萩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「維新の三傑」として評される木戸孝允<br /><br />木戸孝允の誕生地は高杉邸の2ブロック東側に在る。<br />吉田松蔭のお陰で多くの偉人と呼ばれる人々が萩から育った。<br /><br />中でも特に大きな人物二人が目と鼻の先に育ったのは面白い。<br />晋作、小五郎と呼び合ったのだろうか。<br /><br />2人の家の辺りはまだ、昔のままの景観をとどめ<br />多くの観光客を呼んでいる。

歴史の街 萩 (その4) 木戸 孝允邸 (桂 小五郎)

6いいね!

2010/08/10 - 2010/08/17

599位(同エリア894件中)

0

10

「維新の三傑」として評される木戸孝允

木戸孝允の誕生地は高杉邸の2ブロック東側に在る。
吉田松蔭のお陰で多くの偉人と呼ばれる人々が萩から育った。

中でも特に大きな人物二人が目と鼻の先に育ったのは面白い。
晋作、小五郎と呼び合ったのだろうか。

2人の家の辺りはまだ、昔のままの景観をとどめ
多くの観光客を呼んでいる。

PR

  • 木戸孝允邸も高杉邸と同じく綺麗に保存され<br />静にたたずんでいる。

    木戸孝允邸も高杉邸と同じく綺麗に保存され
    静にたたずんでいる。

  • 住宅は高杉邸よりやや大きいだろうか。<br />複雑な形をしている。<br /><br />

    住宅は高杉邸よりやや大きいだろうか。
    複雑な形をしている。

  • 風呂場やの焚口。<br />昔の我が家にも同じような物があり、<br />風呂を焚いた記憶がある。<br /><br />焚きながら火を見ていると様々な事を<br />考え思想や哲学が芽生える。<br /><br />ここで多くの事を考えた事は<br />間違いない。(と思う)

    風呂場やの焚口。
    昔の我が家にも同じような物があり、
    風呂を焚いた記憶がある。

    焚きながら火を見ていると様々な事を
    考え思想や哲学が芽生える。

    ここで多くの事を考えた事は
    間違いない。(と思う)

  • 五右衛門風呂は円形の大きな鉄板で出来ている。<br />鍋の底を丸くしたものを想像してもらえれば良いだろう。<br /><br />底に丸い木の板を足で沈め直接<br />熱い鉄板の底に足が着かない様にする。<br /><br />木製の踏み底は結構な浮力があるので、<br />中心を踏まないと途中で板だけ浮かんでしまう。<br /><br />足は底に触れると熱いので大慌てだ。<br />風呂に座っても背筋を伸ばし側面には<br /><br />触れないようにしないと、ここも熱い。<br />慣れないとスリル満点の風呂になる。(笑)<br />

    五右衛門風呂は円形の大きな鉄板で出来ている。
    鍋の底を丸くしたものを想像してもらえれば良いだろう。

    底に丸い木の板を足で沈め直接
    熱い鉄板の底に足が着かない様にする。

    木製の踏み底は結構な浮力があるので、
    中心を踏まないと途中で板だけ浮かんでしまう。

    足は底に触れると熱いので大慌てだ。
    風呂に座っても背筋を伸ばし側面には

    触れないようにしないと、ここも熱い。
    慣れないとスリル満点の風呂になる。(笑)

  • 井戸は各家庭には必需品だ。

    井戸は各家庭には必需品だ。

  • 木戸邸の前の通りはなかなか絵になる。<br />このアングルは多くのカメラマンが収めている。<br /><br />いつも変わらぬ風景は心を癒してくれる。

    木戸邸の前の通りはなかなか絵になる。
    このアングルは多くのカメラマンが収めている。

    いつも変わらぬ風景は心を癒してくれる。

  • 逆からのアングルも良い。<br />100年先もこのままだろうか。<br /><br />このままだろう。

    逆からのアングルも良い。
    100年先もこのままだろうか。

    このままだろう。

  • この通りも電線が無いのでとてもすっきりした眺めだ。<br /><br />出来れば全ての町並みをこうして欲しいが・・。<br />夏の暑い空、白い雲が印象的な日だった。

    この通りも電線が無いのでとてもすっきりした眺めだ。

    出来れば全ての町並みをこうして欲しいが・・。
    夏の暑い空、白い雲が印象的な日だった。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP