ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年8月25日~9月16日、人生初の周遊旅行に出かけました。<br /><br /><周遊都市><br />ドバイ(途中降機※おまけ)、イギリス、ルクセンブルク、フランス、ドイツ、オーストリア、イタリア<br /><br /><br />◆今回はドバイの旅行記です!<br />ドバイで、15:45までの約12時間の途中降機。<br />目的の「ブルジュ・ドバイ」「ジュメイラ・モスク」を果たし、続いて「アブラ乗船」「スーク」へ向かいます。<br /><br /><利用交通機関><br />・エミレーツ航空<br />・ドバイメトロ<br />・アブラ(渡し船)<br />・タクシー<br /><br /><利用飲食店><br />・エミレーツ・フードコート<br />・Bar「HUB」<br />  ※ドバイ空港内のみ<br />

2010周欧:ドバイ ~とりあえずドバイ途中降機編②~

4いいね!

2010/08/25 - 2010/08/26

2324位(同エリア3294件中)

0

29

とにー

とにーさん

2010年8月25日~9月16日、人生初の周遊旅行に出かけました。

<周遊都市>
ドバイ(途中降機※おまけ)、イギリス、ルクセンブルク、フランス、ドイツ、オーストリア、イタリア


◆今回はドバイの旅行記です!
ドバイで、15:45までの約12時間の途中降機。
目的の「ブルジュ・ドバイ」「ジュメイラ・モスク」を果たし、続いて「アブラ乗船」「スーク」へ向かいます。

<利用交通機関>
・エミレーツ航空
・ドバイメトロ
・アブラ(渡し船)
・タクシー

<利用飲食店>
・エミレーツ・フードコート
・Bar「HUB」
  ※ドバイ空港内のみ

旅行の満足度
2.0
観光
2.5
交通
2.0
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 タクシー 飛行機
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8:10スーク到着。<br />タクシーのおっちゃんにDh35+チップDh5を支払って降ります。<br />ここはドバイ・クリーク(入り江)の南側に位置するドバイ・オールド・スーク(Dubai Old Souk)です。<br />「スーク」とはアラビア語で「市場」のこと。<br />アーケードの下に、布地や洋服、雑貨などの小さな商店が並びます。<br />が、朝が早く開いている店はぽつぽつ・・・。<br />朝でも既に随分暑いです(汗)。<br /><br /><br />◆タクシー(Dh40)

    8:10スーク到着。
    タクシーのおっちゃんにDh35+チップDh5を支払って降ります。
    ここはドバイ・クリーク(入り江)の南側に位置するドバイ・オールド・スーク(Dubai Old Souk)です。
    「スーク」とはアラビア語で「市場」のこと。
    アーケードの下に、布地や洋服、雑貨などの小さな商店が並びます。
    が、朝が早く開いている店はぽつぽつ・・・。
    朝でも既に随分暑いです(汗)。


    ◆タクシー(Dh40)

  • ドバイ・オールド・スークのすぐ裏にはドバイ・クリーク(Dubai Creek) が広がっています。<br />「クリーク」とは「入り江」のこと。

    ドバイ・オールド・スークのすぐ裏にはドバイ・クリーク(Dubai Creek) が広がっています。
    「クリーク」とは「入り江」のこと。

  • このクリークはアブラ(Abra)という渡し船で渡ることができます。<br />が、それは後にして、こちら側をもう少し見て回ります。

    このクリークはアブラ(Abra)という渡し船で渡ることができます。
    が、それは後にして、こちら側をもう少し見て回ります。

  • バール・ドバイ地区の主要モスク、グランド・モスク(Grand Mosque)。

    バール・ドバイ地区の主要モスク、グランド・モスク(Grand Mosque)。

  • 8:45ドバイ博物館(Dubai Museum)です。<br />砲台が並んでるのが目印。

    8:45ドバイ博物館(Dubai Museum)です。
    砲台が並んでるのが目印。

  • 8:50バスタキヤ地区(Bastakiya)にやって来ました。<br />アラブの古い町並みが残る地区ですが、相当小奇麗になってました。

    8:50バスタキヤ地区(Bastakiya)にやって来ました。
    アラブの古い町並みが残る地区ですが、相当小奇麗になってました。

  • 「Bastakiya Art Cafe」はこの地区で一番人気のCafe。

    「Bastakiya Art Cafe」はこの地区で一番人気のCafe。

  • 左奥は「ウインド・タワー」と呼ばれる塔。<br />見た目はただの飾りに見えますが、実はエアコンの役割をしている機能的な建築。<br />仕組みとしては、四方に開いた窓から上空の涼しい風を集め、室温を下げるというもの。 <br />

    左奥は「ウインド・タワー」と呼ばれる塔。
    見た目はただの飾りに見えますが、実はエアコンの役割をしている機能的な建築。
    仕組みとしては、四方に開いた窓から上空の涼しい風を集め、室温を下げるというもの。

  • バスタキヤ地区にあるモスクです。

    バスタキヤ地区にあるモスクです。

  • バスタキヤ地区にはWall of Old Dubaiが残されています。<br />これは、かつてドバイの街を取り囲んでいた市壁の一部だそうです。

    バスタキヤ地区にはWall of Old Dubaiが残されています。
    これは、かつてドバイの街を取り囲んでいた市壁の一部だそうです。

  • バール・ドバイ地区の郵便局です。

    バール・ドバイ地区の郵便局です。

  • オールド・スークに戻って、アブラ(Abra)に乗船します。<br />一人Dh1、つまり\30弱です。<br />乗場に近づくと「どこに行くのか」「大きい船か小さい船か」と訊かれ、小さい船と言えばアブラ乗場の桟橋を教えてくれました。<br />桟橋で待って、やって来たアブラに乗り込みます。<br />動き出したら順番に船賃を回収されます。

    オールド・スークに戻って、アブラ(Abra)に乗船します。
    一人Dh1、つまり\30弱です。
    乗場に近づくと「どこに行くのか」「大きい船か小さい船か」と訊かれ、小さい船と言えばアブラ乗場の桟橋を教えてくれました。
    桟橋で待って、やって来たアブラに乗り込みます。
    動き出したら順番に船賃を回収されます。

  • こんな感じで皆でぎゅうぎゅうに詰めて乗ります。<br />\30だし割りと楽しい体験でした♪<br /><br /><br />◆アブラ(Dh1)

    こんな感じで皆でぎゅうぎゅうに詰めて乗ります。
    \30だし割りと楽しい体験でした♪


    ◆アブラ(Dh1)

  • 9:30ゴールド・スーク(Gold Souk)へやって来ました。<br />24金独特のオレンジがかった黄金色が、ウィンドウいっぱいに並んでいます。<br />その手前にスパイス・スーク(Spice Souk)とも呼ばれる、デイラ・オールド・スーク(Deira Old Souk)もありました。<br />スパイスだけでなく、珍妙な雑貨も煩雑に並び、面白い風景でしたが、中東独特の濃い顔の男性があっちでもこっちでもすぐ声を掛けてくるので、あまり足を止められませんでした。<br />掛けてくる言葉のナンバー1はもちろん「カワイー」でした。<br />

    9:30ゴールド・スーク(Gold Souk)へやって来ました。
    24金独特のオレンジがかった黄金色が、ウィンドウいっぱいに並んでいます。
    その手前にスパイス・スーク(Spice Souk)とも呼ばれる、デイラ・オールド・スーク(Deira Old Souk)もありました。
    スパイスだけでなく、珍妙な雑貨も煩雑に並び、面白い風景でしたが、中東独特の濃い顔の男性があっちでもこっちでもすぐ声を掛けてくるので、あまり足を止められませんでした。
    掛けてくる言葉のナンバー1はもちろん「カワイー」でした。

  • ゴールド・スーク内で行き倒れていたにゃんこ。<br />めっちゃ近寄ってもぴくりともせず。<br />肉球がたまら〜ん★★★

    ゴールド・スーク内で行き倒れていたにゃんこ。
    めっちゃ近寄ってもぴくりともせず。
    肉球がたまら〜ん★★★

  • ゴールド・スークの近くにあったモスク。<br />色合いと言い、トルコとかみたいな雰囲気。

    ゴールド・スークの近くにあったモスク。
    色合いと言い、トルコとかみたいな雰囲気。

  • ゴールド・スーク出たところで力尽き、タクシーを拾いました。<br />Union駅までDh13。<br />タクシーはいっぱい走ってるし、思ったほど渋滞もありませんでした。<br />後、ぼったくられそうな怖い雰囲気もなし。<br />もちろん乗ったらメーターを確認するのは怠りませんでしたが。<br /><br />11:00 Union駅からメトロで空港へ戻って来ました。<br /><br /><br />◆タクシー(Dh13)<br />◆メトロ切符(Dh4.5)<br />

    ゴールド・スーク出たところで力尽き、タクシーを拾いました。
    Union駅までDh13。
    タクシーはいっぱい走ってるし、思ったほど渋滞もありませんでした。
    後、ぼったくられそうな怖い雰囲気もなし。
    もちろん乗ったらメーターを確認するのは怠りませんでしたが。

    11:00 Union駅からメトロで空港へ戻って来ました。


    ◆タクシー(Dh13)
    ◆メトロ切符(Dh4.5)

  • まずは、空港内の無料のシャワーで汗を流して、汗で濡れた服を着替えます。<br />ドバイ空港内はかなり寒い!<br />真夏でも長袖に靴下が必要なくらい・・・。<br />とにーはあんまり寒がりじゃないんですが、薄い長袖では足りないくらいだった。<br /><br />そして、呑んべぇなとにーとままは、何がってどうしてもビールが呑みたかったの!!<br />11:50 Eastの端の二階のBar「HUB」にやって来ました。<br />Stella(Dh74)を一杯ずつ。<br />つまみに塩の効いたピスタチオが付いてきました。<br />

    まずは、空港内の無料のシャワーで汗を流して、汗で濡れた服を着替えます。
    ドバイ空港内はかなり寒い!
    真夏でも長袖に靴下が必要なくらい・・・。
    とにーはあんまり寒がりじゃないんですが、薄い長袖では足りないくらいだった。

    そして、呑んべぇなとにーとままは、何がってどうしてもビールが呑みたかったの!!
    11:50 Eastの端の二階のBar「HUB」にやって来ました。
    Stella(Dh74)を一杯ずつ。
    つまみに塩の効いたピスタチオが付いてきました。

  • お腹もすっかり空いていたので「フィッシュ&チップス」(Dh53)も。<br />これからロンドンへ行くんですがね(笑)。<br />でもこれ、かなり美味かった!!<br /><br /><br />◆Bar「HUB」<br />◆合計Dh127⇒Dh130。<br />ビールが呑めて大満足!!

    お腹もすっかり空いていたので「フィッシュ&チップス」(Dh53)も。
    これからロンドンへ行くんですがね(笑)。
    でもこれ、かなり美味かった!!


    ◆Bar「HUB」
    ◆合計Dh127⇒Dh130。
    ビールが呑めて大満足!!

  • 13:00 Westの端の二階のエミレーツ・フードコートへ。<br />ここは、エミレーツ航空利用客で、4時間以上のロング・トランジットのゲストの為の無料ビュッフェです。<br />※4時間というのは目安のようで、帰りは3時間55分でしたが入れました。<br />食事は済ませたけど、折角無料で食べれるので行かない手はありません。

    13:00 Westの端の二階のエミレーツ・フードコートへ。
    ここは、エミレーツ航空利用客で、4時間以上のロング・トランジットのゲストの為の無料ビュッフェです。
    ※4時間というのは目安のようで、帰りは3時間55分でしたが入れました。
    食事は済ませたけど、折角無料で食べれるので行かない手はありません。

  • エレベーターでもあがれますが、カートは持ち込み不可。<br />折角見つけたカートも、取り敢えず置いて行かないといけません。

    エレベーターでもあがれますが、カートは持ち込み不可。
    折角見つけたカートも、取り敢えず置いて行かないといけません。

  • 中はこんな感じ。<br />ピクルス、サラダバー、タイ米系の炒飯ぽいの、チーズマカロニ、カレー、ナン、酢豚風(肉じゃなくて豆腐だった)、チキンの煮たの。<br />ドリンクはペットボトルの水、オレンジジュース、ペプシ、7UP、紅茶、コーヒー。<br />カレーがすごく美味しくて、後、チキンの煮たのも美味しかった!<br />水はペットボトルだったので、一本もらって帰った。

    中はこんな感じ。
    ピクルス、サラダバー、タイ米系の炒飯ぽいの、チーズマカロニ、カレー、ナン、酢豚風(肉じゃなくて豆腐だった)、チキンの煮たの。
    ドリンクはペットボトルの水、オレンジジュース、ペプシ、7UP、紅茶、コーヒー。
    カレーがすごく美味しくて、後、チキンの煮たのも美味しかった!
    水はペットボトルだったので、一本もらって帰った。

  • 15:45 EK5便、ドバイ国際空港離陸。<br />ドバイ上空です。<br />パーム・ツリーとか世界地図は、残念ながら見えませんでした。

    15:45 EK5便、ドバイ国際空港離陸。
    ドバイ上空です。
    パーム・ツリーとか世界地図は、残念ながら見えませんでした。

  • しっかり「ハイネケンを!」と頼みました。<br />バドワイザーは喉に空気が詰まるので辛いんですよ、はい。

    しっかり「ハイネケンを!」と頼みました。
    バドワイザーは喉に空気が詰まるので辛いんですよ、はい。

  • 前菜:オリーブサラダ<br />メイン:グリル・チキンのガーリックソース<br />デザート:チョコケーキ<br />チーズ、クラッカー<br /><br />チキン美味しかったぁ。

    前菜:オリーブサラダ
    メイン:グリル・チキンのガーリックソース
    デザート:チョコケーキ
    チーズ、クラッカー

    チキン美味しかったぁ。

  • メイン:カレー<br /><br />んでもってカレーがかなり美味ですよ!<br />チョコケーキは相当残念さん。

    メイン:カレー

    んでもってカレーがかなり美味ですよ!
    チョコケーキは相当残念さん。

  • 離陸3時間後くらい。<br />どこの上空ですかね?<br />でも、間違いなく初めて見る景色でしょうね。

    離陸3時間後くらい。
    どこの上空ですかね?
    でも、間違いなく初めて見る景色でしょうね。

  • 朝食です。<br />サンドイッチ(サーモン、チーズ)<br />スコーン<br />苺ジャム、クロテッドクリーム<br /><br />これはどれも美味しくなかったので、眠かったのもあってパスしました。<br />ただし、クロテッドクリームが美味しかったので、持って帰りました。

    朝食です。
    サンドイッチ(サーモン、チーズ)
    スコーン
    苺ジャム、クロテッドクリーム

    これはどれも美味しくなかったので、眠かったのもあってパスしました。
    ただし、クロテッドクリームが美味しかったので、持って帰りました。

  • 離陸してから7時間後、夕焼けです。<br />大体20時前くらいのイギリス上空です。<br /><br />イギリス時間20:15 ロンドン・ヒースロー空港着(飛行時間7.5時間)。<br /><br />ヒースローまで迎えに来てくれた兄ちゃんと一緒に兄ちゃん家へ。<br />今回兄ちゃん家には2泊3日の短期滞在。<br />金曜も休みがとれたらしく、明日明後日と、一緒に観光して回ります。<br /><br />それではロンドン編へ!!

    離陸してから7時間後、夕焼けです。
    大体20時前くらいのイギリス上空です。

    イギリス時間20:15 ロンドン・ヒースロー空港着(飛行時間7.5時間)。

    ヒースローまで迎えに来てくれた兄ちゃんと一緒に兄ちゃん家へ。
    今回兄ちゃん家には2泊3日の短期滞在。
    金曜も休みがとれたらしく、明日明後日と、一緒に観光して回ります。

    それではロンドン編へ!!

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 504円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP