プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
プラハの街を”ぷらぷら”と歩いてみよう。・・・・・<br /><br />プラハは、凍える寒さだよ。(((=_=)))ブルブル<br />(私のトークより寒い・・・・自爆&自滅)<br />しかも冷たい雨が降っている。夜景を見るのに寒すぎるな。<br /><br />ホテルに戻って、着こんできました。<br />市内交通は24時間券があるので助かります。夜から使えます。<br /><br />入力画面が変わりしたね〜。どんな感じなんでしょ?<br /><br />・・・・・

5-1.プラハ1

10いいね!

2010/05/05 - 2010/05/06

2063位(同エリア4286件中)

4

47

antoni_gaudi

antoni_gaudiさん

プラハの街を”ぷらぷら”と歩いてみよう。・・・・・

プラハは、凍える寒さだよ。(((=_=)))ブルブル
(私のトークより寒い・・・・自爆&自滅)
しかも冷たい雨が降っている。夜景を見るのに寒すぎるな。

ホテルに戻って、着こんできました。
市内交通は24時間券があるので助かります。夜から使えます。

入力画面が変わりしたね〜。どんな感じなんでしょ?

・・・・・

PR

  • あれが、超有名なカレル橋か、<br />全然、枯れてない・・・・・(とりあえず)<br />(現場は、雨と風で、そんな余裕は無い)<br />それでも、カレル橋 気合いをいれて撮影します。<br /><br />えいっ!・・・・・・・・とシャッターを押す・・・・<br /><br />またやっちまったか〜o(T^T)o<br /><br />得意の    ☆天然ぼかし撮り☆<br />

    あれが、超有名なカレル橋か、
    全然、枯れてない・・・・・(とりあえず)
    (現場は、雨と風で、そんな余裕は無い)
    それでも、カレル橋 気合いをいれて撮影します。

    えいっ!・・・・・・・・とシャッターを押す・・・・

    またやっちまったか〜o(T^T)o

    得意の  ☆天然ぼかし撮り☆

  • 丘の上はプラハ城か。<br />傘をさしながらの撮影はきついな〜、風もあるし(T_T)<br /><br />傘はだめだ!撮影にならん! <br />傘を畳んで雨に濡れながら撮影です。<br /><br />大事なカメラちゃん、すまん・・・<br /><br />大事なカメラ、帰りの飛行機の預け荷物の中で、<br />骨折してしまいました。あちゃー(ノ_・。)<br /><br />緊急手術(接着剤)をして一命を取り止めましたが、<br />機嫌を直してくれず、モニターにノイズが・・・・<br /><br />寿命か?<br /><br />

    丘の上はプラハ城か。
    傘をさしながらの撮影はきついな〜、風もあるし(T_T)

    傘はだめだ!撮影にならん! 
    傘を畳んで雨に濡れながら撮影です。

    大事なカメラちゃん、すまん・・・

    大事なカメラ、帰りの飛行機の預け荷物の中で、
    骨折してしまいました。あちゃー(ノ_・。)

    緊急手術(接着剤)をして一命を取り止めましたが、
    機嫌を直してくれず、モニターにノイズが・・・・

    寿命か?

  • カレル橋に移動します。<br />ここは、カレル橋とプラハ城が一緒に見れるポイントです。<br /><br /><br />今日は、この辺で勘弁してやるか。<br />レストランで食事をしてからホテルに戻ります。<br />(美味しかったけど、コルナ持ってなくて、カード使えないし・・・)<br /><br />今日もいろんな事があったなぁ、<br />テルチでバスが来ない時は、”マジびびり”でしたけど・・・・<br />帰って来れて、良かったです。(^^)<br /><br />「ちかれたびー」ZZZzzz---<br />

    カレル橋に移動します。
    ここは、カレル橋とプラハ城が一緒に見れるポイントです。


    今日は、この辺で勘弁してやるか。
    レストランで食事をしてからホテルに戻ります。
    (美味しかったけど、コルナ持ってなくて、カード使えないし・・・)

    今日もいろんな事があったなぁ、
    テルチでバスが来ない時は、”マジびびり”でしたけど・・・・
    帰って来れて、良かったです。(^^)

    「ちかれたびー」ZZZzzz---

  • 今日は、プラハ散策です。楽しみだな〜(^^) <br />東欧の雰囲気、好きなんだよなぁ<br /><br />まずはAM6:00に起きて、<br />朝食前にダンシング・ハウス(ダンシングビル)へ<br /><br /><br />『ダンシング!ダンシング!』・・・・・<br /><br /><br />とりあえず、はしゃがせてください。(;^_^A<br /><br /><br />(写真は、国立博物館前のヴァーツラフ像です。)<br /><br />

    今日は、プラハ散策です。楽しみだな〜(^^) 
    東欧の雰囲気、好きなんだよなぁ

    まずはAM6:00に起きて、
    朝食前にダンシング・ハウス(ダンシングビル)へ


    『ダンシング!ダンシング!』・・・・・


    とりあえず、はしゃがせてください。(;^_^A


    (写真は、国立博物館前のヴァーツラフ像です。)

  • ビルの正式名称は、『なちょなる なんでやねん! びる』<br /><br />・・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン<br /><br />『ナショナル・ネーデルランデン・ビル』です。<br />ほんとに間違いやすい名前です。<br />紛らわしいなぁ、ったく〜。(誰も間違いません。)<br /><br />設計:ウラジミール・ミルニッチ&フランク・ゲーリー<br />(フランク・ゲーリー:ビルバオ・グッゲンハイム美術館など)<br /><br />1996年竣工 ビルの名前の通り、カップルがダンスしている姿をモチーフとしている。<br /><br />見ての通り、左側ガラス部分が男性ですね。<br />・・・・・・・・・・・・・・・・<br />そうそう、すね毛が生えてましたね。<br />・・・・・・・・って、女装してるんかい。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ<br /><br />また1人で、ノリツッコミやっちゃいました。(*_ _)人ゴメンナサイ<br />左側ガラス部分が女性ですね。<br /><br />竣工時は、この建物の形について、<br />いろいろと反対意見があったみたいです。

    ビルの正式名称は、『なちょなる なんでやねん! びる』

    ・・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

    『ナショナル・ネーデルランデン・ビル』です。
    ほんとに間違いやすい名前です。
    紛らわしいなぁ、ったく〜。(誰も間違いません。)

    設計:ウラジミール・ミルニッチ&フランク・ゲーリー
    (フランク・ゲーリー:ビルバオ・グッゲンハイム美術館など)

    1996年竣工 ビルの名前の通り、カップルがダンスしている姿をモチーフとしている。

    見ての通り、左側ガラス部分が男性ですね。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    そうそう、すね毛が生えてましたね。
    ・・・・・・・・って、女装してるんかい。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

    また1人で、ノリツッコミやっちゃいました。(*_ _)人ゴメンナサイ
    左側ガラス部分が女性ですね。

    竣工時は、この建物の形について、
    いろいろと反対意見があったみたいです。

  • 自分で見た感想は、落ち着いた感じのオシャレなビルという感じでしたね。<br />当時、チェコではこのような現代建築が無かった為なのか、反対意見に配慮したのだろう。<br /><br />『どんだけ〜えげつないのか・・・・』という期待を持って見に来たんですけどね。<br />出来の良さにビツクリです。(^^)<br /><br />旧市街から少し離れているので、もう少し冒険した色使いでも良かったんじゃないかな。<br />スカートの裾にアクセントとして、<br />赤いラインを入れたらもっと素晴らしくなるんじゃないか<br />・・・・なんて・・・・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ<br /><br />でも、好きな建築のひとつになりました。(*゚▽゚)ノ<br />評価:☆☆☆☆★ 採点基準は企業秘密です。(←そんなのはありません。)<br />

    自分で見た感想は、落ち着いた感じのオシャレなビルという感じでしたね。
    当時、チェコではこのような現代建築が無かった為なのか、反対意見に配慮したのだろう。

    『どんだけ〜えげつないのか・・・・』という期待を持って見に来たんですけどね。
    出来の良さにビツクリです。(^^)

    旧市街から少し離れているので、もう少し冒険した色使いでも良かったんじゃないかな。
    スカートの裾にアクセントとして、
    赤いラインを入れたらもっと素晴らしくなるんじゃないか
    ・・・・なんて・・・・・(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

    でも、好きな建築のひとつになりました。(*゚▽゚)ノ
    評価:☆☆☆☆★ 採点基準は企業秘密です。(←そんなのはありません。)

  • 国民劇場<br /><br />この濃いのが、東欧なんだ。

    国民劇場

    この濃いのが、東欧なんだ。

  • これも濃い〜

    これも濃い〜

  • トラバント in Praha<br /><br />おおおーーーー!<br /><br />ここにも、野生のトラバントじゃないか。<br /><br />こんなところに、無造作に置かれているなんて<br /><br />(そんな大袈裟な)<br />

    トラバント in Praha

    おおおーーーー!

    ここにも、野生のトラバントじゃないか。

    こんなところに、無造作に置かれているなんて

    (そんな大袈裟な)

  • ユダヤ人地区へ<br /><br />セレモニアル・ホール

    ユダヤ人地区へ

    セレモニアル・ホール

  • 濃い〜なぁ、この建物。<br /><br />形もよく解らないし。。。

    濃い〜なぁ、この建物。

    形もよく解らないし。。。

  • 旧新シナゴーク<br /><br />13世紀に建てられたそうです。

    旧新シナゴーク

    13世紀に建てられたそうです。

  • スペイン・シナゴーク

    スペイン・シナゴーク

  • こんなのがあったりして

    こんなのがあったりして

  • ユダヤ人地区から旧市街広場へ向かいます。

    ユダヤ人地区から旧市街広場へ向かいます。

  • 旧市街広場<br /><br />凝った建物が多いです。

    旧市街広場

    凝った建物が多いです。

  • この色使い 好きだなぁ。<br /><br /><br />(形は誉められないけど・・・・)

    この色使い 好きだなぁ。


    (形は誉められないけど・・・・)

  • 旧市街広場<br /><br />奥はティーン教会です。<br /><br />なんで前に建物があるのか?

    旧市街広場

    奥はティーン教会です。

    なんで前に建物があるのか?

  • おおっ!<br />これが旧庁舎の天文時計ですか。<br /><br />朝早いので、誰もいません。

    おおっ!
    これが旧庁舎の天文時計ですか。

    朝早いので、誰もいません。

  • 朝の散策は終了です。<br />一旦、ホテルに戻りましょう

    朝の散策は終了です。
    一旦、ホテルに戻りましょう

  • ホテルに戻って朝食です。<br />(せっかく朝食付きなんだから、食べな損々)<br /><br />たまには食事の写真でも<br />めちゃ旨! オカワリしました。食べすぎじゃないか<br />(食べ放題の場合は、目一杯食べます。食べられる時に食べる。<br />これだから貧乏性は困るんだよな〜(TmT)ウゥゥ・・・)<br />

    ホテルに戻って朝食です。
    (せっかく朝食付きなんだから、食べな損々)

    たまには食事の写真でも
    めちゃ旨! オカワリしました。食べすぎじゃないか
    (食べ放題の場合は、目一杯食べます。食べられる時に食べる。
    これだから貧乏性は困るんだよな〜(TmT)ウゥゥ・・・)

  • メインのプラハ城に向います。<br />プラハ城の後ろにあるオランジェリー(植物館)、建築的に素晴らしいらしいので、城の北側に来ましたが、塀があって庭園内に入れない。(T_T)(実は、トラム反対方向に乗っちゃって、ここまで来るのに時間を無駄にしている。・・・・またか!)<br /><br />プラハ城に入場します。まずはチケット買わないとね。<br />ショートツアー250コルナ 当然カードが使えるものと・・・・<br />カードは使えませんでした・・・・あちゃ〜(;^_^A<br />欧州だけど、東欧は注意しないといけませんね。<br />小銭を合わせて、なんとかありました。

    メインのプラハ城に向います。
    プラハ城の後ろにあるオランジェリー(植物館)、建築的に素晴らしいらしいので、城の北側に来ましたが、塀があって庭園内に入れない。(T_T)(実は、トラム反対方向に乗っちゃって、ここまで来るのに時間を無駄にしている。・・・・またか!)

    プラハ城に入場します。まずはチケット買わないとね。
    ショートツアー250コルナ 当然カードが使えるものと・・・・
    カードは使えませんでした・・・・あちゃ〜(;^_^A
    欧州だけど、東欧は注意しないといけませんね。
    小銭を合わせて、なんとかありました。

  • また今日も雨・・・『雨のプラハ』か。(T_T)<br />俺が何をしたんだ。。。。。。<br />今回はドイツでちゃんと入国審査したから、不法入国じゃないし。 <br />噴火の影響があるのかなぁ?<br />

    また今日も雨・・・『雨のプラハ』か。(T_T)
    俺が何をしたんだ。。。。。。
    今回はドイツでちゃんと入国審査したから、不法入国じゃないし。 
    噴火の影響があるのかなぁ?

  • 聖ヴィート大聖堂からです。<br />入場するのに並んでますね。<br />20分くらいしてから入場です。<br /><br />並ばずに出口から入る人も多い。(;^_^A<br />

    聖ヴィート大聖堂からです。
    入場するのに並んでますね。
    20分くらいしてから入場です。

    並ばずに出口から入る人も多い。(;^_^A

  • やっと入れました。(^^)<br /><br />どんなんでしょ。

    やっと入れました。(^^)

    どんなんでしょ。

  • 左側廊から<br /><br />『聖キリルと聖メトディウス』<br /><br />ミュシャの作品<br /><br />キリルとメトディウスはギリシャ出身の兄弟で863年に<br />チェコにキリスト教を伝えたと言われています。<br />

    左側廊から

    『聖キリルと聖メトディウス』

    ミュシャの作品

    キリルとメトディウスはギリシャ出身の兄弟で863年に
    チェコにキリスト教を伝えたと言われています。

  • 聖ヴィート大聖堂の歴史<br />923年に造られたのが始まり、11世紀にロマネスク建築様式に改築され、14世紀にはゴシック様式に改築される。<br /><br />・・・・・でも完成はしない。

    聖ヴィート大聖堂の歴史
    923年に造られたのが始まり、11世紀にロマネスク建築様式に改築され、14世紀にはゴシック様式に改築される。

    ・・・・・でも完成はしない。

  • ケルン大聖堂と同じ、ルネサンス・バロック建築様式時代は、暗黒時代。<br />1929年にファサード工事完了にて完成した。<br />

    ケルン大聖堂と同じ、ルネサンス・バロック建築様式時代は、暗黒時代。
    1929年にファサード工事完了にて完成した。

  • 身廊を見上げる。<br /><br /><br />ス・テ・キ (^・^)<br /><br /><br />・・・・・また壊れたな。

    身廊を見上げる。


    ス・テ・キ (^・^)


    ・・・・・また壊れたな。

  • 周歩廊にある祭室

    周歩廊にある祭室

  • 銀でできたヤン・ネポムツキーの墓碑<br /><br /><br />持って帰りたい。。。。

    銀でできたヤン・ネポムツキーの墓碑


    持って帰りたい。。。。

  • 内陣<br /><br />壁の模様もいいんだな。

    内陣

    壁の模様もいいんだな。

  • 身廊からファサードの薔薇窓

    身廊からファサードの薔薇窓

  • 聖ヴァーツラフ礼拝堂<br /><br />壁のフレスコ画には、聖ヴァーツラフの生涯が記されている。<br /><br /><br /><br />うー、美しい。。。。

    聖ヴァーツラフ礼拝堂

    壁のフレスコ画には、聖ヴァーツラフの生涯が記されている。



    うー、美しい。。。。

  • 右側廊のステンドグラス<br /><br />ずいぶんとカラフルですね。

    右側廊のステンドグラス

    ずいぶんとカラフルですね。

  • 右側廊のステンドグラス<br /><br /><br />内部は、このくらいにしておこう。

    右側廊のステンドグラス


    内部は、このくらいにしておこう。

  • 外部を見てみましょう。

    外部を見てみましょう。

  • 南側のエントランス 黄金の門<br /><br />ファサードが完成するまでの間、<br />こちらが出入り口だったそうです。

    南側のエントランス 黄金の門

    ファサードが完成するまでの間、
    こちらが出入り口だったそうです。

  • プラハ城内を散策しましょう。<br /><br />プラハの街並みが見えます。<br /><br />雨。。。止んでね。。。<br /><br /><br /><br /><br />今は逆に、雨降ってくれ〜、暑すぎる〜(>▽<;;

    プラハ城内を散策しましょう。

    プラハの街並みが見えます。

    雨。。。止んでね。。。




    今は逆に、雨降ってくれ〜、暑すぎる〜(>▽<;;

  • 旧王宮内に入りました。<br /><br />写真は、旧王宮内にある万聖人礼拝堂です。<br /><br />人が多すぎる・・・・<br /><br /><br />でも、見所が無い・・・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ

    旧王宮内に入りました。

    写真は、旧王宮内にある万聖人礼拝堂です。

    人が多すぎる・・・・


    でも、見所が無い・・・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ

  • 旧王宮内にあった宝物<br /><br /><br />人が多いから、早くずらかりたい。。。

    旧王宮内にあった宝物


    人が多いから、早くずらかりたい。。。

  • 聖イジー教会

    聖イジー教会

  • 内部はロマネスク調です。

    内部はロマネスク調です。

  • プラハ城から見える街並み

    プラハ城から見える街並み

  • 衛兵さん、ご苦労様です。<br /><br />カメラ目線が気になります。

    衛兵さん、ご苦労様です。

    カメラ目線が気になります。

  • 再び大聖堂、後陣

    再び大聖堂、後陣

  • 大聖堂ファサード<br /><br />ガーゴイル撮ったら、<br />たまたま、隅っこにモッカー像が写ってました。<br />ゴシック建築家だそうです。<br /><br />ジャケット着てるところが、ネオ・ゴシック<br /><br />そんなのもお茶目でいいかなぁ。

    大聖堂ファサード

    ガーゴイル撮ったら、
    たまたま、隅っこにモッカー像が写ってました。
    ゴシック建築家だそうです。

    ジャケット着てるところが、ネオ・ゴシック

    そんなのもお茶目でいいかなぁ。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • rikucocoさん 2010/09/13 21:23:59
    フレスコ画いいですね(^O^)
    antoni_gaudiさん

    こんばんわ(^O^)/

    聖ヴィート大聖堂 ステキです(^O^)
    またまた素敵な大聖堂を見られて感激です。

    ステンドグラスはなかなか華やかですね。
    聖ヴァーツラフ礼拝堂のフレスコ画が渋くて好きです。
    外観もいい感じに黒っぽくて渋いです。
    ガーゴイルもかわいいし(^O^)

    来週ローマに行きます。
    聖堂を色々徘徊する予定です。
    無事に帰ってきたら antoni_gaudiさん のような
    素敵な旅行記が書ければいいなぁ
    と思っています(*^_^*)

    ではまた(^.^)/~~~

    rikucoco

    antoni_gaudi

    antoni_gaudiさん からの返信 2010/09/13 23:50:49
    RE: いってらっしゃ〜い(^O^) 楽しみですね。
    rikucocoさん こんばんは。
    コメントありがとうございます。(^^)

    > 聖ヴィート大聖堂 ステキです(^O^)
    > またまた素敵な大聖堂を見られて感激です。

    聖ヴィート大聖堂、ここは完成度が高く素晴らしかったですね。
    お奨めです。チェコの建築に対する意識が強く感じました。

    > 来週ローマに行きます。
    > 聖堂を色々徘徊する予定です。

    およっ! ローマですか、いいですね〜
    たくさん写真撮ってきてください。
    楽しみにしてます。

    それでは〜また(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
  • なおちさん 2010/09/06 11:27:01
    プラハ〜!!
    antoni_gaudiさん

    5月のプラハもやっぱり凍えるような寒さなのでしょうか?

    ずっと夢だった中欧三カ国に旅したとき見るもの全てがかわいくて美しくて、
    興奮しながら旅をしたのを思い出しました!
    早朝のお散歩だなんて羨ましい!
    人が少ないとより中世にタイムスリップしたような気分になりますね。

    ミュシャのステンドグラスは圧巻ですね!

    続きも楽しみにしています!

    なおち

    antoni_gaudi

    antoni_gaudiさん からの返信 2010/09/06 22:43:51
    RE: プラハ〜!!
    なおちさん、コンバンハ
    コメントありがとうございます。(^^)

    5月でも朝・晩は寒かったですね。
    噴火の影響だったのでしょうか、
    ずーーと厚い雲に覆われて冷たい雨が降ったり・・・・

    > ずっと夢だった中欧三カ国に旅したとき見るもの全てがかわいくて美しくて、
    > 興奮しながら旅をしたのを思い出しました!
    > 早朝のお散歩だなんて羨ましい!
    > 人が少ないとより中世にタイムスリップしたような気分になりますね。

    プラハの街は、私も気にいってます。
    市民の街並みに対する意識が、強く感じますね。

    まだまだ暑い日が続きそうですね〜(;^_^A
    お互い、体に気をつけましょう。

    それでは〜(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi

antoni_gaudiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP