支笏湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年もやっぱり行って来ました! 2011年度 「支笏湖 氷濤まつり」<br /><br />1月28日〜2月13日の開催です。<br /><br />去年は日中だけでしたので、今年は夜のライトアップを見たくて行って来ました。<br />去年はー5℃でしたが、今年は0℃で暖かい氷濤まつりでした♪<br /><br />幻想的な世界へ、ようこそ〜゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ <br /><br />

北海道 冬の注目イベント☆彡 《2011 支笏湖氷濤まつり》

81いいね!

2011/02/03 - 2011/02/03

28位(同エリア373件中)

23

83

きーちゃん

きーちゃんさん

今年もやっぱり行って来ました! 2011年度 「支笏湖 氷濤まつり」

1月28日〜2月13日の開催です。

去年は日中だけでしたので、今年は夜のライトアップを見たくて行って来ました。
去年はー5℃でしたが、今年は0℃で暖かい氷濤まつりでした♪

幻想的な世界へ、ようこそ〜゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

PR

  • おぉ―――(*_*;   寒そうな風不死岳

    おぉ―――(*_*;   寒そうな風不死岳

  • ボクも忘れないで〜。。。ハイハイ<br />春まで待機中の白鳥?あひる?さんです。。。

    ボクも忘れないで〜。。。ハイハイ
    春まで待機中の白鳥?あひる?さんです。。。

  • 奥は樽前山    まだ明るい、夕焼け時に写したものです

    奥は樽前山    まだ明るい、夕焼け時に写したものです

  • でも、今年は暖かいんです!<br />去年はー5℃でしたが、今日は夜にも関わらず0℃ですよ〜(*^▽^*)

    でも、今年は暖かいんです!
    去年はー5℃でしたが、今日は夜にも関わらず0℃ですよ〜(*^▽^*)

  • 昨年は、日中に行きましたが夜はまた違った趣があります♪

    昨年は、日中に行きましたが夜はまた違った趣があります♪

  • 入り口です♪

    入り口です♪

  • 「ウエルカムゲート」氷のドームを通って行きます

    「ウエルカムゲート」氷のドームを通って行きます

  • 通り抜けたところで、支援金・・・と言う事で、気持ちで箱にお金をいれます。<br />入場料はありませんので、おいくらでも・・・^^;

    通り抜けたところで、支援金・・・と言う事で、気持ちで箱にお金をいれます。
    入場料はありませんので、おいくらでも・・・^^;

  • 支援金を入れて、会場に入りました。

    支援金を入れて、会場に入りました。

  • 今年の新しい氷像 『アイスフォールズ』

    今年の新しい氷像 『アイスフォールズ』

  • 氷のタワーから、滝が流れていますね。<br />凍っているように見えますが水が流れていますよ〜。<br />支笏湖から汲み上げた湖水を、松の葉の滝にそのまま流しています。<br />水を止めると凍ってしまうので、なんと24時間流しっぱなしですって!

    氷のタワーから、滝が流れていますね。
    凍っているように見えますが水が流れていますよ〜。
    支笏湖から汲み上げた湖水を、松の葉の滝にそのまま流しています。
    水を止めると凍ってしまうので、なんと24時間流しっぱなしですって!

  • とても綺麗です☆  滝壺は支笏湖ブルーでしょうか ☆ヽ(▽⌒) <br /><br />

    とても綺麗です☆  滝壺は支笏湖ブルーでしょうか ☆ヽ(▽⌒) 

  • 幻想的な氷濤☆

    幻想的な氷濤☆

  • 『ブルータワー』<br /><br />高さ10mはありそうなタワー<br /><br />昼間は、支笏湖ブルーでまた綺麗です・

    イチオシ

    『ブルータワー』

    高さ10mはありそうなタワー

    昼間は、支笏湖ブルーでまた綺麗です・

  • 『氷濤神社』

    『氷濤神社』

  • 中は、ドーム型<br /><br />

    中は、ドーム型

  • 壁にはお賽銭が張り付けてあります

    壁にはお賽銭が張り付けてあります

  • 子供たちの大好きな滑り台。

    子供たちの大好きな滑り台。

  • 氷の滑り台はよく滑ります〜

    イチオシ

    氷の滑り台はよく滑ります〜

  • おばさま数人も「きゃ〜きゃ〜」いいながら滑っていました!<br />んっ♪ 皆で滑れば恥ずかしくない…(笑)

    おばさま数人も「きゃ〜きゃ〜」いいながら滑っていました!
    んっ♪ 皆で滑れば恥ずかしくない…(笑)

  • カラフルなライトアップがきれいに輝きます♪

    カラフルなライトアップがきれいに輝きます♪

  • 苔の洞門

    苔の洞門

  • なんとも言えない雰囲気。。。

    なんとも言えない雰囲気。。。

  • 松の香りもしますよ

    松の香りもしますよ

  • 寒いけど癒される空間です〜。.:♪*:・&#39;(*⌒―⌒*)))

    イチオシ

    寒いけど癒される空間です〜。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

  • 上を見上げると、刺さってきそうな鋭さが・・・<br />でも綺麗です!

    イチオシ

    上を見上げると、刺さってきそうな鋭さが・・・
    でも綺麗です!

  • 神秘さが伝わっているでしょうか〜

    神秘さが伝わっているでしょうか〜

  • 出口です。。。ここを抜けると、次は。。。

    イチオシ

    出口です。。。ここを抜けると、次は。。。

  • 『ビッグマウンテン』

    『ビッグマウンテン』

  • 大きな、氷の壁が広がります☆   氷濤まつりの一番大きな氷像です。

    大きな、氷の壁が広がります☆   氷濤まつりの一番大きな氷像です。

  • 幻想的な氷の壁☆

    幻想的な氷の壁☆

  • 下の方は、造形的な氷柱になっています

    下の方は、造形的な氷柱になっています

  • なんか。。。いい感じ♪♪

    なんか。。。いい感じ♪♪

  • 氷柱の芸術ですね!

    氷柱の芸術ですね!

  • 近寄って・・・キャンドルタワーを覗き見☆

    近寄って・・・キャンドルタワーを覗き見☆

  • 刺すぞ〜〜(&gt;_&lt;) どやぁ〜〜〜[壁]ー゚)ノ‥‥━━シュッ

    刺すぞ〜〜(>_<) どやぁ〜〜〜[壁]ー゚)ノ‥‥━━シュッ

  • いい雰囲気でしょう〜・:*。・:*:・゚&#39;☆♪<br />夜はやはり混みます。。。すごく寒いんだけどね((+_+))

    イチオシ

    いい雰囲気でしょう〜・:*。・:*:・゚'☆♪
    夜はやはり混みます。。。すごく寒いんだけどね((+_+))

  • 氷のドーム

    氷のドーム

  • 『キャンドルタワー』

    『キャンドルタワー』

  • このキャンドルタワーも今年新しくお目見えした氷像です。

    このキャンドルタワーも今年新しくお目見えした氷像です。

  • 入って見ましょうか。。。

    入って見ましょうか。。。

  • 四方にトンネルがあります@@;

    四方にトンネルがあります@@;

  • 同じトンネルの日中の様子。。。 日中は綺麗な支笏湖ブルーですね!

    同じトンネルの日中の様子。。。 日中は綺麗な支笏湖ブルーですね!

  • キャンドルタワーと向うは「ビッグマウンテン」

    キャンドルタワーと向うは「ビッグマウンテン」

  • 真っ暗な支笏湖に浮かぶ幻想的な世界*・&#39;゚☆。.:*:・&#39;☆&#39;・:*:.。.:*:・&#39;゚:*:・&#39;゚☆

    真っ暗な支笏湖に浮かぶ幻想的な世界*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆

  • 『ドリームステージ』  各種イベントを開催するメインステージです。

    『ドリームステージ』  各種イベントを開催するメインステージです。

  • 氷濤ウェディングもここで先日ありました。<br />応募で決まったラッキーな一組だったそうです♪

    氷濤ウェディングもここで先日ありました。
    応募で決まったラッキーな一組だったそうです♪

  • 中には鐘があります。 きーちゃんも 「カランカラン〜」と。。。<br />何かいいことがありそうかな♪

    中には鐘があります。 きーちゃんも 「カランカラン〜」と。。。
    何かいいことがありそうかな♪

  • 「ブルーシャトー」に上ります

    「ブルーシャトー」に上ります

  • 氷の通路なのでちょっと恐いかも( ̄ー ̄;

    氷の通路なのでちょっと恐いかも( ̄ー ̄;

  • 上から中を覗いてみました@@;

    上から中を覗いてみました@@;

  • 氷の壁に絵が飾っています♪

    氷の壁に絵が飾っています♪

  • 氷濤まつり、全景です。<br />すばらしいライトアップ風景が広がります♪☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・<br /><br />

    イチオシ

    氷濤まつり、全景です。
    すばらしいライトアップ風景が広がります♪☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・

  • キャンドルタワーアップ!

    キャンドルタワーアップ!

  • 『チャイルドリンク』 身体全体で、氷を満喫している男の子<br />  ひゃっこいよ〜〜((+_+))

    『チャイルドリンク』 身体全体で、氷を満喫している男の子
      ひゃっこいよ〜〜((+_+))

  • 去年も好評だった、チャイルドリンク<br />靴のまま滑って遊びます。<br />

    去年も好評だった、チャイルドリンク
    靴のまま滑って遊びます。

  • 下へ降りて行きましょう〜

    下へ降りて行きましょう〜

  • 急がずゆっくり、足元見ながら・・・

    急がずゆっくり、足元見ながら・・・

  • 下りるのもクルリと一回り

    下りるのもクルリと一回り

  • 氷中絵画展?

    氷中絵画展?

  • 富良野っぽい景色でしょうか。。。

    富良野っぽい景色でしょうか。。。

  • 札幌豊平花火大会かな?

    札幌豊平花火大会かな?

  • モコモコ、雲のような氷像です

    モコモコ、雲のような氷像です

  • ザ・つらら!!

    ザ・つらら!!

  • とても綺麗な彩りで、癒されます。。.:*:・&#39;゚。.:*:・&#39;゚

    イチオシ

    とても綺麗な彩りで、癒されます。。.:*:・'゚。.:*:・'゚

  • ンー真っ赤に燃〜えたぁ〜♪・・・太陽〜だから〜♪<br /><br />   じゃなくて氷さ♪♪

    ンー真っ赤に燃〜えたぁ〜♪・・・太陽〜だから〜♪

       じゃなくて氷さ♪♪

  • 明るいうちに写しました。ポニーにニンジンをあげてます。 一カップ100円

    明るいうちに写しました。ポニーにニンジンをあげてます。 一カップ100円

  • ハイ♪あなたにも。。。お仕事、お疲れさま(^^)<br />引き馬もやっています。。一周500円  「ウマ、ウマ♪」

    ハイ♪あなたにも。。。お仕事、お疲れさま(^^)
    引き馬もやっています。。一周500円  「ウマ、ウマ♪」

  • 休憩所

    休憩所

  • 暖かい食べ物が売っています

    暖かい食べ物が売っています

  • うどん、そば、肉まん、おでん 豚汁、甘酒・・・

    うどん、そば、肉まん、おでん 豚汁、甘酒・・・

  • お席は、見晴らしのいい涼しい所で・・・・って、どこも寒いですからぁ―――(@_@;)

    お席は、見晴らしのいい涼しい所で・・・・って、どこも寒いですからぁ―――(@_@;)

  • 寒いところでの豚汁は、美味しいですね!芯から温まる、あつあつの豚汁です(*^。^*)

    寒いところでの豚汁は、美味しいですね!芯から温まる、あつあつの豚汁です(*^。^*)

  • あったか〜い恰好で行って下さいね。 どこを見ても氷だらけですから〜

    あったか〜い恰好で行って下さいね。 どこを見ても氷だらけですから〜

  • 日中はブルーに輝いていますが、ライトアップをすると、また違った趣に。

    日中はブルーに輝いていますが、ライトアップをすると、また違った趣に。

  • 会場から出ました。

    会場から出ました。

  • 今日は暖かいと言っても、ずーっといるとかなり底冷えします(~_~;)<br />奥の支笏湖のシンボル橋に行ってみます。

    今日は暖かいと言っても、ずーっといるとかなり底冷えします(~_~;)
    奥の支笏湖のシンボル橋に行ってみます。

  • 現存する道内最古の鉄道橋「山線鉄橋」  明治41年 開業

    現存する道内最古の鉄道橋「山線鉄橋」  明治41年 開業

  • 紫のライトが素敵です♪ 幻想的。。。かつ妖艶さが感じられますね

    イチオシ

    紫のライトが素敵です♪ 幻想的。。。かつ妖艶さが感じられますね

  • 駐車場に行く途中の商店街<br />ゆできびやホット牛乳が、美味しそうです♪

    駐車場に行く途中の商店街
    ゆできびやホット牛乳が、美味しそうです♪

  • 商店街の方に、雪像がありました♪

    商店街の方に、雪像がありました♪

  • めんこい (*ё_ё*)

    めんこい (*ё_ё*)

  • アイスキャンドル カワイイですね♪<br />大変長くなりましたが、見て頂きありがとうございます(*^▽^*)<br /><br />     身体冷えたでしょう?

    アイスキャンドル カワイイですね♪
    大変長くなりましたが、見て頂きありがとうございます(*^▽^*)

         身体冷えたでしょう?

この旅行記のタグ

81いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (23)

開く

閉じる

  • こあひるさん 2014/02/23 19:51:51
    きれ〜〜!
    きーちゃんさん、こんばんは!

    雪だけでも大好きなのに、カラフルなライトがとってもキレイですね〜!

    意外と寒くないようだし(そういう日にあたれば・・・でしょうが)、見に行ってみたいな〜。

    ここは、アクセスは自家用車?

    札幌雪まつりより、興味あります。

    こあひる

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2014/02/23 21:21:29
    RE: きれ〜〜!
    こあひるさん、こんばんは〜♪

    寒い氷の世界へようこそありがとうございます☆

    ここは札幌雪祭りより長い期間(約1ヵ月)やっています。
    アクセスは自家用車ですね〜
    あとは格安で日帰りツアーで行くか、支笏湖の温泉宿を予約すると札幌駅北口から無料シャトルバスを利用できるようです。

    > 意外と寒くないようだし(そういう日にあたれば・・・でしょうが)、見に行ってみたいな〜。

    関西の4トラ仲間のお方数人、私がご案内しましたよ♪
    たまたまこの日は0℃暖かかったのですが、日中でも氷点下の時があるので道産子の私でも寒いです〜
    関西のトラベラーさんは、南極越冬隊の恰好で来られました(笑)

    > 札幌雪まつりより、興味あります。

    札幌雪まつりは“雪”ですが、支笏湖は“氷”ですので、夜のライトアップの輝きは本当に綺麗です!
    昼より夜の方がきれいなので、夜にめがけてくる人が多いですね。
    是非、おススメですよ♪

        きーちゃん
  • nomo1215さん 2011/02/13 18:18:41
    支笏湖氷濤まつり・・♪
    きーちゃんさん

      お寒〜〜〜うございます・・。
      こちらでは、今年珍しく何度も雪が降りました。
      もうご馳走様です。おかわりは結構です・・状態の
      nomo1215です・・。
      きーちゃんおすすめ・・冬の注目イベント支笏湖氷濤まつり
      にお邪魔させていただきました。

      すっかり凍えた体をストーブの前で温めています。

      氷でできた「ウェルカムゲート」から入らせてもらいました。
      滝つぼの支笏湖ブルー・・憎い演出じゃあありませんか☆

      幻想的な氷の世界をたっぷりと堪能させてもらいました。
      ありがとうございました・・。

    nomo1215


    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/14 01:04:20
    RE: 支笏湖氷濤まつり・・♪
    nomo1215さん、こんばんは〜

    書き込み大変有難うございます!

    そちらの方も、とうとう雪が。。。!
    雪が何度も降っている最中、凍りつくような寒さの世界へようこそ。。。です^_^;

    アイス・フォールズは、今年初めて登場した氷像で、何かな〜?と近づいて行くと、きれいな氷の滝でした。
    滝壺もリアルに作られていて、ちょっと感動でした^_^

    去年は昼間に行ったので、思い切って夜に行ってみたのですが、最高でしたね♪
    今年は例年より暖かくゆっくり見れましたが、やはり氷の中。。。
    いい気になって長くいると、最後はやはり底冷えです((+_+))

    冬の北海道もいかがでしょうか〜(*^。^*)

         きーちゃん



  • 五黄の寅さん 2011/02/07 16:29:43
    氷のファンタジー後半
    きーちゃん 様

    今日は

    読み終わりました。美しい、綺麗、幻想的、ファンタスティック!!感動と寒さが身を震わせますね。

    実際に見に行ってみたいのですが、寒さに弱い小生ではとても耐えられそうも有りません。残念ですが旅行記の写真で我慢。
    因みに札幌で−4℃の表示を見て倒れそうになりました。

    寒さの中でのトン汁は最高でしょうね。あちこちにこんな屋台が出ていれば小生でも出掛けられるかも....。

    ピンクの帽子のお孫さん、可愛いですね。微笑ましい様子が何とも言えず良いです。(^^)

                                  sighn 拝

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/07 18:47:51
    RE: 氷のファンタジー後半
    sighnさん、こんばんは。

    引き続き後半もご訪問、そして書き込みもして頂きありがとうございます!

    支笏湖氷濤まつり、sighnさんの奥様にも見せてさしあげたいです。
    奥様も、寒いのは苦手でしょうか。。。?
    とても、感動されると思います。
    たった、0℃なので、あったかいですよ〜〜(^^)v

    ヤケドしそうなくらいの熱い豚汁でしたが、氷だらけの中での豚汁はホッとしました〜

    孫は大きな氷のかたまりが珍しく、折ろうとするのですがびくともしませんでした。
    仕方なく転がり落ちている氷を拾うんですが・・・「これ、家に持って帰ろう〜」って^^;

    この時期一斉に北海道は、冬のイベント真っ盛りです!
    来年でもご計画いかがですか〜(^O^)

       きーちゃん
  • comevaさん 2011/02/07 10:45:26
    きれいですねえ〜♪
    きーちゃんさん こんにちは。
    以前、層雲峡の氷爆まつりで凄く寒いのを通り越して痛い思いをしたことがありますが、当日の支笏湖の0℃は有難いですね。

    今年になってから私自身はまだ氷どころか雪にも遭遇出来てないのでこのような別世界の素晴らしい景色を暖かい家の中で堪能する事が出来、大満足です〜♪

    引き続き冬の北海道、楽しみにしています。
    では・・・

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/07 18:29:37
    RE: きれいですねえ〜♪
    comevaさん、こんばんは〜

    いつもご訪問、そして書き込みありがとうございます!

    層雲峡は支笏湖より寒いと思いますよ〜
    顔が痛くなるのはー10℃以下だったんでしょうかね(*_*;
    この時期の0℃は、「あったかい…」ですよね。

    層雲峡の氷爆まつりは、まだ行ったことがないんですよ。
    冬の北海道のツアーに必ずと言っていいほどコースに入っていて、(開催期間も長い)結構皆さん行かれているので、どうかな〜と行かずじまいです。

    でも、今回雪まつりには、久しぶりに行ってみようかな?なんて思っています。
    意外と地元の札幌人は、行かないものですが^^;
    今回、娘の友人が雪まつり会場でスノーボードに出場するので、見に行こうかなと思っています。。。

    3月くらいまでは雪の北海道のアップになりますが、今後とも宜しくお願い致します。

        きーちゃん

  • n.arakiさん 2011/02/07 10:23:59
    またまた綺麗!!
    きーちゃんさん、綺麗です。(さて、なにがでしょう?)

    今日の1面というかトップ部分は北海道ネタがほとんどですね。
    その中で一番はきーちゃんの作品です。
    昔、苫小牧勤務で、週末小樽まで帰ってくるとき支笏湖経由札幌〜小樽でした。支笏湖の手前からカラフルな光が見えていました。
    ちゃんと見に行ったのは1回だけでしたが、照明がとても綺麗だった記憶があります。その頃は何も持って行かず記録は全くありませんが。

    小樽の雪あかりの路、昨日行ってきました。写真を撮ったのですが、ロウソクの灯だけでは現在の機材では役不足で思ったようには撮れません。シャッタースピードは1/30秒、絞りは1.8固定ではどうにもなりませんでした(デジイチほしい)。
    レタッチしてみてアップするか考えます。アップされているブログ見るとみなさん綺麗に撮っていらっしゃるので迷っています。

    次の予定はどこですか?楽しみにしています。

       n.araki

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/07 18:08:00
    RE: またまた綺麗!!
    n.arakiさん、こんばんは!

    早速の書き込みありがとうございます。

    そして、私の事、綺麗だなんて。。。どこかで見かけました?

        ふふふ、とんでもない冗談はさておき・・・

    私もトップ画面見て、同じく思いましたよ。
    北海道記事、いつもより多いな〜と。

    氷濤まつりは、子供が小さかったせいか、日中しか行ったことがありませんでした。
    ライトアップは今回初めてで、とても綺麗でしたね〜
    今度ゆっくり奥様と見に行かれたらいいと思います(^^)/

    小樽の雪あかり、きっとn.arakiさんが行かれると思い行きませんでした。
    絶対n.arakiさんの方が、綺麗な写真を撮られると思いますので!

    是非、迷わずアップして下さい〜(^O^)
    楽しみにしております。

         きーちゃん
  • かずちゃんママさん 2011/02/07 10:04:20
    やっぱりいい!! 氷濤まつり
    きーちゃんさん  おはようございます

     支笏湖に行ってきたのですね。
     
     ずっと以前から行ってみたいと思っていた氷濤まつり・・・きーちゃんさんの詳しいブログを見ていたら,その思いがつのりましたっ!!

     今回のツアーでも迷ったのですよね。4日間のツアーで,どこをメインに選ぶか・・・で,結局,層雲峡と阿寒湖,網走を選びました。でも,いつかリベンジです。

     数年前の夏,ニセコに行く前,支笏湖にも立ち寄りました。遊覧船にも乗って,魚がいっぱいいるのを見ました。ちょっと向こうに鉄橋が見えていたのですが,あれが例の鉄橋だったのですね。時間の関係でパスしてしまいましたが・・・

     滑り台とチャイルドリンク,ぜったい体験したいです。大人(おばさん)でもだいじょうぶでしょうか?
     靴のままでOKというのが,いいですね。こちらでも,たまに氷が少しはっているところがあったら,さわったり,すべってみたりしています。(ひそかに・・)
     
     旅行記アップしようと思っているのですが,パソコンが写真で重くなっているので,いらないのを削除して軽くしようと・・・・ホント,手間取っています。
     きーちゃんさんは,どうしているのですか?

     雪祭り始まりましたね。では,また〜

               午後にフィットネスが待ってるかずちゃんママより



     

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/07 14:05:51
    RE: やっぱりいい!! 氷濤まつり
    かずちゃんママさん、こんにちは〜(^^)/

    支笏湖、行って来ましたよ〜
    今年は、丁度暖かい日だったので、行く気になりました(^^)v

    層雲峡の氷爆祭りは行ったことがないので、取材お願いします!

    阿寒は去年行きましたが、メッチャ寒いので、(去年は―15℃)ルスツのスキー場のつもりで行ってね〜
    お母さんにもくれぐれ、これでもかっ!ってぐらい暖かく。。。
    暑ければ脱げますからね^_^

    チャイルドリンクは、名前の通り子供用だと思いますよ〜
    でも、氷の滑り台はOKのようなので、挑戦してみてね☆
     
    >  旅行記アップしようと思っているのですが,パソコンが写真で重くなっているので,いらないのを削除して軽くしようと・・・・ホント,手間取っています。
    >  きーちゃんさんは,どうしているのですか?

    旅行記をやっていると尚更、写真多くなりますよね〜
    私は、「USBメモリー」に旅行記のアップが終わるとその都度入れています。
    今のPCが突然壊れても、USBに保存しておけば、安心!

    雪まつり、今日から始まりましたよ〜

    札幌住民は、意外と見に行かないものなんですが、去年も行きそびれたので
    今年は頑張って行こうかな〜と思っています(^^)/

    きーちゃんの雪まつり紹介できたらいいなぁ〜
       がんばるわぁ〜〜!(^^)!

          きーちゃん
  • JOECOOLさん 2011/02/07 00:49:37
    氷濤!
    きーちゃんさん、こんばんは!

    > 冷えたでしょう?

    ハイ、冷えました(笑)。
    氷濤って一度行ってみたいんだけど、寒いことが大の苦手なwifeの許可が下りることはないだろうな...
    やっぱいJOECOOLの目を惹いたのは滝です!
    どうなっているのかよくわかりませんが、とにかく綺麗!

    このイベントでの豚汁がめっちゃ美味しそうだっ!!

    by JOECOOL

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/07 12:57:35
    RE: 氷濤!
    JOECOOLさん、こんにちは!

    早速の書き込み、ありがとうございます。

    あらぁ〜 wife様は寒いのが苦手なんですね〜
    東北や北海道に住むのはあり得ないですね^_^;

    > やっぱいJOECOOLの目を惹いたのは滝です!
    > どうなっているのかよくわかりませんが、とにかく綺麗!

    あの「アイスフォールズ」ヤバイでしょう〜(笑)
    今年、新しくお目見えしたんですが、「一瞬、なんだろう?」と思いましたが、滝だったんですね〜
    湖水を上に汲みあげるのに、相当苦労したようです。
    水を止めると、凍ってしまうので24時間流しっぱなしだそうです。

    > このイベントでの豚汁がめっちゃ美味しそうだっ!!

    お察しの通り、めっちゃ美味しかったです〜
    舌もヤケドするような熱々でしたので、最高です☆
    足の先まで温まりましたよ(^O^)

        きーちゃん
  • 五黄の寅さん 2011/02/06 22:22:39
    支笏湖の幻想的の氷の風景
    きーちゃん 様

    今晩は。

    新しい旅行記がアップされたのでお邪魔しました。
    どの写真も幻想的で綺麗ですね。感動ものです!

    しかーし、きーちゃんさんのパワーには圧倒されます。
    八十数枚の写真のコメント付けには、参りました。<m(__)m>
    小生ですと間違いなく 一週間コースです。
    全体の半分まで拝見してコメント読んで、ばてました。
    明日残りを読ませて頂きます。

                           sighn 拝

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/07 12:37:04
    RE: 支笏湖の幻想的の氷の風景
    sighnさん、こんにちは!

    早速の書き込み、ご訪問ありがとうございます。

    今回の氷濤まつりは、一気に見ないと感動が薄れてしまいそうなので、長くなりましたが、全部載せてしまいました^_^;

    コメントはやはり、2日掛けて書きましたよ〜

    このイベントがまだ終わらないうちにと思って、急いでアップしました!

    昼間の様子とはガラッと変わりまして、夜はとても彩りが綺麗で見応えがありました。

    時折写っている、ピンクのニット帽の男の子は、きーちゃんの孫です^_^


         きーちゃん
  • bettyさん 2011/02/06 21:54:18
    見ていたら寒くなったけど・・・
    きーちゃん、こんばんは〜
    一生懸命にコメントを書いて、確認画面にしたら、消えました(._.)
    もうー心が折れています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

    やはり同じコメントは書けませんが、支笏湖氷濤フェスティバルへは
    以前から行きたかったけど、寒そうだから躊躇していることを
    長々と書きました^^;

    結婚式もそこでされたみたいですが、参列者も寒かったのではと
    余計な心配もしてしまいました(~_~;)

    昨日、京都へ行って、きょうは用事で出かけたから疲れたのかな〜
    旅行記の作成もまだ出来ていないし・・・

    きーちゃん、いつか氷濤フェスティバルへ一緒に行ってね(*^_^*)



    betty

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/07 12:23:43
    RE: 見ていたら寒くなったけど・・・
    bettyさん、こんにちは!

    せっかくたくさん書き込みしたのに最後にパツン!と・・・(-_-;)
    あります、あります!
    私も、かなり落ち込んでしまったことが多々あります。

    でも、そんなbettyさんのたくさん書いて頂いたであろうコメント、有り難く心の中で受け止めております(^O^)
    いつもありがとうございます♪

    > 結婚式もそこでされたみたいですが、参列者も寒かったのではと
    > 余計な心配もしてしまいました(~_~;)

    そうですね♪
    結婚式をしている本人達は、舞い上がっているのと、幸せでアツアツですが、参列者は寒さで震えていたかも・・・^_^;
    >
    > 昨日、京都へ行って、きょうは用事で出かけたから疲れたのかな〜
    > 旅行記の作成もまだ出来ていないし・・・

    bettyさんの旅行記も楽しみにしていますが疲れがたまると、つい風邪をひいたりしますので気を付けてネ。

    > きーちゃん、いつか氷濤フェスティバルへ一緒に行ってね(*^_^*)

    まかしておいてぇ〜〜(^^)/
    行こう〜行こう〜  どこでも行くよ〜♪
    氷の滑り台も、一緒に滑ればコワくないよ―――(笑)

         きーちゃん

    betty

    bettyさん からの返信 2011/02/07 12:46:31
    RE: RE: 見ていたら寒くなったけど・・・

    > まかしておいてぇ〜〜(^^)/
    > 行こう〜行こう〜  どこでも行くよ〜♪
    > 氷の滑り台も、一緒に滑ればコワくないよ―――(笑)

    わぁ〜♪一緒に滑りた〜い(●^o^●)

    夢叶いますように♪



    betty
  • ブルートレインさん 2011/02/06 20:59:56
    幻想的で素晴らしいですね
    きーちゃんさんへ

     ブルートレインです。たった今福岡から帰って機案した。支笏湖の「氷濤

    まつり」を拝見しました。「素晴らし〜!!」の一言に尽きます。今までラ

    イトアップされている画像を沢山見てきましたが、おそらく、この支笏湖の

    氷濤まつりのライトアップが最高に美しいと思いました。こんな世界に身を

    置いてみたいと正直思いました。

     それにしても、北海道は四季を問わず見る所がたくさんあるんですね。(羨

    ましいです)近い将来必ず訪問しようと硬く心に誓いました。

     追伸 長男(5歳:シーホークの旅行記ではバスタブの中ではしゃいでた

    子です)が一緒に旅行記を見ていた時「これ綺麗!!次はここに行きた

    い!!」と言っておりました。年齢を問わず、心に響く「美しさ」だったよ

    うです。 又訪問いたしますね。

                          ブルートレイン

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/06 21:47:17
    RE: 幻想的で素晴らしいですね
    ブルートレインさん、こんばんは〜(^^)

    早速の書き込み、ありがとうございます♪

    多分、同時にお互いのブログに書き込みしていたんでしょうか(笑)

    ご旅行から帰って来たばかりでの書き込みありがとうございました。

    息子さん、うれしそうにバスタブに入っているのがとても微笑ましかったです(^^)v

    そして、支笏湖 氷濤まつり、お褒め頂き大変光栄です!
    たくさんアップした甲斐がありました(^O^)
    ありがとうございます。

    これを見て、行きたい!と思って頂いた息子さんにもありがとう〜です♪

    きっと、「チャイルドリンク」と「氷滑り台」は息子さんの虜になること間違いなしです(笑)

    是非、ご家族で冬の北海道来て下さいね!

         きーちゃん

  • goodspeedさん 2011/02/06 16:10:56
    こんにちは〜
    きーちゃんさん、こんにちは〜(^J^)goodspeedと申します
    いつも旅行記拝見させてもらっています

    支笏湖行かれたんですね。私も前日に行ってきたんです(@_@;)
    夜だけの観光ツアーだったのでお店もほとんど閉まっていて、会場内
    の屋台しか飲み食いできなかったんですよ(=_=)

    会場の横にあった鉄橋がそんなに歴史があったとは知りませんでした、写真とっておけばよかったですφ(..)メモメモ

    道内の方なら今日の寒さはましだと思われるかもしれませんが、関西人の私には充分寒かったです(ーー;)

    また、お邪魔させてもらいます。それではこの辺で(^.^)/~~~

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2011/02/06 18:32:16
    RE: こんにちは〜
    goodspeedさん、こんばんは〜

    早速の書き込みたいへんありがとうございます!

    こちらこそ、いつもご訪問ありがとうございます♪

    わぁ〜ニアミスでしたね(^O^)
    びっくりしました〜
    お店は早めに閉まってしまうので、商売っ気ないですね^^;

    赤い鉄橋は、歴史があるようですね。
    私も、そんなに古いとは知らなかったんですが・・・
    今は修復もされ、歩道橋として使われています。

    去年がー5℃で結構寒かったので、それなりの恰好もしていたんですが、「えっ、意外と暖かい!」と思いましたよ〜

    丁度、goodspeedさんが来られた日前後は、北海道も久々に暖かい気候だったんですよ。
    その前でしたら、日中の札幌でもー5℃くらいでしたから、支笏湖はもっと寒かったと思います!
    いい日に来られたと思います(^^)

    goodspeedさんの北海道スキーの旅も、お邪魔させて頂きますね♪


        きーちゃん

きーちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP