福島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
福島市が世界に誇る花の名所。桜だけではないので桜の名所ではありません。<br />今年も継続的にとり続けていきます。<br />表紙の写真は去年の写真から今年の物に張り替えました。

福島市 花見山 2011

10いいね!

2011/01/03 - 2011/04/17

309位(同エリア581件中)

2

115

nederland

nederlandさん

福島市が世界に誇る花の名所。桜だけではないので桜の名所ではありません。
今年も継続的にとり続けていきます。
表紙の写真は去年の写真から今年の物に張り替えました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 バイク

PR

  • 2011年1月3日の朝<br />この日はかなり冷え込みました。マイナス2度くらい?<br />かなり寒かったです。<br />花も冷え冷え<br />これはナンテン

    2011年1月3日の朝
    この日はかなり冷え込みました。マイナス2度くらい?
    かなり寒かったです。
    花も冷え冷え
    これはナンテン

  • このように撮れるのもなかなかないかも

    このように撮れるのもなかなかないかも

  • ナンテンの葉もこのように針のようにとげとげしている。

    ナンテンの葉もこのように針のようにとげとげしている。

  • ナンテンの拡大

    ナンテンの拡大

  • 学    名 マホニヤ チャリティー <br />別    名 天頂咲 ヒイラギナンテン <br />科名・属名 ヒイラギナンテン (メキ科・マホニア属) <br />園芸分類 常緑低木 <br />原 産 地 アメリカ <br />流通時期 11月中旬 〜 2月頃 <br /><br />このような花が咲いているとは知りませんでした。<br />花見山に10年以上通っていますが初めて知りました。<br />知っている人だけがちらほらと写真を撮っていました。

    学    名 マホニヤ チャリティー
    別    名 天頂咲 ヒイラギナンテン
    科名・属名 ヒイラギナンテン (メキ科・マホニア属)
    園芸分類 常緑低木
    原 産 地 アメリカ
    流通時期 11月中旬 〜 2月頃

    このような花が咲いているとは知りませんでした。
    花見山に10年以上通っていますが初めて知りました。
    知っている人だけがちらほらと写真を撮っていました。

  • マホニヤ チャリティー <br />こうやって見ると結構咲いています。

    マホニヤ チャリティー
    こうやって見ると結構咲いています。

  • 若干地味だがこんな感じ

    若干地味だがこんな感じ

  • この時期しか見ることができないとはいえ若干地味でしかも寒い。<br />来年はもっと見栄えよく撮りたいと思いつつ、実際には不可能か?<br />この時期ならではの楽しみ方と言うことで。

    この時期しか見ることができないとはいえ若干地味でしかも寒い。
    来年はもっと見栄えよく撮りたいと思いつつ、実際には不可能か?
    この時期ならではの楽しみ方と言うことで。

  • 狼狽の花が咲き始めています。<br />この花って香りがいいんです。<br />独特の香りがして、この香りがすると春の始まり。<br />そんな気にさせる花です。

    狼狽の花が咲き始めています。
    この花って香りがいいんです。
    独特の香りがして、この香りがすると春の始まり。
    そんな気にさせる花です。

  • ぼけの花。<br />これも咲き始め。<br />真っ赤に染まります。

    ぼけの花。
    これも咲き始め。
    真っ赤に染まります。

  • この時期はこんな感じで何もないような。<br />数ヶ月後にはわんさか人が来ます。

    この時期はこんな感じで何もないような。
    数ヶ月後にはわんさか人が来ます。

  • 1月20日に花見山に行ってきました。<br />ロウバイの花が咲きそろっているという噂を聞いたので。<br />言ってみたら綺麗に咲いていました。<br />2月いっぱいまでは咲いているとのこと。<br />楽しみです。

    1月20日に花見山に行ってきました。
    ロウバイの花が咲きそろっているという噂を聞いたので。
    言ってみたら綺麗に咲いていました。
    2月いっぱいまでは咲いているとのこと。
    楽しみです。

  • この日は雪が降った後だったので、周りは積雪です。<br />誰もいないと思ったら結構人がいてびっくりです。<br />とは言っても、地元の高年齢女性軍団ですが。

    この日は雪が降った後だったので、周りは積雪です。
    誰もいないと思ったら結構人がいてびっくりです。
    とは言っても、地元の高年齢女性軍団ですが。

  • ここは3月下旬になると梅が咲きそろう場所でもあります。<br />今は何もないのですが、つぼみがだんだんふくらみつつあるので、<br />これから咲くんだなぁと思うとこれも楽しみです。

    ここは3月下旬になると梅が咲きそろう場所でもあります。
    今は何もないのですが、つぼみがだんだんふくらみつつあるので、
    これから咲くんだなぁと思うとこれも楽しみです。

  • 上の方はこんなにナンテンが。<br />香りもなく寂しいのですが、雪に栄えていましたね。

    上の方はこんなにナンテンが。
    香りもなく寂しいのですが、雪に栄えていましたね。

  • 花見山は最近一年中人が来るので、手入れの状態が以前とは比べものにならないくらい良くなっている。<br />

    花見山は最近一年中人が来るので、手入れの状態が以前とは比べものにならないくらい良くなっている。

  • 梅が咲きそろう頃には終わってしまうので、残念。

    梅が咲きそろう頃には終わってしまうので、残念。

  • ロウバイに戻ってきました。<br />結局この厳冬の花見山に2時間以上もいてしまった。<br />飽きないんですよね、今回はこの香りに負けた・・・

    ロウバイに戻ってきました。
    結局この厳冬の花見山に2時間以上もいてしまった。
    飽きないんですよね、今回はこの香りに負けた・・・

  • 風向きによっては香りが充満する。<br />

    風向きによっては香りが充満する。

  • 2011年3月31日に行ってきました。<br />地震の影響でしばらく写真撮れませんでした。(と言うか撮る気になれませんでした。)<br />代休も取って天気もそこそこ良かったので久しぶりに行ってきました。梅がとても綺麗です。これがあと1週間くらい続くと思います。

    2011年3月31日に行ってきました。
    地震の影響でしばらく写真撮れませんでした。(と言うか撮る気になれませんでした。)
    代休も取って天気もそこそこ良かったので久しぶりに行ってきました。梅がとても綺麗です。これがあと1週間くらい続くと思います。

  • あたりはあま〜い梅の香りが漂っています。<br />いつものことですが、この時期は人が非常に少なく、狙い目と言えば狙い目。しかも晴れる確率が非常に高く、震災で沈んだ気分が良くなること間違い無しです。

    あたりはあま〜い梅の香りが漂っています。
    いつものことですが、この時期は人が非常に少なく、狙い目と言えば狙い目。しかも晴れる確率が非常に高く、震災で沈んだ気分が良くなること間違い無しです。

  • 今年ももちろん桜を撮りに行きますが、今年は震災の影響で警備員もいなければ臨時駐車場もありません。<br />恐らく首都圏からのバスツアーはないと思いますが、もしもいつも通りきたら大変なことになりそう。<br />売店とか一切ありませんからご注意ください。

    今年ももちろん桜を撮りに行きますが、今年は震災の影響で警備員もいなければ臨時駐車場もありません。
    恐らく首都圏からのバスツアーはないと思いますが、もしもいつも通りきたら大変なことになりそう。
    売店とか一切ありませんからご注意ください。

  • でもたくさんの人が来て震災復興の足がかりに賑やかになってほしいという気持ちもあるので複雑。<br />地震でそれどころではないのは分かりますが・・・<br />以上3月31日分

    でもたくさんの人が来て震災復興の足がかりに賑やかになってほしいという気持ちもあるので複雑。
    地震でそれどころではないのは分かりますが・・・
    以上3月31日分

  • 2011年4月3日、花見山に行ってきました。今年は梅の花が咲く時期が去年と比べて2,3日遅いですね。最近寒いのも影響している物と思われる。<br />とにかく寒い。

    2011年4月3日、花見山に行ってきました。今年は梅の花が咲く時期が去年と比べて2,3日遅いですね。最近寒いのも影響している物と思われる。
    とにかく寒い。

  • 梅の時期の花見山は行く場所が決まっています。<br />これもその一つで、サンシュユとヒュウガミズキと梅が咲き競っています。当然辺りはいい香りが漂い春を感じてきました。

    梅の時期の花見山は行く場所が決まっています。
    これもその一つで、サンシュユとヒュウガミズキと梅が咲き競っています。当然辺りはいい香りが漂い春を感じてきました。

  • 同じ場所

    同じ場所

  • 花見山の反対側にある山。それは正確には花見山ではないのだが、この辺一帯花見山というのにふさわしい。<br />

    花見山の反対側にある山。それは正確には花見山ではないのだが、この辺一帯花見山というのにふさわしい。

  • この時期は人が少なくゆっくり散策できますが、あと2週間もすると全く別物と変化します。

    この時期は人が少なくゆっくり散策できますが、あと2週間もすると全く別物と変化します。

  • 下から見た梅林

    下から見た梅林

  • 花見山の新しいトレイルを発見しました。恐らく今年から整備してデビューするはずだったのに、地震の影響でそのイベントが無くなり、作られたトレイルだけが寂しく人を待っています。<br />そこから見た花見山

    花見山の新しいトレイルを発見しました。恐らく今年から整備してデビューするはずだったのに、地震の影響でそのイベントが無くなり、作られたトレイルだけが寂しく人を待っています。
    そこから見た花見山

  • 途中こんな可愛い神社が・・・

    途中こんな可愛い神社が・・・

  • その可愛い神社のちょっと上

    その可愛い神社のちょっと上

  • 看板は立てられていたが、何しろ入り口に看板がないのでどこから入っていいのかが全く分からない。この辺の配慮がほしかったが、何しろ地震で全てが無くなったので来年に期待しよう。<br />と言うか今年は人が来ないのでゆっくり写真撮れるかも??

    看板は立てられていたが、何しろ入り口に看板がないのでどこから入っていいのかが全く分からない。この辺の配慮がほしかったが、何しろ地震で全てが無くなったので来年に期待しよう。
    と言うか今年は人が来ないのでゆっくり写真撮れるかも??

  • その穴場から撮ったもの

    その穴場から撮ったもの

  • 穴場の展望台より

    穴場の展望台より

  • 同じく穴場の展望台より

    同じく穴場の展望台より

  • 一番上まで行くと梅のつぼみが結構あり、まだしばらくは楽しめそうだ。しかしまだサンシュユがかなり咲いている。

    一番上まで行くと梅のつぼみが結構あり、まだしばらくは楽しめそうだ。しかしまだサンシュユがかなり咲いている。

  • 2011年4月10日<br />花見山に行ってきました。<br />桜はまだですが、別の花が咲き乱れ

    2011年4月10日
    花見山に行ってきました。
    桜はまだですが、別の花が咲き乱れ

  • 今年は観光バスゼロかも

    今年は観光バスゼロかも

  • 桜はまだでもヒュウガミズキなど咲いています。

    桜はまだでもヒュウガミズキなど咲いています。

  • この前発見した穴場

    この前発見した穴場

  • 同じく穴場の同じ場所<br />人が少なくて快適

    同じく穴場の同じ場所
    人が少なくて快適

  • 東海桜も結構見応え有り

    東海桜も結構見応え有り

  • レンギョウがものすごくきれい<br />手前は愛車

    レンギョウがものすごくきれい
    手前は愛車

  • 穴場の上の方から<br />以上4月10日<br />

    穴場の上の方から
    以上4月10日

  • 2011年4月14日<br />花見山ではないが、綺麗だったので。<br />福島市の第四小学校のすぐそば

    2011年4月14日
    花見山ではないが、綺麗だったので。
    福島市の第四小学校のすぐそば

  • 同じ場所の夜<br />ライトアップされていないので綺麗に撮りにくいし、三脚も忘れた。

    同じ場所の夜
    ライトアップされていないので綺麗に撮りにくいし、三脚も忘れた。

  • 2011年4月15日<br />ここも花見山ではないがきれいでした。<br />伊達市保原町

    2011年4月15日
    ここも花見山ではないがきれいでした。
    伊達市保原町

  • な〜んか微妙に寂れた感じがよかった。

    な〜んか微妙に寂れた感じがよかった。

  • 2011年4月16日<br />松川河川敷 清水学習センターの裏ですよ

    2011年4月16日
    松川河川敷 清水学習センターの裏ですよ

  • 同じく松川河川敷

    同じく松川河川敷

  • ここは結構綺麗

    ここは結構綺麗

  • 2011年4月16日<br />花見山<br />この時間帯(朝8時前)は駐車場も空いているが、帰る頃(11時過ぎ)は渋滞になっていた。覚悟した方がいいかもしれない。<br />今までのように警備員がきちんと誘導しないので。<br />

    2011年4月16日
    花見山
    この時間帯(朝8時前)は駐車場も空いているが、帰る頃(11時過ぎ)は渋滞になっていた。覚悟した方がいいかもしれない。
    今までのように警備員がきちんと誘導しないので。

  • いつもの場所だが、今年は遅れていて、まだソメイヨシノは8分咲き程度。3日後が最高潮かもしれない。なので4月19日?

    いつもの場所だが、今年は遅れていて、まだソメイヨシノは8分咲き程度。3日後が最高潮かもしれない。なので4月19日?

  • いつ来ても美しい花だ<br />ここに来て綺麗だと感じない人はいないだろう。

    いつ来ても美しい花だ
    ここに来て綺麗だと感じない人はいないだろう。

  • 今年は余計な看板などがなくすっきり。<br />但し難点は花見茶屋の従業員が立て看板もってうろうろしているのがかなり目障り。<br />人数数えている人?もくわえたばこでうろうろしているので不愉快きわまりない。

    今年は余計な看板などがなくすっきり。
    但し難点は花見茶屋の従業員が立て看板もってうろうろしているのがかなり目障り。
    人数数えている人?もくわえたばこでうろうろしているので不愉快きわまりない。

  • ここが一番上の有名な場所。<br />竹が伸び放題と、整備中と言うこともあって、いつもの華やかさにかけるが・・・ここでも立ち入り禁止区域に入っているじいちゃんがいて注意してやった。<br />警備員が少ないとこんな人が増えるので・・・

    ここが一番上の有名な場所。
    竹が伸び放題と、整備中と言うこともあって、いつもの華やかさにかけるが・・・ここでも立ち入り禁止区域に入っているじいちゃんがいて注意してやった。
    警備員が少ないとこんな人が増えるので・・・

  • いつもの年よりかなり咲くのが遅れているので微妙な差が楽しめるかも

    いつもの年よりかなり咲くのが遅れているので微妙な差が楽しめるかも

  • 桜のトンネルも見事

    桜のトンネルも見事

  • 桜のトンネルから

    桜のトンネルから

  • 同じような場所から

    同じような場所から

  • 少しあがったところ

    少しあがったところ

  • 地震で荒んだ心が洗われるようです。

    地震で荒んだ心が洗われるようです。

  • 花見なんてって思っている人もいるかもしれませんが、是非来てみてください。心が入れ替わるようですよ。

    花見なんてって思っている人もいるかもしれませんが、是非来てみてください。心が入れ替わるようですよ。

  • 今週はずっと暖かかったので、一気に咲いた感じがしますね

    今週はずっと暖かかったので、一気に咲いた感じがしますね

  • 手前の小屋にいたおじいさんがくわえたばこでうろうろ。<br />何であえてくわえてたばこを吸うのか理解に苦しむ。かっこいいと思っているのかな?はげたじいさんだったけど。<br />左腕だけ映っている。<br />1月の写真と見比べてね

    手前の小屋にいたおじいさんがくわえたばこでうろうろ。
    何であえてくわえてたばこを吸うのか理解に苦しむ。かっこいいと思っているのかな?はげたじいさんだったけど。
    左腕だけ映っている。
    1月の写真と見比べてね

  • 最初の場所に戻ってきました。

    最初の場所に戻ってきました。

  • この前発見した穴場。スイセンが綺麗

    この前発見した穴場。スイセンが綺麗

  • 穴場の上の方から

    穴場の上の方から

  • 穴場の一番上の展望台から。<br />一応看板は立っているので、誰が来てもいいみたいだけど、とにかく遠くてわかりにくい

    穴場の一番上の展望台から。
    一応看板は立っているので、誰が来てもいいみたいだけど、とにかく遠くてわかりにくい

  • 向こうに見えるのが大勢の人が行く花見山

    向こうに見えるのが大勢の人が行く花見山

  • 向こうが花見山

    向こうが花見山

  • 恐らく来年辺りは人がわんさか来るんだろうな。今年だけかも,この静寂は・・・<br />やはり観光バスは1台とか2台しか見かけませんでした。<br />それはそれでいいのです。何と言っても福島市民がただで見ることができるのですから。<br />今まで市民が遠い駐車場で、お金払ってシャトルバスに乗っているのに観光バスがただ同然で近くに止めること自体間違えている。<br />

    恐らく来年辺りは人がわんさか来るんだろうな。今年だけかも,この静寂は・・・
    やはり観光バスは1台とか2台しか見かけませんでした。
    それはそれでいいのです。何と言っても福島市民がただで見ることができるのですから。
    今まで市民が遠い駐車場で、お金払ってシャトルバスに乗っているのに観光バスがただ同然で近くに止めること自体間違えている。

  • 向こうに一人だけカメラマンがいる。<br />かなり急な登りなので、マナーの悪い人は来ないだろうね。

    向こうに一人だけカメラマンがいる。
    かなり急な登りなので、マナーの悪い人は来ないだろうね。

  • 下から見るとどうやっていくのか不思議な場所。花見山とは反対側に位置する。<br />誰もいない天上の楽園っていうのがぴったりかな。<br />新しく木を植えたのでこれから数年後がとても楽しみです。

    下から見るとどうやっていくのか不思議な場所。花見山とは反対側に位置する。
    誰もいない天上の楽園っていうのがぴったりかな。
    新しく木を植えたのでこれから数年後がとても楽しみです。

  • ぼけの花も咲いていてアクセントがついている。<br />以上4月16日の午前中。<br />これから雨が降るとかで曇ってきた。<br />帰り道はすごい渋滞でしたので来る人は覚悟してください。自転車かバイク、徒歩がお勧めです。その方が車の中で待つより早いです。または朝7時頃来るか。<br />変なのが少なくてお勧め。下品な花見茶屋だけはすでに開店しているけど。あの変な演歌流すのはやめてくれ〜BGMは不要だから。

    ぼけの花も咲いていてアクセントがついている。
    以上4月16日の午前中。
    これから雨が降るとかで曇ってきた。
    帰り道はすごい渋滞でしたので来る人は覚悟してください。自転車かバイク、徒歩がお勧めです。その方が車の中で待つより早いです。または朝7時頃来るか。
    変なのが少なくてお勧め。下品な花見茶屋だけはすでに開店しているけど。あの変な演歌流すのはやめてくれ〜BGMは不要だから。

  • 2011年4月17日 またまた行ってきました。<br />この日はかなり涼しく、空気が澄んでいて乾燥していたため吾妻山を見ることができた。<br />たいてい見ることができないのだが。

    2011年4月17日 またまた行ってきました。
    この日はかなり涼しく、空気が澄んでいて乾燥していたため吾妻山を見ることができた。
    たいてい見ることができないのだが。

  • いつもの年の警備員専用駐車場から。<br />ここはこんな感じで撮ることができるのでいい場所なんですよ。<br />吾妻小富士と桜を一緒に撮ろうとすると結構大変。去年は諦めてしまったけども、今年はまさかの大当たりでした。

    いつもの年の警備員専用駐車場から。
    ここはこんな感じで撮ることができるのでいい場所なんですよ。
    吾妻小富士と桜を一緒に撮ろうとすると結構大変。去年は諦めてしまったけども、今年はまさかの大当たりでした。

  • その警備員専用駐車場のちょい下

    その警備員専用駐車場のちょい下

  • 同じような場所から。<br />この辺だと一般観光客が少なく、代わりにマニアックなカメラマンしかいないので写真は撮りやすい反面、マナーの悪いカメラマンが非常に多いので不愉快さも最高潮。勝手に庭先に入ったり、たばこその辺に捨てたり。<br />

    同じような場所から。
    この辺だと一般観光客が少なく、代わりにマニアックなカメラマンしかいないので写真は撮りやすい反面、マナーの悪いカメラマンが非常に多いので不愉快さも最高潮。勝手に庭先に入ったり、たばこその辺に捨てたり。

  • ここはずいぶん下の方で一般観光客もかなりいますね。

    ここはずいぶん下の方で一般観光客もかなりいますね。

  • いつもの場所。さすがにここまで来ると人が多すぎて大変ですよ。

    いつもの場所。さすがにここまで来ると人が多すぎて大変ですよ。

  • 3月中旬から寒さが続いてようやく暖かくなったので一気に咲いたかも。<br />去年よりは数日遅いです。<br />

    3月中旬から寒さが続いてようやく暖かくなったので一気に咲いたかも。
    去年よりは数日遅いです。

  • ソメイヨシノが満開ではなかったが綺麗でした。

    ソメイヨシノが満開ではなかったが綺麗でした。

  • 頂上に行く途中

    頂上に行く途中

  • ここが有名な花見山の頂上<br />若干竹が増えすぎて美観を損ねる。<br />竹は早々に切ってしまわないと大変なことになるので注意が必要。

    ここが有名な花見山の頂上
    若干竹が増えすぎて美観を損ねる。
    竹は早々に切ってしまわないと大変なことになるので注意が必要。

  • 頂上付近から吾妻小富士

    頂上付近から吾妻小富士

  • 福島市の渡利方面から花見山に向かい、左の方に進んで500mくらいのところの民家にある桜。<br />菜の花と絶妙のマッチ。

    福島市の渡利方面から花見山に向かい、左の方に進んで500mくらいのところの民家にある桜。
    菜の花と絶妙のマッチ。

  • でも、その近くの花が綺麗だから仕方がなく。

    でも、その近くの花が綺麗だから仕方がなく。

  • 新しいトレイルから。夕方だったのでもうあまり綺麗ではない

    新しいトレイルから。夕方だったのでもうあまり綺麗ではない

  • 同じく新しいトレイルの下の方。<br />まだ日が当たっているので綺麗に撮れた。

    同じく新しいトレイルの下の方。
    まだ日が当たっているので綺麗に撮れた。

  • こんな感じでした。<br />かなり渋滞するので早めに来るか(朝8時前)歩いてくることをお勧めいたします。

    こんな感じでした。
    かなり渋滞するので早めに来るか(朝8時前)歩いてくることをお勧めいたします。

  • 花見山じゃないけど、清水学習センター裏<br />4月24日では散ってしまったのでこの花を見ることはできません。

    花見山じゃないけど、清水学習センター裏
    4月24日では散ってしまったのでこの花を見ることはできません。

  • 夕方。

    夕方。

  • もう少し赤くなることを期待したが、雲が広がりそうなる前に終わった。

    もう少し赤くなることを期待したが、雲が広がりそうなる前に終わった。

  • ここも花見山ではない。<br />伊達市保原町。昔伊達郡保原町と言われたところで結構綺麗な場所があったのだが、5年ぶりくらいに行ったら花の数が減少しているのかな?少し寂しい感じがしました。

    ここも花見山ではない。
    伊達市保原町。昔伊達郡保原町と言われたところで結構綺麗な場所があったのだが、5年ぶりくらいに行ったら花の数が減少しているのかな?少し寂しい感じがしました。

  • 同じく保原町。<br />国道115号線大波を過ぎた辺りから相馬方面に向かって左に曲がります。エネオススタンドがあり、伊達と標識があるので分かります。<br />問題はその先・・・<br />峠を越えて少し走った辺りを左に曲がるのですがそれがわかりにくい。今なら花が咲いているので分かります。

    同じく保原町。
    国道115号線大波を過ぎた辺りから相馬方面に向かって左に曲がります。エネオススタンドがあり、伊達と標識があるので分かります。
    問題はその先・・・
    峠を越えて少し走った辺りを左に曲がるのですがそれがわかりにくい。今なら花が咲いているので分かります。

  • 花見山頂上過ぎを降りる方向とは反対方向に進むとここにきます。<br />当然誰もいません。来られても困るけど。<br />とにかく綺麗。時間がたつのを忘れるほど見とれてしまう。<br />片瀬那奈が美人で見とれるように、ここはそれ以上の美しさがある。

    花見山頂上過ぎを降りる方向とは反対方向に進むとここにきます。
    当然誰もいません。来られても困るけど。
    とにかく綺麗。時間がたつのを忘れるほど見とれてしまう。
    片瀬那奈が美人で見とれるように、ここはそれ以上の美しさがある。

  • 花の額縁。向こう見えるのが人が大勢いる花見山。

    花の額縁。向こう見えるのが人が大勢いる花見山。

  • 以上4月17日。雨が降ったり、風が強かったので恐らく今年はこれ以上の物を見ることはできないと思います。

    以上4月17日。雨が降ったり、風が強かったので恐らく今年はこれ以上の物を見ることはできないと思います。

  • 2011年5月19日<br />花見山はツツジ

    2011年5月19日
    花見山はツツジ

  • 若干早いかもしれませんが、まぁ見頃言えば見頃。<br />人はさすがに最盛期の1000分の1くらい。

    若干早いかもしれませんが、まぁ見頃言えば見頃。
    人はさすがに最盛期の1000分の1くらい。

  • この日はかなり天気がよく、人もそこそこ

    この日はかなり天気がよく、人もそこそこ

  • 残念ながらデジカメしか持っていなかったので、フィルム撮影はできませんでした。

    残念ながらデジカメしか持っていなかったので、フィルム撮影はできませんでした。

  • 白いあじさいの親分みたいな花。<br />オオデマリ (Viburnum plicatum var. plicatum f. plicatum) はスイカズラ科の植物の一種。別名テマリバナ。<br /><br />日本原産のヤブデマリ(V. plicatum var.tomentosum)の園芸品種である。花期は5月頃で、アジサイのような白い装飾花(近年はピンクのものもある)を多数咲かせる<br />と言う花だそうです。<br />きれいですね

    白いあじさいの親分みたいな花。
    オオデマリ (Viburnum plicatum var. plicatum f. plicatum) はスイカズラ科の植物の一種。別名テマリバナ。

    日本原産のヤブデマリ(V. plicatum var.tomentosum)の園芸品種である。花期は5月頃で、アジサイのような白い装飾花(近年はピンクのものもある)を多数咲かせる
    と言う花だそうです。
    きれいですね

  • ツツジと紅葉

    ツツジと紅葉

  • あやめがさいていた。<br />晴れていたので、青がとても綺麗

    あやめがさいていた。
    晴れていたので、青がとても綺麗

  • しだれもみじ<br />春というか、秋みたいだが確か後から緑に変わっていったような気がする

    しだれもみじ
    春というか、秋みたいだが確か後から緑に変わっていったような気がする

  • こんな感じできれいなのだが、コントラストが今ひとつできれいに見えないのが残念

    こんな感じできれいなのだが、コントラストが今ひとつできれいに見えないのが残念

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 440さん 2011/04/17 23:13:15
    こんばんは
    nederlandさん、こんばんは。

    福島市内の方ですよね?
    私も福島市在住の者なのですが、花見山とてもキレイですね。
    去年行ったのですが、今年も楽しみにしていたので、とてもキレイな写真が見れてうれしいです。
    来週行く予定なのですが、散ってしまわないか心配です。
    桜のトンネルも去年は終わってしまっていたので…

    ナンテンもすごくキレイですね。霜で凍っている写真も素敵ですね。
    白い雪に赤い実がとても映えています。

    花見山に行っても花の名前が良くわからず、適当に載せていたのでとても参考になりました。

    福島県、風評被害でどうなってしまうのかとても心配ですが、一緒に地元を盛り上げていきましょう!

    私も今日は荒川桜づつみ公園で花見を楽しんできました。
    そちらも満開でとてもきれいでしたよ。
    自粛モードで沈んでいた心が久々に開放されてとても癒されました♪

    色々な花が咲き始める季節なので思いっきり楽しみたいですね。
    こんな時だからこそ、余計に。
    それではまた素敵な写真撮ったらぜひアップしてくださいね。
    楽しみにしています。

    440

    nederland

    nederlandさん からの返信 2011/04/18 07:47:43
    ありがとうございます
    440さん
    メッセージありがとうございます。
    私はもちろん!!福島市在住です。この時期は休暇を取って週に3回くらい行っていたのですが、今年は地震の影響で忙しくなり休暇を取れませんでした。
    その分土日に満開が重なったので気分は最高です。
    ただ、ソメイヨシノは昨日の夕方でも満開ではなかったので、来週までは持つと思います。
    東海桜が散り始めていたので、東海桜は終わってしまうかもですが・・・

    花見山というとこの時期だけスポットが当たるのですが、そうではないことを知ってもらいたいのでまめに写真を載せました。

    そうすれば福島の復興につながるかな?なんて思ったからです。

    ただ個人的にはあの花見亭だけは許せませんが(笑)
    あの後また写真載せましたので見てください。
    ありがとうございました。

nederlandさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP