ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
NYのスーパーマーケットの店内の写真など。<br /><br />全店舗の店内写真を撮れなかったは残念です。<br /><br />最後の方はどの店舗を見ても同じに見えて・・・(苦笑)

NYのスーパーマーケット(店内の様子など)

3いいね!

2010/07/21 - 2010/07/25

6394位(同エリア8674件中)

0

24

toroneko

toronekoさん

NYのスーパーマーケットの店内の写真など。

全店舗の店内写真を撮れなかったは残念です。

最後の方はどの店舗を見ても同じに見えて・・・(苦笑)

航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • WESTSIDE MARKET<br />デリコーナー<br />自分で取る方式ではなく対面販売

    WESTSIDE MARKET
    デリコーナー
    自分で取る方式ではなく対面販売

  • MORTON WILLIAMS<br /><br />果物売り場。<br />下から選んで取ってはイケナイ。<br />陳列するときはどうやってしているんだろう・・・<br />下の方の商品は新鮮なのだろうか?

    MORTON WILLIAMS

    果物売り場。
    下から選んで取ってはイケナイ。
    陳列するときはどうやってしているんだろう・・・
    下の方の商品は新鮮なのだろうか?

  • Morton Williams にあったレジカゴ。<br />普通の手持ちの大きさのカゴにローラーと取っ手がついていて大きなガラガラをひくには買物の量が少ないときに便利。<br />日本にもあったらいいなと思う。

    Morton Williams にあったレジカゴ。
    普通の手持ちの大きさのカゴにローラーと取っ手がついていて大きなガラガラをひくには買物の量が少ないときに便利。
    日本にもあったらいいなと思う。

  • MORTON WILLIAM<br />水袋。<br />それぞれのマーケットの名前入り。<br />これも集めてくれば良かった。

    MORTON WILLIAM
    水袋。
    それぞれのマーケットの名前入り。
    これも集めてくれば良かった。

  • Whole foods<br /> <br />Columbus Circle 店のデリ。<br /><br />すべてポンド売り。<br />これはサラダコーナー。

    Whole foods
     
    Columbus Circle 店のデリ。

    すべてポンド売り。
    これはサラダコーナー。

  • 同じくホールフーズ<br />Columbus Circle店のデリ。

    同じくホールフーズ
    Columbus Circle店のデリ。

  • Whole foods のパン売り場。<br /><br />セルフ方式。<br />キャラウェイ入りのパンを購入。<br />帰国し改めてこの写真をみて初めて「Amy&#39;s bread」のパンだったことに気づきました(^^;<br /><br />Amy&#39;s bread<br />http://www.amysbread.com/

    Whole foods のパン売り場。

    セルフ方式。
    キャラウェイ入りのパンを購入。
    帰国し改めてこの写真をみて初めて「Amy's bread」のパンだったことに気づきました(^^;

    Amy's bread
    http://www.amysbread.com/

  • ホールフーズのパン売り場。<br />円になっています。<br />夕方遅く行ったので売り切れが多かった。

    ホールフーズのパン売り場。
    円になっています。
    夕方遅く行ったので売り切れが多かった。

  • Fairway の入り口につんであったイチゴ。<br />美味しそうに見えた。<br />あの大きさで$3.99は安い(あとで税金つくけど)

    Fairway の入り口につんであったイチゴ。
    美味しそうに見えた。
    あの大きさで$3.99は安い(あとで税金つくけど)

  • Fairway の野菜売り場。<br /><br />韓国と同じように袋やパックに入っていない売り方。<br />NYも$1.99 とか$3.99 など .99 という値段のつけ方が多かった。<br />日本なら198円っていう感覚でしょうか。

    Fairway の野菜売り場。

    韓国と同じように袋やパックに入っていない売り方。
    NYも$1.99 とか$3.99 など .99 という値段のつけ方が多かった。
    日本なら198円っていう感覚でしょうか。

  • Fairway<br /><br />NYのマーケットは野菜売り場がカラフル。<br />やはり下からは選んで取れないような気が・・・<br />陳列も大変そうだ、と思うのは私たちだけでしょうか。

    Fairway

    NYのマーケットは野菜売り場がカラフル。
    やはり下からは選んで取れないような気が・・・
    陳列も大変そうだ、と思うのは私たちだけでしょうか。

  • Fairway<br /><br />冷たいデリコーナー。<br />奥に温かいデリコーナーがあるが、朝は準備がされていない。

    Fairway

    冷たいデリコーナー。
    奥に温かいデリコーナーがあるが、朝は準備がされていない。

  • Citarella<br /><br />シタレラのウィンドーのディスプレー。<br />サーモンなのだけれど、閉店時間近くなると葉っぱだけになっていたからこれも売り物らしい。<br />温度管理は大丈夫なのだろうか?

    Citarella

    シタレラのウィンドーのディスプレー。
    サーモンなのだけれど、閉店時間近くなると葉っぱだけになっていたからこれも売り物らしい。
    温度管理は大丈夫なのだろうか?

  • DEAN &amp; DELUCA<br /><br />チーズ売り場

    DEAN & DELUCA

    チーズ売り場

  • ELI&#39;S<br /><br />スープ売り場。<br />種類が多い。

    ELI'S

    スープ売り場。
    種類が多い。

  • ELI&#39;S<br /><br />オリーブ売り場。<br />どこのマーケットにも必ずあります。<br />とにかく種類が豊富で目移りします。

    ELI'S

    オリーブ売り場。
    どこのマーケットにも必ずあります。
    とにかく種類が豊富で目移りします。

  • ELI&#39;S<br /><br />チーズ売り場

    ELI'S

    チーズ売り場

  • Garden of EDEN<br /><br />クッキーなどのコーナー。

    Garden of EDEN

    クッキーなどのコーナー。

  • Garden of EDEN<br /><br />チーズが通路の真ん中に置いてあった

    Garden of EDEN

    チーズが通路の真ん中に置いてあった

  • Garden of EDEN<br /><br />チーズの種類も本当に豊富。<br />量り売りが基本。<br />スライスチーズは見かけなかったような?<br />

    Garden of EDEN

    チーズの種類も本当に豊富。
    量り売りが基本。
    スライスチーズは見かけなかったような?

  • Whole foods<br />Union Square 店<br /><br />お茶売り場。<br />何にしても種類が多い!<br />

    Whole foods
    Union Square 店

    お茶売り場。
    何にしても種類が多い!

  • ユニオンスクエアのグリーンマーケット<br /><br />いろいろなものが売られています。<br />こちらの野菜も色がきれいです。

    ユニオンスクエアのグリーンマーケット

    いろいろなものが売られています。
    こちらの野菜も色がきれいです。

  • Gristedes<br /><br />卵売り場。<br />パックは日本と同じだけれど、<br />ダース売り。<br />

    Gristedes

    卵売り場。
    パックは日本と同じだけれど、
    ダース売り。

  • Gristedes<br /><br />バター売り場。<br />単位はポンド。

    Gristedes

    バター売り場。
    単位はポンド。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP