バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年前にバリ島ティルタウルワツにて挙式をあげて以来の訪問となるバリ島。<br />今回はホテルでリラックスして過ごそうと、全泊ウブドに滞在することに!<br />バリ島行くの4回目ですが、初めてのウブド。<br />楽しみ!<br /><br />就航したばかりのANA成田-ジャカルタ便を利用したり、<br />シンガポールでは空港内のホテルを利用したり、<br />と旅の行程も楽しみました。<br /><br />【行程】<br />2011/05/03 ANA NH937便 東京・成田→ジャカルタ・スカルノハッタ<br />2011/05/03 ガルーダインドネシア航空 GA412便 ジャカルタ・スカルノハッタ→デンパサール(バリ島)<br />2011/05/07 KLMオランダ航空 KL836便 デンパサール(バリ島)→シンガポール・チャンギ<br />2011/05/08 ANA NH112便 シンガポール・チャンギ→東京・成田<br /><br />【滞在先】<br />2011/05/03〜2011/05/07【バリ島・ウブド】カマンダル リゾート アンド スパ(Kamandalu Resorts and Spa)<br />2011/05/07〜2011/05/08【シンガポール・チャンギ空港内】アンバサダー トランジットホテルT1(Ambassador Transit Hotel T1 SIN Changi Airport)<br />

GW 2年ぶりのバリ島旅行はANAで行くウブド滞在(ウブド街歩き編)

3いいね!

2011/05/04 - 2011/05/07

12770位(同エリア16724件中)

0

30

oil king

oil kingさん

2年前にバリ島ティルタウルワツにて挙式をあげて以来の訪問となるバリ島。
今回はホテルでリラックスして過ごそうと、全泊ウブドに滞在することに!
バリ島行くの4回目ですが、初めてのウブド。
楽しみ!

就航したばかりのANA成田-ジャカルタ便を利用したり、
シンガポールでは空港内のホテルを利用したり、
と旅の行程も楽しみました。

【行程】
2011/05/03 ANA NH937便 東京・成田→ジャカルタ・スカルノハッタ
2011/05/03 ガルーダインドネシア航空 GA412便 ジャカルタ・スカルノハッタ→デンパサール(バリ島)
2011/05/07 KLMオランダ航空 KL836便 デンパサール(バリ島)→シンガポール・チャンギ
2011/05/08 ANA NH112便 シンガポール・チャンギ→東京・成田

【滞在先】
2011/05/03〜2011/05/07【バリ島・ウブド】カマンダル リゾート アンド スパ(Kamandalu Resorts and Spa)
2011/05/07〜2011/05/08【シンガポール・チャンギ空港内】アンバサダー トランジットホテルT1(Ambassador Transit Hotel T1 SIN Changi Airport)

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー
航空会社
ガルーダインドネシア航空 KLMオランダ航空 ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルのある通りから、このモニュメントを右折すると<br />ウブド王宮のある中心地。

    ホテルのある通りから、このモニュメントを右折すると
    ウブド王宮のある中心地。

  • 夜、ホテルから1回だけ歩いていきましたが,<br />歩道がボコボコで歩きにくかったので、翌日からは無料シャトル利用。<br />王宮の横に到着。<br /><br />帰りはタクシー使ってましたが、一番安いドライバーでも40,000ルピア。<br />これ以上は安くなりませんでした。<br /><br />

    夜、ホテルから1回だけ歩いていきましたが,
    歩道がボコボコで歩きにくかったので、翌日からは無料シャトル利用。
    王宮の横に到着。

    帰りはタクシー使ってましたが、一番安いドライバーでも40,000ルピア。
    これ以上は安くなりませんでした。

  • 王宮前の通り。<br />日中は車の往来が激しい。

    王宮前の通り。
    日中は車の往来が激しい。

  • 王宮の向かいにあるツーリスト・インフォメーション。<br />ここで各ツアーの申し込みも可能。<br /><br />我々は、帰りの空港までの車を手配しました。<br />ホテル→空港 250,000ルピア。<br /><br />

    王宮の向かいにあるツーリスト・インフォメーション。
    ここで各ツアーの申し込みも可能。

    我々は、帰りの空港までの車を手配しました。
    ホテル→空港 250,000ルピア。

  • そのツーリストインフォメーション横が、<br />市場。<br /><br />地元民向けの市場というより、観光客向けの商品が多い印象。

    そのツーリストインフォメーション横が、
    市場。

    地元民向けの市場というより、観光客向けの商品が多い印象。

  • 置いてある物も、<br />保存状況が悪いものが多いのが<br />気になりました。<br /><br />あまり欲しいと思う物は見当たらず。

    置いてある物も、
    保存状況が悪いものが多いのが
    気になりました。

    あまり欲しいと思う物は見当たらず。

  • 市場の裏通りをモンキーフォレスト方面に散策。

    市場の裏通りをモンキーフォレスト方面に散策。

  • 雨が降ってきたので、カフェに避難。

    雨が降ってきたので、カフェに避難。

  • そこで昼食にナシゴレンを食べました。<br />ナシゴレンはお店によって、味付けがかなり異なるので、<br />アタリハズレあり。<br /><br />ここは、個人的にはハズレ。<br />もっとスパイシーなのが好き。

    そこで昼食にナシゴレンを食べました。
    ナシゴレンはお店によって、味付けがかなり異なるので、
    アタリハズレあり。

    ここは、個人的にはハズレ。
    もっとスパイシーなのが好き。

  • ホテルへ戻る道にある<br />スウィーツ屋さん『ホワイト ボックス』

    ホテルへ戻る道にある
    スウィーツ屋さん『ホワイト ボックス』

  • ホテルの従業員もおすすめしてた通り<br />在住の外国人に人気があるようです。<br /><br />夕方にいったので、おすすめされたシュークリームは売切れ。<br />

    ホテルの従業員もおすすめしてた通り
    在住の外国人に人気があるようです。

    夕方にいったので、おすすめされたシュークリームは売切れ。

  • テイクアウト可能なので、ホテルに戻ってから食べました。<br /><br />キャラメルカスタード絶品でした!

    テイクアウト可能なので、ホテルに戻ってから食べました。

    キャラメルカスタード絶品でした!

  • 街でみかけた木に登るニワトリ。

    街でみかけた木に登るニワトリ。

  • バリ島に来たらやっぱりビンタンビール。<br />人がそこそこ入ってるカフェにて。

    バリ島に来たらやっぱりビンタンビール。
    人がそこそこ入ってるカフェにて。

  • おつまみに注文したイカフライ。

    おつまみに注文したイカフライ。

  • なぜかパスタが食べたくなり注文したのですが、<br />このパスタは美味しかった!<br /><br />パスタの茹で加減といい、味付けといいストライク!<br />イタリアで食べたパスタより全然よかった。<br />

    なぜかパスタが食べたくなり注文したのですが、
    このパスタは美味しかった!

    パスタの茹で加減といい、味付けといいストライク!
    イタリアで食べたパスタより全然よかった。

  • 嫁さんが食べたカレー。<br />少しもらいましたが、味付けが濃すぎて<br />一口でつかれた。

    嫁さんが食べたカレー。
    少しもらいましたが、味付けが濃すぎて
    一口でつかれた。

  • 滞在中の夜、通ったお店がここ<br />『JAZZ CAFE』<br /><br />嫁さんも自分もJAZZが好きなので、お店の名前に惹かれて行きました。<br />

    滞在中の夜、通ったお店がここ
    『JAZZ CAFE』

    嫁さんも自分もJAZZが好きなので、お店の名前に惹かれて行きました。

  • 入ってわかったのは、在住の外国人の溜まり場。<br />接客はもちろん料理、ドリンクのレベルも高いし、店内も快適。<br />納得。<br /><br />Tシャツを売ってたので、記念に買って<br />ホテルで来てたら、従業員からJAZZ CAFEいいよね〜と声をかけられました。<br />従業員いわくマルゲリータが美味しいとのこと。

    入ってわかったのは、在住の外国人の溜まり場。
    接客はもちろん料理、ドリンクのレベルも高いし、店内も快適。
    納得。

    Tシャツを売ってたので、記念に買って
    ホテルで来てたら、従業員からJAZZ CAFEいいよね〜と声をかけられました。
    従業員いわくマルゲリータが美味しいとのこと。

  • JAZZ CAFEですが、<br />生演奏は曜日ごとにジャンルが分かれていて<br />自分達が通ってる期間にJAZZの演奏はなかった。<br /><br />でも生演奏は気持ちいい。<br />

    JAZZ CAFEですが、
    生演奏は曜日ごとにジャンルが分かれていて
    自分達が通ってる期間にJAZZの演奏はなかった。

    でも生演奏は気持ちいい。

  • 上の写真とは別の日。<br />この日は、1人で創作音楽をやるミュージシャン。<br /><br />色んな音を鳴らして、それをMTRにその場で録音して<br />重ねていく演奏。<br /><br />面白いが、ちょっと飽きる感じでした。

    上の写真とは別の日。
    この日は、1人で創作音楽をやるミュージシャン。

    色んな音を鳴らして、それをMTRにその場で録音して
    重ねていく演奏。

    面白いが、ちょっと飽きる感じでした。

  • 美味しかったJAZZ CAFEの料理。

    美味しかったJAZZ CAFEの料理。

  • エビのガーリック炒め。

    エビのガーリック炒め。

  • スパイシー・ポテト。

    スパイシー・ポテト。

  • ピザ。

    ピザ。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP