新川渓谷温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出張で鹿児島へ。今回の主用は2月2日午後から鹿児島市内での行事に参加し翌日は鹿児島県内に点在する取引先を訪問する事にしました。先月の青森から始まり隠岐、旅行記にはUPしていませんが1/29には小倉といずれも雪に祟られた出張でした。今回はさすがに九州最南端鹿児島。結果的には雪に祟られる事はなく特に2日目の2月3日は青空の下のドライブになりました。訪問した取引先の人たちも皆、いい人たちばかり、景気の悪さを指摘されている南九州方面に在って皆さん頑張って働いていました。その姿に安心して鹿児島を後にしました。<br /><br />今回の出張ルートは2/2に鹿児島空港でレンタカーを受け取り鹿児島市内へ向かいます。2/3は鹿児島市内から南九州市、指宿市内まで南下、そこから一気に北上、薩摩川内市内へ行き鹿児島空港に戻るというものです。<br />まずは、薩摩半島縦断の旅①として、最初に訪問した嘉例川駅をUPします。<br /> この日は7:50大阪伊丹発のANAで鹿児島に向かいました。市内は13:00までの来訪を求められていました。もっとギリギリの飛行機でも良かったのですが観光をするためというより不測の事態に備えてのこの時間の飛行機を選択しました。<br /> 市内までは約1時間。食事時間を考えても12:00前に市内に到着出来る場所の寄り道なら許されると判断しました。そこで、そんなに遠くなくて今まで行った事のない空港東側に行って見る事にしました。空港近所のローソン駐車場でカーナビを見ながら空港周辺を調べるととJR肥薩線の駅「嘉例川」。どんな所だか解からないけどこの「嘉例川駅」まで行って肥薩線に沿って南下して空港東側を経由して高速道路で鹿児島市内に向かう事にしました。

薩摩半島縦断の旅Vol.1(嘉例川駅)

19いいね!

2011/02/02 - 2011/02/02

43位(同エリア104件中)

4

14

ぶうちゃん

ぶうちゃんさん

出張で鹿児島へ。今回の主用は2月2日午後から鹿児島市内での行事に参加し翌日は鹿児島県内に点在する取引先を訪問する事にしました。先月の青森から始まり隠岐、旅行記にはUPしていませんが1/29には小倉といずれも雪に祟られた出張でした。今回はさすがに九州最南端鹿児島。結果的には雪に祟られる事はなく特に2日目の2月3日は青空の下のドライブになりました。訪問した取引先の人たちも皆、いい人たちばかり、景気の悪さを指摘されている南九州方面に在って皆さん頑張って働いていました。その姿に安心して鹿児島を後にしました。

今回の出張ルートは2/2に鹿児島空港でレンタカーを受け取り鹿児島市内へ向かいます。2/3は鹿児島市内から南九州市、指宿市内まで南下、そこから一気に北上、薩摩川内市内へ行き鹿児島空港に戻るというものです。
まずは、薩摩半島縦断の旅①として、最初に訪問した嘉例川駅をUPします。
 この日は7:50大阪伊丹発のANAで鹿児島に向かいました。市内は13:00までの来訪を求められていました。もっとギリギリの飛行機でも良かったのですが観光をするためというより不測の事態に備えてのこの時間の飛行機を選択しました。
 市内までは約1時間。食事時間を考えても12:00前に市内に到着出来る場所の寄り道なら許されると判断しました。そこで、そんなに遠くなくて今まで行った事のない空港東側に行って見る事にしました。空港近所のローソン駐車場でカーナビを見ながら空港周辺を調べるととJR肥薩線の駅「嘉例川」。どんな所だか解からないけどこの「嘉例川駅」まで行って肥薩線に沿って南下して空港東側を経由して高速道路で鹿児島市内に向かう事にしました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • カーナビで見た空港から一番近いJRの駅という事で向かった嘉例川駅。地方鉄道の例に漏れず、接道の解かりづらい駅でした。通り過ぎる瞬間に見えた木造建物、一旦通過してUターンで再アプローチ。駅前は広場や公衆便所などが有りました。<br />写真中央の石碑は駅開業100年の記念碑でした。<br />ホームしか無いような駅だと思っていただけに、後の調べでこんなに立派な駅だと知りびっくりしました。<br /><br />嘉例川駅<br />開業年月日 1903年(明治36年)1月15日<br />駅舎は開業当初からの建物、鹿児島県内の駅本屋としては大隅横川駅駅舎と並び最古の存在。旧・隼人町が保護のため買収し、平成18年に登録有形文化財に登録されている。<br /><br />

    カーナビで見た空港から一番近いJRの駅という事で向かった嘉例川駅。地方鉄道の例に漏れず、接道の解かりづらい駅でした。通り過ぎる瞬間に見えた木造建物、一旦通過してUターンで再アプローチ。駅前は広場や公衆便所などが有りました。
    写真中央の石碑は駅開業100年の記念碑でした。
    ホームしか無いような駅だと思っていただけに、後の調べでこんなに立派な駅だと知りびっくりしました。

    嘉例川駅
    開業年月日 1903年(明治36年)1月15日
    駅舎は開業当初からの建物、鹿児島県内の駅本屋としては大隅横川駅駅舎と並び最古の存在。旧・隼人町が保護のため買収し、平成18年に登録有形文化財に登録されている。

  • 思ったり列車走っているなあ〜と漫然と眺めました。

    思ったり列車走っているなあ〜と漫然と眺めました。

  • ホーム立ち入りですから入場券が必要なような・・・・。<br />この駅は立派な駅舎が有りますが無人駅なのです。霧島温泉の方向です。

    ホーム立ち入りですから入場券が必要なような・・・・。
    この駅は立派な駅舎が有りますが無人駅なのです。霧島温泉の方向です。

  • 反対の中福良方向です。

    反対の中福良方向です。

  • 改札口です。昭和を通り越して大正って感じです。

    改札口です。昭和を通り越して大正って感じです。

  • 駅舎の中は資料館になっていて、写真やこうした鉄道装備品の展示がして有りました。

    駅舎の中は資料館になっていて、写真やこうした鉄道装備品の展示がして有りました。

  • そうこうしていたら列車がやってきました。<br />一寸恥ずかしかったけど一枚。<br />後に調べた所「はやとの風」と言う特急列車でした。<br />ロイヤルブッラクという色になるそうです。内装も見事でした。このときは特急列車とは思っていなかったのでずいぶん立派な列車だと思うだけでした。

    そうこうしていたら列車がやってきました。
    一寸恥ずかしかったけど一枚。
    後に調べた所「はやとの風」と言う特急列車でした。
    ロイヤルブッラクという色になるそうです。内装も見事でした。このときは特急列車とは思っていなかったのでずいぶん立派な列車だと思うだけでした。

  • 嘉例川駅を後にして肥薩線に沿って南下しました。

    嘉例川駅を後にして肥薩線に沿って南下しました。

  • 高速道路で鹿児島市内へ。正面に櫻島が薄っすらと。この日は曇りでした。気温は1℃と聞きました。

    高速道路で鹿児島市内へ。正面に櫻島が薄っすらと。この日は曇りでした。気温は1℃と聞きました。

  • 綺麗な錦江湾が見えるところなのでしょうが天気が悪くて残念。

    綺麗な錦江湾が見えるところなのでしょうが天気が悪くて残念。

  • 無事仕事を終え一安心。<br />宿泊した東急ホテル。桜島ビューの贅沢な部屋でした。

    無事仕事を終え一安心。
    宿泊した東急ホテル。桜島ビューの贅沢な部屋でした。

  • ホテルの隣は垂水に向かうフェリー乗場です。

    ホテルの隣は垂水に向かうフェリー乗場です。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • escomさん 2011/02/11 09:37:55
    「垂水」の芋焼酎
    ぶうちゃんさん  こんちは♪

    学生旅行で鹿児島湾に寄航時、街まで銭湯に、

    港に帰り着くと・・・乗る船が ない!!

    旅行先が沖縄から、鹿児島湾一周の旅に 変更

    このときの「垂水」の芋焼酎が 絶品!
    東京では販売していない・・・現地販売のみ」だったような。

    ぶうちゃん

    ぶうちゃんさん からの返信 2011/02/11 13:07:01
    RE: 「垂水」の芋焼酎
    こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    災難の中にもホッとする思い出。
    若い頃の旅の良さでしょうね。

    南九州で飲む焼酎は美味しいですよね。
    私が学生の頃焼酎なんていったら日本酒が飲めない貧乏人の飲むもの。
    そんなイメージが有りました。それだけに九州で飲む焼酎には本当に驚きました。
    やはり旅で色々な文化に触れるのは良いですよね。
  • ヤッシーさん 2011/02/06 18:59:15
    はやとの風
    ぶうちゃんさん こんにちは

    毎度の出張お疲れ様です。
    いろいろなところに行けていいなぁと思うのは
    出張したことないからでしょうか。

    嘉例川駅の雰囲気はいいですよね。
    はやとの風は1日2往復しか走ってないので
    駅に入ってくるはやとの風見られるとは運がいいですね。
    私は一度乗っています。
    http://4travel.jp/traveler/yasu_happy_go_lucky/album/10247545/

    そういえば飛行機から新燃岳はみることできなかったですか?
    飛行ルートは近く飛ばないと思いますけど・・・

    次はどちらへ?

    ヤッシー

    ぶうちゃん

    ぶうちゃんさん からの返信 2011/02/06 21:13:45
    RE: はやとの風
    こんばんは。
    コメントありがとうございます。


    > 毎度の出張お疲れ様です。
    > いろいろなところに行けていいなぁと思うのは
    > 出張したことないからでしょうか。

    いえいえ。あちこちにいけるという意味では出張は好きですが仕事がはかどらなくなるというデメリットもあります。それでも色々な土地を見ることができるのは良いですね。


    > 嘉例川駅の雰囲気はいいですよね。
    > はやとの風は1日2往復しか走ってないので
    > 駅に入ってくるはやとの風見られるとは運がいいですね。

    そうですね、列車を見ること自体レアなことなのにさらに貴重な体験をしてしまいました。


    > 私は一度乗っています。
    > http://4travel.jp/traveler/yasu_happy_go_lucky/album/10247545/

    先ほど覗かせていただきました。
    やっぱり豪勢な列車ですね。いつかは乗ってみたくなりました。


    > そういえば飛行機から新燃岳はみることできなかったですか?
    > 飛行ルートは近く飛ばないと思いますけど・・・

    このあたりの報告はVol4に掲載させていただこうと思っています。
    またよろしくお願いします。

ぶうちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP