ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
エミレーツ航空を利用してスペインへ行き、帰途ドバイへ立ち寄りました。<br />久し振りの中東そして冬のバーゲンセールを楽しんできました。<br /><br /><br />2月9日〜11日、2泊3日です。

国をあげてのバーゲンセール、2月は大人の楽しいドバイ

12いいね!

2011/02/03 - 2011/02/20

1392位(同エリア3296件中)

0

49

maha

mahaさん

エミレーツ航空を利用してスペインへ行き、帰途ドバイへ立ち寄りました。
久し振りの中東そして冬のバーゲンセールを楽しんできました。


2月9日〜11日、2泊3日です。

旅行の満足度
4.5
交通手段
タクシー
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • エミレーツ航空スペインからドバイ。<br />エジプトの大地の上を飛んでいきます。<br />この空の下では、今政変が起こっているというのに、のほほんと飛行機に乗っている・・・<br />

    エミレーツ航空スペインからドバイ。
    エジプトの大地の上を飛んでいきます。
    この空の下では、今政変が起こっているというのに、のほほんと飛行機に乗っている・・・

  • ドバイ飛行場<br />バスに乗ってからターミナルビルまで随分走りました。

    ドバイ飛行場
    バスに乗ってからターミナルビルまで随分走りました。

  • うす暗い飛行場内を走ってターミナルビルのなかに入るとキラキラ☆彡<br />目がショボショボするのは、夜中に着いたせいと、このキラキラのせい?

    うす暗い飛行場内を走ってターミナルビルのなかに入るとキラキラ☆彡
    目がショボショボするのは、夜中に着いたせいと、このキラキラのせい?

  • 今回エミレーツ航空は夜中に離発着が多かったのですが、あまり苦にはなりませんでした。

    今回エミレーツ航空は夜中に離発着が多かったのですが、あまり苦にはなりませんでした。

  • ドバイ1泊目、カールトンタワーホテル。<br />飛行場からほど近いデイラ地区にあり、夜中にチェックインするにもどこへ行くにも便利でした。<br />近くに遅くまでやっているコンビニもありました。<br /><br />2月は丁度いい気候なので、徒歩で出歩けます。<br /><br />

    ドバイ1泊目、カールトンタワーホテル。
    飛行場からほど近いデイラ地区にあり、夜中にチェックインするにもどこへ行くにも便利でした。
    近くに遅くまでやっているコンビニもありました。

    2月は丁度いい気候なので、徒歩で出歩けます。

  • デイラ地区<br />道路の左側はクリーク<br />アブラ乗り場がすぐ近くにあります。<br /><br />

    デイラ地区
    道路の左側はクリーク
    アブラ乗り場がすぐ近くにあります。

  • カールトンタワーホテルの裏<br /><br />左側のビルのあたりに両替商があり、タクシーやスークで使う程度を両替しました。

    カールトンタワーホテルの裏

    左側のビルのあたりに両替商があり、タクシーやスークで使う程度を両替しました。

  • まずは朝食を取って元気を出してから、モール巡りに行くことにします。<br />ホテル近くのレストラン。<br />中近東の料理は同行者には不評(T_T)

    まずは朝食を取って元気を出してから、モール巡りに行くことにします。
    ホテル近くのレストラン。
    中近東の料理は同行者には不評(T_T)

  • 金曜日の午前中、ゴールドスークもスパイススークも閉まっているので、アブラに乗ってオールドスークへ行くことにします。

    金曜日の午前中、ゴールドスークもスパイススークも閉まっているので、アブラに乗ってオールドスークへ行くことにします。

  • アブラを最初に見た時は沈まないか・・・と心配になったほどですが、乗ってみると意外に楽しかった。

    アブラを最初に見た時は沈まないか・・・と心配になったほどですが、乗ってみると意外に楽しかった。

  • アブラ、オールドスーク側船着き場。<br />片道1ディルハム

    アブラ、オールドスーク側船着き場。
    片道1ディルハム

  • オールドスーク。<br />ここは金曜日午前でもやっていましたが、何も買うモノもなく、通り過ぎただけに終わりました。

    オールドスーク。
    ここは金曜日午前でもやっていましたが、何も買うモノもなく、通り過ぎただけに終わりました。

  • モールオブジエミレーツ<br />国をあげてのバーゲンセールの最中です。<br />

    モールオブジエミレーツ
    国をあげてのバーゲンセールの最中です。

  • ナシマのチョコレート売り場。<br />らくだミルクはちょっとクセがあり、値段も安くはないけど、お土産としては、面白いですね。

    ナシマのチョコレート売り場。
    らくだミルクはちょっとクセがあり、値段も安くはないけど、お土産としては、面白いですね。

  • ナシマのチョコレート売り場の前はお茶が飲めるようになっています。

    ナシマのチョコレート売り場の前はお茶が飲めるようになっています。

  • エミレーツモールのトイレットの洗面台<br />アラブ人は本当に金が好き…

    エミレーツモールのトイレットの洗面台
    アラブ人は本当に金が好き…

  • ドバイモール<br />

    ドバイモール

  • ドバイモールの中には、アイススケート場がありましたが、寒い日本からきているので、何となく感激性もなく見てしまいました。

    ドバイモールの中には、アイススケート場がありましたが、寒い日本からきているので、何となく感激性もなく見てしまいました。

  • ブルジュハリーファ入口近くにある、「バティール」<br />ナツメヤシの量り売りなどがあります。<br />ひとつづつ袋入りになっているオレンジピールやレモンピールなどが挟んであるデーツは6個位で100g、230円位でした。<br />綺麗に袋ずめしてくれるので、ちょっとしたお土産に最適です。<br />

    ブルジュハリーファ入口近くにある、「バティール」
    ナツメヤシの量り売りなどがあります。
    ひとつづつ袋入りになっているオレンジピールやレモンピールなどが挟んであるデーツは6個位で100g、230円位でした。
    綺麗に袋ずめしてくれるので、ちょっとしたお土産に最適です。

  • ドバイモールからブルジュハリーファへの入口にある模型

    ドバイモールからブルジュハリーファへの入口にある模型

  • ブルジュハリーファの展望台から。<br />入場券はネットで凄く簡単に買えました。1月30日にブルジュハリーファのHPで見たら、2月末までの分が買えました。<br />やはり夕方の時間帯は人気があるようで、売り切れている日もありましたが、少し先の日ならいつでも取れました。<br />

    ブルジュハリーファの展望台から。
    入場券はネットで凄く簡単に買えました。1月30日にブルジュハリーファのHPで見たら、2月末までの分が買えました。
    やはり夕方の時間帯は人気があるようで、売り切れている日もありましたが、少し先の日ならいつでも取れました。

  • 夜になると綺麗です。

    夜になると綺麗です。

  • 展望台から上が結構あります。

    展望台から上が結構あります。

  • これから下がります。<br />

    これから下がります。

  • ドバイファウンテン<br />18時30分から30分刻みに始まりますので、ブルジュの展望台からと下に降りてきてから両方見られます。

    ドバイファウンテン
    18時30分から30分刻みに始まりますので、ブルジュの展望台からと下に降りてきてから両方見られます。

  • アルハディーラにようこそ・・・ですか・・・<br />本当に泣きそうになりながら来ました゚(゚´Д`゚)゚

    アルハディーラにようこそ・・・ですか・・・
    本当に泣きそうになりながら来ました゚(゚´Д`゚)゚

  • 夕食は、アルハディーラレストラン。<br />ドバイでデザートサファリか、このレストランかの選択で、砂がじゃりじゃりしない方がいいということと、デザートサファリだと午後が潰れるので、少し遠いのは承知の上で午前中にホテルからこのレストランを予約しました。<br />ドバイ市内からタクシーでかなり走り、不安になってきた頃に忽然と姿を現す...ということだったのですが、不安なんて通りこしました。<br />走っても走っても辿り着かず、ここらへんで降ろされたら間違いなく遭難だね〜と全員で泣きそうになり、もういいから引き返してくれ〜...と叫び始めた頃、やっと着いたのは兵舎みたいなところ(´;ω;`)<br />タクシーのおじちゃんがホテルの裏に道を間違えて行ってしまったようで、そこで道を聞いてやっと着きました。<br />

    夕食は、アルハディーラレストラン。
    ドバイでデザートサファリか、このレストランかの選択で、砂がじゃりじゃりしない方がいいということと、デザートサファリだと午後が潰れるので、少し遠いのは承知の上で午前中にホテルからこのレストランを予約しました。
    ドバイ市内からタクシーでかなり走り、不安になってきた頃に忽然と姿を現す...ということだったのですが、不安なんて通りこしました。
    走っても走っても辿り着かず、ここらへんで降ろされたら間違いなく遭難だね〜と全員で泣きそうになり、もういいから引き返してくれ〜...と叫び始めた頃、やっと着いたのは兵舎みたいなところ(´;ω;`)
    タクシーのおじちゃんがホテルの裏に道を間違えて行ってしまったようで、そこで道を聞いてやっと着きました。

  • 夜しか営業していない砂漠のレストラン(そこに惹かれたのですが)なので、とにかく暗い。

    夜しか営業していない砂漠のレストラン(そこに惹かれたのですが)なので、とにかく暗い。

  • ショウを見ながらの食事です。

    ショウを見ながらの食事です。

  • バイキングです。味は普通でした。<br />テーブルのあたりは暗くて目が慣れるまでは、大変です。

    バイキングです。味は普通でした。
    テーブルのあたりは暗くて目が慣れるまでは、大変です。

  • 料理は可もなく不可もない味でしたが、とにかく暗くて〜

    料理は可もなく不可もない味でしたが、とにかく暗くて〜

  • カートでホテルの入り口まで送ってくれます。<br />ホテルとしてはとても素晴らしいホテルですが、市内に泊まっている観光客にはあまりに遠過ぎて、アルハディーラレストランはお薦めできません。<br />タクシーはここからメーターを動かすので、140ディルハム程で市内へ帰りました。<br /><br />後日アルハディーラレストランツアーがあるのを知りました。

    カートでホテルの入り口まで送ってくれます。
    ホテルとしてはとても素晴らしいホテルですが、市内に泊まっている観光客にはあまりに遠過ぎて、アルハディーラレストランはお薦めできません。
    タクシーはここからメーターを動かすので、140ディルハム程で市内へ帰りました。

    後日アルハディーラレストランツアーがあるのを知りました。

  • ドバイ2日め昼食。<br />オールドスーク内にあるレストラン「ベイトルワキール」<br />クリーク沿いのオープンレストランで風が心地よかったですし、味もおいしかった。ただし、出てくるのは、遅いです。

    ドバイ2日め昼食。
    オールドスーク内にあるレストラン「ベイトルワキール」
    クリーク沿いのオープンレストランで風が心地よかったですし、味もおいしかった。ただし、出てくるのは、遅いです。

  • ワッフィーモール<br />エジプトを表したモールのようですが、閉まっているお店も多く、閑散としていました。

    ワッフィーモール
    エジプトを表したモールのようですが、閉まっているお店も多く、閑散としていました。

  • バールジュマン<br />モールオブエミレーツやドバイモールに比べると小さなモールですが、一番買いやすかったです。

    バールジュマン
    モールオブエミレーツやドバイモールに比べると小さなモールですが、一番買いやすかったです。

  • アラブだな〜と実感します。

    アラブだな〜と実感します。

  • 夕方になってきたので、少し観光をすることにしました。<br />バスタキヤ地区<br />狭い一画ですが、ほっとする風が流れています。

    夕方になってきたので、少し観光をすることにしました。
    バスタキヤ地区
    狭い一画ですが、ほっとする風が流れています。

  • バスタキヤ地区のはずれにあるローカル・ハウス。<br />らくだ肉のハンバーガーを夕食に食べます。

    バスタキヤ地区のはずれにあるローカル・ハウス。
    らくだ肉のハンバーガーを夕食に食べます。

  • らくだ肉のハンバーガー<br />ラクダ肉は硬くて不味いと思っていましたが、臭みもなく結構美味しく食べられました。

    らくだ肉のハンバーガー
    ラクダ肉は硬くて不味いと思っていましたが、臭みもなく結構美味しく食べられました。

  • バスタキヤのライトアップ。

    バスタキヤのライトアップ。

  • バスタキヤにある小さなモスク。

    バスタキヤにある小さなモスク。

  • アブラを1時間貸し切って夜のクリークをお散歩。<br />1時間で100ディルハム。<br /><br />ドバイは中東の香港と言われますが、確かに買い物、夜景...と共通点は多いですね。

    アブラを1時間貸し切って夜のクリークをお散歩。
    1時間で100ディルハム。

    ドバイは中東の香港と言われますが、確かに買い物、夜景...と共通点は多いですね。

  • ドバイショッピングフェスティバルの間は夜に花火が上がるようです。アブラのパキスタン人のお兄さんは、よく見える場所で停泊させて見せてくれました。

    ドバイショッピングフェスティバルの間は夜に花火が上がるようです。アブラのパキスタン人のお兄さんは、よく見える場所で停泊させて見せてくれました。

  • ホテルの従業員などはインド系、タクシーなどはパキスタン系、ショップの店員は中国やフィリッピン、タイなどの東南アジア系...たまにエジプトなどの他の中東諸国系...と、いったい私はどこの国にいるんだっけ...と思ってしまうほど多国籍なドバイです。<br />もしもこの国から外国人が一斉に帰国してしまったら、国が成り立たないだろうな...なんてふと思ったりして...

    ホテルの従業員などはインド系、タクシーなどはパキスタン系、ショップの店員は中国やフィリッピン、タイなどの東南アジア系...たまにエジプトなどの他の中東諸国系...と、いったい私はどこの国にいるんだっけ...と思ってしまうほど多国籍なドバイです。
    もしもこの国から外国人が一斉に帰国してしまったら、国が成り立たないだろうな...なんてふと思ったりして...

  • しょうみ2日しか滞在できず、ドバイの何も解らないまま次に向かいます。<br />同行者のひとりが有休の都合で帰国。<br />ほぼ同じ時間帯の飛行機でしたので、別々にチェックインをして中で落合ってショッピングをしようと計画していました。<br />エミレーツ航空はいつでもチェックインできたのですが、トルコ航空は2時間前にならないとチェックインできず、結局一緒にショッピングはできませんでした。中は一緒ですがとても細長いターミナルなので、落ち合うのは大変でした。<br /><br />次は、トルコ航空でイスタンブールに向かいます。<br />

    しょうみ2日しか滞在できず、ドバイの何も解らないまま次に向かいます。
    同行者のひとりが有休の都合で帰国。
    ほぼ同じ時間帯の飛行機でしたので、別々にチェックインをして中で落合ってショッピングをしようと計画していました。
    エミレーツ航空はいつでもチェックインできたのですが、トルコ航空は2時間前にならないとチェックインできず、結局一緒にショッピングはできませんでした。中は一緒ですがとても細長いターミナルなので、落ち合うのは大変でした。

    次は、トルコ航空でイスタンブールに向かいます。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP