広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そろそろ一日目も終りに近づいてきました。<br />レンタカーの走行距離も180㎞位になりました。<br /><br />広島市内にありながら、リゾート気分を盛り上げてくれる、<br />「グランドプリンスホテル広島」にチェックインです。<br /><br />どんなお宿なのか、、楽しみです。<br /><br />広島市内から20分位で着くと読んでいましたが、<br />夕方の道路はどこも渋滞しています。<br />土地勘もないため、ナビ通りに行くしかありません。<br />30分以上かかったでしょうか。<br /><br />一日、よく動きまわりました。<br />ゆっくり休みましょう。

一泊二日でここまで出来た、てんこ盛りの広島旅行 ③グランドプリンスホテル広島

5いいね!

2011/01/22 - 2011/01/23

1815位(同エリア2759件中)

0

10

amachibi

amachibiさん

そろそろ一日目も終りに近づいてきました。
レンタカーの走行距離も180㎞位になりました。

広島市内にありながら、リゾート気分を盛り上げてくれる、
「グランドプリンスホテル広島」にチェックインです。

どんなお宿なのか、、楽しみです。

広島市内から20分位で着くと読んでいましたが、
夕方の道路はどこも渋滞しています。
土地勘もないため、ナビ通りに行くしかありません。
30分以上かかったでしょうか。

一日、よく動きまわりました。
ゆっくり休みましょう。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午後7時位にチェックインしたのでロビーも空いており、<br />早速部屋に案内してもらいました。<br /><br />部屋は14階のツインルーム。<br />23?とちょっと手狭な感じ。<br /><br />トランクを広げるスペースが欲しいです。<br /><br />乾燥している季節ですので加湿器をお願いした所、<br />在庫があればokとの事、幸いすぐに持っきてもらえました。<br />加湿器が必要な方は、予約と同時に申し込んだ方がいいですね。

    午後7時位にチェックインしたのでロビーも空いており、
    早速部屋に案内してもらいました。

    部屋は14階のツインルーム。
    23?とちょっと手狭な感じ。

    トランクを広げるスペースが欲しいです。

    乾燥している季節ですので加湿器をお願いした所、
    在庫があればokとの事、幸いすぐに持っきてもらえました。
    加湿器が必要な方は、予約と同時に申し込んだ方がいいですね。

  • ここは温泉も素敵だと聞いています。<br />ホテルのプランは楽天の早割で温泉付き、朝食なしで一人7500円です。<br /><br />別途、スパのエステも予約していたのでこんな浴用着が用意されていました。<br />

    ここは温泉も素敵だと聞いています。
    ホテルのプランは楽天の早割で温泉付き、朝食なしで一人7500円です。

    別途、スパのエステも予約していたのでこんな浴用着が用意されていました。

  • 洗面所はこんな感じ。<br />どなたかのクチコミで、ドライヤーの風が弱いとありましたが、<br />備えつけのドライヤーの他にもう一台、ドライヤーが付いておりました。<br />使ってないので風の強さは???<br />

    洗面所はこんな感じ。
    どなたかのクチコミで、ドライヤーの風が弱いとありましたが、
    備えつけのドライヤーの他にもう一台、ドライヤーが付いておりました。
    使ってないので風の強さは???

  • シャンプー、リンスも備えられております。<br />POLA製<br /><br />20時過ぎからのエステを予約していました。<br />「スパ・ザ・ブルー」<br />旅先ではあちこちスパを利用しておりますが、<br />接客も、技術も◎です。 ちょとお高いけど、オススメです。<br /><br />温泉は塩分の入った鉱泉で、綺麗で気持ちよかったです。<br />通常の入場料は2000円とお高いです。<br />タオル類は全て用意されており、手ぶらで行けます。

    シャンプー、リンスも備えられております。
    POLA製

    20時過ぎからのエステを予約していました。
    「スパ・ザ・ブルー」
    旅先ではあちこちスパを利用しておりますが、
    接客も、技術も◎です。 ちょとお高いけど、オススメです。

    温泉は塩分の入った鉱泉で、綺麗で気持ちよかったです。
    通常の入場料は2000円とお高いです。
    タオル類は全て用意されており、手ぶらで行けます。

  • 東向きのお部屋でしたので、朝日を拝む事が出来ました。<br />瀬戸内海の島の山頂からの朝日ですので<br />関東より遅めで7時前に日が昇ってきました。<br /><br />温泉からも朝日を拝めます。<br />そちらには日の出と日の入り時刻が告知されていました。<br />そこには6:12とありましたが、なかなか日が昇らないので<br />お部屋に戻って朝日を待ちました。

    東向きのお部屋でしたので、朝日を拝む事が出来ました。
    瀬戸内海の島の山頂からの朝日ですので
    関東より遅めで7時前に日が昇ってきました。

    温泉からも朝日を拝めます。
    そちらには日の出と日の入り時刻が告知されていました。
    そこには6:12とありましたが、なかなか日が昇らないので
    お部屋に戻って朝日を待ちました。

  • 朝食は割引券を利用して1500円。<br />1階のビュッフェか22階の和食を選べます。<br /><br />お風呂で子供連れを多く見かけたので、<br />あえて、静かだと思い、和食を選びました。<br /><br />年配の夫婦連れが2〜3組いるだけでした。<br />静かでおいしくて、景色も最高。

    朝食は割引券を利用して1500円。
    1階のビュッフェか22階の和食を選べます。

    お風呂で子供連れを多く見かけたので、
    あえて、静かだと思い、和食を選びました。

    年配の夫婦連れが2〜3組いるだけでした。
    静かでおいしくて、景色も最高。

  • ごはんは、白米か、おかゆを選べます。

    ごはんは、白米か、おかゆを選べます。

  • 食事をしながら瀬戸内海の島々をのんびりと眺めます。

    食事をしながら瀬戸内海の島々をのんびりと眺めます。

  • 部屋からも綺麗な景色が見えました。<br />眼下には桟橋もあり、<br />一晩中釣りをしているひとがいました。

    部屋からも綺麗な景色が見えました。
    眼下には桟橋もあり、
    一晩中釣りをしているひとがいました。

  • ホテルの目の前の桟橋からは、「宮島行き」の高速船が出ています。<br />片道1800円、2日間のフリーパスで3200円。<br />25分で宮島に行けます。<br /><br />さあ、チェックアウトして、<br />原爆ドームに行きましょう。

    ホテルの目の前の桟橋からは、「宮島行き」の高速船が出ています。
    片道1800円、2日間のフリーパスで3200円。
    25分で宮島に行けます。

    さあ、チェックアウトして、
    原爆ドームに行きましょう。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP