長浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
萩の寺としても有名な神照寺を訪れるのはこれで二度目<br />とても古い静かな佇まいのお寺で、普段はひっそりとしているんですが、これがなかなかお宝満載のお寺なんです。<br /><br />今回新聞で「萩が10日遅れで秋便り」という記事を読んで<br />再度訪れてみました。

のんびり見仏 滋賀@神照寺 

3いいね!

2010/09/27 - 2010/09/27

708位(同エリア836件中)

0

17

み〜ちゃん

み〜ちゃんさん

萩の寺としても有名な神照寺を訪れるのはこれで二度目
とても古い静かな佇まいのお寺で、普段はひっそりとしているんですが、これがなかなかお宝満載のお寺なんです。

今回新聞で「萩が10日遅れで秋便り」という記事を読んで
再度訪れてみました。

PR

  • 参道には2万本と言われる萩が風に揺られていましたが、今年の暑さのせいで残念ながらまだ満開とまではいきませんでした。

    参道には2万本と言われる萩が風に揺られていましたが、今年の暑さのせいで残念ながらまだ満開とまではいきませんでした。

  • 手水(手を洗う水)として使われる湧き水は、『滋賀県名水28選』に指定されているそうです。<br />

    手水(手を洗う水)として使われる湧き水は、『滋賀県名水28選』に指定されているそうです。

  • 本堂の横にある仏足石<br />とても暖かいすべすべの仏足石でしたよ

    本堂の横にある仏足石
    とても暖かいすべすべの仏足石でしたよ

  • 本堂にあがらせて頂きます

    本堂にあがらせて頂きます

  • なで数珠<br />なで仏はありますが、なで数珠は初体験でした。<br />

    なで数珠
    なで仏はありますが、なで数珠は初体験でした。

  • 本堂横で開催中の特別展へ<br /><br />

    本堂横で開催中の特別展へ

  • 庭園が広がっています<br />

    庭園が広がっています

  • 心に残った展示物は十王図<br />十王図とは冥界に住む十人の王のことで、人が死ぬとこれらの王の前で前世の善悪、正邪を裁判する状況が人物と動物によって判りやすく描かれたものです。<br /><br />衣服を剥ぎ取られたり、指を切り取られたり、嘘をついても鏡に映し出されます。<br />かなりインパクトあって恐ろしい絵です。<br /><br />子供だったら泣き出しちゃうかも・・・<br />でも、お寺の方曰く、今の子供は「そんなん嘘や〜」とか言って全然信じないそうです。<br /><br />十王図の写真がないので、しばし可憐な萩の花をお楽しみ下さい^^<br />

    心に残った展示物は十王図
    十王図とは冥界に住む十人の王のことで、人が死ぬとこれらの王の前で前世の善悪、正邪を裁判する状況が人物と動物によって判りやすく描かれたものです。

    衣服を剥ぎ取られたり、指を切り取られたり、嘘をついても鏡に映し出されます。
    かなりインパクトあって恐ろしい絵です。

    子供だったら泣き出しちゃうかも・・・
    でも、お寺の方曰く、今の子供は「そんなん嘘や〜」とか言って全然信じないそうです。

    十王図の写真がないので、しばし可憐な萩の花をお楽しみ下さい^^

  • 話は戻りますが、冥界での裁きは家族の供養によって罪が軽減されたりもするみたいですよ。<br />やはり法要は大事ですね。<br />供養をさぼらないように言っとかなくちゃ(^..^)∨<br />あくまで他力ですね(笑)<br /><br />仏様の中で、お地蔵様だけがこの世とあの世を行き来して地獄に落ちて苦しんでいる人を救って下さるそうなので、お地蔵様人気が頷けますね。(^_^)v<br /><br />

    話は戻りますが、冥界での裁きは家族の供養によって罪が軽減されたりもするみたいですよ。
    やはり法要は大事ですね。
    供養をさぼらないように言っとかなくちゃ(^..^)∨
    あくまで他力ですね(笑)

    仏様の中で、お地蔵様だけがこの世とあの世を行き来して地獄に落ちて苦しんでいる人を救って下さるそうなので、お地蔵様人気が頷けますね。(^_^)v

  • こちらのお寺には歴史上の名だたる方々のお位牌がずらりと並んでいるんです。<br />前回もびっくりしましたが、今回もあらためてびっくり!!<br />ねねやお市の方、秀吉、家康と言った名だたるメンバーが勢揃い<br />それも何気なく、普通に置いてあります。<br />

    こちらのお寺には歴史上の名だたる方々のお位牌がずらりと並んでいるんです。
    前回もびっくりしましたが、今回もあらためてびっくり!!
    ねねやお市の方、秀吉、家康と言った名だたるメンバーが勢揃い
    それも何気なく、普通に置いてあります。

  • 重文の千手観音様も浮き彫り風の珍しい作りでした。<br />ポストカードが売られていましたが、500円もしたのでやめました(`o^v)<br />

    重文の千手観音様も浮き彫り風の珍しい作りでした。
    ポストカードが売られていましたが、500円もしたのでやめました(`o^v)

  • 本堂右手にお稲荷様が祭られています。

    本堂右手にお稲荷様が祭られています。

  • 護摩堂前に大きな数珠が・・・<br />梵字がかかれていて、どちらか一方を三回引いてくださいとのこと。<br />

    護摩堂前に大きな数珠が・・・
    梵字がかかれていて、どちらか一方を三回引いてくださいとのこと。

  • 今回の特別展でのもう一つの目玉とでもいいましょうか^^<br />いよいよ、収納庫で浅井長政の持仏と言われ、小谷城落城の際に運び込まれたという不動明王様にご対面です。<br />鋭い眼光を通して、長政公の悲しみや恨みが伝わってくるようです。<br />腰をクッとひねった感じといい、今にも走り出しそうなそのお姿がとても勇ましく、かっこいい。<br /><br />不動明王では珍しくその名の通り見返っておられます。<br />

    イチオシ

    今回の特別展でのもう一つの目玉とでもいいましょうか^^
    いよいよ、収納庫で浅井長政の持仏と言われ、小谷城落城の際に運び込まれたという不動明王様にご対面です。
    鋭い眼光を通して、長政公の悲しみや恨みが伝わってくるようです。
    腰をクッとひねった感じといい、今にも走り出しそうなそのお姿がとても勇ましく、かっこいい。

    不動明王では珍しくその名の通り見返っておられます。

  • あと、光炎が迦楼羅(かるら)の不動明王さまや、妙に落ち着いた風格の毘沙門天さまもおられました

    あと、光炎が迦楼羅(かるら)の不動明王さまや、妙に落ち着いた風格の毘沙門天さまもおられました

  • 神照寺は歴史の色が色濃く残るとても古いお寺です。<br />特別展開催の春か秋がお勧めかもしれません。<br />是非、皆さんも小柄で可愛い見返り不動明王と対面してみてください。<br />

    神照寺は歴史の色が色濃く残るとても古いお寺です。
    特別展開催の春か秋がお勧めかもしれません。
    是非、皆さんも小柄で可愛い見返り不動明王と対面してみてください。

  • 神照寺の境内の張り紙にあった言葉<br /><br />救世<br /><br />つらいね<br />ひどいね<br />かなしいね<br />そんな音(ね)をみる<br />観世音

    神照寺の境内の張り紙にあった言葉

    救世

    つらいね
    ひどいね
    かなしいね
    そんな音(ね)をみる
    観世音

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP