メンフィス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ギザのピラミッドを見た後、午後はカイロ郊外の3つの街に観光です。<br />--------------------------------------------------------<br /><ツアー行程><br />□1/7(金)関西空港 21:45発(MS963)→<br />□1/8(土)ルクソール 5:05着 ※ルクソール観光<br />□1/9(日)ルクソール → コム・オンボ → アスワン → アブシンベル<br />□1/10(月)アブシンベル → アスワン →(ナイルエキスプレス)<br />■1/11(火)カイロ(ギザ) ※メンフィス、サッカラ、ダハシュール観光<br />□1/12(水)カイロ ※アレキサンドリア観光 <br />□1/13(木)カイロ ※カイロ 23:00発(MS962)→<br />□1/14(金)関西空港 17:40着

エジプト感動物語(07) ~メンフィス・サッカラ・ダハシュール遺跡~

4いいね!

2011/01/07 - 2011/01/14

10位(同エリア29件中)

0

37

ノムチョアさん

ギザのピラミッドを見た後、午後はカイロ郊外の3つの街に観光です。
--------------------------------------------------------
<ツアー行程>
□1/7(金)関西空港 21:45発(MS963)→
□1/8(土)ルクソール 5:05着 ※ルクソール観光
□1/9(日)ルクソール → コム・オンボ → アスワン → アブシンベル
□1/10(月)アブシンベル → アスワン →(ナイルエキスプレス)
■1/11(火)カイロ(ギザ) ※メンフィス、サッカラ、ダハシュール観光
□1/12(水)カイロ ※アレキサンドリア観光 
□1/13(木)カイロ ※カイロ 23:00発(MS962)→
□1/14(金)関西空港 17:40着

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
観光バス
航空会社
エジプト航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • ギザを出発して、郊外のダハシュールに向かいます。<br />途中、鉄道の線路を横切りました。<br /><br />この辺り一帯は見渡す限り、ナツメヤシの原生林が続きます。

    ギザを出発して、郊外のダハシュールに向かいます。
    途中、鉄道の線路を横切りました。

    この辺り一帯は見渡す限り、ナツメヤシの原生林が続きます。

  • ダハシュールの街に到着しました。<br /><br />街のパン屋さんです。<br />棚にたくさんのパンが並べられています。

    ダハシュールの街に到着しました。

    街のパン屋さんです。
    棚にたくさんのパンが並べられています。

  • ここは、駄菓子屋さんみたい。<br />ジュースに、アイスクリームに、お菓子など。

    ここは、駄菓子屋さんみたい。
    ジュースに、アイスクリームに、お菓子など。

  • 果物と野菜を売るお店です。<br />色鮮やかな商品が 店先に綺麗に並べられています。

    果物と野菜を売るお店です。
    色鮮やかな商品が 店先に綺麗に並べられています。

  • 途中、ロバに乗った少年に出会いました。<br />農村では、車か、ロバや牛に乗る人々の姿をよく見かけます。

    途中、ロバに乗った少年に出会いました。
    農村では、車か、ロバや牛に乗る人々の姿をよく見かけます。

  • 間もなく、遠くに薄っすらと、砂漠に浮かぶピラミッドを発見!

    間もなく、遠くに薄っすらと、砂漠に浮かぶピラミッドを発見!

  • これがダハシュールの街にある 「屈折のピラミッド」です。(高さ105m)<br />一説にはヒビ割れによる下部補強のため、あるいは急勾配すぎて上部の角度を緩めた、と言われています。<br /><br />それにしても面白い形。

    これがダハシュールの街にある 「屈折のピラミッド」です。(高さ105m)
    一説にはヒビ割れによる下部補強のため、あるいは急勾配すぎて上部の角度を緩めた、と言われています。

    それにしても面白い形。

  • こちらは「赤のピラミッド」。<br /><br />どこが“赤”?って、思いますが、実際には赤っぽい石が使われているからだそうです。<br />すぐ近くには「黒のピラミッド」という、一風変わった形のピラミッドもあります。

    こちらは「赤のピラミッド」。

    どこが“赤”?って、思いますが、実際には赤っぽい石が使われているからだそうです。
    すぐ近くには「黒のピラミッド」という、一風変わった形のピラミッドもあります。

  • 次は、メンフィスに向かいます。<br /><br />途中、民家の家のベランダに、洗濯物を干しているのが目につきます。<br />エジプト式?洗濯物の干し方です。<br />乾燥しているから、重ねていても良く乾くのでしょうね。

    次は、メンフィスに向かいます。

    途中、民家の家のベランダに、洗濯物を干しているのが目につきます。
    エジプト式?洗濯物の干し方です。
    乾燥しているから、重ねていても良く乾くのでしょうね。

  • こちらは、マンションの窓。<br />やはり この干し方! 場所いらずで効率的。

    こちらは、マンションの窓。
    やはり この干し方! 場所いらずで効率的。

  • メンフィス博物館に近い、街のメインストリートです。<br />路上では、お馴染み 「さとうきび ジュース」 が売られています。

    メンフィス博物館に近い、街のメインストリートです。
    路上では、お馴染み 「さとうきび ジュース」 が売られています。

  • メンフィスに到着しました。<br />古代エジプト最初の首都として栄えた街です。<br /><br />今はすっかり廃墟となってしまいましたが、この広場周辺は野外博物館として、いくつかの遺跡が残っています。<br /><br />ずっと奥に目をやると、、、

    メンフィスに到着しました。
    古代エジプト最初の首都として栄えた街です。

    今はすっかり廃墟となってしまいましたが、この広場周辺は野外博物館として、いくつかの遺跡が残っています。

    ずっと奥に目をやると、、、

  • あれっ? 誰だかファラオの像がある。

    あれっ? 誰だかファラオの像がある。

  • ラムセス2世の立像でした!<br />この像、実は別のファラオの像だったのですが、自分の名前に書き換えたのが あの有名なラムちゃん!! <br />(ずるぅ〜い)<br /><br />でも何だか憎めないんだよね。 (^O^)

    ラムセス2世の立像でした!
    この像、実は別のファラオの像だったのですが、自分の名前に書き換えたのが あの有名なラムちゃん!! 
    (ずるぅ〜い)

    でも何だか憎めないんだよね。 (^O^)

  • 立像の両側には、ファラオに関係する遺跡も並べられています。

    立像の両側には、ファラオに関係する遺跡も並べられています。

  • これは、棺です。<br />特別な意味があるのか、欧米人観光客のガイドは熱心に説明していました。

    これは、棺です。
    特別な意味があるのか、欧米人観光客のガイドは熱心に説明していました。

  • ラムセス2世の立像と向かい合うように、アラバスター製(大理石の一種)のスフィンクスがあります。<br /><br />このスフィンクス、有名なギザのスフィンクスに次いで、国内2番目の大きさだそうです。

    ラムセス2世の立像と向かい合うように、アラバスター製(大理石の一種)のスフィンクスがあります。

    このスフィンクス、有名なギザのスフィンクスに次いで、国内2番目の大きさだそうです。

  • 同じ敷地内にあるメンフィス博物館です。<br />ここだけが野外ではなく、建物をかまえている。<br /><br />さて、この中にあるのは、、、

    同じ敷地内にあるメンフィス博物館です。
    ここだけが野外ではなく、建物をかまえている。

    さて、この中にあるのは、、、

  • 横たわったラムセス2世の巨象でした。<br />ラムセス2世がプタハ神殿の入口に建立した像です。<br /><br />顔の部分は、とても綺麗な面立ちをしています。

    横たわったラムセス2世の巨象でした。
    ラムセス2世がプタハ神殿の入口に建立した像です。

    顔の部分は、とても綺麗な面立ちをしています。

  • 1階で見学するよりも 2階のテラスから見学した方が全身がよく見える。<br />体長15mもあるそうです。

    イチオシ

    1階で見学するよりも 2階のテラスから見学した方が全身がよく見える。
    体長15mもあるそうです。

  • それにしても大きい!<br />見る角度によって、破損している箇所もよくわかります。<br /><br />地震によって足首から下の部分が破損したため、このように横たわる形で保存されるようになりました。

    それにしても大きい!
    見る角度によって、破損している箇所もよくわかります。

    地震によって足首から下の部分が破損したため、このように横たわる形で保存されるようになりました。

  • 今度は、サッカラにある 「ジェセル王のピラミッド コンプレックス」 に来ました。<br /><br />ここは、ジェセル王の階段ピラミッドを中心に祭殿や神殿が配置された複合施設で、壁に囲まれた状態で残されています。<br />当時の王宮スタイルを模して造られた入口から中へ入ります。

    今度は、サッカラにある 「ジェセル王のピラミッド コンプレックス」 に来ました。

    ここは、ジェセル王の階段ピラミッドを中心に祭殿や神殿が配置された複合施設で、壁に囲まれた状態で残されています。
    当時の王宮スタイルを模して造られた入口から中へ入ります。

  • 構えは大きいけれど、それにしても...狭い入口?!<br />係員にチケットを見せて、中に入ります。

    構えは大きいけれど、それにしても...狭い入口?!
    係員にチケットを見せて、中に入ります。

  • 通路の天井です。

    通路の天井です。

  • 通路を抜けると、日差しが入る柱廊へ。

    通路を抜けると、日差しが入る柱廊へ。

  • 2列で計20本の柱があります。<br />一部、壊れている箇所もありますが、それでも これだけ綺麗に残されている!<br />

    2列で計20本の柱があります。
    一部、壊れている箇所もありますが、それでも これだけ綺麗に残されている!

  • 柱廊を抜けて外にでました。<br />後ろを振り返って、パピルス柱の柱廊を少し離れた場所から見ました。<br /><br />

    柱廊を抜けて外にでました。
    後ろを振り返って、パピルス柱の柱廊を少し離れた場所から見ました。

  • そしてこちらが階段ピラミッドです。(高さ約60m)<br />まさに階段状!(世界初)<br /><br />マスタバ墓(長方形の大墓)を6段重ね合わせて、このような形になったそうです。<br />エジプトには、いろんな形のピラミッドが存在するのですね。

    そしてこちらが階段ピラミッドです。(高さ約60m)
    まさに階段状!(世界初)

    マスタバ墓(長方形の大墓)を6段重ね合わせて、このような形になったそうです。
    エジプトには、いろんな形のピラミッドが存在するのですね。

  • 柱廊を出たところに、周囲を囲む壁があります。<br />この壁の上にあがることができるのですが、、、<br />?何かある。

    柱廊を出たところに、周囲を囲む壁があります。
    この壁の上にあがることができるのですが、、、
    ?何かある。

  • よ〜く見ると、コブラだ!<br />壁にコブラの彫刻が施されていました。

    よ〜く見ると、コブラだ!
    壁にコブラの彫刻が施されていました。

  • このコブラの壁沿いに、階段ピラミッドを撮影してみました。<br />(う〜ん、角度が結構難しい)

    このコブラの壁沿いに、階段ピラミッドを撮影してみました。
    (う〜ん、角度が結構難しい)

  • 壁の上は、竪穴墓があります。<br />下を覗き込みましたが、高さがかなりある。

    壁の上は、竪穴墓があります。
    下を覗き込みましたが、高さがかなりある。

  • またここからは、屈折のピラミッド等、先に観光したダハシュールのピラミッド群も見渡すことができました。

    またここからは、屈折のピラミッド等、先に観光したダハシュールのピラミッド群も見渡すことができました。

  • 屈折のピラミッドの後方に、テティ王のピラミッドもありました。<br />まるで、崩れかけた山みたいです。

    屈折のピラミッドの後方に、テティ王のピラミッドもありました。
    まるで、崩れかけた山みたいです。

  • 屈折のピラミッドの帰り道、途中にあるイクナトン カーペット スクール(絨毯工場)に立ち寄りました。<br /><br />この街の子供たちは、小学生の頃から街の産業である絨毯工場に通い、手に職をつけて家計を助けているそうです。(エライ!!)

    屈折のピラミッドの帰り道、途中にあるイクナトン カーペット スクール(絨毯工場)に立ち寄りました。

    この街の子供たちは、小学生の頃から街の産業である絨毯工場に通い、手に職をつけて家計を助けているそうです。(エライ!!)

  • まずは、絨毯編みの実演を見学します。<br />この2人はまだ子供なのですが、既にインストラクタークラスだそうです。<br /><br />中学生以上になると、指先の成長によって細かい絨毯を編みこむのが難しいそうです。<br />だからここでは、小学生が一番の働き手?!<br />

    まずは、絨毯編みの実演を見学します。
    この2人はまだ子供なのですが、既にインストラクタークラスだそうです。

    中学生以上になると、指先の成長によって細かい絨毯を編みこむのが難しいそうです。
    だからここでは、小学生が一番の働き手?!

  • ひと通り説明が終わると 「写真を撮って!」 と言わんばかりに、カメラを意識して笑顔でポーズを撮ってくれます。 <br /><br />そこは無邪気で、とても人なつっこい子供たち。<br />これからも ガンバってね!<br /><br /> ※次は、ナイル川クルーズ&ベリーダンスです。

    ひと通り説明が終わると 「写真を撮って!」 と言わんばかりに、カメラを意識して笑顔でポーズを撮ってくれます。 

    そこは無邪気で、とても人なつっこい子供たち。
    これからも ガンバってね!

     ※次は、ナイル川クルーズ&ベリーダンスです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 442円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP