ケアンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 king Fisher Park birdwatchers Lodge の2日目に撮影した鳥さん達です。<br />ですので、旅行記かどうかは?ですが。<br /> 朝5時半に起きて午後5時過ぎまで探鳥三昧。<br />

ケアンズ探鳥記3

7いいね!

2010/12/04 - 2010/12/11

1062位(同エリア2622件中)

0

27

uki2video

uki2videoさん

 king Fisher Park birdwatchers Lodge の2日目に撮影した鳥さん達です。
ですので、旅行記かどうかは?ですが。
 朝5時半に起きて午後5時過ぎまで探鳥三昧。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0

PR

  • キンバト:Emerald dove <br />宿泊施設前の庭にも出没、探さなくてもいつでも<br />撮影できました。

    キンバト:Emerald dove
    宿泊施設前の庭にも出没、探さなくてもいつでも
    撮影できました。

  •  この地で営巣したのでしょうか?<br />幼鳥です。

     この地で営巣したのでしょうか?
    幼鳥です。

  • ヤブツカツクリ Australian Brush-turkey<br />その辺をうろついていたのですが、一応枝止まりです。

    ヤブツカツクリ Australian Brush-turkey
    その辺をうろついていたのですが、一応枝止まりです。

  •  右に同じで、早朝には庭のほうまでやってきます。<br />Orange-footed Scrubfowl:オーストラリアツカツクリ

    右に同じで、早朝には庭のほうまでやってきます。
    Orange-footed Scrubfowl:オーストラリアツカツクリ

  •  鳥の集まりやすい環境をつくるためか、果樹園があります。<br />これパンの木ですよね?<br /> 他にイチジクとかありました。<br /> 

     鳥の集まりやすい環境をつくるためか、果樹園があります。
    これパンの木ですよね?
     他にイチジクとかありました。
     

  • キバタン:Sulphur-crested Cockatoo<br />早朝、森の方に行くと、飛んできました。<br />だだ、高い木に止まっていい角度では撮影できませんでした。

    キバタン:Sulphur-crested Cockatoo
    早朝、森の方に行くと、飛んできました。
    だだ、高い木に止まっていい角度では撮影できませんでした。

  • もう一枚

    もう一枚

  •  Pale-yellow Robin, キアシヒタキ のツーショット?<br />至近距離にきてくれます。目が超かわいいです。

    イチオシ

    Pale-yellow Robin, キアシヒタキ のツーショット?
    至近距離にきてくれます。目が超かわいいです。

  • その幼鳥でしょうか?<br />営巣シーズンで幼鳥も数種見かけました。

    その幼鳥でしょうか?
    営巣シーズンで幼鳥も数種見かけました。

  •  鳥以外はあまり撮影しませんでしたが、

    鳥以外はあまり撮影しませんでしたが、

  • メグロヤブムシクイ(Atherton Scrubwren)のような気がする<br />のですが自信がないです(^^;

    メグロヤブムシクイ(Atherton Scrubwren)のような気がする
    のですが自信がないです(^^;

  • ワライカワセミを3枚セットで<br />--トカゲを捕食した場面

    ワライカワセミを3枚セットで
    --トカゲを捕食した場面

  • 幼鳥3羽まとめて

    幼鳥3羽まとめて

  •  コメント不要ですねv(^-^)v

     コメント不要ですねv(^-^)v

  • オナガバト. Brown Cuckoo-Dove <br />最初、鳩にはみえませんでした

    オナガバト. Brown Cuckoo-Dove
    最初、鳩にはみえませんでした

  • Spotted Catbird, ミミグロネコドリのツーショット<br />アメリカにもCat birdというのがいますが、こちらの方が<br />色と声ともに勝っているように思います。

    Spotted Catbird, ミミグロネコドリのツーショット
    アメリカにもCat birdというのがいますが、こちらの方が
    色と声ともに勝っているように思います。

  • 声は良く聞くが、見つけるのが難しいらしいですが、この探鳥地<br />ではいい場所に現れます。

    声は良く聞くが、見つけるのが難しいらしいですが、この探鳥地
    ではいい場所に現れます。

  •  真打のシラオラケットカワセミ;Buff-breasted Paradaise Kingfisher を3枚連続で

     真打のシラオラケットカワセミ;Buff-breasted Paradaise Kingfisher を3枚連続で

  • この子も、声はすれど見つけにくい。シンガポールのご夫妻が見つけて、それでも判らず、カメラまで合わせていただきました。 <br />初見の鳥は、難しいです。あと、rain forestの中で鳥を見つけるのは慣れもあるようですね。

    この子も、声はすれど見つけにくい。シンガポールのご夫妻が見つけて、それでも判らず、カメラまで合わせていただきました。 
    初見の鳥は、難しいです。あと、rain forestの中で鳥を見つけるのは慣れもあるようですね。

  •  今回のベストショットかな。この鳥は今年は宿泊施設の近くで<br />午後2時から3時がベストタイムと言われたのですが、毎日そのとおりでした。

    イチオシ

     今回のベストショットかな。この鳥は今年は宿泊施設の近くで
    午後2時から3時がベストタイムと言われたのですが、毎日そのとおりでした。

  •  午後5時過ぎになると森の方は暗くなるので、宿の近くの開けた場所で鳥を撮影していました。<br />  コキミミミツスイ(Yellow-spotted Honeyeater)

     午後5時過ぎになると森の方は暗くなるので、宿の近くの開けた場所で鳥を撮影していました。
      コキミミミツスイ(Yellow-spotted Honeyeater)

  • Macleay&#39;s Honeyeater. シラフミツスイ<br />やはり花絡みはいいですね。

    Macleay's Honeyeater. シラフミツスイ
    やはり花絡みはいいですね。

  • Spectacled Monarch:メンガタカササギビタキ <br />綺麗なのか?変っているのか微妙な鳥ですね。

    Spectacled Monarch:メンガタカササギビタキ
    綺麗なのか?変っているのか微妙な鳥ですね。

  • もう1枚

    もう1枚

  • 少し暗くなっていましたが、モリショウビンが近くに止まっていました。

    少し暗くなっていましたが、モリショウビンが近くに止まっていました。

  • モリショウビンもツーショットで

    モリショウビンもツーショットで

  •  宿の近くで、昨日と同じとかげでしょうか擬態?していました。

    宿の近くで、昨日と同じとかげでしょうか擬態?していました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP