トロント旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4日目はランチを食べに近所のダファリン・モールへ。<br /><br />夕方からチャイナタウンへ行って、幼なじみの日本人の友人たちと食事。<br />ホットポットを食べてからパブで楽しいひと時。<br /><br />5日目は幼なじみの職場の人のホームパーティへ。<br />ホストはスイス人夫婦。<br />スイス料理のバイキングでした。<br />スイス人・カナダ人・ポーランド人・台湾人・日本人と多国籍なパーティ。<br />ぜんぜんしゃべれんかった(><)<br /><br />6日目はレンタカーを借りて幼なじみとドライブ。<br />ちょうど自分が住んでいる寝屋川市の姉妹都市がトロントの近くにあるんで<br />見に行ってきました。

カナダのんびり旅 Vol.3 

3いいね!

2004/10/18 - 2004/11/05

418位(同エリア724件中)

0

27

crotek

crotekさん

4日目はランチを食べに近所のダファリン・モールへ。

夕方からチャイナタウンへ行って、幼なじみの日本人の友人たちと食事。
ホットポットを食べてからパブで楽しいひと時。

5日目は幼なじみの職場の人のホームパーティへ。
ホストはスイス人夫婦。
スイス料理のバイキングでした。
スイス人・カナダ人・ポーランド人・台湾人・日本人と多国籍なパーティ。
ぜんぜんしゃべれんかった(><)

6日目はレンタカーを借りて幼なじみとドライブ。
ちょうど自分が住んでいる寝屋川市の姉妹都市がトロントの近くにあるんで
見に行ってきました。

PR

  • 家からちょっと走ったところにある、サーモンが遡上する川へ。<br /><br />サーモンがでかい!<br />かるく80cmぐらいのが遡上してます。<br /><br />ライセンスがあれば、釣ってもいいらしく、<br />おっちゃんらが川に入って釣りしてました。<br /><br />

    家からちょっと走ったところにある、サーモンが遡上する川へ。

    サーモンがでかい!
    かるく80cmぐらいのが遡上してます。

    ライセンスがあれば、釣ってもいいらしく、
    おっちゃんらが川に入って釣りしてました。

  • ただ、Hitしても釣り上げるまでがかなり大変みたいで、<br />10分ぐらいサーモンvsおっちゃんが。。。<br /><br />

    ただ、Hitしても釣り上げるまでがかなり大変みたいで、
    10分ぐらいサーモンvsおっちゃんが。。。

  • 結構釣りしてる人がいました

    結構釣りしてる人がいました

  • こんなところもサーモンはジャンプして超えてました。

    こんなところもサーモンはジャンプして超えてました。

  • 周りはすっかり秋の雰囲気。

    周りはすっかり秋の雰囲気。

  • カナディアンはサーモンの燻製やソテーでしか食べないみたい。<br />いくらはどうするんだろ?<br />もしかして捨てるんかな〜?<br />

    カナディアンはサーモンの燻製やソテーでしか食べないみたい。
    いくらはどうするんだろ?
    もしかして捨てるんかな〜?

  • 寝屋川市の姉妹都市であるオークヴィルへ。<br />

    寝屋川市の姉妹都市であるオークヴィルへ。

  • 寝屋川市が植樹した桜

    寝屋川市が植樹した桜

  • NEYAGAWA PARKがあります

    NEYAGAWA PARKがあります

  • 野球場があります

    野球場があります

  • 公園の周りはのどかの住宅街

    公園の周りはのどかの住宅街

  • 寝屋川通りまであります。<br />なんもない普通の片側2車線の道でしたが感激。<br /><br />ただ、寝屋川市にはオークヴィル通りとかないなぁ〜。<br />申し訳ない気持ちに・・・<br />

    寝屋川通りまであります。
    なんもない普通の片側2車線の道でしたが感激。

    ただ、寝屋川市にはオークヴィル通りとかないなぁ〜。
    申し訳ない気持ちに・・・

  • 寝屋川通り終点まであと500M

    寝屋川通り終点まであと500M

  • 寝屋川通り終点。<br />たぶんここに来て喜ぶのは寝屋川市民だけだろな〜

    寝屋川通り終点。
    たぶんここに来て喜ぶのは寝屋川市民だけだろな〜

  • こんな記念碑まであります

    こんな記念碑まであります

  • はちかづき姫まで載ってます

    はちかづき姫まで載ってます

  • 周りはこんな風に自然がいっぱい

    周りはこんな風に自然がいっぱい

  • 綺麗な住宅街。

    綺麗な住宅街。

  • オークヴィルを満喫したんで北上してみることに。<br /><br />だんだん雨が降り出し、あたりはモヤが・・・

    オークヴィルを満喫したんで北上してみることに。

    だんだん雨が降り出し、あたりはモヤが・・・

  • 途中立ち寄ったドライブインみたいなところ。<br />ここでもハロウィンが。。。

    途中立ち寄ったドライブインみたいなところ。
    ここでもハロウィンが。。。

  • かわいらしい家

    かわいらしい家

  • まだまだ北上します

    まだまだ北上します

  • 羊が放牧されてました

    羊が放牧されてました

  • たくさんの羊

    たくさんの羊

  • 何もない道をひたすら行きます。<br /><br />が、ふたりとも眠気が・・・<br /><br />ちっちゃな街で休憩することに。<br /><br />眠気を覚ますためにファーストフード店でアイスを注文。<br />金髪のポニーテールした高校生ぐらいの子が<br />笑顔で大盛りにしてくれる。<br />かなりの甘さで食うのむちゃくちゃつらかった・・・<br /><br />本当はもっと北にある湖を目指すつもりやったけど、<br />東へ向かい、トロントに戻ることに決定。<br />

    何もない道をひたすら行きます。

    が、ふたりとも眠気が・・・

    ちっちゃな街で休憩することに。

    眠気を覚ますためにファーストフード店でアイスを注文。
    金髪のポニーテールした高校生ぐらいの子が
    笑顔で大盛りにしてくれる。
    かなりの甘さで食うのむちゃくちゃつらかった・・・

    本当はもっと北にある湖を目指すつもりやったけど、
    東へ向かい、トロントに戻ることに決定。

  • アウトレットモールに立ち寄ってから、<br />トロント郊外にあるJ−TOWNへ。<br />J−TOWNといっても店が3つぐらいしかなく、<br />しかも郊外にあるんで行くには車がないとちょっと遠いかな?<br /><br />日本の食料品も多数売られていて、<br />500mlのペットボトルで¥400ぐらい。<br />こしひかりが8kgで¥2500ぐらいやって安いやん!<br />って思ったけど、よく見るとMadeinUSA。<br />J−TOWN横に本屋があって、そっちにも行ってみた。<br />古本ばっかりで、文庫本中心に売られている。<br />本屋内でレンタルされていた日本のTV番組は、<br />なかなか新しいのもあり、ドラマやバラエティまで<br />多様にあったのはビックリ。<br /><br />それから夕食を食べにチャイニーズ系のモールへ。<br />ディナーはモール内の食い放題のしゃぶしゃぶやへ。<br />入店すると店員が中国語で話しかけてきて、客もほとんどが中国人。<br />1人に一鍋が用意される。<br />スープも数種類あり、普通のだけでなく辛いのやらあって<br />なんかしゃぶしゃぶというより寄せ鍋って感じ。<br /><br />鍋が持ってこられて見るとビックリ!<br />なんかスープにトマトとねぎが浮いてるし・・・(T_T)<br />早速、トマト・ねぎを救出し、しゃぶしゃぶを食す。<br />でも、牛肉だけでなく、豚・鳥・ラムがあり、鮭・牡蠣・海老・貝などまじで寄せ鍋状態。<br />みんなはこれがしゃぶしゃぶやと思ってるんやろな〜<br />外国人が日本に来てしゃぶしゃぶ食うたら<br />びっくりするんやろな〜<br /><br />味は・・・(><)

    アウトレットモールに立ち寄ってから、
    トロント郊外にあるJ−TOWNへ。
    J−TOWNといっても店が3つぐらいしかなく、
    しかも郊外にあるんで行くには車がないとちょっと遠いかな?

    日本の食料品も多数売られていて、
    500mlのペットボトルで¥400ぐらい。
    こしひかりが8kgで¥2500ぐらいやって安いやん!
    って思ったけど、よく見るとMadeinUSA。
    J−TOWN横に本屋があって、そっちにも行ってみた。
    古本ばっかりで、文庫本中心に売られている。
    本屋内でレンタルされていた日本のTV番組は、
    なかなか新しいのもあり、ドラマやバラエティまで
    多様にあったのはビックリ。

    それから夕食を食べにチャイニーズ系のモールへ。
    ディナーはモール内の食い放題のしゃぶしゃぶやへ。
    入店すると店員が中国語で話しかけてきて、客もほとんどが中国人。
    1人に一鍋が用意される。
    スープも数種類あり、普通のだけでなく辛いのやらあって
    なんかしゃぶしゃぶというより寄せ鍋って感じ。

    鍋が持ってこられて見るとビックリ!
    なんかスープにトマトとねぎが浮いてるし・・・(T_T)
    早速、トマト・ねぎを救出し、しゃぶしゃぶを食す。
    でも、牛肉だけでなく、豚・鳥・ラムがあり、鮭・牡蠣・海老・貝などまじで寄せ鍋状態。
    みんなはこれがしゃぶしゃぶやと思ってるんやろな〜
    外国人が日本に来てしゃぶしゃぶ食うたら
    びっくりするんやろな〜

    味は・・・(><)

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 366円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP