ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とりあえず午前中は観光。事前に立てた計画で、どうしてもこの日に観光スポットに訪れておきたかったけど、一番買い物に時間を割きたい平日が一番天気が良かったという…。まぁしょうがないですけどね。<br /><br />トラムのシステムがいまいちわからず仕舞い。誰か正しい答えを教えて下さい〜。

初海外一人旅inヘルシンキ【2】

10いいね!

2010/10/15 - 2010/10/20

1953位(同エリア3789件中)

0

47

isana

isanaさん

とりあえず午前中は観光。事前に立てた計画で、どうしてもこの日に観光スポットに訪れておきたかったけど、一番買い物に時間を割きたい平日が一番天気が良かったという…。まぁしょうがないですけどね。

トラムのシステムがいまいちわからず仕舞い。誰か正しい答えを教えて下さい〜。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 朝食は中々種類豊富。でも自分の食べたいものはいつも同じなので、ほぼ毎日同じもの食べてました。

    朝食は中々種類豊富。でも自分の食べたいものはいつも同じなので、ほぼ毎日同じもの食べてました。

  • キオスクでツーリストチケット3日分を買い、初トラム。事前情報では機械に最初の1回だけ差し込むはずだけど、何かおかしい…。私が買った紙のぺらぺらの物じゃないもっとしっかりとしたプラスティックのカードを差し込んでる人は見ましたが…。<br />結局1日目は何も処理せずに乗ってしまいました。色々リサーチしてみると、かざすとピーっと音がすることが発覚。私も次の日挑戦し、無事処理OK。ただあれで良かったのか、1度も検札に遭遇しなかったので、よくわかりません…。

    キオスクでツーリストチケット3日分を買い、初トラム。事前情報では機械に最初の1回だけ差し込むはずだけど、何かおかしい…。私が買った紙のぺらぺらの物じゃないもっとしっかりとしたプラスティックのカードを差し込んでる人は見ましたが…。
    結局1日目は何も処理せずに乗ってしまいました。色々リサーチしてみると、かざすとピーっと音がすることが発覚。私も次の日挑戦し、無事処理OK。ただあれで良かったのか、1度も検札に遭遇しなかったので、よくわかりません…。

  • 新しいトラムの座席。

    新しいトラムの座席。

  • オールドマーケットホール。

    オールドマーケットホール。

  • なぜか亀。

    なぜか亀。

  • 帆船停泊中。

    帆船停泊中。

  • 朝早いので、まだ開いていないお店多数。

    朝早いので、まだ開いていないお店多数。

  • 後でガイドブックを見ると載ってました「のりすし」

    後でガイドブックを見ると載ってました「のりすし」

  • やっぱりサーモンが美味しそう〜。朝食のサーモンも脂が乗って美味しかった。

    やっぱりサーモンが美味しそう〜。朝食のサーモンも脂が乗って美味しかった。

  • 外で待たされていた犬。かなり退屈そう。

    外で待たされていた犬。かなり退屈そう。

  • 噂通り、フィンランドのかもめはデカい。飛び立つとその大きさがよくわかる。

    噂通り、フィンランドのかもめはデカい。飛び立つとその大きさがよくわかる。

  • ワゴンに顔が…!!<br />どうやらこの顔マネキンにニット帽なんかをかぶせて売るらしい。

    ワゴンに顔が…!!
    どうやらこの顔マネキンにニット帽なんかをかぶせて売るらしい。

  • きのこの季節。いいなー、美味しそう。

    きのこの季節。いいなー、美味しそう。

  • 花なんかもあったり。

    花なんかもあったり。

  • 何かの記念碑でしょうか?

    何かの記念碑でしょうか?

  • 寒い時期なので、お店はまばら。

    寒い時期なので、お店はまばら。

  • このマーク、なんかいいですね〜。お父さんと子供、かな?

    このマーク、なんかいいですね〜。お父さんと子供、かな?

  • 横断歩道も石畳の色わけで作られてます。

    横断歩道も石畳の色わけで作られてます。

  • ヨーロッパに来ると必ず見かけるこの標識。子供の楽しそうなことといったら!

    ヨーロッパに来ると必ず見かけるこの標識。子供の楽しそうなことといったら!

  • ウスペンスキー寺院。この日はタイミング悪く開く時間がすごく短くなってしまったようで、後日リベンジです。

    ウスペンスキー寺院。この日はタイミング悪く開く時間がすごく短くなってしまったようで、後日リベンジです。

  • 北欧らしいベリーがたくさん。

    北欧らしいベリーがたくさん。

  • 犬がもう人間の子供と同じぐらい生活に溶け込んでます。

    犬がもう人間の子供と同じぐらい生活に溶け込んでます。

  • バルト海の乙女像。写真には撮ったものの、この時あまりにも寒くてあんまりちゃんと見なかったな〜。

    バルト海の乙女像。写真には撮ったものの、この時あまりにも寒くてあんまりちゃんと見なかったな〜。

  • どよーんとしていますが、大聖堂にも行ってみました。なぜかベルリンベアーが大量に展示されています。

    どよーんとしていますが、大聖堂にも行ってみました。なぜかベルリンベアーが大量に展示されています。

  • 何か書いてあるんでしょうが、わかりません。

    何か書いてあるんでしょうが、わかりません。

  • カラフルな各国のベルリンベア。日本のものも見つけたのですが、晴れた時にまた撮ったので、後でまた載せます。

    カラフルな各国のベルリンベア。日本のものも見つけたのですが、晴れた時にまた撮ったので、後でまた載せます。

  • 元老院広場。広い!!街中にこの大きな広場。いつもイベントをしてるわけでもないだろうし、こういうスペースを確保出来るってことが羨ましい。

    元老院広場。広い!!街中にこの大きな広場。いつもイベントをしてるわけでもないだろうし、こういうスペースを確保出来るってことが羨ましい。

  • では大聖堂の中へ。華美な装飾は一切無くて本当にシンプル。

    では大聖堂の中へ。華美な装飾は一切無くて本当にシンプル。

  • 説教壇もごくごくシンプル。

    説教壇もごくごくシンプル。

  • 写真で見るより実際はもう少し明るい空間だったけど、ぼんやりとした光が綺麗。

    写真で見るより実際はもう少し明るい空間だったけど、ぼんやりとした光が綺麗。

  • 今からお祈りの何かイベントがあるのか、パイプオルガンも音を出したり、若い子達が正装をして入ってきたりと、バタバタしていました。

    今からお祈りの何かイベントがあるのか、パイプオルガンも音を出したり、若い子達が正装をして入ってきたりと、バタバタしていました。

  • 主祭壇。

    主祭壇。

  • シャンデリアは真下から見ると一番綺麗だそうですよ。昔テレビで仮屋崎省吾さんが言ってました(笑)

    シャンデリアは真下から見ると一番綺麗だそうですよ。昔テレビで仮屋崎省吾さんが言ってました(笑)

  • 何番のトラムはあと何分で到着するよっていう電光掲示。これはホントに便利。歩ける距離でもすぐに来るならさっとトラムに乗って、10分くらい待たないといけない時は歩いたりね。

    何番のトラムはあと何分で到着するよっていう電光掲示。これはホントに便利。歩ける距離でもすぐに来るならさっとトラムに乗って、10分くらい待たないといけない時は歩いたりね。

  • お店の前にある熊のオブジェ。別に熊がテーマのお店では無かったような…。

    お店の前にある熊のオブジェ。別に熊がテーマのお店では無かったような…。

  • 通りのコーナーごとに動物のプレートが。昔の地名にちなんだ動物が描かれている。

    通りのコーナーごとに動物のプレートが。昔の地名にちなんだ動物が描かれている。

  • このイカツイ顔は一体何のための装飾か…。

    このイカツイ顔は一体何のための装飾か…。

  • 上にもずらり。

    上にもずらり。

  • 何か行く前に見た旅番組で、このことやってたのにー。とりあえず見たことある!と思って写真は撮ったんですけどね…。

    何か行く前に見た旅番組で、このことやってたのにー。とりあえず見たことある!と思って写真は撮ったんですけどね…。

  • 何か必死で見ている男性二人。あまりにも必死だったので思わず撮ってしまった(笑)

    何か必死で見ている男性二人。あまりにも必死だったので思わず撮ってしまった(笑)

  • ヴァルテッリという屋内マーケットに行くのに、地図がぼんやりしたものしかなくちょっと迷っている時に見つけた建物。黄色なのに派手派手ではなくて、絶妙な色ですね。

    ヴァルテッリという屋内マーケットに行くのに、地図がぼんやりしたものしかなくちょっと迷っている時に見つけた建物。黄色なのに派手派手ではなくて、絶妙な色ですね。

  • 落ち葉と茶色の建物に真っ赤な上着が映えます。

    落ち葉と茶色の建物に真っ赤な上着が映えます。

  • てくてくとかなり歩き回ってようやく発見!!

    てくてくとかなり歩き回ってようやく発見!!

  • こういう家のがらくたっぽいものがかなり多い。

    こういう家のがらくたっぽいものがかなり多い。

  • 体育館のような建物にびっしりと出店されています。人がすごく多い!古い物を大切にする北欧の人の生活が垣間見えます。

    体育館のような建物にびっしりと出店されています。人がすごく多い!古い物を大切にする北欧の人の生活が垣間見えます。

  • 洋服や雑貨、古本などなど…。もっとゆっくり見ていたかったけど、アラビアの古いジャムポットと古ぼけた瓶だけ買って終了。<br />後から考えるともっといろいろ見てみるんだったな〜と思った。

    洋服や雑貨、古本などなど…。もっとゆっくり見ていたかったけど、アラビアの古いジャムポットと古ぼけた瓶だけ買って終了。
    後から考えるともっといろいろ見てみるんだったな〜と思った。

  • ヴァルテッリはこの駅で降りて、奥に見えるマンションの間を下って、右側に歩いて行くとあります。<br />

    ヴァルテッリはこの駅で降りて、奥に見えるマンションの間を下って、右側に歩いて行くとあります。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP