高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ダンナ様が会社の友人と2泊3日で<br />ゴルフとサーフィンに行くと聞き、<br />突然できた私のフリータイム(笑)。<br /><br />“どこか行きたい病”がウズウズ…。<br /><br />ぎりぎりまで台湾と迷った挙句、<br />今回はあてのない18きっぷの旅に出ることに決定!<br /><br />東京の自宅を出発して<br />とにかく西へ行ってみよう!!<br /><br />決まっているのは<br />3日後のお昼過ぎに<br />浜松駅でダンナ様と待ち合わせること。<br /><br />えっ!?<br />なぜに浜松駅かって?<br /><br />…思いつきです(笑)。<br /><br />二人とも浜松駅は行ったことがないのですが、<br />ケータイという強いミカタがいるので<br />ダイジョウブ~!<br /><br />便利な時代に感謝☆<br />

青春18きっぷの旅☆ 2010 ⑤高松編

12いいね!

2010/08/03 - 2010/08/03

812位(同エリア1796件中)

2

47

coniglio

coniglioさん

ダンナ様が会社の友人と2泊3日で
ゴルフとサーフィンに行くと聞き、
突然できた私のフリータイム(笑)。

“どこか行きたい病”がウズウズ…。

ぎりぎりまで台湾と迷った挙句、
今回はあてのない18きっぷの旅に出ることに決定!

東京の自宅を出発して
とにかく西へ行ってみよう!!

決まっているのは
3日後のお昼過ぎに
浜松駅でダンナ様と待ち合わせること。

えっ!?
なぜに浜松駅かって?

…思いつきです(笑)。

二人とも浜松駅は行ったことがないのですが、
ケータイという強いミカタがいるので
ダイジョウブ~!

便利な時代に感謝☆

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午前中の倉敷観光を終えて<br />さて次はどこへ向かおうか。<br /><br />そろそろランチの時間だけど<br />こう暑いと麺類かなにかで<br />さっぱりといきたいなぁ〜。<br /><br />そうだ!<br />讃岐うどんを食べに<br />高松へ行こうっ!

    午前中の倉敷観光を終えて
    さて次はどこへ向かおうか。

    そろそろランチの時間だけど
    こう暑いと麺類かなにかで
    さっぱりといきたいなぁ〜。

    そうだ!
    讃岐うどんを食べに
    高松へ行こうっ!

  • …というわけで<br />やってきました、高松☆<br /><br />岡山からマリンライナーで55分。<br />意外と近い。

    …というわけで
    やってきました、高松☆

    岡山からマリンライナーで55分。
    意外と近い。

  • 高松駅は始めて来たけど<br />ヨーロッパの鉄道駅に似たつくり。<br /><br />改札を入ると<br />横に広がるホーム。<br /><br />階段がないのはいいですね。

    高松駅は始めて来たけど
    ヨーロッパの鉄道駅に似たつくり。

    改札を入ると
    横に広がるホーム。

    階段がないのはいいですね。

  • まだお腹が空いていないので<br />近場に散策しに出かけます。<br /><br />1両のみのワンマン列車に乗り換え。

    まだお腹が空いていないので
    近場に散策しに出かけます。

    1両のみのワンマン列車に乗り換え。

  • ローカルっぽさがたまりません。

    ローカルっぽさがたまりません。

  • この日は<br />新人運転手さんの実習だったみたい。<br /><br />右側に立っていらっしゃるのが<br />指導員の方のようです。<br /><br />安全確認の指示やブレーキのタイミングなど<br />アドバイスをしていました。<br /><br />1両しかないので<br />「ミラーよーし!時間よーし!<br />しゅっぱぁーつ!しんこーう!」<br />という、元気のよい運転手さんの声が<br />響き渡っていました。

    この日は
    新人運転手さんの実習だったみたい。

    右側に立っていらっしゃるのが
    指導員の方のようです。

    安全確認の指示やブレーキのタイミングなど
    アドバイスをしていました。

    1両しかないので
    「ミラーよーし!時間よーし!
    しゅっぱぁーつ!しんこーう!」
    という、元気のよい運転手さんの声が
    響き渡っていました。

  • 5分足らずで<br />『栗林公園北口駅』に到着。<br /><br />“くりばやしこうえん”ではなく<br />“りつりんこうえん”と読むことに<br />はじめて気付く(笑)。

    5分足らずで
    『栗林公園北口駅』に到着。

    “くりばやしこうえん”ではなく
    “りつりんこうえん”と読むことに
    はじめて気付く(笑)。

  • のどかな無人駅。<br />いい感じ。

    のどかな無人駅。
    いい感じ。

  • 切符の券売機。

    切符の券売機。

  • なぜか、おーるひらがな!!!<br /><br />ツボです(笑)。

    なぜか、おーるひらがな!!!

    ツボです(笑)。

  • 駅名にもなっている<br />『栗林公園』へは徒歩3分。<br /><br />入園料は400円。

    駅名にもなっている
    『栗林公園』へは徒歩3分。

    入園料は400円。

  • ほこり取りのはたき。<br />それぼど汚れるようなところは<br />ありませんでしたが、<br />この気配りがいいじゃありませんか。

    ほこり取りのはたき。
    それぼど汚れるようなところは
    ありませんでしたが、
    この気配りがいいじゃありませんか。

  • 日傘(雨傘)も無料で貸し出ししてくれます。<br />有料のコインロッカーもあり、<br />受付の方も親切でした。<br /><br />ここ2日、<br />一人旅でろくに会話をしていないので<br />ちょっとしたおしゃべりがうれしいものです。

    日傘(雨傘)も無料で貸し出ししてくれます。
    有料のコインロッカーもあり、
    受付の方も親切でした。

    ここ2日、
    一人旅でろくに会話をしていないので
    ちょっとしたおしゃべりがうれしいものです。

  • なになに…<br />ミシュランガイドで☆☆☆(三ツ星)!<br /><br />すごいじゃんっ!!

    なになに…
    ミシュランガイドで☆☆☆(三ツ星)!

    すごいじゃんっ!!

  • 松平頼重閣下像。<br /><br />彼から5代、100年かけて<br />この公園は完成されました。<br />“閣下”というのがスゴい。<br />尊敬されているんだろうなぁ。<br /><br />水戸光圀公のお兄さんで<br />徳川家康の孫だそうです。<br />華麗なる肩書き…。<br />

    松平頼重閣下像。

    彼から5代、100年かけて
    この公園は完成されました。
    “閣下”というのがスゴい。
    尊敬されているんだろうなぁ。

    水戸光圀公のお兄さんで
    徳川家康の孫だそうです。
    華麗なる肩書き…。

  • 入り口でもらった案内図を見ながら<br />モデルコースに沿って進みます。<br /><br />モデルコースは<br />所要時間60分です。

    入り口でもらった案内図を見ながら
    モデルコースに沿って進みます。

    モデルコースは
    所要時間60分です。

  • うわぁ、すごい!

    うわぁ、すごい!

  • 蓮の海〜!

    蓮の海〜!

  • さすがに広い。<br />東京ドーム16個分というのは<br />ダテじゃない。

    さすがに広い。
    東京ドーム16個分というのは
    ダテじゃない。

  • 立派な松がたくさん配されています。<br /><br />公園名にある<br />栗の木は…<br /><br />…見当たらない。

    立派な松がたくさん配されています。

    公園名にある
    栗の木は…

    …見当たらない。

  • 商工奨励館を過ぎたあたりで<br />モデルコースからそれていることに気づく。

    商工奨励館を過ぎたあたりで
    モデルコースからそれていることに気づく。

  • 決して複雑なコースではないのですが、<br />方向音痴のくせに<br />全く地図を見ていなかった私。<br /><br />ここからはちゃんと<br />案内図を見ながら進みます(笑)。

    決して複雑なコースではないのですが、
    方向音痴のくせに
    全く地図を見ていなかった私。

    ここからはちゃんと
    案内図を見ながら進みます(笑)。

  • 芙蓉峰からの眺め。<br />ナイスビューポイント!

    芙蓉峰からの眺め。
    ナイスビューポイント!

  • 栗林公園の存在を良く知らなかった私は<br /><br />(こんなに広くて手入れされた庭園なら<br />もっと全国的に有名になってもいいのに…)<br /><br />と考えながら歩いていました。

    栗林公園の存在を良く知らなかった私は

    (こんなに広くて手入れされた庭園なら
    もっと全国的に有名になってもいいのに…)

    と考えながら歩いていました。

  • 暑さのせいもあってか、<br />お客さんはほとんどいません。<br /><br />もったいない…。

    暑さのせいもあってか、
    お客さんはほとんどいません。

    もったいない…。

  • 飛び石を渡ります。<br /><br />流れる水は<br />見ているだけで<br />涼しい気がしてきます。

    飛び石を渡ります。

    流れる水は
    見ているだけで
    涼しい気がしてきます。

  • 水の中の苔(?)<br />を写して見るものの、<br />あまりに水が澄み切っているので<br />水中にあるとは思えません。

    水の中の苔(?)
    を写して見るものの、
    あまりに水が澄み切っているので
    水中にあるとは思えません。

  • この風景も<br />きっと季節によって<br />その表情を変えるのでしょう。

    この風景も
    きっと季節によって
    その表情を変えるのでしょう。

  • 庭園は奥のほうが<br />見どころが多いです。

    庭園は奥のほうが
    見どころが多いです。

  • 開園時間は日の出・日の入りに合わせているとのこと。<br /><br />朝5時半から開いているって<br />すごくないですか?

    開園時間は日の出・日の入りに合わせているとのこと。

    朝5時半から開いているって
    すごくないですか?

  • 日本を感じます。

    日本を感じます。

  • ゴミ箱も<br />景観とマッチしてます。

    ゴミ箱も
    景観とマッチしてます。

  • 梅林橋。<br /><br />緑色が多いこの公園で<br />唯一、真っ赤な橋。<br />

    梅林橋。

    緑色が多いこの公園で
    唯一、真っ赤な橋。

  • 高松駅に戻ってきました。

    高松駅に戻ってきました。

  • 駅前のビルに入ってみよう。

    駅前のビルに入ってみよう。

  • これはオブジェ?ベンチ?<br /><br />すごく不思議。<br />(中の金魚は絵です)

    これはオブジェ?ベンチ?

    すごく不思議。
    (中の金魚は絵です)

  • いい感じにお腹がすいてきたので<br />こちらで讃岐うどん、<br />いただきます!<br /><br />田舎のほうに美味しいお店が多いと聞きますが、<br />今回は駆け足の旅なので<br />いたしかたありません。

    いい感じにお腹がすいてきたので
    こちらで讃岐うどん、
    いただきます!

    田舎のほうに美味しいお店が多いと聞きますが、
    今回は駆け足の旅なので
    いたしかたありません。

  • 『ぶっかけ』を注文。<br /><br />結構な大盛りだと思ったのですが<br />おいしくてペロリと食べてしまいました。<br /><br />…それどころか、<br />あと2〜3杯はイケる(笑)。

    『ぶっかけ』を注文。

    結構な大盛りだと思ったのですが
    おいしくてペロリと食べてしまいました。

    …それどころか、
    あと2〜3杯はイケる(笑)。

  • うどんに満足して<br />隣の立派なビルへ。

    うどんに満足して
    隣の立派なビルへ。

  • 情報館のかがわプラザも<br />おもしろい。

    情報館のかがわプラザも
    おもしろい。

  • 8階の屋上テラスからは<br />素晴らしい眺め!<br /><br />風が強かったですが<br />一見の価値あり。

    8階の屋上テラスからは
    素晴らしい眺め!

    風が強かったですが
    一見の価値あり。

  • これも立派な建物たなぁ、<br />と思ったら合同庁舎でした。

    これも立派な建物たなぁ、
    と思ったら合同庁舎でした。

  • 再びマリンライナーで<br />本州へ戻ります。<br />

    再びマリンライナーで
    本州へ戻ります。

  • マリンライナーは<br />景色が素晴らしく<br />55分はあっという間です。

    マリンライナーは
    景色が素晴らしく
    55分はあっという間です。

  • これが追加料金なしで<br />18きっぷで乗ることができるなんて<br />なんだか得した気分♪

    これが追加料金なしで
    18きっぷで乗ることができるなんて
    なんだか得した気分♪

  • バシバシ写真を撮ってしまいました。

    バシバシ写真を撮ってしまいました。

  • 下をのぞくと瀬戸内海。<br /><br />この日はこのまま<br />乗り継ぎながら<br />今夜の宿へ向かいます。<br /><br />     …⑥FIRST CABIN宿泊編へつづく

    下をのぞくと瀬戸内海。

    この日はこのまま
    乗り継ぎながら
    今夜の宿へ向かいます。

         …⑥FIRST CABIN宿泊編へつづく

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2010/09/03 23:29:10
    青春18きっぷの旅!
    coniglioさん、こんばんは!

    青春18きっぷでの旅!
    なんと四国の高松まで行かれたんですね〜。
    すごいです。
    お疲れさまでした。

    栗林公園〜緑が鮮やか!
    とても広々として気持ち良いですね。

    coniglio

    coniglioさん からの返信 2010/09/05 01:48:33
    RE: 青春18きっぷの旅!
    むんさん、こんばんは〜。

    乗り物好きな私は
    わりと長距離移動も苦にならないんです。

    地方の列車は、東京近郊と違って
    空いていることが多いので助かります(^_^;)

    また明日から青春18きっぷの残りを利用して
    ぶらり1泊2日の旅に出かけるつもりです(*^_^*)
    どうなる事やら…(笑)。

    むんさんのUSSの旅行記におじゃましました!
    セントーサにオープンしたとは知りませんでした!!

    ウォーターワールドは同じ内容みたいですが
    USJでもUSHでも見たことのない雰囲気の写真があって、興味がわきました。
    貴重な情報、ありがとうございます(^^ゞ

              coniglio☆

coniglioさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP