バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前にバンコクの市内移動の方法を載せたので、やはりエアポートリンクも、と思って投稿します。<br /><br />http://4travel.jp/traveler/m11256/album/10439491/<br /><br /><br />誰かのお役に立てれば幸いです。

エアポートリンク乗車レポート。

18いいね!

2010/12/11 - 2010/12/12

9323位(同エリア23114件中)

0

16

ヒデチ

ヒデチさん

以前にバンコクの市内移動の方法を載せたので、やはりエアポートリンクも、と思って投稿します。

http://4travel.jp/traveler/m11256/album/10439491/


誰かのお役に立てれば幸いです。

旅行の満足度
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配
  • エアポートリンク以外は下記URLへ<br /><br />http://4travel.jp/traveler/m11256/album/10439491/<br /><br />今回初めてのエアポートリンク乗車。少々緊張しながらホームへ向かいます。<br />案内板に従って地下1階へ。

    エアポートリンク以外は下記URLへ

    http://4travel.jp/traveler/m11256/album/10439491/

    今回初めてのエアポートリンク乗車。少々緊張しながらホームへ向かいます。
    案内板に従って地下1階へ。

  • 朝5時45分。エアポートリンクの開始は6時からです。<br />この5分後、駅に灯りがともされました。

    朝5時45分。エアポートリンクの開始は6時からです。
    この5分後、駅に灯りがともされました。

  • 切符の購入ですが、至って簡単です。<br />まずは右上の英語のボタンを選択。行き先の駅を押すと。

    切符の購入ですが、至って簡単です。
    まずは右上の英語のボタンを選択。行き先の駅を押すと。

  • 人数を入力すると金額が表示します。<br />お札も使えるので便利です。<br />現在は本開業前なのでシティーライン(各駅停車)は15バーツ・エキスプレスライン(特急)は100バーツです。(2010年12月12日現在)<br />いつから金額が変わるか不明なのでご自身で確認してください。<br />写真はマッカサン駅で撮影したのでご了承願います。

    人数を入力すると金額が表示します。
    お札も使えるので便利です。
    現在は本開業前なのでシティーライン(各駅停車)は15バーツ・エキスプレスライン(特急)は100バーツです。(2010年12月12日現在)
    いつから金額が変わるか不明なのでご自身で確認してください。
    写真はマッカサン駅で撮影したのでご了承願います。

  • 左から乗車コイン、右にはお釣りが出てきます。

    左から乗車コイン、右にはお釣りが出てきます。

  • 青がシティーラインの停車駅。赤がエキスプレスラインです。

    青がシティーラインの停車駅。赤がエキスプレスラインです。

  • シティーラインの車内です。簡素な造りでシートはプラスティックなので冷たく痛いです。

    シティーラインの車内です。簡素な造りでシートはプラスティックなので冷たく痛いです。

  • 約20分でマッカサンに到着。この後タクシー乗り場に行くと4台停車してました。私は4台目に乗車できました。その後は何分後に来るか考えただけで不安です。タクシー乗り場までダッシュで行く事をお薦めします。<br />タクシーもホテル(コンラッド)まで60バーツなので、空港からホテルまで75バーツなら有り難い金額ですね。<br />何より時間に正確なのが良いですね。

    約20分でマッカサンに到着。この後タクシー乗り場に行くと4台停車してました。私は4台目に乗車できました。その後は何分後に来るか考えただけで不安です。タクシー乗り場までダッシュで行く事をお薦めします。
    タクシーもホテル(コンラッド)まで60バーツなので、空港からホテルまで75バーツなら有り難い金額ですね。
    何より時間に正確なのが良いですね。

  • 帰りはエキスプレスラインに乗ってみました。写真はマッカサン駅です。真新しくて空港ロビーみたいです。エキスプレスラインの乗り場はタクシーで3番の入口で停車してもらうと便利です。

    帰りはエキスプレスラインに乗ってみました。写真はマッカサン駅です。真新しくて空港ロビーみたいです。エキスプレスラインの乗り場はタクシーで3番の入口で停車してもらうと便利です。

  • エキスプレスラインは100バーツ。車内は対面式のシートで快適です。

    エキスプレスラインは100バーツ。車内は対面式のシートで快適です。

  • それにしてもガラガラです。

    それにしてもガラガラです。

  • トイレも広くて乳幼児も対応可能です。

    トイレも広くて乳幼児も対応可能です。

  • 電車の継ぎ目はみどりのボタンを押して開けます。

    電車の継ぎ目はみどりのボタンを押して開けます。

  • 先頭車両は動力車となってました。

    先頭車両は動力車となってました。

  • 途中、シティーラインを追い越します。<br />120キロ以上でずっと走ります。

    途中、シティーラインを追い越します。
    120キロ以上でずっと走ります。

  • そしてマッカサンからスワンナプームまで13分で到着。<br />100バーツは十分価値ありでした。<br /><br />3人以上ならタクシーがいいと思いますが、渋滞というリスクを考えるとエアポートリンクは安心だと思います。<br /><br />尚、乗車金額は今後変動すると思いますので、ご自身で確認をお願いいたします。<br /><br />ご閲覧いただきありがとうございました。

    そしてマッカサンからスワンナプームまで13分で到着。
    100バーツは十分価値ありでした。

    3人以上ならタクシーがいいと思いますが、渋滞というリスクを考えるとエアポートリンクは安心だと思います。

    尚、乗車金額は今後変動すると思いますので、ご自身で確認をお願いいたします。

    ご閲覧いただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP