ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シンガポール・チャンギ空港にて、日本からやってくる友達と合流。<br />そして一緒にホーチミンへ・・・のはずですが、私はビジネスクラスでごめんなさい ^^;<br /><br />なんだかんだで現地で動き出すのは午後になってしまい、あたふたといろいろ回っていきます。<br />まずホテルにチェックインしたら、ホテル近くにあるローカルなアンドン市場を見に行きました。

女ふたり旅2011その2 Day2inホーチミン~ウィンザープラザホテルとアンドン市場~

9いいね!

2011/04/21 - 2011/04/23

4465位(同エリア7404件中)

0

30

うなぎ猫

うなぎ猫さん

シンガポール・チャンギ空港にて、日本からやってくる友達と合流。
そして一緒にホーチミンへ・・・のはずですが、私はビジネスクラスでごめんなさい ^^;

なんだかんだで現地で動き出すのは午後になってしまい、あたふたといろいろ回っていきます。
まずホテルにチェックインしたら、ホテル近くにあるローカルなアンドン市場を見に行きました。

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
航空会社
シンガポール航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • こうしてSQの機体が並んでいるのは圧巻!<br />チャンギ空港ならではですねぇ。<br /><br />朝は、友達と合流して無料フットマッサージをしたり、プリクラみたいな機械で遊んだり。<br />さすがチャンギ。時間がたつのがあっという間。

    こうしてSQの機体が並んでいるのは圧巻!
    チャンギ空港ならではですねぇ。

    朝は、友達と合流して無料フットマッサージをしたり、プリクラみたいな機械で遊んだり。
    さすがチャンギ。時間がたつのがあっという間。

  • ホーチミンへ向けて出発です。<br /><br />SQ172 9:50SIN - 10:55SGN<br />日本をかすらない便ですが、ビジネスクラスはジャパニーズビジネスマンがいっぱい!<br />一人で座ってる、どう見てもバカンスの妙齢女ひとりの私は、なんだか居心地悪い気も・・・しませんけどね。<br /><br />ちゃんと日経新聞や日本語雑誌も乗せてるんですねぇ。<br />ベトナムは相変わらず景気がいいんでしょうね。

    ホーチミンへ向けて出発です。

    SQ172 9:50SIN - 10:55SGN
    日本をかすらない便ですが、ビジネスクラスはジャパニーズビジネスマンがいっぱい!
    一人で座ってる、どう見てもバカンスの妙齢女ひとりの私は、なんだか居心地悪い気も・・・しませんけどね。

    ちゃんと日経新聞や日本語雑誌も乗せてるんですねぇ。
    ベトナムは相変わらず景気がいいんでしょうね。

  • こちらは、ブランチです!<br /><br />機内食では珍しいDimSim(点心)にしてみました。<br />もちろん朝からシャンパンは必須。<br /><br />

    こちらは、ブランチです!

    機内食では珍しいDimSim(点心)にしてみました。
    もちろん朝からシャンパンは必須。

  • この、ちまきも思いの外おいしかったなぁー。<br /><br />シンガポール発東南アジア便の機内食が一番おいしい気がする。

    この、ちまきも思いの外おいしかったなぁー。

    シンガポール発東南アジア便の機内食が一番おいしい気がする。

  • 約2時間のフライトなので、あっという間に到着です。<br />4年ぶりのベトナム!ホーチミン!<br />第一アオザイ人発見♪<br /><br />それにしても、タンソンニャット空港がすごいきれいになっててびっくり!!!<br />前回なんて、「ほんとに入国できんの〜〜?」みたいな感じだったし(笑)<br /><br />ちなみに機内で入国カードをもらい忘れ、イミグレーション付近にもカードが置いてなかったのでかなりビビったのですが、なくてOKでしたよ・・・。<br />入国手続きする前の場所に、ホテルの出迎えの人が入ってきていたのにもかなりビビりましたが。

    約2時間のフライトなので、あっという間に到着です。
    4年ぶりのベトナム!ホーチミン!
    第一アオザイ人発見♪

    それにしても、タンソンニャット空港がすごいきれいになっててびっくり!!!
    前回なんて、「ほんとに入国できんの〜〜?」みたいな感じだったし(笑)

    ちなみに機内で入国カードをもらい忘れ、イミグレーション付近にもカードが置いてなかったのでかなりビビったのですが、なくてOKでしたよ・・・。
    入国手続きする前の場所に、ホテルの出迎えの人が入ってきていたのにもかなりビビりましたが。

  • 4年前はこんなんじゃなかった!!!!<br />びっくり!

    4年前はこんなんじゃなかった!!!!
    びっくり!

  • この、出てくる人を待っているところも確か整備されていなくてただの駐車場みたいになってた気がするなー。<br />ホーチミンすごい・・・。

    この、出てくる人を待っているところも確か整備されていなくてただの駐車場みたいになってた気がするなー。
    ホーチミンすごい・・・。

  • そしてそして、こんなのあったっけ??<br />なんか、着いて早々カルチャーショックでした。

    そしてそして、こんなのあったっけ??
    なんか、着いて早々カルチャーショックでした。

  • バイクの大群は相変わらずです。<br />でも、街並みはかなり綺麗になっていました。<br />4年前は、走っているだけで不安になるよな(笑)場所だったのに。

    バイクの大群は相変わらずです。
    でも、街並みはかなり綺麗になっていました。
    4年前は、走っているだけで不安になるよな(笑)場所だったのに。

  • 今回の宿泊は『Windsor Plaza Hotel』<br />5区にあるホテルです。<br />割とディープなエリアにあるので、2回目以降向けかな・・・。<br /><br />お部屋とか設備は言うことないです。<br />かわいいお部屋。

    今回の宿泊は『Windsor Plaza Hotel』
    5区にあるホテルです。
    割とディープなエリアにあるので、2回目以降向けかな・・・。

    お部屋とか設備は言うことないです。
    かわいいお部屋。

  • 蓮茶と、ミネラルウォーターがありました。<br />でもエグゼクティブフロアで冷蔵庫の中にもアルコール含め飲み物がいろいろあったのでお茶は全然頂かなかったです。(暑かったし・・・)

    蓮茶と、ミネラルウォーターがありました。
    でもエグゼクティブフロアで冷蔵庫の中にもアルコール含め飲み物がいろいろあったのでお茶は全然頂かなかったです。(暑かったし・・・)

  • ウェルカムフルーツも頂いたんです。<br />こちらも食べたかったのですが、、、、<br />ホテルにいる時間自体が短い上に、外で思いっきり食べてきてしまうため食べられませんでした。あああぁぁ。

    ウェルカムフルーツも頂いたんです。
    こちらも食べたかったのですが、、、、
    ホテルにいる時間自体が短い上に、外で思いっきり食べてきてしまうため食べられませんでした。あああぁぁ。

  • こちらはバスルームです。<br />写っていないけど、シャワーブースは独立してあります。

    こちらはバスルームです。
    写っていないけど、シャワーブースは独立してあります。

  • アメニティも一通り揃ってたし、過ごしやすいホテルでした。

    アメニティも一通り揃ってたし、過ごしやすいホテルでした。

  • ホテルの裏手は『アンドン市場』です。<br />ローカルなマーケット。街へ出る前に、早速行ってみることに!

    ホテルの裏手は『アンドン市場』です。
    ローカルなマーケット。街へ出る前に、早速行ってみることに!

  • ホテルから歩いて5分くらいだったかな?<br /><br />アンドン市場に着きました。

    ホテルから歩いて5分くらいだったかな?

    アンドン市場に着きました。

  • ローカルなにおいがぷんぷんしてきた!

    ローカルなにおいがぷんぷんしてきた!

  • 観光客なんていません。

    観光客なんていません。

  • 市場の入り口の様子。

    市場の入り口の様子。

  • さて、中を探索してみます。

    さて、中を探索してみます。

  • 市場の中の食堂。

    市場の中の食堂。

  • 街中へ出る前に、いろんなものの値段を見ておこう。<br />ってことだったのですが、、、市場ってプライスタグついてないからいちいち「いくら?」って聞いて交渉しなくちゃいけないのね。<br /><br />まだ自分たちの欲しいものもよくわかっていなかった状態だったので、とりあえず一回りして出てきてしまいました。

    街中へ出る前に、いろんなものの値段を見ておこう。
    ってことだったのですが、、、市場ってプライスタグついてないからいちいち「いくら?」って聞いて交渉しなくちゃいけないのね。

    まだ自分たちの欲しいものもよくわかっていなかった状態だったので、とりあえず一回りして出てきてしまいました。

  • パンを運ぶおねーさんと、後ろのほうにはバイタク。<br />今気づいたけど、「そこの二人、ここに乗れー」って言ってるっぽい(笑)<br /><br />タクシー乗るのでさえ、ビビリまくりの二人なのでバイタクなんてとんでもない。

    パンを運ぶおねーさんと、後ろのほうにはバイタク。
    今気づいたけど、「そこの二人、ここに乗れー」って言ってるっぽい(笑)

    タクシー乗るのでさえ、ビビリまくりの二人なのでバイタクなんてとんでもない。

  • 市場の入り口辺りから、周辺道路まで野菜などを売る屋台が並んでいます。

    市場の入り口辺りから、周辺道路まで野菜などを売る屋台が並んでいます。

  • いったんホテルへ戻ります。

    いったんホテルへ戻ります。

  • フルーツもいろいろ。

    フルーツもいろいろ。

  • 店番のおばあちゃん、居眠り中zzZ

    店番のおばあちゃん、居眠り中zzZ

  • こんな風に地べたで洋服や日用品を売っている人たちもいっぱいいました。

    こんな風に地べたで洋服や日用品を売っている人たちもいっぱいいました。

  • ベトナムではハンモックで昼寝がポピュラーらしいです。<br />あちこちで、それはよく見かけました。<br /><br />さてさて、ホテルからは1時間に1本街中へのシャトルバスが出ています。<br />市内散策へGooooo!

    ベトナムではハンモックで昼寝がポピュラーらしいです。
    あちこちで、それはよく見かけました。

    さてさて、ホテルからは1時間に1本街中へのシャトルバスが出ています。
    市内散策へGooooo!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP