ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第2の目的地ウィーン。今回は2泊3日の滞在です。<br />この街ではゆっくり街歩きをして、楽しんでいきたいと思います。<br />とりあえず、1日目は国立オペラ座の横のツアーデスクで<br />航空券の手配をしたあと、中心のシュテファン寺院を見学して、<br />その後グラーベンを通って王宮まで廻るつもり。<br />時間を見てカフェでお茶ができれば。。。<br />最高かなぁ~。<br />

<卒業記念>中欧見聞録8(ウィーン・街歩き1日目編~シュテファン寺院とその周辺~)

3いいね!

2011/02/23 - 2011/02/23

4521位(同エリア6057件中)

0

24

五郎

五郎さん

第2の目的地ウィーン。今回は2泊3日の滞在です。
この街ではゆっくり街歩きをして、楽しんでいきたいと思います。
とりあえず、1日目は国立オペラ座の横のツアーデスクで
航空券の手配をしたあと、中心のシュテファン寺院を見学して、
その後グラーベンを通って王宮まで廻るつもり。
時間を見てカフェでお茶ができれば。。。
最高かなぁ~。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ウィーンの観光はオペラ座からスタート。<br /><br /><国立オペラ座><br />音楽の都ウィーンの象徴。<br />パリ、ミラノとならぶヨーロッパ3大オペラ劇場のひとつ。<br />こけらお越しは1869年のモーツァルトの「ドン・ジョバンニ」。<br />小澤征爾が音楽監督を務めたことでも知られる。<br />Uバーンのカールスプラッツ駅からすぐ。<br /><br />このオペラ座の左の通りにはJTBや楽天のツアーデスクがあり、<br />裏にはツーリストインフォメーションがある。<br />

    ウィーンの観光はオペラ座からスタート。

    <国立オペラ座>
    音楽の都ウィーンの象徴。
    パリ、ミラノとならぶヨーロッパ3大オペラ劇場のひとつ。
    こけらお越しは1869年のモーツァルトの「ドン・ジョバンニ」。
    小澤征爾が音楽監督を務めたことでも知られる。
    Uバーンのカールスプラッツ駅からすぐ。

    このオペラ座の左の通りにはJTBや楽天のツアーデスクがあり、
    裏にはツーリストインフォメーションがある。

  • ここウィーンは今回の旅程で唯一楽天のトラベルデスクがありました。<br />日本語も通じるので困ったときにはありがたい。<br /><br />今回の私は、<br />ここで旅程をクロアチアのザグレブで切り上げることにしました。<br /><br />実は<br />今朝あたりから左足が痛くて歩くのがつらくなっていた。<br />試験勉強ばかりしてた不摂生が祟ったらしい。<br />どうも左足第1指の腱鞘炎っぽい涙。<br />甲がぷっくりと腫れているヒャーッ。<br />骨は大丈夫だろうが。。。<br />(後日談:病院での診断も腱鞘炎だったホッ/ヨカッタ)<br /><br />出発前から風邪っぽくて体調が悪かったのだが、<br />せっかくだからと動き回ったせいかいよいよ熱も出てきたし。。<br />ブダペストで階段で滑って痛めた腰も痛いし。。。<br /><br />まぁ、<br />せっかくの旅行なのに、「苦行」になっちゃ意味ないし。<br />無理のない日数で、ちょっとハードに動き回ってさっさと帰っちゃえ!<br />たぶんそのころには熱も下がってるでしょ〜ってことで。

    ここウィーンは今回の旅程で唯一楽天のトラベルデスクがありました。
    日本語も通じるので困ったときにはありがたい。

    今回の私は、
    ここで旅程をクロアチアのザグレブで切り上げることにしました。

    実は
    今朝あたりから左足が痛くて歩くのがつらくなっていた。
    試験勉強ばかりしてた不摂生が祟ったらしい。
    どうも左足第1指の腱鞘炎っぽい涙。
    甲がぷっくりと腫れているヒャーッ。
    骨は大丈夫だろうが。。。
    (後日談:病院での診断も腱鞘炎だったホッ/ヨカッタ)

    出発前から風邪っぽくて体調が悪かったのだが、
    せっかくだからと動き回ったせいかいよいよ熱も出てきたし。。
    ブダペストで階段で滑って痛めた腰も痛いし。。。

    まぁ、
    せっかくの旅行なのに、「苦行」になっちゃ意味ないし。
    無理のない日数で、ちょっとハードに動き回ってさっさと帰っちゃえ!
    たぶんそのころには熱も下がってるでしょ〜ってことで。

  • <ケルンストナー通り><br />ちょうどUバーンのステファンプラッツの駅の出口のあたり。<br />この通りはショッピング街になっていて、とても賑わっていた。<br />たぶんウィーンの目抜き通りの1つ。

    <ケルンストナー通り>
    ちょうどUバーンのステファンプラッツの駅の出口のあたり。
    この通りはショッピング街になっていて、とても賑わっていた。
    たぶんウィーンの目抜き通りの1つ。

  • <シュテファン寺院><br />ウィーンのシンボルであり町の中心。<br />12世紀にロマネスク様式でたてられたが、14〜16世紀にゴシック様式で改築されて現在に至っている。北塔は137mもある。<br />残念ながら、現在改築の真っ最中。かなりの部分が覆われていましたが、<br />屋根のモザイク模様は見ることができました。

    <シュテファン寺院>
    ウィーンのシンボルであり町の中心。
    12世紀にロマネスク様式でたてられたが、14〜16世紀にゴシック様式で改築されて現在に至っている。北塔は137mもある。
    残念ながら、現在改築の真っ最中。かなりの部分が覆われていましたが、
    屋根のモザイク模様は見ることができました。

  • <シュテファン寺院内陣><br />全長107mもある寺院は多数の装飾と彫刻で彩られ、<br />ステンドグラスから差し込む光とあいまって荘厳な雰囲気。

    <シュテファン寺院内陣>
    全長107mもある寺院は多数の装飾と彫刻で彩られ、
    ステンドグラスから差し込む光とあいまって荘厳な雰囲気。

  • <ビルグラムの説教壇><br />内陣中央左側にあるすばらしい彫刻の施された説教壇。<br />螺旋階段がついている。壇のところどころにビルグラム本人の<br />姿がみられるのは作者のユーモアだろうか。。。<br /><br />背後には祭壇正面2階に設置されたパイプオルガンがみえる。

    <ビルグラムの説教壇>
    内陣中央左側にあるすばらしい彫刻の施された説教壇。
    螺旋階段がついている。壇のところどころにビルグラム本人の
    姿がみられるのは作者のユーモアだろうか。。。

    背後には祭壇正面2階に設置されたパイプオルガンがみえる。

  • <シュテファン寺院の主祭壇><br />金や大理石、そして絵画で彩られていて壮大。<br />ステンドグラスの模様がとてもきれいでした。

    <シュテファン寺院の主祭壇>
    金や大理石、そして絵画で彩られていて壮大。
    ステンドグラスの模様がとてもきれいでした。

  • <カタコンペ入口><br />ハプスブルグ家の人々の心臓以外の内臓を納めた壺と、<br />ペストで死んだ約2000体の骨が安置されている。ガイドツアーでのみ<br />見学可能。内陣の見学をゆっくりしたので、気が付いたらもう15時。

    <カタコンペ入口>
    ハプスブルグ家の人々の心臓以外の内臓を納めた壺と、
    ペストで死んだ約2000体の骨が安置されている。ガイドツアーでのみ
    見学可能。内陣の見学をゆっくりしたので、気が付いたらもう15時。

  • <シュテファン広場><br />シュテファン寺院前の広場にいたパフォーマー。

    <シュテファン広場>
    シュテファン寺院前の広場にいたパフォーマー。

  • シュテファン広場の西側はフィアカー(観光馬車)乗り場になってます。

    シュテファン広場の西側はフィアカー(観光馬車)乗り場になってます。

  • <ペスト記念柱><br />グラーベンに立っている。<br />ブダペストにも三位一体の像というのがありましたが、<br />こうやっていろいろなところで記念碑を見ると<br />改めてヨーロッパでのペストの猛威を感じさせられました。

    <ペスト記念柱>
    グラーベンに立っている。
    ブダペストにも三位一体の像というのがありましたが、
    こうやっていろいろなところで記念碑を見ると
    改めてヨーロッパでのペストの猛威を感じさせられました。

  • <グラーベン><br />シュテファン広場から西側に続く大通り。<br />とても賑やかな繁華街で、夜には明るいショーウィンドウが輝く。

    <グラーベン>
    シュテファン広場から西側に続く大通り。
    とても賑やかな繁華街で、夜には明るいショーウィンドウが輝く。

  • おなかが減ってきたのと<br />足が痛むので、休憩を兼ねてお茶することにしました。<br />グラーベンを歩いていて近くに有名なザッハーがあることを思い出して<br />立ち寄ってみることに。<br /><br />ウィーンにやってきた日の15時頃に休憩と遅い昼食をかねて!<br /><デーメル><br />ザッハーとともにウィーンでももっとも有名なカフェのひとつ。<br />ミヒャエル広場からコールマルクト通りをグラーベン方向に50mほど行った左側にある。デーメルは1848年にクリストフ・デーメルが開いた。<br />彼はデーメル家2代目のケーキ職人であった。<br />「宮中御用達菓子商」であり、貴族や高級官僚が買いに来ていたそう。<br />皇妃エリザベートがここのスミレのシャーベットがお気に入りだったということでも知られている。<br /><br />

    おなかが減ってきたのと
    足が痛むので、休憩を兼ねてお茶することにしました。
    グラーベンを歩いていて近くに有名なザッハーがあることを思い出して
    立ち寄ってみることに。

    ウィーンにやってきた日の15時頃に休憩と遅い昼食をかねて!
    <デーメル>
    ザッハーとともにウィーンでももっとも有名なカフェのひとつ。
    ミヒャエル広場からコールマルクト通りをグラーベン方向に50mほど行った左側にある。デーメルは1848年にクリストフ・デーメルが開いた。
    彼はデーメル家2代目のケーキ職人であった。
    「宮中御用達菓子商」であり、貴族や高級官僚が買いに来ていたそう。
    皇妃エリザベートがここのスミレのシャーベットがお気に入りだったということでも知られている。

  • <メランジェ><br />3.90ユーロ。<br />メランジェはコーヒーと泡立てた温かいミルクを50/50にしたもの。<br /><br /><アンナトルテ><br />3.80ユーロ。<br />名前はザッハーとのトルテ戦争などで有名なアンナ・デーメルにちなむ。大ぶりのチョコレートトルテで、上部のチョコレートデコレーションが特徴的。<br />ショーケースの中でも独特の存在感を示していてパッと目が留まった。<br />チョコレートスポンジにチョコレートクリームが挟まっていて、<br />濃厚であま〜いケーキ。とっても食べごたえがあり、<br />日本の甘さ控えめスウィーツが物足りない方におススメ。<br /><br />

    <メランジェ>
    3.90ユーロ。
    メランジェはコーヒーと泡立てた温かいミルクを50/50にしたもの。

    <アンナトルテ>
    3.80ユーロ。
    名前はザッハーとのトルテ戦争などで有名なアンナ・デーメルにちなむ。大ぶりのチョコレートトルテで、上部のチョコレートデコレーションが特徴的。
    ショーケースの中でも独特の存在感を示していてパッと目が留まった。
    チョコレートスポンジにチョコレートクリームが挟まっていて、
    濃厚であま〜いケーキ。とっても食べごたえがあり、
    日本の甘さ控えめスウィーツが物足りない方におススメ。

  • <コールマルクト><br />ザッハーを出るとすでにトワイライト・タイム。<br />

    <コールマルクト>
    ザッハーを出るとすでにトワイライト・タイム。

  • <ミヒャエル教会><br />王宮前のミヒャエル広場に面して建つ白い外壁の教会。<br />ちょうど夕暮れ時で素敵な雰囲気。

    <ミヒャエル教会>
    王宮前のミヒャエル広場に面して建つ白い外壁の教会。
    ちょうど夕暮れ時で素敵な雰囲気。

  • <ローズハウス><br />ミヒャエル広場に面する。<br />装飾の多い建物が多い中でシンプルな外観が特徴的な建物。<br />建設当時はそのなんの変哲もない外観が非難の的になったらしい。<br />現在は銀行となっている。

    <ローズハウス>
    ミヒャエル広場に面する。
    装飾の多い建物が多い中でシンプルな外観が特徴的な建物。
    建設当時はそのなんの変哲もない外観が非難の的になったらしい。
    現在は銀行となっている。

  • <王宮><br />ミヒャエル広場側からみたところ。<br />ここから入るとすぐ右側に王宮見学の入り口があります。<br />

    <王宮>
    ミヒャエル広場側からみたところ。
    ここから入るとすぐ右側に王宮見学の入り口があります。

  • <スペイン乗馬学校><br />1572年創設。世界で最も古い乗馬学校。当時導入した馬がスペイン種だったことからこの名となった。現在も古典馬術が披露されている。本公演は少ないらしいが、朝の調教風景はリーズナブルに見学できるらしい。<br /><br />この小道を通るとアルベルティーナの角にでる。

    <スペイン乗馬学校>
    1572年創設。世界で最も古い乗馬学校。当時導入した馬がスペイン種だったことからこの名となった。現在も古典馬術が披露されている。本公演は少ないらしいが、朝の調教風景はリーズナブルに見学できるらしい。

    この小道を通るとアルベルティーナの角にでる。

  • <国立オペラ座><br />ミヒャエル広場からアウグスティーナー教会の横を抜けて進むと<br />オペラ座の左裏にでます。これはオペラ座の左側ですが、<br />ライトアップされていてとてもきれいでした。

    <国立オペラ座>
    ミヒャエル広場からアウグスティーナー教会の横を抜けて進むと
    オペラ座の左裏にでます。これはオペラ座の左側ですが、
    ライトアップされていてとてもきれいでした。

  • <国立オペラ座><br />正面はオーパンリンクに面しており、たくさんの車やトラムが行き交う。

    <国立オペラ座>
    正面はオーパンリンクに面しており、たくさんの車やトラムが行き交う。

  • <SPAR><br />国立オペラ座の東側斜め向かいにあるスーパーマーケット。<br />物価の高いヨーロッパで水とかを買うのにスーパーマーケットは<br />やっぱり重宝します。だいたい18時半〜19時くらいには<br />閉まってしまう(ハヤッ)のが難点ですが。。。<br />カールスプラッツをよく通ったり、拠点とする旅行者には<br />けっこう便利なスーパーです。<br /><br />この日は水と飲み物、夕食用のサラダを買いました。<br />この時点で18時。20時にシェーンブルンに行くので、<br />これからホテルに帰って少し休憩します。

    <SPAR>
    国立オペラ座の東側斜め向かいにあるスーパーマーケット。
    物価の高いヨーロッパで水とかを買うのにスーパーマーケットは
    やっぱり重宝します。だいたい18時半〜19時くらいには
    閉まってしまう(ハヤッ)のが難点ですが。。。
    カールスプラッツをよく通ったり、拠点とする旅行者には
    けっこう便利なスーパーです。

    この日は水と飲み物、夕食用のサラダを買いました。
    この時点で18時。20時にシェーンブルンに行くので、
    これからホテルに帰って少し休憩します。

  • <Neubaugasseにあった教会><br />ちょうどノイバウガッセ駅の真上にある教会。<br />けっこう綺麗だったのでパチリ。

    <Neubaugasseにあった教会>
    ちょうどノイバウガッセ駅の真上にある教会。
    けっこう綺麗だったのでパチリ。

  • <ミノテル・コンチネンタルホテル・ウィーン><br />ホテルに帰ってきました。<br />余計な荷物を置いて、しばし休憩。<br /><br /><br />この後は、コンサート編に続きま〜す・・・

    <ミノテル・コンチネンタルホテル・ウィーン>
    ホテルに帰ってきました。
    余計な荷物を置いて、しばし休憩。


    この後は、コンサート編に続きま〜す・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 355円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP