バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ボートをチャーターして、タリンチャンという水上マーケットに行ってきました。<br /><br /><br />タイで水上マーケットと言えばダムヌン・サドゥアクですが、ここタリンチャンは、<br /><br />・マイナーで観光地化されていないため、ローカルな雰囲気が楽しめる。<br /><br />・マーケット周辺の水上生活を間近で見ることができ、面白い。<br /><br />・バンコク中心部から近く、個人でも簡単にアクセスできる。<br /><br />こんな感じで、絶妙の穴場スポットでした。<br /><br /><br /><br />ボートチャーター(2時間)...<br />サパーンタクシンのボートピアにて直接申し込み<br /><br /><br />料金...<br />一人400B

【タイ&香港3−タリンチャン編−】有名じゃない方のローカル水上マーケット

6いいね!

2011/04/28 - 2011/05/05

16675位(同エリア23065件中)

2

10

ari_0124

ari_0124さん

ボートをチャーターして、タリンチャンという水上マーケットに行ってきました。


タイで水上マーケットと言えばダムヌン・サドゥアクですが、ここタリンチャンは、

・マイナーで観光地化されていないため、ローカルな雰囲気が楽しめる。

・マーケット周辺の水上生活を間近で見ることができ、面白い。

・バンコク中心部から近く、個人でも簡単にアクセスできる。

こんな感じで、絶妙の穴場スポットでした。



ボートチャーター(2時間)...
サパーンタクシンのボートピアにて直接申し込み


料金...
一人400B

PR

  • チャオプラヤー川沿いにあるサパーンタクシン駅。<br /><br />ここはMTR(モノレール)の駅であり、水上バスの駅でもあります。<br /><br /><br />風を切って走る水上バスは気持ちがいいし、<br /><br />バンコク名物の大渋滞もなく、安くて便利なので、<br /><br />普段の移動時にもよく利用していたのですが、<br /><br />今回は初の貸し切りチャーター。<br /><br /><br />思わず「高っ!」と声を上げてしまう程の料金にビビりつつも、<br /><br />(この頃にはすっかりバーツ脳)<br /><br />「今日は天気悪いしね!」など支離滅裂な値段交渉の末、値切り成功。<br /><br />500Bを400Bにしてもらい、大満足で出発です。<br /><br /><br />(←僕が船頭さんだよ)

    チャオプラヤー川沿いにあるサパーンタクシン駅。

    ここはMTR(モノレール)の駅であり、水上バスの駅でもあります。


    風を切って走る水上バスは気持ちがいいし、

    バンコク名物の大渋滞もなく、安くて便利なので、

    普段の移動時にもよく利用していたのですが、

    今回は初の貸し切りチャーター。


    思わず「高っ!」と声を上げてしまう程の料金にビビりつつも、

    (この頃にはすっかりバーツ脳)

    「今日は天気悪いしね!」など支離滅裂な値段交渉の末、値切り成功。

    500Bを400Bにしてもらい、大満足で出発です。


    (←僕が船頭さんだよ)

  • と思ったら、貸し切りのはずの我らがボートに、ノリノリのアラブ系?男子4人組が乱入。<br /><br />「え−と、これは値切ったせいでしょうか?」<br /><br />ポカーンとしているうちにボートは走り出し、5分程走ったところで停泊。<br /><br />「ここだ!降りろ!」と船頭さんに促され、<br /><br />4人組、それはそれは楽しそうにボートを降りて行きました。<br /><br /><br />うーん、こういうタイのいい加減なところ、好きなんだけど意味はわからないw

    と思ったら、貸し切りのはずの我らがボートに、ノリノリのアラブ系?男子4人組が乱入。

    「え−と、これは値切ったせいでしょうか?」

    ポカーンとしているうちにボートは走り出し、5分程走ったところで停泊。

    「ここだ!降りろ!」と船頭さんに促され、

    4人組、それはそれは楽しそうにボートを降りて行きました。


    うーん、こういうタイのいい加減なところ、好きなんだけど意味はわからないw

  • さて、無事貸し切りに戻ったボートはチャオプラヤー川を一気に上ります。<br /><br /><br />暁の寺院。<br /><br />このシルエットの美しさったら。

    さて、無事貸し切りに戻ったボートはチャオプラヤー川を一気に上ります。


    暁の寺院。

    このシルエットの美しさったら。

  • ド派手なお寺や最先端のビル、今にも崩れそうな腐りかけの家。<br /><br />チャオプラヤ川をクルーズするだけでも、ディープなバンコクを感じることができますが、<br /><br />支流に入り水門をくぐると、本当の生活圏が一気に広がります。

    ド派手なお寺や最先端のビル、今にも崩れそうな腐りかけの家。

    チャオプラヤ川をクルーズするだけでも、ディープなバンコクを感じることができますが、

    支流に入り水門をくぐると、本当の生活圏が一気に広がります。

  • 手が届きそうな程に近い水上住宅。<br /><br /><br />こんなボートが通れるギリギリの幅狭い路地(路川?)が沢山あって、<br /><br />路地裏好きとしては、かなりテンション上がりました。<br /><br />

    手が届きそうな程に近い水上住宅。


    こんなボートが通れるギリギリの幅狭い路地(路川?)が沢山あって、

    路地裏好きとしては、かなりテンション上がりました。

  • この日はたまたまメーデーだったこともあるんだろうけど、<br /><br />子供達が川で遊んでいる姿をよく見かけたり。

    この日はたまたまメーデーだったこともあるんだろうけど、

    子供達が川で遊んでいる姿をよく見かけたり。

  • ベランダ?玄関?で酒盛りをする大人たちを見かけたり。

    ベランダ?玄関?で酒盛りをする大人たちを見かけたり。

  • そんなローカルなクルージングを楽しんでいると、<br /><br />特に何の前ぶれもなく水上マーケットが現れます。<br /><br /><br />本当に小さな地元密着型マーケットで、<br /><br />水上にも陸地にも屋台がずらっと並び、<br /><br />地元の人が週末の楽しみに訪れるような雰囲気。<br /><br /><br />緑が多くて、ちょっとしたジャングル気分も味わえました。<br /><br /><br />着いてしまえばなんてことない小さな水上マーケットだったけど、<br /><br />今までにないタイの表情をまた一つ見られた気がして、<br /><br />面白かったー!

    そんなローカルなクルージングを楽しんでいると、

    特に何の前ぶれもなく水上マーケットが現れます。


    本当に小さな地元密着型マーケットで、

    水上にも陸地にも屋台がずらっと並び、

    地元の人が週末の楽しみに訪れるような雰囲気。


    緑が多くて、ちょっとしたジャングル気分も味わえました。


    着いてしまえばなんてことない小さな水上マーケットだったけど、

    今までにないタイの表情をまた一つ見られた気がして、

    面白かったー!

  • これはお土産で買ってきたカニと焼鳥です。<br /><br /><br />チャオプラヤー川が見渡せるホテルのテラスにて。<br /><br />白ワインと一緒に頂きました。<br /><br /><br />(何ガニか知らないけど、めちゃくちゃ美味しかった)

    これはお土産で買ってきたカニと焼鳥です。


    チャオプラヤー川が見渡せるホテルのテラスにて。

    白ワインと一緒に頂きました。


    (何ガニか知らないけど、めちゃくちゃ美味しかった)

  • そうそう、そういえばマーケットを散策中、<br /><br />『物々交換』の現場を押さえることができました!<br /><br />写真好きとしてはかなり嬉しいタイミング^^<br /><br /><br />こんなホッとする風景が未だ残っているなんて。<br /><br />和むなぁ。

    そうそう、そういえばマーケットを散策中、

    『物々交換』の現場を押さえることができました!

    写真好きとしてはかなり嬉しいタイミング^^


    こんなホッとする風景が未だ残っているなんて。

    和むなぁ。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2011/06/26 17:38:39
    タリンチャンの水上マーケット!
    ari_0124さん、こんにちは。
    はじめまして。

    タリンチャンの水上マーケット!
    雰囲気とてもいいですね〜。

    私はダムヌン・サドゥアクの水上マーケットに
    行ったことがありますが、規模は大きいものの、
    やはり観光地化された印象が強いです。
    それに比べここはまさに生活のためのマーケットと
    言えますね〜。
    途中の川岸の光景も、現地の方の日常生活の中に飛び込んだ
    ような感じがして、とってもいいですね!

    ari_0124

    ari_0124さん からの返信 2011/06/28 04:12:11
    RE: タリンチャンの水上マーケット!
    むんさん、はじめまして!
    コメントありがとうございます。

    タリンチャンはガイドブックにあまり載っていないようで、私もたまたま読んだ本で知りました。

    実は私ダムヌン・サドゥアクの方には行ったことないのですが^^;
    タリンチャンは売ってるもののお値段もローカルで、ダムヌン・サドゥアクに比べると随分お得だという話を聞きました。

    現地の人がデートを兼ねて海鮮を食べにくるような、そんな場所のようです。
    生活密着型観光もいいですよね^^



    > ari_0124さん、こんにちは。
    > はじめまして。
    >
    > タリンチャンの水上マーケット!
    > 雰囲気とてもいいですね〜。
    >
    > 私はダムヌン・サドゥアクの水上マーケットに
    > 行ったことがありますが、規模は大きいものの、
    > やはり観光地化された印象が強いです。
    > それに比べここはまさに生活のためのマーケットと
    > 言えますね〜。
    > 途中の川岸の光景も、現地の方の日常生活の中に飛び込んだ
    > ような感じがして、とってもいいですね!

ari_0124さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP