パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雨でもショッピングが楽しめるよう、歩行者通路をガラス天井で覆う。<br />パリではパッサージュという。 <br />ミラノの立派なガラス天井はガッレリアと言っていた。 <br />ロンドンではバーリントン・アーケードと聞いたことがある。 <br />都市にはどこにでもあるガラス天井。<br />パリで一番美しいといわれるパッサージュ、ギャラリー・ヴィヴィエンヌへ行きました。<br />

パリ散策  ギャラリー・ヴィヴィエンヌ パリ・ロワイヤル

5いいね!

2010/06/07 - 2010/06/07

10138位(同エリア16409件中)

0

20

黒いさくら

黒いさくらさん

雨でもショッピングが楽しめるよう、歩行者通路をガラス天井で覆う。
パリではパッサージュという。 
ミラノの立派なガラス天井はガッレリアと言っていた。 
ロンドンではバーリントン・アーケードと聞いたことがある。 
都市にはどこにでもあるガラス天井。
パリで一番美しいといわれるパッサージュ、ギャラリー・ヴィヴィエンヌへ行きました。

PR

  • 文化庁(パリ・ロワイヤル)の横を通り抜け

    文化庁(パリ・ロワイヤル)の横を通り抜け

  • 子供たちが遊んでいる中庭を通り

    子供たちが遊んでいる中庭を通り

  • 石柱廊下を通ってギャルリー・ド・ヴァロワへ

    石柱廊下を通ってギャルリー・ド・ヴァロワへ

  • お店を横目に見て

    お店を横目に見て

  • きれいな飾り付け

    きれいな飾り付け

  • 庭園を眺め

    庭園を眺め

  • 庭園内に配置されたスカルプチャーに足を止め

    庭園内に配置されたスカルプチャーに足を止め

  • バラ園で憩う人たちの脇を通り

    バラ園で憩う人たちの脇を通り

  • 子供を遊ばせているプチ遊園地を見て

    子供を遊ばせているプチ遊園地を見て

  • 庭園を出て道路を渡り狭い階段を上って<br />振り返るとこんな風景

    庭園を出て道路を渡り狭い階段を上って
    振り返るとこんな風景

  • ギャラリー・ヴィヴィエンヌの入り口へ辿り着いた

    ギャラリー・ヴィヴィエンヌの入り口へ辿り着いた

  • 入り口は小さいけれど、<br />内部はこんなに立派<br />床が凝っている<br />

    入り口は小さいけれど、
    内部はこんなに立派
    床が凝っている

  • お店はこんな感じ

    お店はこんな感じ

  • お茶する処も

    お茶する処も

  • お花屋さん<br /><br />このお店、後ほど出て来るレストランの店内装飾を担当しているようだ

    お花屋さん

    このお店、後ほど出て来るレストランの店内装飾を担当しているようだ

  • 左に折れて出口が見える<br />お店の二階は住居になっているそうだ<br />

    左に折れて出口が見える
    お店の二階は住居になっているそうだ

  • 外に出ると隣に又入り口がある。<br />ホールが見える<br />入ってみよう<br />入り口にセキュリティの人が居て荷物検査<br />こっちはギャラリー・コルベートという<br />

    外に出ると隣に又入り口がある。
    ホールが見える
    入ってみよう
    入り口にセキュリティの人が居て荷物検査
    こっちはギャラリー・コルベートという

  • 公共の機関が入っているみたい<br />デザイン関連のようだ<br />

    公共の機関が入っているみたい
    デザイン関連のようだ

  • レストランもある<br />メニューを見ると価格はリーゾナブル<br /><br />後で知ったことだけれど、<br />このレストラン、熟年の恋愛をユーモアとスター・キャストで2004年に公開された「恋愛適齢期 / Something&#39;s Gotta Give」で、<br />「パリではどのレストランが好き?」という質問。これに対して「パレ・ロワイヤルの傍のル・グラン・コルベルト。この世で最高のグリルド・チキンがあるの」と答えるシーンがあるという。<br />そして、この映画で、あまりに料理が美味しそうに映し出されたために、ル・グラン・コルベルトは、パリジャンやパリジェンヌだけでなく、旅行者にも大人気となっており、ことにアメリカ人旅行者の間では、「パリで訪れたレストラン」の第8位にランクされているほど。だから、ディナーはよほど早い時間に行かない限りは、必ず予約が必要となっている、<br />という話がある<br />

    レストランもある
    メニューを見ると価格はリーゾナブル

    後で知ったことだけれど、
    このレストラン、熟年の恋愛をユーモアとスター・キャストで2004年に公開された「恋愛適齢期 / Something's Gotta Give」で、
    「パリではどのレストランが好き?」という質問。これに対して「パレ・ロワイヤルの傍のル・グラン・コルベルト。この世で最高のグリルド・チキンがあるの」と答えるシーンがあるという。
    そして、この映画で、あまりに料理が美味しそうに映し出されたために、ル・グラン・コルベルトは、パリジャンやパリジェンヌだけでなく、旅行者にも大人気となっており、ことにアメリカ人旅行者の間では、「パリで訪れたレストラン」の第8位にランクされているほど。だから、ディナーはよほど早い時間に行かない限りは、必ず予約が必要となっている、
    という話がある

  • ギャラリー・コルベートを通り抜けて外へでる<br />「パリ歴史的建造物」の標識が立っていた。<br />今歩いてきたヴィヴィアン&コルベールの建物は<br />ルーブル美術館と同年代に建てられた邸宅で歴史に翻弄され流転を重ねた建造物のようだ。<br />

    ギャラリー・コルベートを通り抜けて外へでる
    「パリ歴史的建造物」の標識が立っていた。
    今歩いてきたヴィヴィアン&コルベールの建物は
    ルーブル美術館と同年代に建てられた邸宅で歴史に翻弄され流転を重ねた建造物のようだ。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP