ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
随分昔に「風よヴェトナム」という本を読んでから一度行ってみたいと思っていた国に行く機会がやっとやってきました。<br />本の内容はもうすっかり忘れてしまっているのですが、ベトナムという国を旅するきっかけになった本です。<br /><br />7月25日中にバンコクに戻れば良いので、思い切ってこの年齢になって人生初の行き当たりばったりで南部のホーチミンからハノイに向けて北上することにしました。<br />そしてハノイから次の行程はこの段階ではまだ未定という、ヘタレなわたしが頼る人も無く本当にひとりで大丈夫なのかな〜と思いつつ決行。(^^)<br /><br />ビザなし片道航空券だけで出掛けるのは初めて。<br />ガイドブックにはビザが免除される条件として往復航空券か第三国へ行く航空券を持っている場合に限り15日の滞在が許可と記載されています。<br /><br />旅行会社に勤める友達には入国拒否をされる場合があるかも知れない(仕事柄型通りの言葉しか言えないですよね。)と言われていましたが、元バックパッカーの友達は「大丈夫」だと。<br />もしダメならその場で正規運賃の航空券を買えば良い(入国後キャンセル)との情報をもらい、何とかなりそうな、なんとも楽天的な考えでスタート。(^^;;<br /><br />今回の旅のスタートはバンコクからで、エアアジアでは初めての国際線を利用。<br />チェックインの際にベトナムを出国する航空券はあるかと聞かれたので、バスでラオスに行く旨を伝えると、滞在日数は15日を超えないようにと助言をいただき、無事にバンコクを出国。<br /><br />&#8232;&#8232;ホーチミンの空港では出国時の航空券の有無をチェックされましたが、バスでラオスに行くので持っていないと言うと、いつ出国するのかとの質問。<br />&#8232;2週間後と言うとその他の質問はなくスタンプを押してくれました。<br />取りあえず無事に入国☆<br /><br />空港からベンタン市場まではバスを利用。<br />バンコクの古本屋で購入した「歩くベトナム」を片手 にGHが多くある界隈までやってきて、まずベトナムのガイドブック探し。<br /><br />何軒か歩いて探しましたが、ロンリープラネットの英語版はどこにでも売っているのですが日本語のガイドブックは皆無に近く1冊だけ見つけたのが「WALKING AROUND VIETNAM IN YOUR STYLE」。<br />発行年度を確認すると2010年1月10日と新しく、無いよりはマシなので100,000VND(470円)で購入。<br />この本は地図がとても見づらく、またレストランやホテルなども写真で紹介されている部分が多く説明文章が少ないのが難点。<br /><br />ガイドブックで紹介されていたGHに行くも満室で、近所の同系列のGHを紹介してもらい1泊11USDで宿泊。(12USD→11USD)<br />設備はホットシャワー、エアコン、TV(衛星放送あり)、冷蔵庫、インターネット可。<br />ただ、家族経営のためか子供が走り回って遊ぶ声や泣き声が聞こえる時もあるので、静かな環境を望む方には不向き。<br />スタッフの対応は○。

行き当たりばったり駆け足の旅☆ベトナムへ <#1 バンコクからホーチミンへ>

7いいね!

2010/07/07 - 2010/07/24

4957位(同エリア7410件中)

2

38

hanagonbe

hanagonbeさん

随分昔に「風よヴェトナム」という本を読んでから一度行ってみたいと思っていた国に行く機会がやっとやってきました。
本の内容はもうすっかり忘れてしまっているのですが、ベトナムという国を旅するきっかけになった本です。

7月25日中にバンコクに戻れば良いので、思い切ってこの年齢になって人生初の行き当たりばったりで南部のホーチミンからハノイに向けて北上することにしました。
そしてハノイから次の行程はこの段階ではまだ未定という、ヘタレなわたしが頼る人も無く本当にひとりで大丈夫なのかな〜と思いつつ決行。(^^)

ビザなし片道航空券だけで出掛けるのは初めて。
ガイドブックにはビザが免除される条件として往復航空券か第三国へ行く航空券を持っている場合に限り15日の滞在が許可と記載されています。

旅行会社に勤める友達には入国拒否をされる場合があるかも知れない(仕事柄型通りの言葉しか言えないですよね。)と言われていましたが、元バックパッカーの友達は「大丈夫」だと。
もしダメならその場で正規運賃の航空券を買えば良い(入国後キャンセル)との情報をもらい、何とかなりそうな、なんとも楽天的な考えでスタート。(^^;;

今回の旅のスタートはバンコクからで、エアアジアでは初めての国際線を利用。
チェックインの際にベトナムを出国する航空券はあるかと聞かれたので、バスでラオスに行く旨を伝えると、滞在日数は15日を超えないようにと助言をいただき、無事にバンコクを出国。



ホーチミンの空港では出国時の航空券の有無をチェックされましたが、バスでラオスに行くので持っていないと言うと、いつ出国するのかとの質問。

2週間後と言うとその他の質問はなくスタンプを押してくれました。
取りあえず無事に入国☆

空港からベンタン市場まではバスを利用。
バンコクの古本屋で購入した「歩くベトナム」を片手 にGHが多くある界隈までやってきて、まずベトナムのガイドブック探し。

何軒か歩いて探しましたが、ロンリープラネットの英語版はどこにでも売っているのですが日本語のガイドブックは皆無に近く1冊だけ見つけたのが「WALKING AROUND VIETNAM IN YOUR STYLE」。
発行年度を確認すると2010年1月10日と新しく、無いよりはマシなので100,000VND(470円)で購入。
この本は地図がとても見づらく、またレストランやホテルなども写真で紹介されている部分が多く説明文章が少ないのが難点。

ガイドブックで紹介されていたGHに行くも満室で、近所の同系列のGHを紹介してもらい1泊11USDで宿泊。(12USD→11USD)
設備はホットシャワー、エアコン、TV(衛星放送あり)、冷蔵庫、インターネット可。
ただ、家族経営のためか子供が走り回って遊ぶ声や泣き声が聞こえる時もあるので、静かな環境を望む方には不向き。
スタッフの対応は○。

PR

  • ホーチミンに向けて飛び立ちました。<br />眼下には田園地帯の風景が見えます。

    ホーチミンに向けて飛び立ちました。
    眼下には田園地帯の風景が見えます。

  • 自宅を朝5時半頃に出たため朝ご飯抜き。<br />空港のレストランで食べる予定でしたが、旅行者が多くてチェックインに時間がかかりすぎてしまい機内販売を購入する事になりました。<br />チョコレートケーキとブラックコーヒーのセット60THB。

    自宅を朝5時半頃に出たため朝ご飯抜き。
    空港のレストランで食べる予定でしたが、旅行者が多くてチェックインに時間がかかりすぎてしまい機内販売を購入する事になりました。
    チョコレートケーキとブラックコーヒーのセット60THB。

  • 青空と雲海がとても綺麗。<br />しかし雲が広範囲にもくもくと出ているので、雲を通り抜ける時に飛行機が少し揺れました。

    青空と雲海がとても綺麗。
    しかし雲が広範囲にもくもくと出ているので、雲を通り抜ける時に飛行機が少し揺れました。

  • ホーチミンに間もなく到着。<br />飛行時間1時間30分。<br />バンコク〜プーケットのフライトと時間はあまり変わりません。<br />近いですね〜

    ホーチミンに間もなく到着。
    飛行時間1時間30分。
    バンコク〜プーケットのフライトと時間はあまり変わりません。
    近いですね〜

  • 空港を出たところ。<br />左側にベンタイン市場(バスターミナル)行きのバスが止まっています。

    空港を出たところ。
    左側にベンタイン市場(バスターミナル)行きのバスが止まっています。

  • 152番のバスに乗り、ベンタインバスターミナルまでは50分ほどかかりました。<br />料金は一律3,000VND。<br />終点のターミナルで降り、そこを起点に地図を見ながら移動。

    152番のバスに乗り、ベンタインバスターミナルまでは50分ほどかかりました。
    料金は一律3,000VND。
    終点のターミナルで降り、そこを起点に地図を見ながら移動。

  • 列車の通過待ち。<br />手動でゲートを動かして道路を塞いでいました。

    列車の通過待ち。
    手動でゲートを動かして道路を塞いでいました。

  • バスを降りててくてく歩きます。<br />横断歩道はありますが信号は無く、道路を横断するタイミングがつかめません.....<br />地元の人と同じタイミングで道路を横断。

    バスを降りててくてく歩きます。
    横断歩道はありますが信号は無く、道路を横断するタイミングがつかめません.....
    地元の人と同じタイミングで道路を横断。

  • GHも決まり、部屋に荷物を置いて早速お出かけ。<br />まず腹ごしらえ。<br />このお店は地元の人に人気があると、バイタクのおじさんが連れて来てくれたところ。

    GHも決まり、部屋に荷物を置いて早速お出かけ。
    まず腹ごしらえ。
    このお店は地元の人に人気があると、バイタクのおじさんが連れて来てくれたところ。

  • 牛肉のフォー20,000VND。<br />見た目はこってりしていそうでしたが意外とさっぱりしていて美味しかったです〜(^^)

    牛肉のフォー20,000VND。
    見た目はこってりしていそうでしたが意外とさっぱりしていて美味しかったです〜(^^)

  • バイタクでチョロンにあるビンタイ市場へ。<br />その途中にある寺院に立ち寄ってくれました。<br />部屋に戻りガイドブックを見て「ティエンハウ廟」だと知りました。

    バイタクでチョロンにあるビンタイ市場へ。
    その途中にある寺院に立ち寄ってくれました。
    部屋に戻りガイドブックを見て「ティエンハウ廟」だと知りました。

  • 天井には巨大な渦巻き型の線香がぶら下げられています。<br />線香の火が消えるまで祈りを捧げ続けると言われ、最も長いものは2ヶ月間燃え続けるものもあるそうです。

    天井には巨大な渦巻き型の線香がぶら下げられています。
    線香の火が消えるまで祈りを捧げ続けると言われ、最も長いものは2ヶ月間燃え続けるものもあるそうです。

  • ビンタイ市場。<br />中国出身の富豪が建てたと言われています。<br />卸売り問屋で、数が少ないと売ってくれないとか。<br />地元の商店主がまとめ買いにやってくるようです。

    ビンタイ市場。
    中国出身の富豪が建てたと言われています。
    卸売り問屋で、数が少ないと売ってくれないとか。
    地元の商店主がまとめ買いにやってくるようです。

  • 市場の中にある庭

    市場の中にある庭

  • お菓子屋さん<br />果物の干し菓子のようなものもありました。

    お菓子屋さん
    果物の干し菓子のようなものもありました。

  • マスクです〜

    マスクです〜

  • 靴やサンダルなど履物のコーナー

    靴やサンダルなど履物のコーナー

  • お菓子屋さん

    お菓子屋さん

  • 椎茸などキノコの乾物屋さん

    椎茸などキノコの乾物屋さん

  • お菓子屋さん???<br />ゼリーかな???

    お菓子屋さん???
    ゼリーかな???

  • ナマコなど海産物の干物屋さん

    ナマコなど海産物の干物屋さん

  • ベトナムのバイクって殆どバックミラーが付いていないようです。<br />バイク屋さんを覗いて見ると、バックミラーはオプションのような感じ。

    ベトナムのバイクって殆どバックミラーが付いていないようです。
    バイク屋さんを覗いて見ると、バックミラーはオプションのような感じ。

  • コーヒー豆屋さん<br />ベトナムコーヒー豆の他に蓮茶などのお茶類も販売されていました。

    コーヒー豆屋さん
    ベトナムコーヒー豆の他に蓮茶などのお茶類も販売されていました。

  • コーヒーの試飲をさせてくださいました。<br />でも旅が始まったばかりで、初日から荷物を増やす事はできません.....<br />とお断りして購入していません。<br />キロ単位でなければ少し位買っても良かったのですが.....

    コーヒーの試飲をさせてくださいました。
    でも旅が始まったばかりで、初日から荷物を増やす事はできません.....
    とお断りして購入していません。
    キロ単位でなければ少し位買っても良かったのですが.....

  • バイクが多いですねー<br />バイク専用の車線があるようです。

    バイクが多いですねー
    バイク専用の車線があるようです。

  • チャンフンダオ像<br />13世紀頃にベトナムを救った英雄だそうです。

    チャンフンダオ像
    13世紀頃にベトナムを救った英雄だそうです。

  • 大きな盆栽???<br />サイゴン川の渡し船乗り場の近く。

    大きな盆栽???
    サイゴン川の渡し船乗り場の近く。

  • サイゴン川。<br />対岸は2区だそうです。

    サイゴン川。
    対岸は2区だそうです。

  • 渡し船が対岸から到着したところで次々にバイクが降りてきました。

    渡し船が対岸から到着したところで次々にバイクが降りてきました。

  • 晩ご飯は.....<br />あまり空腹でもないのでまずはビール(^^)

    晩ご飯は.....
    あまり空腹でもないのでまずはビール(^^)

  • 晩ご飯は軽くていいや!!<br />ツナサラダを注文。<br />ボリューム満点で完食ならず.....<br />ビール3本、ツナサラダ 99,000VND(約500円) 

    晩ご飯は軽くていいや!!
    ツナサラダを注文。
    ボリューム満点で完食ならず.....
    ビール3本、ツナサラダ 99,000VND(約500円) 

  • 陽気なカフェのスタッフ<br />ずっと話し相手をしてくれたのでついついビールがすすみました。(^^::

    陽気なカフェのスタッフ
    ずっと話し相手をしてくれたのでついついビールがすすみました。(^^::

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Deep Blueさん 2010/07/28 09:31:07
    SGNイミグレ情報
    kyankyan 様

    無事、BKKへ戻られたようですね。

    当方も過去に何度か空路でベトナムへ入国しましたが、出国用のチケットを
    確認された事はありませんでした。
    最近はどうかと思いお尋ねしました。 有難う御座います。

    旅行記のアップを始められたようですが、色々とお忙しいようなので大変ですね、ゆっくり、ゆっくりで。

    次は、バリ島ですか? 当然、潜られる? ぼつぼつ、マンボウのシーズンに入りますね。 運が良ければ、畳2〜3枚位のやつに会えるかも。
    ドリフトで、流れの強いところが多いので、ご注意を。
    過去にビデオで撮りましたが、カレントが強く近付けず、遠くにポツンと。(涙)

    幸運を祈る!
            DEEP  BLUE

    hanagonbe

    hanagonbeさん からの返信 2010/07/28 21:28:43
    RE: SGNイミグレ情報
    DEEP BLUE 様

    無事にBKKに戻って来る事ができました。
    こういう旅は初めてだったので、途中戸惑う事もありましたが結果良ければ.....???
    良い思い出になりました。(笑)

    ベトナム入国の件ですが、
    わたしも今までどこの国でも帰りの航空券をチェックされた事は一度もありませんでした。
    バンコクの場合はビザがあったからだと思いますが、片道航空券でもチェックなし。
    今回も無いだろうと思っていました。

    わたしの前に並んでいた欧米人が航空券のチェックをされている様子は全くありませんでした。
    なぜわたしだけ???ととても不思議でした。

    帰宅後にパスポートをじっくり眺めてみると、タイ出国時にイミグレで押されたスタンプの横にフライト便名が手書きで書かれていました。
    こんな事は今まで無かったように思います。
    片道航空券でタイを出国しているという何らかのメッセージが情報として残されていたのでしょうか???

    旅行記はゆっくりのんびりのUPになると思います。
    でもあまり時間を開けすぎると記憶も薄れるのでは.....とちょっと心配。(笑)
    バリから帰って来たら時間ができるので頑張ってUPに励みます。(^^)

    コモドはカレントが強いと聞いているので不安もありますが、無理せず楽しんできます。
    マンボウにはまだ会った事がないので楽しみです!!
    幸運に恵まれるように強い祈りをお願いしま〜す。(^^)

hanagonbeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP