2010/10/07 - 2010/10/09
2206位(同エリア3850件中)
jiuさん
10月7〜9日に長崎くんちが行われました。7日午後には、お下りといって諏訪神社からお旅所まで神輿が移動します。9日午後に神輿は諏訪神社へ戻ります(お上り)。
奉納踊以外の時間は、市内の企業・官公庁、商店、家などを回って門前で踊りを披露する庭先回りが行われます。それが3日間続きます。本番前に体力をつけておかないと、とても務まりません。
-
お下りは7日13時スタート。
神輿がやってきました。諏訪神社付近は凄い人だったので、市役所通りの桜町小学校の前で待っていました。 -
神輿のあとに長〜い行列が続きます。
-
さらに傘鉾パレードが続きます。
今回、籠町(かごまち)は特別出演なので傘鉾は奉納しません。 -
東濱町(ひがしはまのまち)の傘鉾
高さがあるので飾りの部分は見にくいものの、垂(たれ)の意匠や色はよく見えます。 -
八坂町(やさかまち)の傘鉾
庭見世で見逃した八坂町の傘鉾に会えました。飾りは鳥居に松と紅葉。松と紅葉はビードロなのでキラキラしてます。 -
銅座町(どうざまち)の傘鉾
-
築町(つきまち)の傘鉾
-
県庁坂に移動
名前のとおり県庁の庁舎前の坂道。ここで神輿が走ると聞いていたのですが、歩き続ける、、、 -
目の前を通り過ぎて大波止(おおはと)交差点近くから走り出しました。
位置取りを失敗したな〜。(-_-;) -
東濱町の庭先回り
-
銅座町の庭先回り
-
銅座町の庭先回り
根曳(ねびき)の肩にはキリスト十字の紋章が。
今年8月に長崎にやって来たサグレス号と同じ紋章だ!
(http://4travel.jp/traveler/jiu/pict/19830448/) -
銅座町の庭先回り
根曳の着物のデザインがいい。欲しいな〜。 -
馬町の庭先回り
踊子さんが3人ずつに分かれて回っているようでした。 -
籠町(かごまち)の庭先回り
9日の船の階段下り?を見たあと、昼食をと思って新大工町の商店街へ行ったら龍踊(じゃおどり)に遭遇。凄いことになってました。あの怖い顔で一軒一軒ヌ〜っと入っていってご挨拶します。 -
龍のあとを大勢の人がゾロゾロ
-
八坂町の庭先回り
くんちの期間に長崎に行ったら、耳を澄ましてお囃子や掛け声の聞こえてくる方に行ってみましょう。何がいるかな、何に出会えるかな〜。(^^)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
長崎市(長崎) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
17