<br />

    日本人にも人気のホテル、The Dial House。

    お庭に咲く花がとてもきれいでした。

  • ホテル脇の小道を通り住宅街へ。

    ホテル脇の小道を通り住宅街へ。

  • 壁をつたう緑と花 ・・・  うさみみの憧れ。<br /><br />

    壁をつたう緑と花 ・・・  うさみみの憧れ。

  • ラベンダーが満開。

    ラベンダーが満開。

  • こちらは色とりどり。

    こちらは色とりどり。

  • 上も下も 花 でいっぱい (*^o^*)<br /><br />どの家も写真におさめたいくらい。

    上も下も 花 でいっぱい (*^o^*)

    どの家も写真におさめたいくらい。

  • 真っ赤な テレホンBOX とバラ。

    真っ赤な テレホンBOX とバラ。

  • ここから ロウアー・スローター です。

    ここから ロウアー・スローター です。

  • 何もない静かな村。

    何もない静かな村。

  • でもこれがいいのです。

    でもこれがいいのです。

  • 写真はお粗末ですが<br /><br />ロウアー・スローター といえばこの風景ですね。<br />

    写真はお粗末ですが

    ロウアー・スローター といえばこの風景ですね。

  • もう1枚 ぱちり。

    もう1枚 ぱちり。

  • 水車小屋は博物館とショップになっています。

    水車小屋は博物館とショップになっています。

  • 水車小屋の横にたつ かわいい家。<br /><br />うさみみのお気に入り♪<br />

    水車小屋の横にたつ かわいい家。

    うさみみのお気に入り♪

  • 正面が特にいいと思いませんか。<br /><br />三角の屋根、ドアも窓も、植えられた緑の感じも。

    正面が特にいいと思いませんか。

    三角の屋根、ドアも窓も、植えられた緑の感じも。

  • 私もこんな風にできたらいいな。

    私もこんな風にできたらいいな。

  • <br />


  • 小さなスペースもセンス良くまとめられています。<br /><br />私の家の小さなベランダにも<br />真似したいお手本がいっぱいです。

    小さなスペースもセンス良くまとめられています。

    私の家の小さなベランダにも
    真似したいお手本がいっぱいです。

  • 古びた壁に緑を這わせて。<br /><br />なかなかこんな風にできないですよね。

    古びた壁に緑を這わせて。

    なかなかこんな風にできないですよね。

  • バラも素敵!

    バラも素敵!

  • フットパスをたどり、アッパーロースター まで一周します。

    フットパスをたどり、アッパーロースター まで一周します。

  • 気持ち良さそうにお昼寝 Zzz...

    気持ち良さそうにお昼寝 Zzz...

  • 羊たちが逃げないよう、柵はしっかり閉めて。

    羊たちが逃げないよう、柵はしっかり閉めて。

  • なんて清らかな・・・。<br /><br />小川を見るのは久しぶり。

    なんて清らかな・・・。

    小川を見るのは久しぶり。

  • 小川のほとりを歩き、

    小川のほとりを歩き、

  • マナーハウスが見えます。<br /><br />マナーハウスとは元 中世の荘園領主や貴族の邸宅だったと所。<br />現在は旅行者の宿泊施設として利用されています。今でいうホテルですね。<br /><br />優雅な滞在にはぴったり。<br />

    マナーハウスが見えます。

    マナーハウスとは元 中世の荘園領主や貴族の邸宅だったと所。
    現在は旅行者の宿泊施設として利用されています。今でいうホテルですね。

    優雅な滞在にはぴったり。

  • 観光客がお邪魔してはいけないような静かな村。<br /><br />この静けさを壊さないよう私たちも気をつけて歩きます。<br />

    観光客がお邪魔してはいけないような静かな村。

    この静けさを壊さないよう私たちも気をつけて歩きます。

  • 素朴な村ですが裕福な人が多いのかしら。<br />木に囲まれ大きな家がゆったりと建っています。<br /><br />どのような暮らしをされているのでしょうか ?<br />羨ましい環境です。<br /><br /><br />

    素朴な村ですが裕福な人が多いのかしら。
    木に囲まれ大きな家がゆったりと建っています。

    どのような暮らしをされているのでしょうか ?
    羨ましい環境です。


  • イギリスらしい庭も それは素敵で。<br /><br /> 

    イギリスらしい庭も それは素敵で。

     

  • 勝手にのぞいてごめんね。<br />写真まで撮ったりして。<br /><br />決して怪しいものではないので ・・・。

    勝手にのぞいてごめんね。
    写真まで撮ったりして。

    決して怪しいものではないので ・・・。

  • アイ川のほとりでちょっと休憩。<br /><br />目にやさしい景色だなぁ〜。

    アイ川のほとりでちょっと休憩。

    目にやさしい景色だなぁ〜。

  • 川の中を道が通っています。<br /><br />昔は牛、馬、羊が通るためのもので、<br />この道は「ford」というそうです。<br /><br />人はすぐ横にある橋を渡ります。<br />その橋から ぱちり。

    川の中を道が通っています。

    昔は牛、馬、羊が通るためのもので、
    この道は「ford」というそうです。

    人はすぐ横にある橋を渡ります。
    その橋から ぱちり。

  • セント・ピーターズ教会。<br /><br />すれ違った青いシャツのおじさんが声をかけてくれました。<br />「この村はどうだい。楽しんでる?」<br />「Yes Thank you 」 <br /><br />これじゃ中学生以下ですね。情けないです &gt;_&lt;

    セント・ピーターズ教会。

    すれ違った青いシャツのおじさんが声をかけてくれました。
    「この村はどうだい。楽しんでる?」
    「Yes Thank you 」

    これじゃ中学生以下ですね。情けないです >_<

  • マナーハウス「 LORDS OF THE MANOR 」の入り口。<br /><br />ウォーキングの途中、こんな格好でなければ<br />お茶でもしたいところ。。。

    マナーハウス「 LORDS OF THE MANOR 」の入り口。

    ウォーキングの途中、こんな格好でなければ
    お茶でもしたいところ。。。

  • アッパー・ロースターを通り抜け 牧草地を歩きます。<br /><br />振り返ると、村が小さく見えます。

    アッパー・ロースターを通り抜け 牧草地を歩きます。

    振り返ると、村が小さく見えます。

  • 一面の麦畑。

    一面の麦畑。

  • 一面の牧草地と羊。<br /><br />右をみても左をみても<br />のどかな光景が広がっています。<br /><br />

    一面の牧草地と羊。

    右をみても左をみても
    のどかな光景が広がっています。

  • 風に吹かれ涼しげな草花。<br /><br />日本でもよく見かける花です。<br />見るのも育てるのも好きなのに<br />名前は覚えられなくて。

    風に吹かれ涼しげな草花。

    日本でもよく見かける花です。
    見るのも育てるのも好きなのに
    名前は覚えられなくて。

  • 可愛いので アップに。

    可愛いので アップに。

  • これは花? それとも実?

    これは花? それとも実?

  • 鼻歌を口ずさみながら<br /><br />   丘を越え行こうよ〜〜♪

    鼻歌を口ずさみながら

       丘を越え行こうよ〜〜♪

  • 牧場の中をおじゃまして。

    牧場の中をおじゃまして。

  • きれいな毛並み。

    きれいな毛並み。

  • 石壁越しに。

    石壁越しに。

  • 立派な門の奥に見えるのは<br /><br />マナーハウス 「 UPPER SLAUGHTER MANOR 」<br />

    立派な門の奥に見えるのは

    マナーハウス 「 UPPER SLAUGHTER MANOR 」

  • 木 まで、良い感じに見えてしまう。

    木 まで、良い感じに見えてしまう。

  • 戻ってきました。 気持ちよかったです (*^_^*)<br />

    戻ってきました。 気持ちよかったです (*^_^*)

  • 一路 カッスル・クーム へ車を走らせます。<br />少し距離があるので急がなくては。<br /><br />でもまたちょっと寄り道、<br />気になる麦畑が ・・・  お花もきれい♪

    一路 カッスル・クーム へ車を走らせます。
    少し距離があるので急がなくては。

    でもまたちょっと寄り道、
    気になる麦畑が ・・・  お花もきれい♪

  • うさみみ  「 歩こうよ。」<br />P太    「えっ、またぁー (汗 」

    うさみみ  「 歩こうよ。」
    P太    「えっ、またぁー (汗 」

  • いいな〜

    いいな〜

  • トンネル越えてあの村まで行ってみようよ♪

    トンネル越えてあの村まで行ってみようよ♪

  • わっ !  大きな落し物。

    わっ !  大きな落し物。

  • ひと雨きそうね、急いで車にもどりましょ。<br /><br />むこーの方に見える点々、あれ なあに?<br /><br />

    ひと雨きそうね、急いで車にもどりましょ。

    むこーの方に見える点々、あれ なあに?

  • 木 だったのね。

    木 だったのね。

  • 景観を考えて植えたのかしら。<br />

    景観を考えて植えたのかしら。

  • P太   「 近くまで来たよ。これで気がすんだ? 」<br />うさみみ 「 うん。 」 <br />

    P太   「 近くまで来たよ。これで気がすんだ? 」
    うさみみ 「 うん。 」

  • もう寄り道はしないよ。<br /><br />あっ ! 前から車が。<br />左に寄って待ちましょうね。<br /><br />夏のシーズン中だからもっと混むかと思ったのに<br />道路はがらがらでした。<br />

    もう寄り道はしないよ。

    あっ ! 前から車が。
    左に寄って待ちましょうね。

    夏のシーズン中だからもっと混むかと思ったのに
    道路はがらがらでした。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP