伏見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉の名所、東福寺はいつもの如く物凄い混雑。<br />今回は東福寺の混雑を横目に見つつ、<br />龍吟庵を訪れてみました。<br /><br /><br />〜〜〜〜<br /><br />龍吟庵(りょうぎんあん)は、京都府京都市東山区にある<br />臨済宗東福寺派の寺院で東福寺の塔頭のひとつ。<br />東福寺の主要伽藍の東北、本坊庫裏の背後から<br />偃月橋(えんげつきょう)を渡った山裾に位置します。<br /><br />東福寺第三世住持 大明国師(だいみんこくし)/無関普門(むかんふもん)の住居跡で、<br />境内地中より国師の遺骨を納めた骨臓器が見つかったことで、<br />ここに墓所が営まれていたことが確認されたそうです。<br /><br />方丈は室町時代初期の作、国宝に指定される、わが国現存最古の方丈建築。<br />応仁の乱以前の古制を残す単層入母屋造、&#26478;葺(こけらぶき)。<br />書院造と寝殿造の手法の融合した名建築。<br /><br />龍吟庭<br />方丈を東西南の三方を囲む、いずれも枯山水の庭となっています。<br />三庭とも、昭和の天才作庭家重森三玲(しげもりみれい)氏による<br />1964(昭和39)年の作庭です。<br /><br />西庭は「龍の庭」とされ、特に有名です。<br />龍が海より天に昇る様を石組であらわし、又、竹垣に稲妻模様を配してあります。<br /><br />それに対し南庭は「無の庭」、一木一草をも用いない簡素な美しさの白砂敷き。<br />東庭は「不離の庭」。赤砂を敷き、前後に白黒の石を用い、<br />国師の身を狼より守った二頭の犬の故事に基づいて作庭されました。<br /><br /><br />〜〜〜〜<br /><br />国宝である建造物方丈は写真撮影禁止。<br />お庭の撮影は可能です。<br />保護の為、壁、柱に手を触れることも禁止されています。<br /><br />ある程度、人数が集まれば係りの方の説明を聞くことができます。<br /><br />京都市東山区本町15丁目812<br /><br />JR奈良線・京阪本線 東福寺駅より徒歩10分<br />京都市バス202系統 東福寺バス停より徒歩10分<br />

京都の紅葉 晩秋の東福寺塔頭 龍吟庵の彩り  / 京都市東山区本町

11いいね!

2010/11/28 - 2010/11/28

895位(同エリア1677件中)

0

5

kuropiso

kuropisoさん

紅葉の名所、東福寺はいつもの如く物凄い混雑。
今回は東福寺の混雑を横目に見つつ、
龍吟庵を訪れてみました。


〜〜〜〜

龍吟庵(りょうぎんあん)は、京都府京都市東山区にある
臨済宗東福寺派の寺院で東福寺の塔頭のひとつ。
東福寺の主要伽藍の東北、本坊庫裏の背後から
偃月橋(えんげつきょう)を渡った山裾に位置します。

東福寺第三世住持 大明国師(だいみんこくし)/無関普門(むかんふもん)の住居跡で、
境内地中より国師の遺骨を納めた骨臓器が見つかったことで、
ここに墓所が営まれていたことが確認されたそうです。

方丈は室町時代初期の作、国宝に指定される、わが国現存最古の方丈建築。
応仁の乱以前の古制を残す単層入母屋造、杮葺(こけらぶき)。
書院造と寝殿造の手法の融合した名建築。

龍吟庭
方丈を東西南の三方を囲む、いずれも枯山水の庭となっています。
三庭とも、昭和の天才作庭家重森三玲(しげもりみれい)氏による
1964(昭和39)年の作庭です。

西庭は「龍の庭」とされ、特に有名です。
龍が海より天に昇る様を石組であらわし、又、竹垣に稲妻模様を配してあります。

それに対し南庭は「無の庭」、一木一草をも用いない簡素な美しさの白砂敷き。
東庭は「不離の庭」。赤砂を敷き、前後に白黒の石を用い、
国師の身を狼より守った二頭の犬の故事に基づいて作庭されました。


〜〜〜〜

国宝である建造物方丈は写真撮影禁止。
お庭の撮影は可能です。
保護の為、壁、柱に手を触れることも禁止されています。

ある程度、人数が集まれば係りの方の説明を聞くことができます。

京都市東山区本町15丁目812

JR奈良線・京阪本線 東福寺駅より徒歩10分
京都市バス202系統 東福寺バス停より徒歩10分

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 受付して頂いた後、散紅葉に迎えていただく。

    受付して頂いた後、散紅葉に迎えていただく。

  • 龍吟庵、方丈より南庭を望む。<br />白砂敷きの清楚な庭園にせり出す様な紅葉。

    龍吟庵、方丈より南庭を望む。
    白砂敷きの清楚な庭園にせり出す様な紅葉。

  • 西庭<br /><br />龍が海より天に昇る。<br /><br /><br />龍が頭を出しとぐろを巻いた状態を表してあるとのこと。

    西庭

    龍が海より天に昇る。


    龍が頭を出しとぐろを巻いた状態を表してあるとのこと。

  • 開山堂脇の燃える様な紅葉

    開山堂脇の燃える様な紅葉

  • 部屋越しに西庭を<br /><br />東福寺の喧騒から一歩入った静寂。。<br /><br /><br /><br />有難うございました。

    部屋越しに西庭を

    東福寺の喧騒から一歩入った静寂。。



    有難うございました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP