台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台湾に渡ること3回目の一人旅の後半は,猫空です。<br />コートもいらないくらい過ごしやすい台北だけど,猫空は山の中腹。<br />通り過ぎる風は冷んやりしてます。<br />美味しいお茶,美味しい茶葉料理。<br />茶芸店の女の子の素朴な人柄。<br />だけど,予想以上に観光地化?されてて,ビックリ。<br />

一人歩きの墾丁と猫空②

10いいね!

2011/01/30 - 2011/02/02

19737位(同エリア28239件中)

0

20

aldente

aldenteさん

台湾に渡ること3回目の一人旅の後半は,猫空です。
コートもいらないくらい過ごしやすい台北だけど,猫空は山の中腹。
通り過ぎる風は冷んやりしてます。
美味しいお茶,美味しい茶葉料理。
茶芸店の女の子の素朴な人柄。
だけど,予想以上に観光地化?されてて,ビックリ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 墾丁快線で墾丁を出発。っと思ったら,バス停で待ってる私に,某タクシー運ちゃんが強烈に交渉をかけてきました。<br />$1200→$1000→$800 まで下がったけど,断りました。<br />私はバスが好きなのよー(笑)<br /><br />しばらくたつと,今度は相乗りで$500にすると言う‥<br />もう,お笑いです,仕方なく?乗ることに。<br />(タクシーでこんなことしていいのか知らん??)<br />で,最後の見納めは墾丁のビーチ。<br />朝はサーファーもダイバーもいませんね。

    墾丁快線で墾丁を出発。っと思ったら,バス停で待ってる私に,某タクシー運ちゃんが強烈に交渉をかけてきました。
    $1200→$1000→$800 まで下がったけど,断りました。
    私はバスが好きなのよー(笑)

    しばらくたつと,今度は相乗りで$500にすると言う‥
    もう,お笑いです,仕方なく?乗ることに。
    (タクシーでこんなことしていいのか知らん??)
    で,最後の見納めは墾丁のビーチ。
    朝はサーファーもダイバーもいませんね。

  • 墾丁の街路樹はヤシの木。<br />タクシーは時速100?を超えてどんどん走ります。<br />左營駅に1時間45分で到着。

    墾丁の街路樹はヤシの木。
    タクシーは時速100?を超えてどんどん走ります。
    左營駅に1時間45分で到着。

  • 新幹線の指定席を取ったら,1号車1Aでした。<br />一番後ろの右端。<br />乗車率は半分くらいかな。

    新幹線の指定席を取ったら,1号車1Aでした。
    一番後ろの右端。
    乗車率は半分くらいかな。

  • 来ました!来ました! 車内販売。<br />男性の販売員です。台湾では珍しくありません。<br />もうすぐお昼なので駅弁ほしかったけど,あいにく売り切れ。<br />やはり人気あるんですね〜。 しかたなくまたコーヒー。<br />「明日こそは食べるぞ!」と心に誓う。

    来ました!来ました! 車内販売。
    男性の販売員です。台湾では珍しくありません。
    もうすぐお昼なので駅弁ほしかったけど,あいにく売り切れ。
    やはり人気あるんですね〜。 しかたなくまたコーヒー。
    「明日こそは食べるぞ!」と心に誓う。

  • 台北の宿はシーザーパーク。<br />台北駅の真ん前なので,選びました。<br />これはこれでいいホテルだなと感じました。<br /><br />

    台北の宿はシーザーパーク。
    台北駅の真ん前なので,選びました。
    これはこれでいいホテルだなと感じました。

  • ホテルが早々にチェックインできたので,荷物を置いて猫空に向かうことに。<br />忠孝復興から動物園駅に向かいます。<br />向こうの方左側に,太平洋そごうがわずかに見えます。

    ホテルが早々にチェックインできたので,荷物を置いて猫空に向かうことに。
    忠孝復興から動物園駅に向かいます。
    向こうの方左側に,太平洋そごうがわずかに見えます。

  • 動物園駅で猫空纜車に乗り換えて,いよいよ猫空に出っぱ〜つ!<br />クリスタル車はものすごく並んでいましたが,普通車はすぐ乗れました(^^)v<br /><br /><br />

    動物園駅で猫空纜車に乗り換えて,いよいよ猫空に出っぱ〜つ!
    クリスタル車はものすごく並んでいましたが,普通車はすぐ乗れました(^^)v


  • ゴンドラからの風景。<br />台北101や,動物園が見えます。<br />風がだんだん冷んやりしてきます。

    ゴンドラからの風景。
    台北101や,動物園が見えます。
    風がだんだん冷んやりしてきます。

  • お目当ての茶芸館『清泉茶藝本店』で,早速烏龍茶を注文。<br />お茶セットが来ました。<br />ネットで見た入れ方を思い出し思い出し,何とか美味しく入れられました。<br />このスキッとした味!

    お目当ての茶芸館『清泉茶藝本店』で,早速烏龍茶を注文。
    お茶セットが来ました。
    ネットで見た入れ方を思い出し思い出し,何とか美味しく入れられました。
    このスキッとした味!

  • お茶請けはまず,麺から。<br />一見素麺に似ていますが,食べると違います。<br />これが美味しくて,予想できない味!?☆<br />油加減もちょうど良く,一気にいただきました。<br />

    お茶請けはまず,麺から。
    一見素麺に似ていますが,食べると違います。
    これが美味しくて,予想できない味!?☆
    油加減もちょうど良く,一気にいただきました。

  • 待ってました! お次は茶葉の天ぷら。<br />見るとホントに葉っぱです。<br />食感とっても軽くて,スナック菓子みたい。<br />どんどんイケちゃう感じです。<br />左にある粉末を付けると,甘みが増し,ますますお箸が進みます。<br /><br />

    待ってました! お次は茶葉の天ぷら。
    見るとホントに葉っぱです。
    食感とっても軽くて,スナック菓子みたい。
    どんどんイケちゃう感じです。
    左にある粉末を付けると,甘みが増し,ますますお箸が進みます。

  • 夜は台湾素食を試してみることに。<br />『明徳素食園』にやってきました。<br />鶏のからあげが本物そっくりでした。<br />あとはまぁまぁ,かな‥ちょっとがっかりかな。

    夜は台湾素食を試してみることに。
    『明徳素食園』にやってきました。
    鶏のからあげが本物そっくりでした。
    あとはまぁまぁ,かな‥ちょっとがっかりかな。

  • 台北は気温15℃。<br />コートはなくても過ごせると思うのですが,<br />台湾の人はほとんどコートや羽毛ジャケットを着ています。<br />寒がりなのかしらん??<br />

    台北は気温15℃。
    コートはなくても過ごせると思うのですが,
    台湾の人はほとんどコートや羽毛ジャケットを着ています。
    寒がりなのかしらん??

  • さて,ついに駅弁です。<br />帰国の日になって、やっと買える。<br />早くから行列するのはわかっていたので,早めに台北駅にやってきました。<br />やはりもう並んでいます。次々に売れていきます。<br />

    さて,ついに駅弁です。
    帰国の日になって、やっと買える。
    早くから行列するのはわかっていたので,早めに台北駅にやってきました。
    やはりもう並んでいます。次々に売れていきます。

  • 私も一つゲット。100台湾圓。<br />開けてみると,まずデカい排骨。

    私も一つゲット。100台湾圓。
    開けてみると,まずデカい排骨。

  • 排骨をよけてみると,下にはいろいろな野菜がびっしり。<br />その下がご飯です。<br />食べるときは一緒になるので,と〜っても美味しくなります。<br />こういう詰め方は入れる箱も小さくて済むし,一挙両得かも。<br />日本のお弁当もこのスタイルでいいかも‥

    排骨をよけてみると,下にはいろいろな野菜がびっしり。
    その下がご飯です。
    食べるときは一緒になるので,と〜っても美味しくなります。
    こういう詰め方は入れる箱も小さくて済むし,一挙両得かも。
    日本のお弁当もこのスタイルでいいかも‥

  • 帰りのチャイナ・エアライン。<br />やはり搭乗率は50%とか。空いてます。<br />4席占領して寝てる人もいました。

    帰りのチャイナ・エアライン。
    やはり搭乗率は50%とか。空いてます。
    4席占領して寝てる人もいました。

  • 台湾上空の雲海。<br />この日は地上は雨だったけど,上空は快晴。<br />この美しさはひとしお。

    台湾上空の雲海。
    この日は地上は雨だったけど,上空は快晴。
    この美しさはひとしお。

  • 機内食です。<br />あまり期待してなかったけど‥<br />そう思うと美味しく感じるソーセージ。<br />これも完食。

    機内食です。
    あまり期待してなかったけど‥
    そう思うと美味しく感じるソーセージ。
    これも完食。

  • 成田に着きました。<br />2タミのシャトルのドアが開きました。<br />台湾また行こう!と自分に言い聞かせて,家路につきました。

    成田に着きました。
    2タミのシャトルのドアが開きました。
    台湾また行こう!と自分に言い聞かせて,家路につきました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP