ミュンヘン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年ぶりにドイツに旅行しました。<br /><br />今回はフランクフルトより南部。<br />シュツットガルト・ミュンヘン・アルペン街道・ロマンティック街道・ローテンブルク等周遊というより「行ったか見たか」の弾丸ツアーです。<br />6日間で3,500kmを走ったのですが、さすがアウトバーン。<br />楽しかったのなんの、しかも安全に。<br /><br />6日目<br /><br />ドイツ車の博物館でもう一つ行く予定にしていたのがアウディの本社と博物館です。<br /><br />ミュンヘンから北に小一時間でインゴルシュタットという町に着きます。<br /><br />今回はアウディがお好きな方でないと面白くないかもしれません。<br /><br />

ドイツ南部とっても忙しい旅行~レンタカーで走りました(8)~アウディ博物館~

13いいね!

2010/05/05 - 2010/05/14

1172位(同エリア2898件中)

7

49

ちっち

ちっちさん

2年ぶりにドイツに旅行しました。

今回はフランクフルトより南部。
シュツットガルト・ミュンヘン・アルペン街道・ロマンティック街道・ローテンブルク等周遊というより「行ったか見たか」の弾丸ツアーです。
6日間で3,500kmを走ったのですが、さすがアウトバーン。
楽しかったのなんの、しかも安全に。

6日目

ドイツ車の博物館でもう一つ行く予定にしていたのがアウディの本社と博物館です。

ミュンヘンから北に小一時間でインゴルシュタットという町に着きます。

今回はアウディがお好きな方でないと面白くないかもしれません。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 レンタカー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おお・・・ホテル前にはポルシェパナメーラガ停まっているではないですか・・・

    おお・・・ホテル前にはポルシェパナメーラガ停まっているではないですか・・・

  • 市内は混み始めていますね。

    市内は混み始めていますね。

  • 前日とは逆にアウトバーン9号線を北上して一時間で、<br /><br />インゴルシュタットに着きます。<br /><br />ミュンヘンに向かう道は大混雑していました。<br /><br />自然渋滞のようです。

    前日とは逆にアウトバーン9号線を北上して一時間で、

    インゴルシュタットに着きます。

    ミュンヘンに向かう道は大混雑していました。

    自然渋滞のようです。

  • インゴルシュタットはガイドブックにはまず載ることのない、<br /><br />工業地域の町です。アウディで持っているような感じ。

    インゴルシュタットはガイドブックにはまず載ることのない、

    工業地域の町です。アウディで持っているような感じ。

  • ここからは車好きの方喜んで下さい。<br /><br />アウディTT−RS<br />

    ここからは車好きの方喜んで下さい。

    アウディTT−RS

  • アウディR8<br /><br />この前日本で試乗しました。すごーく速いです(笑)

    アウディR8

    この前日本で試乗しました。すごーく速いです(笑)

  • 広場に向かって左が本社、右に博物館、ショールーム納車スペース<br />

    広場に向かって左が本社、右に博物館、ショールーム納車スペース

  • 右の円筒形の建物が博物館です。4階建て。

    右の円筒形の建物が博物館です。4階建て。

  • こじんまりとしています。

    こじんまりとしています。

  • 博物館です。<br /><br />係のおじさんが説明してくれたので写真を取る暇がありませんでした。<br />ただ、今まで見てきた3社に比べると地味な感じの展示です。

    博物館です。

    係のおじさんが説明してくれたので写真を取る暇がありませんでした。
    ただ、今まで見てきた3社に比べると地味な感じの展示です。

  • その後工場見学ツアーに参加しました。<br /><br />納車に来たお客さんに見せるのが目的だそうです。<br /><br />A3のラインを40分くらいかけて見せてもらいました。<br /><br />工場内はもちろん撮影禁止です。

    その後工場見学ツアーに参加しました。

    納車に来たお客さんに見せるのが目的だそうです。

    A3のラインを40分くらいかけて見せてもらいました。

    工場内はもちろん撮影禁止です。

  • まず工場全体の案内ビデオが上映されます。15分くらい。

    まず工場全体の案内ビデオが上映されます。15分くらい。

  • 皆さん自分の納車時間を待っているんでしょうか。

    皆さん自分の納車時間を待っているんでしょうか。

  • 納車スペース2階部分です。<br /><br />この先はオーナーさんしかはいれません。

    納車スペース2階部分です。

    この先はオーナーさんしかはいれません。

  • 階段を下りて車とご対面です。

    階段を下りて車とご対面です。

  • 壁には空港の発着案内のように、自分の名前が出てきます。<br /><br />嬉しいでしょうねぇ・・・・・<br />

    壁には空港の発着案内のように、自分の名前が出てきます。

    嬉しいでしょうねぇ・・・・・

  • ここのショップも充実しています。<br /><br />アウディコレクションという奴ですね。<br />

    ここのショップも充実しています。

    アウディコレクションという奴ですね。

  • 一回の階段の右はカフェ、左はレストランです。

    一回の階段の右はカフェ、左はレストランです。

  • メニューは豊富でした。基本肉料理には違いないですが・・・

    メニューは豊富でした。基本肉料理には違いないですが・・・

  • R8スパイダーも納車されました。<br /><br />すごい音をたてて出て行きましたよ・・・

    R8スパイダーも納車されました。

    すごい音をたてて出て行きましたよ・・・

  • このおじさんわくわくなんだろうなぁ・・・

    このおじさんわくわくなんだろうなぁ・・・

  • こうやって自動ドアから出てきます。みんなニコニコ笑顔ですよ。<br />手を振る人もいましたし・・・車好きな国民ですね・・・

    こうやって自動ドアから出てきます。みんなニコニコ笑顔ですよ。
    手を振る人もいましたし・・・車好きな国民ですね・・・

  • いつの間にかアウディばっかりこんなに停まっていました。

    いつの間にかアウディばっかりこんなに停まっていました。

  • 子供もこういうスポーツカーにわくわくしているみたい。

    子供もこういうスポーツカーにわくわくしているみたい。

  • 本社の建物にも入れます。<br /><br />もちろんロビーだけですが。

    本社の建物にも入れます。

    もちろんロビーだけですが。

  • こんな車は日本には入ってこないですね。<br /><br />Q7 但し V12気筒。

    こんな車は日本には入ってこないですね。

    Q7 但し V12気筒。

  • カーゴスペースはなんと板張り、ボートをイメージしてるんだそうな。

    カーゴスペースはなんと板張り、ボートをイメージしてるんだそうな。

  • R8スパイダーが後ろから近付いてきたら・・・<br />すっ飛んでよけますよね、とりあえず。

    R8スパイダーが後ろから近付いてきたら・・・
    すっ飛んでよけますよね、とりあえず。

  • この車は、「抜かれた車から見て惚れ惚れするようなリアデザイン」<br />にしたそうです。すんげー厭味ったらしい(苦笑)

    この車は、「抜かれた車から見て惚れ惚れするようなリアデザイン」
    にしたそうです。すんげー厭味ったらしい(苦笑)

  • マットシルバー(艶消し)のQ5

    マットシルバー(艶消し)のQ5

  • 訪問当時日本未発売の新型A8も走っています。

    訪問当時日本未発売の新型A8も走っています。

  • お尻カッコイイですね。

    お尻カッコイイですね。

  • 広場では地元のディーラーがRS5の試乗会を開催していました。

    広場では地元のディーラーがRS5の試乗会を開催していました。

  • この前試乗しましたがメチャ早っ!!

    この前試乗しましたがメチャ早っ!!

  • 赤もいい色です。

    赤もいい色です。

  • 帰り道、BMWのナビが事故を教えてくれました。

    帰り道、BMWのナビが事故を教えてくれました。

  • 次で高速降りなさいって・・・<br /><br />日本のナビも充実していますが、<br />シンプルに指示してくれると全く土地勘がなくても助かります。

    次で高速降りなさいって・・・

    日本のナビも充実していますが、
    シンプルに指示してくれると全く土地勘がなくても助かります。

  • トラムがこんなところを走っています。

    トラムがこんなところを走っています。

  • ここ停留所だったんだ・・・

    ここ停留所だったんだ・・・

  • もう19時くらいですがまだ明るい感じの市内。

    もう19時くらいですがまだ明るい感じの市内。

  • 食事に行くことにします。<br /><br />尖塔は市庁舎です。

    食事に行くことにします。

    尖塔は市庁舎です。

  • マリエン広場にあるあまりにも有名な<br /><br />「Ratskeller(ラーツケラー)」に行くことにしました。<br /><br />無休、10:00〜24:00

    マリエン広場にあるあまりにも有名な

    「Ratskeller(ラーツケラー)」に行くことにしました。

    無休、10:00〜24:00

  • 地下に降りて行くとシンプルな入り口・・・人いないけど・・・?

    地下に降りて行くとシンプルな入り口・・・人いないけど・・・?

  • 地下のお店ですが、どこまでも奥に部屋があって広いです。<br /><br />いわゆるバイエルン料理ですね。

    地下のお店ですが、どこまでも奥に部屋があって広いです。

    いわゆるバイエルン料理ですね。

  • ここに来たら外せない<br /><br />「シュヴァインスハクセ」豚のすね肉のローストですね。<br /><br />付け合わせはポテトそのものではなく<br /><br />クネーデルというジャガイモ団子です。<br /><br />モチモトしてておいしかったーーー

    ここに来たら外せない

    「シュヴァインスハクセ」豚のすね肉のローストですね。

    付け合わせはポテトそのものではなく

    クネーデルというジャガイモ団子です。

    モチモトしてておいしかったーーー

  • ビール一番小さくてこれだもん・・・<br /><br />お酒弱いのに・・・<br />

    ビール一番小さくてこれだもん・・・

    お酒弱いのに・・・

  • もう一つの名物<br /><br />「アプフェルシュトゥルーデル」<br /><br />アップルパイならぬアップルクレープです。<br /><br />もうお腹いっぱい・・・・・・

    もう一つの名物

    「アプフェルシュトゥルーデル」

    アップルパイならぬアップルクレープです。

    もうお腹いっぱい・・・・・・

  • デザートメニューを載せておきます。<br /><br />私の食べたのは左上。

    デザートメニューを載せておきます。

    私の食べたのは左上。

  • 名物の「アプフェルシュトゥルーデル」は左の3番目。<br /><br />ちょうど値段が光ってて分からない・・・(笑)<br /><br />でもどれも似たような値段でした。<br /><br />ドイツ南部とっても忙しい旅行〜レンタカーで走りました(9)〜ニュルンベルクDB博物館・ローテンブルク〜<br />http://4travel.jp/traveler/chicchi3/album/10574483/

    名物の「アプフェルシュトゥルーデル」は左の3番目。

    ちょうど値段が光ってて分からない・・・(笑)

    でもどれも似たような値段でした。

    ドイツ南部とっても忙しい旅行〜レンタカーで走りました(9)〜ニュルンベルクDB博物館・ローテンブルク〜
    http://4travel.jp/traveler/chicchi3/album/10574483/

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • akanetsuboさん 2011/06/14 00:42:02
    アプフェルシュトゥルーデル!
    ちっち様、こんばんは。

    先日はわたしの旅行記に来ていただき
    ありがとうございます。

    今回この旅行記見させていただいて、
    アウディにはまったく興味ありませんが(^^;;、
    ラーツケラーのアプフェルシュトゥルーデル、
    行く前に見たかったです〜、
    と思いました。

    毎度ながら準備不足の旅で、初めてミュンヘンに行くのに、
    ほとんど何があるのかわからず行ったので、
    少し後悔・・。
    でも、きっと、もう一度や二度?
    行くと思うので、そのときはラーツケラーに
    食べに行きたいと思います。

    ちっちさん、なかなかいいもの食べていますね〜。

    また、ドレスデン・ベルリンでもおいしいもの
    食べて旅行記に載せてくださいね。

    では。

                      akanetsubo


    ちっち

    ちっちさん からの返信 2011/06/14 21:15:35
    RE: アプフェルシュトゥルーデル!
    akanetsuboさま

    同じ街を訪問しても、目的によって立ち寄るところって皆さん様々
    なんだなぁと、akanetsuboさまの旅行記を拝見していて感じました。

    > ラーツケラーのアプフェルシュトゥルーデル、
    > 行く前に見たかったです〜、

    ラーツケラーは地球の歩き方に載っていたので行ってみたんです。
    男のくせに小食なので、美味しい料理を満足に食べることができませんが、
    行ったからにはそこで一番有名そうなものをとチョイスしてみました。

    アプフェルシュツルーデルは日本のパンケーキを想像していたのですが、
    思ったよりしっとりしていて、小麦粉の食感が何ともいえず。
    でも、次回是非チャレンジなさることをお勧めします。

    > また、ドレスデン・ベルリンでもおいしいもの
    > 食べて旅行記に載せてくださいね。

    17日金曜日の出発予定でしたが、
    昨日13日月曜日、仕事中に腹痛に襲われ、早い帰宅後かかりつけの医者に行ったら、
    「盲腸炎だよーーどうする切る?散らす?旅行?アホかおまえは・・・」と主治医に怒られ本日泣く泣く旅程をキャンセルしました。実は2週間前にも椎間板ヘルニアを発症し、ジジイになったと落ち込んでいたのに追い打ちをかけられました(涙×10)

    一応7月下旬にエアーチケットを変更していますが、帰り便がキャンセル待ちとなっており、もし取れれば予定をそっくり7月に移動しようと考えております。
    気合いで取って、皆様に拙い旅行記をご覧いただけるように頑張ります。

    では失礼しまーーす。

    akanetsubo

    akanetsuboさん からの返信 2011/06/15 23:19:43
    RE: RE: アプフェルシュトゥルーデル!
    ちっち様、こんばんは。

    実は昨日もこちらにお邪魔しましたが、
    飲み会後だったため(^^;、何気なく
    読んでいたようで・・。
    (ごめんなさい・・。)

    > 17日金曜日の出発予定でしたが、
    > 昨日13日月曜日、仕事中に腹痛に襲われ、早い帰宅後かかりつけの医者に行ったら、
    > 「盲腸炎だよーーどうする切る?散らす?旅行?アホかおまえは・・・」と主治医に怒られ本日泣く泣く旅程をキャンセルしました。実は2週間前にも椎間板ヘルニアを発症し、ジジイになったと落ち込んでいたのに追い打ちをかけられました(涙×10)

    なんと!大変じゃないですか!

    で、盲腸切るんですか??
    ヘルニアも大変なのに・・。
    でも、わたしもヘルニアの疑いというか
    初めて腰痛発症したの20歳代ですから
    決して、歳のせいではありません!

    どちらにしろお気をつけて、
    無事7月旅立てるよう、お祈りしています。

    では、お大事に。。

               akanetsubo



    ちっち

    ちっちさん からの返信 2011/06/16 22:44:33
    RE: RE: RE: アプフェルシュトゥルーデル!
    akanetsuboさまこんばんは

    > 実は昨日もこちらにお邪魔しましたが、
    > 飲み会後だったため(^^;、何気なく
    > 読んでいたようで・・。

    いやいや、気軽に立ち寄っていただけるのがうれしいですよ!!!
    これほんと!

    > で、盲腸切るんですか??
    > ヘルニアも大変なのに・・。
    > でも、わたしもヘルニアの疑いというか
    > 初めて腰痛発症したの20歳代ですから
    > 決して、歳のせいではありません!

    ありがとうございます。お陰さまで火曜水曜を会社休み、
    自分の旅行記をせっせとアップするうちによくなってきました。
    最近は手術せずに抗生物質で散らすことが殆どなんだそうです。

    ヘルニアも経過がいいみたいで、散々な6月でしたが、
    その分7月にいいことが待っていてくれそうです。

    7月6日から9日間でベルリン他ドイツ北部に日程調整をし、
    仕事を退けw家族に媚びww問題なく行ってくるつもりです。

    お騒がせしました・・・

    akanetsuboさまの旅行記を拝見する余裕も出てきました。
    お出かけの街がところどころ重なっているのがうれしいですね。
    でも、私が気付かなかったこともいっぱいあるんだなぁと
    感心しながら拝見しました。

    それではまた・・・失礼します

    ちっち

    ちっちさん からの返信 2011/06/20 20:17:35
    RE: アプフェルシュトゥルーデル!
    akanetsuboさん、こんばんは

    ラーツケラーのデザート、
    私の食べたのはアプフェルシュトゥルーデルではなかったみたいです・・・

    デザートメニューの画像を追加しましたので、

    よろしかったらご覧ください(汗)

    ちっち

    akanetsubo

    akanetsuboさん からの返信 2011/06/21 23:29:01
    りんごのパンケーキ??
    ちっち様、こんばんは。

    体調お悪いところ、
    わざわざ、訂正ありがとうございます(^^)。

    でも、やっぱりおいしそうなので、
    きっとラーツケラーに行ったら、
    注文すると思います。
    メニューが写真つきなので、いいですね〜。

    ところで、アウディのインゴルシュタットって、
    この間読み終わった「フランケンシュタイン」(いまさら??)
    博士の大学のあるところ、つまり怪物の生まれたところ
    のこと??って気づいたんですけど。
    それって有名??

    ついでにいまさらな感想ですが、
    ちっちさんのプロフィールのわんこちゃん
    かわいいですね〜。
    ついこの写真にひかれて、こちらに来てしまうんですよ(^^)。

    それでは!

                    akanetsubo

    ちっち

    ちっちさん からの返信 2011/06/22 22:52:56
    フランケンシュタイン!!
    akanetsuboさま、こんばんは。

    お陰さまで体長はもう万全なんです。
    明日から一カ月でも旅行できるくらいに元気です。
    そんな旅行、できるわけありませんが(笑)

    さっすがーーakanetsubo先輩!!
    フランケンシュタインとインゴルシュタットを見事に
    結びつけられましたね!!
    インゴルシュタットでは当たり前のように有名で、
    ミステリーツアーのようなものもあると聞いています。
    (アウディに努めている日本人に聞きました。)

    でも、街自体があまりにもマイナーなので、ガイドブックに
    載ることもまずなさそうですね・・・

    うちの娘の画像ありがとうございます^^
    ゴールデンレトリーバーなのですが、白いんです。
    2匹いまして、この画像の娘は今も私の足元に居ます(笑)

    犬がいる生活は当たり前になっている我が家ですが、
    困ったことに家族全員で旅行に行くことがまずありません。

    犬の世話をする留守番部隊が必要なので・・・
    仕方ないですね(笑)

    ちっち

ちっちさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP