ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
これといった見所も無く、あまりに淡々とした旅行記になってしまった。<br /><br />でも、私にとって初めての挑戦だったひとり旅。<br /><br />行く前は、帰ってきたら満足感や感動でいっぱいになるかな…と思っていたけど、意外にそうでもなくあっけなく終わってしまった感じ。<br /><br />そう感じたのは、トラブルにみまわれることなく、嫌な人に出会わなかったからこそ、かな。<br /><br />今思い返しても、初めてひとりで行くにはピッタリだったな、ヘルシンキ。小さな街だし、直行便はあるし、人はどこかシャイな感じで、変にちょっかいかけられたりしないし(笑)<br /><br />大変なこともあったけど、完全にハマりました、ひとり旅。次はステップアップして、またどこか別の街へ出かけてみたいと思います。

初海外一人旅inヘルシンキ【6】

27いいね!

2010/10/15 - 2010/10/20

590位(同エリア3789件中)

0

59

isana

isanaさん

これといった見所も無く、あまりに淡々とした旅行記になってしまった。

でも、私にとって初めての挑戦だったひとり旅。

行く前は、帰ってきたら満足感や感動でいっぱいになるかな…と思っていたけど、意外にそうでもなくあっけなく終わってしまった感じ。

そう感じたのは、トラブルにみまわれることなく、嫌な人に出会わなかったからこそ、かな。

今思い返しても、初めてひとりで行くにはピッタリだったな、ヘルシンキ。小さな街だし、直行便はあるし、人はどこかシャイな感じで、変にちょっかいかけられたりしないし(笑)

大変なこともあったけど、完全にハマりました、ひとり旅。次はステップアップして、またどこか別の街へ出かけてみたいと思います。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝からヒエタラハティへ。ちょっと早く着きすぎてまだ開いていません。

    朝からヒエタラハティへ。ちょっと早く着きすぎてまだ開いていません。

  • この建物自体も中々いい雰囲気です。

    この建物自体も中々いい雰囲気です。

  • 誰もいなくて待っているのも何なので、歩いて行けそうだったかもめ食堂へ。<br /><br />途中で見かけたクラシックカー。で、デカイ。

    誰もいなくて待っているのも何なので、歩いて行けそうだったかもめ食堂へ。

    途中で見かけたクラシックカー。で、デカイ。

  • 地図だと近いけど、歩くとちょっと遠かった〜。<br /><br />しかも朝ごはん食べたばっかりだから、中に入ることも出来ないし…。勢いで来たのは失敗だった…。

    地図だと近いけど、歩くとちょっと遠かった〜。

    しかも朝ごはん食べたばっかりだから、中に入ることも出来ないし…。勢いで来たのは失敗だった…。

  • 映画のポスターが飾られています。<br /><br />来る前に2度目のかもめ食堂を見たのですが、やっぱり映像で見るのと実際その場に来るのとでは、随分街の印象が違うものですね。<br />

    映画のポスターが飾られています。

    来る前に2度目のかもめ食堂を見たのですが、やっぱり映像で見るのと実際その場に来るのとでは、随分街の印象が違うものですね。

  • こんな車がズラーっと止まっている通りにありました。

    こんな車がズラーっと止まっている通りにありました。

  • ではでは、いい感じで時間が潰れたので、再びヒエタラハティへ。<br /><br />入口入ってすぐのとこにあった人形。

    ではでは、いい感じで時間が潰れたので、再びヒエタラハティへ。

    入口入ってすぐのとこにあった人形。

  • さすがにまだ私の他には数人しか観光客がいませんでした。

    さすがにまだ私の他には数人しか観光客がいませんでした。

  • お、こんなとこにもムーミンが!

    お、こんなとこにもムーミンが!

  • この布モノコーナーは中々見ごたえありでした。リーズナブルなものも結構あったので、いくつか購入しました。

    この布モノコーナーは中々見ごたえありでした。リーズナブルなものも結構あったので、いくつか購入しました。

  • 一瞬、ギョっとするオバちゃんの人形。何度前を通っても、ギョっとしてしまいました。

    一瞬、ギョっとするオバちゃんの人形。何度前を通っても、ギョっとしてしまいました。

  • 椅子もたくさん。高いんだろうな〜。

    椅子もたくさん。高いんだろうな〜。

  • ここら辺、私にはあんまり価値がわからないんですが、きっとこれも日本で買ったら、ビックリするぐらい高いんでしょうね〜。

    ここら辺、私にはあんまり価値がわからないんですが、きっとこれも日本で買ったら、ビックリするぐらい高いんでしょうね〜。

  • アラビアの陶器も多数ありました。重いし割れるし、持って帰るのが大変だから買えませんでした。

    アラビアの陶器も多数ありました。重いし割れるし、持って帰るのが大変だから買えませんでした。

  • 外に出ると、1軒だけ一般の方の出店が!!まだ準備中。あー、見たかったなぁ。

    外に出ると、1軒だけ一般の方の出店が!!まだ準備中。あー、見たかったなぁ。

  • 次はセカンドハンドショップ(一般の人がいらなくなった物を持ってくるリサイクルショップのような店)FIDAへ。<br /><br />このぐちゃぐちゃの布の中から、ちょこっとだけ可愛いコースターやポットマットを発見。今考えるともうちょっと頑張れば、まだまだ掘り出し物があったかも。

    次はセカンドハンドショップ(一般の人がいらなくなった物を持ってくるリサイクルショップのような店)FIDAへ。

    このぐちゃぐちゃの布の中から、ちょこっとだけ可愛いコースターやポットマットを発見。今考えるともうちょっと頑張れば、まだまだ掘り出し物があったかも。

  • 古着もあります。地元の人も、朝から結構見に来てます。

    古着もあります。地元の人も、朝から結構見に来てます。

  • カラフルで可愛らしいキオスク。コンビニみたいな感じで、至る所にある。

    カラフルで可愛らしいキオスク。コンビニみたいな感じで、至る所にある。

  • 街で見かけた怪しい看板。「足道」って…。

    街で見かけた怪しい看板。「足道」って…。

  • SECCOに行きたいと思っている方は要注意です。私も見てみたかったのですが、お店の雰囲気的に入りずらかったので、これだけ撮ってきました。

    SECCOに行きたいと思っている方は要注意です。私も見てみたかったのですが、お店の雰囲気的に入りずらかったので、これだけ撮ってきました。

  • 古本屋さん。絵本が見つかるかな〜と思ったけど、今回の旅ではこれっていうものが見つけられませんでした。

    古本屋さん。絵本が見つかるかな〜と思ったけど、今回の旅ではこれっていうものが見つけられませんでした。

  • ではでは、また中央駅方面に戻り、次はアンティークショップへ。

    ではでは、また中央駅方面に戻り、次はアンティークショップへ。

  • 色んな雑貨系の本に登場していた「Nasta」<br /><br />お店の人も感じが良くて、素敵な品ぞろえ。陶器に可愛いのがいっぱいあったので、アラビアのお皿を1枚と、布1枚購入。他のお店もあるし!と思ってそれだけにしておいたら、他のお店が無くなっていて、後から後悔…。

    色んな雑貨系の本に登場していた「Nasta」

    お店の人も感じが良くて、素敵な品ぞろえ。陶器に可愛いのがいっぱいあったので、アラビアのお皿を1枚と、布1枚購入。他のお店もあるし!と思ってそれだけにしておいたら、他のお店が無くなっていて、後から後悔…。

  • ウロウロしていたら、なぜだか大聖堂が見えてきたので、結局港の方まで来てしまった。

    ウロウロしていたら、なぜだか大聖堂が見えてきたので、結局港の方まで来てしまった。

  • 色んな所から大聖堂が見える。

    色んな所から大聖堂が見える。

  • 寒々しい空に飛行機雲が。でもこのキーンとした寒さもまぁ悪くないかな、と帰る頃になってようやく感じてきた。

    寒々しい空に飛行機雲が。でもこのキーンとした寒さもまぁ悪くないかな、と帰る頃になってようやく感じてきた。

  • エスプラナーディ公園はやっぱり晴れている時の方がいい感じ。

    エスプラナーディ公園はやっぱり晴れている時の方がいい感じ。

  • マサコさんが服を買ったマリメッコ。私は一度も入らなかった。

    マサコさんが服を買ったマリメッコ。私は一度も入らなかった。

  • ベランダの青い出っ張りが可愛いマンション。

    ベランダの青い出っ張りが可愛いマンション。

  • 休憩にホテルに戻ったら、何か様子がおかしい。部屋にいたら、ベルがジリジリ鳴り始め、全然止まらない。落ち着かないので、もう出かけようと外に出たら、エレベーターが動かない!!廊下に出てきたおじさんが、「ダメだ、階段で降りよう」と教えてくれたので、一緒に階段で降りた。<br /><br />どうやら、消防訓練か何かだったよう。でも実際に消防隊員の人も居て、ちょっとビビった。この旅で、唯一英語が出来なくて焦った出来事でした。

    休憩にホテルに戻ったら、何か様子がおかしい。部屋にいたら、ベルがジリジリ鳴り始め、全然止まらない。落ち着かないので、もう出かけようと外に出たら、エレベーターが動かない!!廊下に出てきたおじさんが、「ダメだ、階段で降りよう」と教えてくれたので、一緒に階段で降りた。

    どうやら、消防訓練か何かだったよう。でも実際に消防隊員の人も居て、ちょっとビビった。この旅で、唯一英語が出来なくて焦った出来事でした。

  • 自転車専用信号。でも、ヘルシンキでは自転車専用道路があんまり徹底されていなくて、歩行者が乱入しまくりだった。<br /><br />またブラブラとスーパーや雑貨屋さんなどを見て歩く。

    自転車専用信号。でも、ヘルシンキでは自転車専用道路があんまり徹底されていなくて、歩行者が乱入しまくりだった。

    またブラブラとスーパーや雑貨屋さんなどを見て歩く。

  • Tiimariはプチプラな雑貨・文房具があって、中々楽しいお店。

    Tiimariはプチプラな雑貨・文房具があって、中々楽しいお店。

  • ケバブがどうしても食べたくて入ったけど、何か思ったのと違う感じのが出てきた…。<br />妙に安かったしな〜。ま、いいか。

    ケバブがどうしても食べたくて入ったけど、何か思ったのと違う感じのが出てきた…。
    妙に安かったしな〜。ま、いいか。

  • 明日の朝、郵便局から出す荷物の箱詰め。<br /><br />どうも、発送料金が高すぎた気が…。あと数百グラム少なければ5キロ切ったからなぁ、そのせいかな…。無事送れただけで、良しとするか…。

    明日の朝、郵便局から出す荷物の箱詰め。

    どうも、発送料金が高すぎた気が…。あと数百グラム少なければ5キロ切ったからなぁ、そのせいかな…。無事送れただけで、良しとするか…。

  • とってもクオリティーの低いアニメ。日本のアニメの素晴らしさを実感。

    とってもクオリティーの低いアニメ。日本のアニメの素晴らしさを実感。

  • いよいよ、滞在最終日。<br /><br />郵便局に行ってからヌークシオ公園へ向かおうと乗ったトラムが、突然止まる。アナウンスがあって、ほとんど人が降りていってしまった…。<br />どうやら、車が立ち往生して通れなくなってしまったみたい。と、遠いのに…。

    いよいよ、滞在最終日。

    郵便局に行ってからヌークシオ公園へ向かおうと乗ったトラムが、突然止まる。アナウンスがあって、ほとんど人が降りていってしまった…。
    どうやら、車が立ち往生して通れなくなってしまったみたい。と、遠いのに…。

  • 結局他の方法が思いつかず、ガシガシ歩いて行きました。時間もあんまり無いからあんまり気持ちの余裕が無かったけど、とてもいい所でした。

    結局他の方法が思いつかず、ガシガシ歩いて行きました。時間もあんまり無いからあんまり気持ちの余裕が無かったけど、とてもいい所でした。

  • かもめ食堂にも登場する「カフェ・ウルスラ」<br /><br />さすがにこの季節、外には誰も居なかったけど、平日の午前中なのにカフェには結構人がいました。

    かもめ食堂にも登場する「カフェ・ウルスラ」

    さすがにこの季節、外には誰も居なかったけど、平日の午前中なのにカフェには結構人がいました。

  • 何となく撮った写真ですが、この旅で一番お気に入りの1枚。

    何となく撮った写真ですが、この旅で一番お気に入りの1枚。

  • 公園入り口にあった小さな教会。

    公園入り口にあった小さな教会。

  • シリヤラインの巨大な船。この船から降りてきた人たちでトラムの駅は大混雑してました。

    シリヤラインの巨大な船。この船から降りてきた人たちでトラムの駅は大混雑してました。

  • 大量の落ち葉の掃除、ご苦労様です!

    大量の落ち葉の掃除、ご苦労様です!

  • 何とか、帰りはトラムに乗ってホテルまで戻る。チェックアウトギリギリ何とか間に合いました。<br /><br />お昼は軽くカフェ・キアズマにてコーヒーとプッラ。会社員っぽい人がたくさん利用してました。

    何とか、帰りはトラムに乗ってホテルまで戻る。チェックアウトギリギリ何とか間に合いました。

    お昼は軽くカフェ・キアズマにてコーヒーとプッラ。会社員っぽい人がたくさん利用してました。

  • 私だったら、このシールも絶対記念にとっておくな〜。

    私だったら、このシールも絶対記念にとっておくな〜。

  • スーツケースもあったので、ウロウロ出来ずかなり早いけどさくっと空港へ。<br /><br />日本の漫画はどこでも人気ですね〜。

    スーツケースもあったので、ウロウロ出来ずかなり早いけどさくっと空港へ。

    日本の漫画はどこでも人気ですね〜。

  • タックスリファウンドがよくわからなくて、ウロウロ困っていたら、日本人の男性が助けてくれて、無事に手続き終了。<br /><br />そうこうしている内に、ガラガラだったパスポートコントロールが大量のアジア人でいっぱいに。

    タックスリファウンドがよくわからなくて、ウロウロ困っていたら、日本人の男性が助けてくれて、無事に手続き終了。

    そうこうしている内に、ガラガラだったパスポートコントロールが大量のアジア人でいっぱいに。

  • ポップなカラーの案内表示。<br /><br />ここで、数年前にイタリアに行った時の添乗員さんを発見。世界は狭いですね、こんなとこで会うなんて…。<br />

    ポップなカラーの案内表示。

    ここで、数年前にイタリアに行った時の添乗員さんを発見。世界は狭いですね、こんなとこで会うなんて…。

  • ここからは恒例(?)のお土産紹介。<br /><br />ヘルシンキ一古いカフェで買ったパン。オットへのお土産に。<br /><br />甘すぎなくて、美味しかった!

    ここからは恒例(?)のお土産紹介。

    ヘルシンキ一古いカフェで買ったパン。オットへのお土産に。

    甘すぎなくて、美味しかった!

  • ファツェルのウエハースにスーパーで見つけた大量のウエハース。

    ファツェルのウエハースにスーパーで見つけた大量のウエハース。

  • ベタにムーミンビスケットと、これまたウエハースみたいなお菓子。

    ベタにムーミンビスケットと、これまたウエハースみたいなお菓子。

  • ロバーツコーヒーの粉コーヒーと紅茶。

    ロバーツコーヒーの粉コーヒーと紅茶。

  • ファツェルの量り売りで全種類少しずつ購入。

    ファツェルの量り売りで全種類少しずつ購入。

  • いつも買いすぎてしまうジャム。今回は重くなるから、と3個に絞った。

    いつも買いすぎてしまうジャム。今回は重くなるから、と3個に絞った。

  • マリメッコで自分用に買ったのは、なぜか黒ばっかり。

    マリメッコで自分用に買ったのは、なぜか黒ばっかり。

  • マリメッコ鍋つかみ。1番上の自分用にも買えば良かった!

    マリメッコ鍋つかみ。1番上の自分用にも買えば良かった!

  • セカンドハンドショップなどで購入した布モノ。

    セカンドハンドショップなどで購入した布モノ。

  • コースター(?)とポットマット(?)<br />

    コースター(?)とポットマット(?)

  • ポストカード色々。<br /><br />キオスクや郵便局に本屋さん、雑貨屋さんなどありとあらゆる所で売られているポストカード。手紙を書くことが多いのかな〜。

    ポストカード色々。

    キオスクや郵便局に本屋さん、雑貨屋さんなどありとあらゆる所で売られているポストカード。手紙を書くことが多いのかな〜。

  • 郵便局で購入した使用済み切手。

    郵便局で購入した使用済み切手。

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP