プーケット旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年もやってきましたプーケット♪<br /><br />はぁ、またまたグタグタした1週間を過ごさせてもらいます。<br />こころなしか去年より観光客の数がふえているような・・・。<br />でも日本人は皆無。<br />送迎のガイドさんに聞いたら<br />「日本人はバンコクでのデモの影響でタイに来ないんだよ」って。<br />バンコク市内の映像はよくニュースでも取り上げられていたから<br />なんとなく恐いイメージがあるかもしれないけど、<br />他の都市は大丈夫ですよ~。<br /><br />NYの911やアジアでのサーズ、そして鳥インフルエンザの時に<br />ツアーが底値だからと意気揚々と海外に出かける私って・・・。<br />でも、安全だからツアーが組まれているんだし、<br />観光地の人になにか出来るってそれは<br />お客さんになってその土地に行ってお金を落とすこと事でしょ。<br /><br />って、事で今回もプーケット満喫してます!<br /><br />①プーケット前編(1~4日目)<br />②プーケット後編(5~9日目)<br />③ウドン編<br />④ビエンチャン編<br />⑤バンコク&お土産編<br />で、旅行記アップ予定です。<br /><br />6/22 TG643 成田10:00-14:30バンコク<br />   TG217  バンコク16:00-17:20プーケット<br />6/30 TG208 プーケット13:05-14:30バンコク<br />7/03 TG640 バンコク22:10-06:20成田(4日朝着)<br /> <br />ツアー代金 94.800円<br />燃油サーチャージ:13.800円<br />タイ空港使用料:2.400円<br />成田空港施設使用料 2,040円<br />成田旅客保安サービス料 500円<br />航空券延長料:3.000円<br />早割35 ▼5,000円<br />合計 111.540円<br /><br />去年よりちょっとお値段高め~。<br />燃油が高いからね、しょうがない。<br /><br />タイを専門に扱っているA&amp;Aを利用。<br />去年はSTWを使ったんだけど、<br />航空券のアレンジなどはSTWの方が良かったです。

2010年6月 サバ~イ♪サバ~イ♪プーケット&ウドン13日間の旅 (1~4日目・プーケット/前編)

24いいね!

2010/06/22 - 2010/06/25

912位(同エリア4414件中)

11

59

モエ

モエさん

今年もやってきましたプーケット♪

はぁ、またまたグタグタした1週間を過ごさせてもらいます。
こころなしか去年より観光客の数がふえているような・・・。
でも日本人は皆無。
送迎のガイドさんに聞いたら
「日本人はバンコクでのデモの影響でタイに来ないんだよ」って。
バンコク市内の映像はよくニュースでも取り上げられていたから
なんとなく恐いイメージがあるかもしれないけど、
他の都市は大丈夫ですよ~。

NYの911やアジアでのサーズ、そして鳥インフルエンザの時に
ツアーが底値だからと意気揚々と海外に出かける私って・・・。
でも、安全だからツアーが組まれているんだし、
観光地の人になにか出来るってそれは
お客さんになってその土地に行ってお金を落とすこと事でしょ。

って、事で今回もプーケット満喫してます!

①プーケット前編(1~4日目)
②プーケット後編(5~9日目)
③ウドン編
④ビエンチャン編
⑤バンコク&お土産編
で、旅行記アップ予定です。

6/22 TG643 成田10:00-14:30バンコク
   TG217 バンコク16:00-17:20プーケット
6/30 TG208 プーケット13:05-14:30バンコク
7/03 TG640 バンコク22:10-06:20成田(4日朝着)

ツアー代金 94.800円
燃油サーチャージ:13.800円
タイ空港使用料:2.400円
成田空港施設使用料 2,040円
成田旅客保安サービス料 500円
航空券延長料:3.000円
早割35 ▼5,000円
合計 111.540円

去年よりちょっとお値段高め~。
燃油が高いからね、しょうがない。

タイを専門に扱っているA&Aを利用。
去年はSTWを使ったんだけど、
航空券のアレンジなどはSTWの方が良かったです。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
航空会社
タイ国際航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />1ビルカードラウンジ@成田空港<br /><br />やっぱり旅のはじめはここから〜。<br />朝08:00からビール。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    1ビルカードラウンジ@成田空港

    やっぱり旅のはじめはここから〜。
    朝08:00からビール。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />唐朝刀削麺@成田空港<br /><br />一応朝ごはんにおにぎりを作って食べたんだけど、<br />機内食まで時間もあるので朝ごはんを成田で食べることに。<br />空港内のレストランに入ったの久しぶり〜。<br /><br />今年の春位に出店したお店。<br />他では「西安刀削麺」として人気のお店です。<br /><br />

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    唐朝刀削麺@成田空港

    一応朝ごはんにおにぎりを作って食べたんだけど、
    機内食まで時間もあるので朝ごはんを成田で食べることに。
    空港内のレストランに入ったの久しぶり〜。

    今年の春位に出店したお店。
    他では「西安刀削麺」として人気のお店です。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />唐朝刀削麺@成田空港<br /><br />酸辣雲呑麺 500円<br /><br />結構ラー油が効いてます。<br />猫舌の私はスープに油が多く浮いていてなかなか温度が下がらないので<br />すぐに食べれませんでしたが、味は美味しい。<br />

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    唐朝刀削麺@成田空港

    酸辣雲呑麺 500円

    結構ラー油が効いてます。
    猫舌の私はスープに油が多く浮いていてなかなか温度が下がらないので
    すぐに食べれませんでしたが、味は美味しい。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />唐朝刀削麺@成田空港<br /><br />麻辣坦々麺 900円<br /><br />きゃぁ〜、ラーメンで900円って高い!<br />でもお味はおいしゅうございます。<br />スープがすごく美味しいしそして麺が美味しい。<br />基本的に私は細めん派なのであまり刀削麺は<br />好んで食べないんだけど、新しい発見って感じ。<br /><br />ポイントカードもらったから成田に来たらまた寄ろうかしら。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    唐朝刀削麺@成田空港

    麻辣坦々麺 900円

    きゃぁ〜、ラーメンで900円って高い!
    でもお味はおいしゅうございます。
    スープがすごく美味しいしそして麺が美味しい。
    基本的に私は細めん派なのであまり刀削麺は
    好んで食べないんだけど、新しい発見って感じ。

    ポイントカードもらったから成田に来たらまた寄ろうかしら。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />タイ航空機内食@成田→バンコク<br /><br />今回も前回のプーケット旅行同様に旅友さんと一緒です。<br />私はヒンズーミールで旅友さんは卵・乳製品OKのウエスタンベジを事前にリクエスト。<br />なのでスナックもスペシャルミール対応になってます。<br />ちなみにヒンズーがバタピーです。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    タイ航空機内食@成田→バンコク

    今回も前回のプーケット旅行同様に旅友さんと一緒です。
    私はヒンズーミールで旅友さんは卵・乳製品OKのウエスタンベジを事前にリクエスト。
    なのでスナックもスペシャルミール対応になってます。
    ちなみにヒンズーがバタピーです。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />タイ航空機内食@成田→バンコク<br /><br />卵・乳製品OKのウエスタンベジメニュー。<br />去年の旅行記を見たらほぼ同じでした。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    タイ航空機内食@成田→バンコク

    卵・乳製品OKのウエスタンベジメニュー。
    去年の旅行記を見たらほぼ同じでした。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />タイ航空機内食@成田→バンコク<br /><br />こちらは私のヒンドゥーミール。<br />ヒンドゥーミールだと羊や鶏肉が使われていて<br />ベジメニューより食べ応えがあります。<br />こちらもウエスタンベジと同じく去年と同じ様な感じです。<br />ごはんが去年はサフランライスだった。<br /><br />スペシャルミールがご希望な方は事前に旅行会社あるいは航空会社にリクエストをかけて下さいね〜。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    タイ航空機内食@成田→バンコク

    こちらは私のヒンドゥーミール。
    ヒンドゥーミールだと羊や鶏肉が使われていて
    ベジメニューより食べ応えがあります。
    こちらもウエスタンベジと同じく去年と同じ様な感じです。
    ごはんが去年はサフランライスだった。

    スペシャルミールがご希望な方は事前に旅行会社あるいは航空会社にリクエストをかけて下さいね〜。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />タイ航空機内食@成田→バンコク<br /><br />着陸前のリフレッシュメント。<br />ヒンドゥーミール用に果物。<br />ベジタリアン用にはアイスクリーム。<br />このアイスは一般のミールの人と同じものでした。<br />味はバニラ、チョコ、抹茶から選べます。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    タイ航空機内食@成田→バンコク

    着陸前のリフレッシュメント。
    ヒンドゥーミール用に果物。
    ベジタリアン用にはアイスクリーム。
    このアイスは一般のミールの人と同じものでした。
    味はバニラ、チョコ、抹茶から選べます。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》<br /><br />タイ航空機外@成田→バンコク<br /><br />窓の外を見ると畑と民家がぼちぼち。<br />スカイマップで見るとラオスを抜けて、<br />タイに入った辺り。<br /><br />あと1時間ほどでバンコクに到着予定です。<br /><br />

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・成田→バンコク編》

    タイ航空機外@成田→バンコク

    窓の外を見ると畑と民家がぼちぼち。
    スカイマップで見るとラオスを抜けて、
    タイに入った辺り。

    あと1時間ほどでバンコクに到着予定です。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・バンコク→プーケット編》<br /><br />タイ航空機内食@バンコク→プーケット<br /><br />バンコクのスワナプーム空港で国内線に乗り換えです。<br />かなり大きな空港なので移動も大変。<br /><br />国内線でもちゃんとミールリクエストがかかってます。<br />こちらはウエスタンベジ。<br />ポテトサラダサンドウィッチです。<br /><br />まぁ、約1時間のフライトなのでこのようなスナックが<br />提供されます。<br /><br />

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・バンコク→プーケット編》

    タイ航空機内食@バンコク→プーケット

    バンコクのスワナプーム空港で国内線に乗り換えです。
    かなり大きな空港なので移動も大変。

    国内線でもちゃんとミールリクエストがかかってます。
    こちらはウエスタンベジ。
    ポテトサラダサンドウィッチです。

    まぁ、約1時間のフライトなのでこのようなスナックが
    提供されます。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・バンコク→プーケット編》<br /><br />タイ航空機内食@バンコク→プーケット<br /><br />こちらはヒンドゥーミール。<br />三色サンドです。<br /><br />ほうれん草とハムとカレー風味のツナ。<br />パウンドケーキがしっとりしていて美味しかったです。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・バンコク→プーケット編》

    タイ航空機内食@バンコク→プーケット

    こちらはヒンドゥーミール。
    三色サンドです。

    ほうれん草とハムとカレー風味のツナ。
    パウンドケーキがしっとりしていて美味しかったです。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />チェディホテル(The Chedi Hotel Phuket)@Surin Beach@プーケット<br /><br />今年もこのホテルにお世話になります〜。<br />オフシーズンには考えられないほどの安いキャンペーンを展開してくれます。<br />=安いオフシーズンにしか泊まった事がありません(汗)<br /><br />

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    チェディホテル(The Chedi Hotel Phuket)@Surin Beach@プーケット

    今年もこのホテルにお世話になります〜。
    オフシーズンには考えられないほどの安いキャンペーンを展開してくれます。
    =安いオフシーズンにしか泊まった事がありません(汗)

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />チェディホテル(The Chedi Hotel Phuket)@Surin Beach@プーケット<br /><br />海に向かっての傾斜地にホテルは建っているので、<br />フロントの先には海が見えます。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    チェディホテル(The Chedi Hotel Phuket)@Surin Beach@プーケット

    海に向かっての傾斜地にホテルは建っているので、
    フロントの先には海が見えます。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />チェディホテル(The Chedi Hotel Phuket)@Surin Beach@プーケット<br /><br />今回のお部屋は320号室。<br />事前に海やプールやレストランに近いお部屋をリクエストしておいたので、<br />ヒルサイド(丘の上)からアップグレードされて<br />デラックスコテージにしてくれました。<br /><br />オフシーズンのプーケットはいいことばかり♪<br /><br />ホテルの詳細はこちらへ〜。<br /><br />2009年7月 パイナイ(どこ行く?)プーケット&バンコク13日間の旅 (ザ・チェディ・ホテル編)<br />http://4travel.jp/traveler/permanent_traveler_moe/album/10362300/

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    チェディホテル(The Chedi Hotel Phuket)@Surin Beach@プーケット

    今回のお部屋は320号室。
    事前に海やプールやレストランに近いお部屋をリクエストしておいたので、
    ヒルサイド(丘の上)からアップグレードされて
    デラックスコテージにしてくれました。

    オフシーズンのプーケットはいいことばかり♪

    ホテルの詳細はこちらへ〜。

    2009年7月 パイナイ(どこ行く?)プーケット&バンコク13日間の旅 (ザ・チェディ・ホテル編)
    http://4travel.jp/traveler/permanent_traveler_moe/album/10362300/

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット<br /><br />プーケット初日は足もないので、<br />チェディホテルの無料シャトルバスを使ってパトンビーチに繰り出します。<br /><br />21:00にホテル発で00:30にパトン発です。<br />所要時間は約30分ほど。<br />チェックインの時にシャトルバスの予約をしたんだけど、往路は私達二人だけでした。<br /><br />まずはパトンタワーの下にあるスィートレストランで<br />一食目のタイご飯。<br />このお店では生ビールが飲めます。<br />丁度ワールドカップもテレビで放映されているので<br />テレビ見ながら乾杯♪<br /><br />生ビールジョッキ 40B<br /><br />

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット

    プーケット初日は足もないので、
    チェディホテルの無料シャトルバスを使ってパトンビーチに繰り出します。

    21:00にホテル発で00:30にパトン発です。
    所要時間は約30分ほど。
    チェックインの時にシャトルバスの予約をしたんだけど、往路は私達二人だけでした。

    まずはパトンタワーの下にあるスィートレストランで
    一食目のタイご飯。
    このお店では生ビールが飲めます。
    丁度ワールドカップもテレビで放映されているので
    テレビ見ながら乾杯♪

    生ビールジョッキ 40B

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット<br /><br />タイ料理の定番の<br />パップンファイデーン(空心菜炒め) 65B<br /><br />このシャキシャキ感たまらない〜。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット

    タイ料理の定番の
    パップンファイデーン(空心菜炒め) 65B

    このシャキシャキ感たまらない〜。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット<br /><br />エビ炒めを頼んだのに豚肉が出てきた(ーー;)<br />頼み直すのも面倒だったのでこのまま頂きます。<br /><br />豚肉とカシューナッツの炒め物 80B

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット

    エビ炒めを頼んだのに豚肉が出てきた(ーー;)
    頼み直すのも面倒だったのでこのまま頂きます。

    豚肉とカシューナッツの炒め物 80B

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット<br /><br />こちらもタイ料理と言えば!のような定番の<br />玉子焼き(カイチアオ)50B<br /><br />表面サクサクでビールがすすむよ〜。<br /><br />ビール3本 40B×3本 120B <br />空心菜炒め 65B<br />玉子焼き 50B<br />豚とナッツ炒め 80B <br />アイスクリーム 60B<br />合計 375B

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット

    こちらもタイ料理と言えば!のような定番の
    玉子焼き(カイチアオ)50B

    表面サクサクでビールがすすむよ〜。

    ビール3本 40B×3本 120B
    空心菜炒め 65B
    玉子焼き 50B
    豚とナッツ炒め 80B
    アイスクリーム 60B
    合計 375B

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット<br /><br />パトンタワーの下にあるお店です。<br />店頭にメニューも出ているので安心して入れると思います。<br /><br />土地柄外国人の利用が多いので、英語も通じます。<br />メニューに写真も出ているので注文もしやすいと思います。<br /><br />とにかく安く生ビールが飲みたい!人にオススメなお店です。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット

    パトンタワーの下にあるお店です。
    店頭にメニューも出ているので安心して入れると思います。

    土地柄外国人の利用が多いので、英語も通じます。
    メニューに写真も出ているので注文もしやすいと思います。

    とにかく安く生ビールが飲みたい!人にオススメなお店です。

  • 《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》<br /><br />クリスティーンマッサージ(Christin Massage)@Patong Beach@プーケット<br /><br /><br />お夕飯の後は<br />私はフットマッサージ 1H 350B<br />旅友さんはオイルマッサージ 1H 350B <br />を受けてリフレッシュ。<br /><br />タイ飯とマッサージなんてタイ旅行の黄金ルート。<br /><br />飛行機の疲れか夜は爆睡。<br />初日からサバーイ、サバーイ。

    《2010.6月22日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 1日目・プーケット編》

    クリスティーンマッサージ(Christin Massage)@Patong Beach@プーケット


    お夕飯の後は
    私はフットマッサージ 1H 350B
    旅友さんはオイルマッサージ 1H 350B
    を受けてリフレッシュ。

    タイ飯とマッサージなんてタイ旅行の黄金ルート。

    飛行機の疲れか夜は爆睡。
    初日からサバーイ、サバーイ。

  • 《2010.6月23日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 2日目・プーケット編》<br /><br />ソイバングラ@Patong Beach@プーケット<br /><br />ホテルの朝ごはんを食べて早速ビーチでだらだらして<br />ホテル近くの旅行会社でバイクをレンタルして<br />お昼ごはんを食べにパトンにやってきました。<br />バイクで60〜80キロ位で飛ばして約20分です。<br />かなりの坂道とカーブばかりなので初心者は運転が<br />恐いと思います。(後ろに乗っていても恐いもの)<br /><br />丁度バングラ通りでは通行止めしてフードフェスティバルのようなものがひらかれています。<br /><br />まぁ、観光客向けの商品ばかり。<br />

    《2010.6月23日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 2日目・プーケット編》

    ソイバングラ@Patong Beach@プーケット

    ホテルの朝ごはんを食べて早速ビーチでだらだらして
    ホテル近くの旅行会社でバイクをレンタルして
    お昼ごはんを食べにパトンにやってきました。
    バイクで60〜80キロ位で飛ばして約20分です。
    かなりの坂道とカーブばかりなので初心者は運転が
    恐いと思います。(後ろに乗っていても恐いもの)

    丁度バングラ通りでは通行止めしてフードフェスティバルのようなものがひらかれています。

    まぁ、観光客向けの商品ばかり。

  • 《2010.6月23日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 2日目・プーケット編》<br /><br />コヨーテ(Coyote)@Patong Beach@プーケット<br /><br />C&amp;N Resort内のLife Spa(ライフスパ)でマッサージを受けて遅めのランチはメキシカン。<br /><br />丁度Happy Hourの時間なのでカクテルがお安く飲めます。<br /><br />

    《2010.6月23日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 2日目・プーケット編》

    コヨーテ(Coyote)@Patong Beach@プーケット

    C&N Resort内のLife Spa(ライフスパ)でマッサージを受けて遅めのランチはメキシカン。

    丁度Happy Hourの時間なのでカクテルがお安く飲めます。

  • 《2010.6月23日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 2日目・プーケット編》<br /><br />コヨーテ(Coyote)@Patong Beach@プーケット<br /><br />パイナップルマルガリータとモヒート。<br />ハッピータイムはマルガリータが100Bですよ。

    《2010.6月23日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 2日目・プーケット編》

    コヨーテ(Coyote)@Patong Beach@プーケット

    パイナップルマルガリータとモヒート。
    ハッピータイムはマルガリータが100Bですよ。

  • 《2010.6月23日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 2日目・プーケット編》<br /><br />コヨーテ(Coyote)@Patong Beach@プーケット<br /><br />遅めのランチのはずが早めのお夕飯って感じになっていたので、<br />ボリュームのあるナチョスをセレクト。<br />チップスの上にアボカドとチーズ、サルサソースがどっさり乗っかってます。<br /><br />ナチョス 390B<br />やっぱり外国料理は高めだね。<br /><br />私はそのあとジャンセイロンを見て回り、<br />旅友さんは本日2回目のマッサージに行きました。<br />ジャンセイロンといっても、ほとんど見る場所は<br />カルフールなんだけどね。<br />2時間位だったら余裕で時間を潰せます。<br /><br />思ったよりメキシカンのナチョスが胃に溜まっているのでお夕飯を食べずに就寝。<br />夜は軽めに朝&ランチを沢山食べる方が体調管理にもいいしね。

    《2010.6月23日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 2日目・プーケット編》

    コヨーテ(Coyote)@Patong Beach@プーケット

    遅めのランチのはずが早めのお夕飯って感じになっていたので、
    ボリュームのあるナチョスをセレクト。
    チップスの上にアボカドとチーズ、サルサソースがどっさり乗っかってます。

    ナチョス 390B
    やっぱり外国料理は高めだね。

    私はそのあとジャンセイロンを見て回り、
    旅友さんは本日2回目のマッサージに行きました。
    ジャンセイロンといっても、ほとんど見る場所は
    カルフールなんだけどね。
    2時間位だったら余裕で時間を潰せます。

    思ったよりメキシカンのナチョスが胃に溜まっているのでお夕飯を食べずに就寝。
    夜は軽めに朝&ランチを沢山食べる方が体調管理にもいいしね。

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット<br /><br />3日目も朝ごはん食べてホテルのプール&ビーチで<br />だらだら。<br />ピーカンな天気ではないけどジンワリと焼けます。<br />今はお隣のアマンプリが休業中なので<br />パンシービーチはチェディの宿泊客のみ。<br /><br />まさにプライベートビーチ♪<br />でも波が高くて波で遊んでいるとすぐに<br />ライフガードのお兄さんに呼び戻されちゃうけどね。<br /><br />で、またまた遅めのランチを取りにバイクでパトンへ。<br />初日に食べたスィートレストランへ。<br />今日は<br />エビ炒め 150B<br />鶏炒め 80B<br />生ビール 40B×3杯<br />合計380B<br /><br />

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    スィートレストラン(Sweet Restaurant)@Patong Beach@プーケット

    3日目も朝ごはん食べてホテルのプール&ビーチで
    だらだら。
    ピーカンな天気ではないけどジンワリと焼けます。
    今はお隣のアマンプリが休業中なので
    パンシービーチはチェディの宿泊客のみ。

    まさにプライベートビーチ♪
    でも波が高くて波で遊んでいるとすぐに
    ライフガードのお兄さんに呼び戻されちゃうけどね。

    で、またまた遅めのランチを取りにバイクでパトンへ。
    初日に食べたスィートレストランへ。
    今日は
    エビ炒め 150B
    鶏炒め 80B
    生ビール 40B×3杯
    合計380B

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />Life Spa(ライフスパ)@Patong Beach@プーケット<br /><br />昨日も来たマッサージ屋さん。<br />パトンのメインの通りにあるマッサージ屋さんより<br />お値段は安いのにサービスと技術は確かです。<br />一回一回当たり外れに一喜一憂するのもイヤなので<br />昨年見つけたこのお店に今回は通う事にしました。<br /><br />タイ式マッサージ 2時間400B<br /><br />

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    Life Spa(ライフスパ)@Patong Beach@プーケット

    昨日も来たマッサージ屋さん。
    パトンのメインの通りにあるマッサージ屋さんより
    お値段は安いのにサービスと技術は確かです。
    一回一回当たり外れに一喜一憂するのもイヤなので
    昨年見つけたこのお店に今回は通う事にしました。

    タイ式マッサージ 2時間400B

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />ミスタードーナッツ@タウン@プーケット<br /><br />パトンではご飯を食べるのとマッサージを受ける位しかすることがないので、<br />新しく出来たショッピングモールに行く事にしました。<br /><br />パトンからカトゥの山を越えてタウンの方面にある<br />セントラル・フェスティバル。<br /><br />おおっ!これはお気に入りのJosanの旅行記にあった<br />Sushidoを発見!<br />Josanの旅行記を読んだ時はミスドのパクリのドーナツ屋さんかと思っていたんだけど、<br />ミスドで出している新商品でした。<br />パッと見は可愛いけど・・・・。<br /><br />

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    ミスタードーナッツ@タウン@プーケット

    パトンではご飯を食べるのとマッサージを受ける位しかすることがないので、
    新しく出来たショッピングモールに行く事にしました。

    パトンからカトゥの山を越えてタウンの方面にある
    セントラル・フェスティバル。

    おおっ!これはお気に入りのJosanの旅行記にあった
    Sushidoを発見!
    Josanの旅行記を読んだ時はミスドのパクリのドーナツ屋さんかと思っていたんだけど、
    ミスドで出している新商品でした。
    パッと見は可愛いけど・・・・。

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />ミスタードーナッツ@タウン@プーケット<br /><br />Sushido!<br />看板は可愛いんだけど、<br />実際の商品を見たら明らかに人口着色料ばりばりで<br />どうも食べる気にはなれませんでした。<br /><br />自称グルメリポーターなのに、すみません。<br /><br />次回タイに行ったときにまだあったら食べてみます。

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    ミスタードーナッツ@タウン@プーケット

    Sushido!
    看板は可愛いんだけど、
    実際の商品を見たら明らかに人口着色料ばりばりで
    どうも食べる気にはなれませんでした。

    自称グルメリポーターなのに、すみません。

    次回タイに行ったときにまだあったら食べてみます。

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット<br /><br />8番ラーメン、デビューです!<br /><br />今回持ってきた本に「美味しんぼ」があって<br />ラーメン特集の回で、読んでいたら無性にラーメンが食べたくなってしまったので、<br />タイにいるにも関わらず日本食屋さんに入ってしまいました。<br /><br />香港の味千ラーメン、タイの8番ラーメンは現地に根付いている日本の味ですよね。<br /><br />ここのお店もタイ人で満席状態。<br />人気なんだね〜。<br /><br />

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット

    8番ラーメン、デビューです!

    今回持ってきた本に「美味しんぼ」があって
    ラーメン特集の回で、読んでいたら無性にラーメンが食べたくなってしまったので、
    タイにいるにも関わらず日本食屋さんに入ってしまいました。

    香港の味千ラーメン、タイの8番ラーメンは現地に根付いている日本の味ですよね。

    ここのお店もタイ人で満席状態。
    人気なんだね〜。

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット<br /><br />ざるラーメンと餃子のセット 107B<br /><br />冷やし中華とも違うしざるそばとも違うけど、<br />さっぱりと食べれます。<br />日本でもやってみよう。

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット

    ざるラーメンと餃子のセット 107B

    冷やし中華とも違うしざるそばとも違うけど、
    さっぱりと食べれます。
    日本でもやってみよう。

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット<br /><br />ざるラーメンとセットの餃子。<br />ちょっと焼きが足りないなぁ。<br />まぁまぁのお味。<br />また渡タイして3日目なので日本の味が恋しいわけではないので、こんな感想だけど、<br />在住の人にはたまらない日本の味なんだろうなと思った。

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット

    ざるラーメンとセットの餃子。
    ちょっと焼きが足りないなぁ。
    まぁまぁのお味。
    また渡タイして3日目なので日本の味が恋しいわけではないので、こんな感想だけど、
    在住の人にはたまらない日本の味なんだろうなと思った。

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット<br /><br />私はラーメン屋でもやっぱりタイ料理ぽいものが<br />食べたい!って事でトムヤムクンラーメンを頼んでみたよ。<br /><br />トムヤンクンラーメン 83B<br /><br />かまぼこの「8」が可愛いね。<br />メニューには激辛って書いてあったので期待して食べたら、思いのほか辛くなく残念。<br />追加で唐辛子沢山入れちゃった。<br /><br />感覚としてはトムヤムバミーだね。

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット

    私はラーメン屋でもやっぱりタイ料理ぽいものが
    食べたい!って事でトムヤムクンラーメンを頼んでみたよ。

    トムヤンクンラーメン 83B

    かまぼこの「8」が可愛いね。
    メニューには激辛って書いてあったので期待して食べたら、思いのほか辛くなく残念。
    追加で唐辛子沢山入れちゃった。

    感覚としてはトムヤムバミーだね。

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット<br /><br />サイドでエビロールを頼んでみました。<br />エビロール 55B<br /><br />揚げたてサクサクでビールがすすみます。<br />写真はないけどハイネケン飲んでます(笑)。<br /><br />全部で315B<br />これだったら手軽に日本の味が楽しめますね。<br /><br />初めての8番ラーメン、<br />なかなか頑張っていると思いました。<br />

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    8番ラーメン@セントラル・フェスティバル@プーケット

    サイドでエビロールを頼んでみました。
    エビロール 55B

    揚げたてサクサクでビールがすすみます。
    写真はないけどハイネケン飲んでます(笑)。

    全部で315B
    これだったら手軽に日本の味が楽しめますね。

    初めての8番ラーメン、
    なかなか頑張っていると思いました。

  • 《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》<br /><br />映画@セントラル・フェスティバル@プーケット<br /><br />お買い物をするわけでもないので、微妙に時間が余ってしまったので、映画でも見てみましょう。<br /><br />見たかったカラテキッド(Karate kid)がやっていました。<br />レギュラーシート 120B<br /><br />カラテキッドは私が中学2年生の時にラルフ・マッチョの主演で作られた映画のリメイク<br />(日本公開題名「ベストキッド」)。<br />今度はウィル・スミスの息子のジェイデン・スミスが主役で師匠役はジャッキーチェン。<br /><br />ジェイデンはスタントを使わずに本人が全て演技しているとのこと。<br />お父さんに負けずにいい俳優さんになりそうです。<br /><br />面白い映画だったけど、<br />個人的には空手とカンフーは違うと思うので、<br />タイトルがちょっと・・と思ってます。<br />それに競演女優さんと浮名を流すジャッキー的には楽しく仕事が出来たのかしらって思っちゃった(笑)<br /><br />

    《2010.6月24日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 3日目・プーケット編》

    映画@セントラル・フェスティバル@プーケット

    お買い物をするわけでもないので、微妙に時間が余ってしまったので、映画でも見てみましょう。

    見たかったカラテキッド(Karate kid)がやっていました。
    レギュラーシート 120B

    カラテキッドは私が中学2年生の時にラルフ・マッチョの主演で作られた映画のリメイク
    (日本公開題名「ベストキッド」)。
    今度はウィル・スミスの息子のジェイデン・スミスが主役で師匠役はジャッキーチェン。

    ジェイデンはスタントを使わずに本人が全て演技しているとのこと。
    お父さんに負けずにいい俳優さんになりそうです。

    面白い映画だったけど、
    個人的には空手とカンフーは違うと思うので、
    タイトルがちょっと・・と思ってます。
    それに競演女優さんと浮名を流すジャッキー的には楽しく仕事が出来たのかしらって思っちゃった(笑)

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />The Chedi Hotel@Surin Beach@プーケット<br /><br />昨日は「カンフーキッド」をタウンで見て、<br />小雨の中バイクで00:00頃帰館。<br />やっぱり雨の中と夜道の運転は疲れるよね〜。<br /><br />って事で、遅めに朝ごはんを食べて今日もビーチとプールでグタグタした午前中を過ごし、<br />(だらだらし過ぎて旅行記にしても面白みがないなぁ)<br />今日は「美味しんぼ」のインドカレー編を読んでいたので無性にインド料理が食べたくなった(汗)。<br /><br /><br />

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    The Chedi Hotel@Surin Beach@プーケット

    昨日は「カンフーキッド」をタウンで見て、
    小雨の中バイクで00:00頃帰館。
    やっぱり雨の中と夜道の運転は疲れるよね〜。

    って事で、遅めに朝ごはんを食べて今日もビーチとプールでグタグタした午前中を過ごし、
    (だらだらし過ぎて旅行記にしても面白みがないなぁ)
    今日は「美味しんぼ」のインドカレー編を読んでいたので無性にインド料理が食べたくなった(汗)。


  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット<br /><br />プールでだらだらするのも飽きてきたのでちょっと今まで行ったことがない所にでも行こうってことで、<br />タランの街の先にあるトンサイ滝に行く事にしました。<br />ホテルからバイクで30分ほど。<br />立派な案内板が!

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット

    プールでだらだらするのも飽きてきたのでちょっと今まで行ったことがない所にでも行こうってことで、
    タランの街の先にあるトンサイ滝に行く事にしました。
    ホテルからバイクで30分ほど。
    立派な案内板が!

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット<br /><br />ゲートに警備員さんがいますのでそこで<br />入場料200Bが徴収されます。<br /><br />東南アジアの施設の入場料って結構高いんだよね。<br />タイ式マッサージ1時間分位だし、<br />なんだか200Bの価値あるの?って感じの入り口だったので引き返そうかとも思ったんだけど、<br />せっかくここまで来たんだし、もう来る事はなさそうなので入場してみました。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット

    ゲートに警備員さんがいますのでそこで
    入場料200Bが徴収されます。

    東南アジアの施設の入場料って結構高いんだよね。
    タイ式マッサージ1時間分位だし、
    なんだか200Bの価値あるの?って感じの入り口だったので引き返そうかとも思ったんだけど、
    せっかくここまで来たんだし、もう来る事はなさそうなので入場してみました。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット<br /><br />バイク置き場から歩くこと5分(近っ)<br />滝が見えてきた〜。<br /><br />ん、ん、ん?<br />何段かにわかれているのかな?<br />まさかこれだけ???ってことないよね〜〜。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット

    バイク置き場から歩くこと5分(近っ)
    滝が見えてきた〜。

    ん、ん、ん?
    何段かにわかれているのかな?
    まさかこれだけ???ってことないよね〜〜。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット<br /><br />確かに2段になってますが、<br />かなり小さい滝です。<br />雨季なのにこの水量って少ないような。<br /><br />うーん、200Bはどこに使われているんだろうか?<br />道も整備されているって程でもないし。<br /><br />まぁ、前から気になっていた滝だったので<br />これで気が済んだ。<br />一応プーケットの地図に必ず出ている滝なので<br />気になっている人はおられると思いますが、<br />こんなものです(大笑)。<br /><br />でも、マイナスイオンバッチリなので虫除け持って<br />ピクニックしても楽しいかもね。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット

    確かに2段になってますが、
    かなり小さい滝です。
    雨季なのにこの水量って少ないような。

    うーん、200Bはどこに使われているんだろうか?
    道も整備されているって程でもないし。

    まぁ、前から気になっていた滝だったので
    これで気が済んだ。
    一応プーケットの地図に必ず出ている滝なので
    気になっている人はおられると思いますが、
    こんなものです(大笑)。

    でも、マイナスイオンバッチリなので虫除け持って
    ピクニックしても楽しいかもね。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット<br /><br />滝つぼ??ではカップルが愛の語らい中。<br />うーん、微妙・・・。<br /><br />1回来ればもういいかぁって所です。<br />でも、2時間位のトレッキングの道もあるようなので<br />ハイキングとかが好きな人はちゃんとそのような装備をして来れば楽しめると思います。<br />滝をメインに来るとがっくりくると思いますよ。<br />あしからず・・・。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    トンサイ滝(Tonsai Fall)@プーケット

    滝つぼ??ではカップルが愛の語らい中。
    うーん、微妙・・・。

    1回来ればもういいかぁって所です。
    でも、2時間位のトレッキングの道もあるようなので
    ハイキングとかが好きな人はちゃんとそのような装備をして来れば楽しめると思います。
    滝をメインに来るとがっくりくると思いますよ。
    あしからず・・・。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />健康ドリンク@プーケット<br /><br />トンサイ滝から一旦ホテルへ。<br />途中のロータスで豆乳などのドリンクを買出し。<br />プライスカードも商品ラベルもタイ語オンリーの<br />ドリンクがどうしても気になったので買ってみた。<br /><br />日本のマミーのような乳酸菌飲料の味。<br />カルフールでもプロモーションしていたので<br />今売り出し中の商品なのかも。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    健康ドリンク@プーケット

    トンサイ滝から一旦ホテルへ。
    途中のロータスで豆乳などのドリンクを買出し。
    プライスカードも商品ラベルもタイ語オンリーの
    ドリンクがどうしても気になったので買ってみた。

    日本のマミーのような乳酸菌飲料の味。
    カルフールでもプロモーションしていたので
    今売り出し中の商品なのかも。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />スリンビーチからパトンビーチ方面に行く途中の<br />ビーチ、カマラビーチ。<br /><br />カマラはちょっとした村ですが、<br />海岸線にはラグジュアリーなホテルが立ち並んでいます。<br /><br />一段と目を引くホテル、みっーけた。<br />ステキ〜。<br />チェディは自然派ホテルだけど<br />このホテルはスタイリッシュな近代的なホテルって感じ。<br /><br />Cape Sienna@kamala beach<br />http://www.capesienna.com/

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    スリンビーチからパトンビーチ方面に行く途中の
    ビーチ、カマラビーチ。

    カマラはちょっとした村ですが、
    海岸線にはラグジュアリーなホテルが立ち並んでいます。

    一段と目を引くホテル、みっーけた。
    ステキ〜。
    チェディは自然派ホテルだけど
    このホテルはスタイリッシュな近代的なホテルって感じ。

    Cape Sienna@kamala beach
    http://www.capesienna.com/

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />ホテル棟とビラに分かれています。<br />ホテル棟にはプールやフィットネスルーム、ヨガをする場所、レストランが完備。<br /><br />プールは小さめ。<br /><br />フロントでホテルのブローシャーをもらって話を聞くと、日本人のゲストは皆無だそう。<br />日本人向けにセールスもしていないんだって。<br />確かに全く情報がないはずだ。<br />見た限り欧米人の利用が多そう。<br /><br />オンザビーチではないけど素晴らしいリゾートライフが過ごせそう。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    ホテル棟とビラに分かれています。
    ホテル棟にはプールやフィットネスルーム、ヨガをする場所、レストランが完備。

    プールは小さめ。

    フロントでホテルのブローシャーをもらって話を聞くと、日本人のゲストは皆無だそう。
    日本人向けにセールスもしていないんだって。
    確かに全く情報がないはずだ。
    見た限り欧米人の利用が多そう。

    オンザビーチではないけど素晴らしいリゾートライフが過ごせそう。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Vanilla Sky Bar &amp; Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />17:00からオープンで、開店してすぐに行ったので<br />一番良い席をゲット♪<br />後ろに見えるのがカマラビーチ。<br />そしてその丘の裏側がスリンビーチになります。<br /><br />

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Vanilla Sky Bar & Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    17:00からオープンで、開店してすぐに行ったので
    一番良い席をゲット♪
    後ろに見えるのがカマラビーチ。
    そしてその丘の裏側がスリンビーチになります。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Vanilla Sky Bar &amp; Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />この時期のサンセットは大体18:00-18:30位なので、<br />サンセットまでまだ少し時間があります。<br /><br />黄昏時・・。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Vanilla Sky Bar & Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    この時期のサンセットは大体18:00-18:30位なので、
    サンセットまでまだ少し時間があります。

    黄昏時・・。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Vanilla Sky Bar &amp; Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />マンゴーマルガリータとCape Sienna Mojitoを。<br /><br />日本ではほとんどカクテルは飲まないけどね〜。<br />やっぱりリゾートといえばカクテルが似合う。<br />モヒートはこの頃大好きなカクテルなんだ。<br /><br />ベースはホワイトラムでライムジュースとミントリーフを使うのが定番だけど、ここのはタイのハーブとオレンジがザクザク入っています。<br /><br />アローイ。<br />これも日本に帰ってから作ってみよう♪

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Vanilla Sky Bar & Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    マンゴーマルガリータとCape Sienna Mojitoを。

    日本ではほとんどカクテルは飲まないけどね〜。
    やっぱりリゾートといえばカクテルが似合う。
    モヒートはこの頃大好きなカクテルなんだ。

    ベースはホワイトラムでライムジュースとミントリーフを使うのが定番だけど、ここのはタイのハーブとオレンジがザクザク入っています。

    アローイ。
    これも日本に帰ってから作ってみよう♪

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Vanilla Sky Bar &amp; Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />ここのハッピーアワーは同じものが2杯出てきます。<br />作った人が違ったのか、<br />1杯目と2杯目の味が違いました。<br />ここはタイなのでマイペンライですが・・・。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Vanilla Sky Bar & Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    ここのハッピーアワーは同じものが2杯出てきます。
    作った人が違ったのか、
    1杯目と2杯目の味が違いました。
    ここはタイなのでマイペンライですが・・・。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Vanilla Sky Bar &amp; Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />いよいよサンセットが始まりました。<br />今回の旅行でこの夕日が一番きれいでした。<br /><br />サンセットの時間になる頃にはバーは満席御礼。<br />みんなデジカメ片手に見入ってます。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Vanilla Sky Bar & Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    いよいよサンセットが始まりました。
    今回の旅行でこの夕日が一番きれいでした。

    サンセットの時間になる頃にはバーは満席御礼。
    みんなデジカメ片手に見入ってます。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Vanilla Sky Bar &amp; Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />一刻一刻と景色が変わってゆきます。<br />メコン川の夕日もいいけど、海の夕焼けもいいよね〜。<br /><br />サバーイ、サバーイ♪

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Vanilla Sky Bar & Lounge@Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    一刻一刻と景色が変わってゆきます。
    メコン川の夕日もいいけど、海の夕焼けもいいよね〜。

    サバーイ、サバーイ♪

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット<br /><br />ホテルのHPにも書いてあるけどこのホテルは<br /><br />Top 10 Romantic Hotels in the World :<br />CAPE SIENNA got 4th Place<br /><br />Top 10 Romantic Hotels in Asia : <br />CAPE SIENNA got 1st Place<br /><br />Top 10 Relaxation/Spa Hotel in Asia : <br />CAPE SIENNA got 8th Place<br /><br />確かにアジアの中で1位のロマンティックホテルに輝くだけあるわ〜。<br /><br />ハネムーンにピッタリなホテルだと思います。<br />

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Cape Sienna Hotel(ケープシエナホテル)@カマラビーチ@プーケット

    ホテルのHPにも書いてあるけどこのホテルは

    Top 10 Romantic Hotels in the World :
    CAPE SIENNA got 4th Place

    Top 10 Romantic Hotels in Asia :
    CAPE SIENNA got 1st Place

    Top 10 Relaxation/Spa Hotel in Asia :
    CAPE SIENNA got 8th Place

    確かにアジアの中で1位のロマンティックホテルに輝くだけあるわ〜。

    ハネムーンにピッタリなホテルだと思います。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />警察署@パトンビーチ@プーケット<br /><br />リゾートでカクテル飲んでルンルン気分の後に何故に警察署???<br /><br />基本的にタイはバイクに乗るときにヘルメットはしなくてはいけないんです。<br />パトンビーチのある場所(いつも一緒)で、<br />ほぼ毎日夕方辺りまで取締りを行っているのですが、<br />今日に限ってノーヘルで引っかかってしまいました(大泣き)<br /><br />まずは警官に止められ免許を取り上げられて<br />警察署に行って違反金を支払うように言われます。<br />違反金を支払わないと免許は返してもらえません。<br />警察署に行くのが面倒なので警官に直接払うと言っても珍しく!?かたくなに警察署に行けと。<br />小遣い稼ぎしなくていいの?<br /><br />しぶしぶ警察署に言ってお支払い。<br />丁度前のタイ人の女性も捕まったらしく<br />「えー、500Bも払えないよ」と泣きついていましたが、諦めて支払っていました。<br />私も一応日本人だから「ロッダイマイカ(まけて下さい)」って言ってみたけどダメだった。<br /><br />警察署の人に<br />「日本のサッカーはすごいじゃん」など、<br />いたって明るく接客?されたけど、<br />こちらの気分はブルーだっつーの。<br /><br />既にネズミ捕りをしている場所がわかっていたら、<br />そこは必ずヘルメットをかぶりましょう。<br /><br />

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    警察署@パトンビーチ@プーケット

    リゾートでカクテル飲んでルンルン気分の後に何故に警察署???

    基本的にタイはバイクに乗るときにヘルメットはしなくてはいけないんです。
    パトンビーチのある場所(いつも一緒)で、
    ほぼ毎日夕方辺りまで取締りを行っているのですが、
    今日に限ってノーヘルで引っかかってしまいました(大泣き)

    まずは警官に止められ免許を取り上げられて
    警察署に行って違反金を支払うように言われます。
    違反金を支払わないと免許は返してもらえません。
    警察署に行くのが面倒なので警官に直接払うと言っても珍しく!?かたくなに警察署に行けと。
    小遣い稼ぎしなくていいの?

    しぶしぶ警察署に言ってお支払い。
    丁度前のタイ人の女性も捕まったらしく
    「えー、500Bも払えないよ」と泣きついていましたが、諦めて支払っていました。
    私も一応日本人だから「ロッダイマイカ(まけて下さい)」って言ってみたけどダメだった。

    警察署の人に
    「日本のサッカーはすごいじゃん」など、
    いたって明るく接客?されたけど、
    こちらの気分はブルーだっつーの。

    既にネズミ捕りをしている場所がわかっていたら、
    そこは必ずヘルメットをかぶりましょう。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />ラープ・クラッシック(Larb Classic &#3619;&#3657;&#3634;&#3609;&#3629;&#3634;&#3627;&#3634;&#3619;&#3621;&#3634;&#3610;&#3588;&#3621;&#3634;&#3626;&#3626;&#3636;&#3588;)@カタビーチ@プーケット<br /><br />違反金も快くお支払いして、気分を取り直してお夕飯を食べましょう。<br /><br />このレストランは前からチェックしていたイサーン料理のお店です。<br /><br />詳しくはこちらへ<br />プーケットナビ<br />http://phuket.navi.com/food/239/article/<br /><br />カタビーチ地区ですが、ビーチからは遠いです。<br /><br />

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    ラープ・クラッシック(Larb Classic ร้านอาหารลาบคลาสสิค)@カタビーチ@プーケット

    違反金も快くお支払いして、気分を取り直してお夕飯を食べましょう。

    このレストランは前からチェックしていたイサーン料理のお店です。

    詳しくはこちらへ
    プーケットナビ
    http://phuket.navi.com/food/239/article/

    カタビーチ地区ですが、ビーチからは遠いです。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />ラープ・クラッシック(Larb Classic &#3619;&#3657;&#3634;&#3609;&#3629;&#3634;&#3627;&#3634;&#3619;&#3621;&#3634;&#3610;&#3588;&#3621;&#3634;&#3626;&#3626;&#3636;&#3588;)@カタビーチ@プーケット<br /><br />素朴な感じの造りのレストランです。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    ラープ・クラッシック(Larb Classic ร้านอาหารลาบคลาสสิค)@カタビーチ@プーケット

    素朴な感じの造りのレストランです。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />ラープ・クラッシック(Larb Classic &#3619;&#3657;&#3634;&#3609;&#3629;&#3634;&#3627;&#3634;&#3619;&#3621;&#3634;&#3610;&#3588;&#3621;&#3634;&#3626;&#3626;&#3636;&#3588;)@カタビーチ@プーケット<br /><br />メニューは写真と英語表記があるのでわかりやすいですが、<br />お店のオススメ料理は写真とタイ語オンリー。<br />気になるものは指差しで注文しましょう。<br />

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    ラープ・クラッシック(Larb Classic ร้านอาหารลาบคลาสสิค)@カタビーチ@プーケット

    メニューは写真と英語表記があるのでわかりやすいですが、
    お店のオススメ料理は写真とタイ語オンリー。
    気になるものは指差しで注文しましょう。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />ラープ・クラッシック(Larb Classic &#3619;&#3657;&#3634;&#3609;&#3629;&#3634;&#3627;&#3634;&#3619;&#3621;&#3634;&#3610;&#3588;&#3621;&#3634;&#3626;&#3626;&#3636;&#3588;)@カタビーチ@プーケット<br /><br />まずはラープペッ(鴨肉のハーブサラダ)を頼んだんだけど、品切れだって。残念。<br />では定番のラープガイ(鶏肉のハーブサラダ)を〜。<br /><br />ラープガイ90B<br />カオニャオ15B(安い)<br /><br />ピリ辛でもち米との相性もばっちり!<br />家でも作るけど、やっぱり現地のハーブは香りも味も違ってアローイマーク。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    ラープ・クラッシック(Larb Classic ร้านอาหารลาบคลาสสิค)@カタビーチ@プーケット

    まずはラープペッ(鴨肉のハーブサラダ)を頼んだんだけど、品切れだって。残念。
    では定番のラープガイ(鶏肉のハーブサラダ)を〜。

    ラープガイ90B
    カオニャオ15B(安い)

    ピリ辛でもち米との相性もばっちり!
    家でも作るけど、やっぱり現地のハーブは香りも味も違ってアローイマーク。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />ラープ・クラッシック(Larb Classic &#3619;&#3657;&#3634;&#3609;&#3629;&#3634;&#3627;&#3634;&#3619;&#3621;&#3634;&#3610;&#3588;&#3621;&#3634;&#3626;&#3626;&#3636;&#3588;)@カタビーチ@プーケット<br /><br />プーケットナビで紹介されていたお料理<br />ヌァ・コワーン・パップリックタイダム<br />(牛肉炒め黒コショウ風味) 100B<br /><br />フレッシュな粒胡椒がアクセントです。<br />かなり辛いです。<br />辛さには耐性を持っている二人ですが、<br />この辛さはかなりきつかったです。<br />と言っても、完食ですが・・。<br />ビールが進む、進む。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    ラープ・クラッシック(Larb Classic ร้านอาหารลาบคลาสสิค)@カタビーチ@プーケット

    プーケットナビで紹介されていたお料理
    ヌァ・コワーン・パップリックタイダム
    (牛肉炒め黒コショウ風味) 100B

    フレッシュな粒胡椒がアクセントです。
    かなり辛いです。
    辛さには耐性を持っている二人ですが、
    この辛さはかなりきつかったです。
    と言っても、完食ですが・・。
    ビールが進む、進む。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />ラープ・クラッシック(Larb Classic &#3619;&#3657;&#3634;&#3609;&#3629;&#3634;&#3627;&#3634;&#3619;&#3621;&#3634;&#3610;&#3588;&#3621;&#3634;&#3626;&#3626;&#3636;&#3588;)@カタビーチ@プーケット<br /><br />あまりに牛肉のお料理が辛くてちょっと口直し的なものが食べたくなったので<br />豚のど肉のグリル(コームーヤーング)90Bを頼んでみた。<br /><br />うわぁ、美味しい!<br />ビールのつまみにピッタリ!<br />あんまり日本では豚ののどのお肉って食べる機会がないよね。<br /><br />ああ、イサーン料理大好き!<br />ただ焼いているだけとか和えてるだけとか<br />素朴なお料理が多いけど、素材がいいものだと<br />それだけでも美味しく食べれるって事だよね。<br /><br />はるばるスリンビーチから山をいくつも越えてきた甲斐があったわ〜。<br /><br />ラープガイ 90B<br />牛肉炒め 100B<br />カオニャオ 15B×2<br />豚ののど肉 90B<br />シンハ(小)65B×2<br />チャーン(大)100B<br />合計630B<br /><br />もちろん本場イサーンで食べるよりは高いけど、<br />プーケットでは比較的良心的なお値段だと思います。

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    ラープ・クラッシック(Larb Classic ร้านอาหารลาบคลาสสิค)@カタビーチ@プーケット

    あまりに牛肉のお料理が辛くてちょっと口直し的なものが食べたくなったので
    豚のど肉のグリル(コームーヤーング)90Bを頼んでみた。

    うわぁ、美味しい!
    ビールのつまみにピッタリ!
    あんまり日本では豚ののどのお肉って食べる機会がないよね。

    ああ、イサーン料理大好き!
    ただ焼いているだけとか和えてるだけとか
    素朴なお料理が多いけど、素材がいいものだと
    それだけでも美味しく食べれるって事だよね。

    はるばるスリンビーチから山をいくつも越えてきた甲斐があったわ〜。

    ラープガイ 90B
    牛肉炒め 100B
    カオニャオ 15B×2
    豚ののど肉 90B
    シンハ(小)65B×2
    チャーン(大)100B
    合計630B

    もちろん本場イサーンで食べるよりは高いけど、
    プーケットでは比較的良心的なお値段だと思います。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Roy Fes@カロンビーチ@プーケット<br /><br />丁度カロンビーチではフルムーンイベントで<br />音楽祭みたいのをやってました。<br /><br />夜中までやっているみたい。<br />ビーチロードも一方通行ににしてるし<br />観光客、現地の人でごった返してます。<br />テレビ中継もしていたようです。<br /><br />ノリノリな音楽がガンガンかかってます。<br />私は大音量の音楽が苦手なので冷やかし程度の参加。<br /><br />

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Roy Fes@カロンビーチ@プーケット

    丁度カロンビーチではフルムーンイベントで
    音楽祭みたいのをやってました。

    夜中までやっているみたい。
    ビーチロードも一方通行ににしてるし
    観光客、現地の人でごった返してます。
    テレビ中継もしていたようです。

    ノリノリな音楽がガンガンかかってます。
    私は大音量の音楽が苦手なので冷やかし程度の参加。

  • 《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》<br /><br />Roy Fes@カロンビーチ@プーケット<br /><br />パフォーマンスは大体1時間交代のようです。<br />時間が遅くなるとトランスミュージックがリストされてました。<br /><br />今日は色々と盛り沢山な日だったなぁ。<br />バイクがあると行動範囲が広がってこれまた<br />サバーイな旅が出来ますね。<br /><br />プーケット編を1〜9日でまとめようと思ったけど、<br />写真が多すぎて1冊にするには無理があるので<br />プーケット編は前半/後編の2編に分ける事にします。<br />次もお楽しみに〜〜。<br /><br />あー、確実に体重増えてるな(笑)<br /><br /><br />

    《2010.6月25日 プーケット&ウドンタニー13日間の旅 4日目・プーケット編》

    Roy Fes@カロンビーチ@プーケット

    パフォーマンスは大体1時間交代のようです。
    時間が遅くなるとトランスミュージックがリストされてました。

    今日は色々と盛り沢山な日だったなぁ。
    バイクがあると行動範囲が広がってこれまた
    サバーイな旅が出来ますね。

    プーケット編を1〜9日でまとめようと思ったけど、
    写真が多すぎて1冊にするには無理があるので
    プーケット編は前半/後編の2編に分ける事にします。
    次もお楽しみに〜〜。

    あー、確実に体重増えてるな(笑)


この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • ちぐささん 2010/09/15 16:44:27
    こんにちは
    プーケットは2回行ったのでなつかしく見ました

    食べ物みな美味しそうです。クラブメッドに泊まりました。

    バトンビーチまでくりだしたのも思い出しました。もう何年も前の事です

    モエさんアジアが好きですか?わたし好きです。

    オフかい始めて参加しました。楽しかったですモエさんも来る予定と聞いて

    いましたが海外に行ていると聞きました。

    とても楽しんで旅行しているのが伝わってきます。

    海外旅行のピーク私は過ぎました。そのかろはパソコンもさわった事もなか

    ったし今年からブログ初めて毎日皆さんのを見るのが楽しみです

    今は日本に帰ってきましたか?

    お会いする機会があれば旅行の話などお聞かせください

    風魔さんの姉ちぐさです

    モエ

    モエさん からの返信 2010/09/15 19:00:09
    RE: こんにちは
    ちぐささん、こんばんわ〜。

    プーケットに2回、行かれているんですね。
    それもクラブメッド。
    クラブメッドは泊まった事はありませんが、
    至れり尽くせりだと聞いてますが、いかがでしたか?

    御殿場のオフ会は参加出来なくて残念でしたが、
    Josanは3ヶ月に1回位で帰国されるので
    またの機会にお会いしましょうね♪

    私はアジアが大好きです!
    歴史もあるし、そして人々がいいので・・(特に仏教圏)

    ちぐささんもゴルフをしたり、水泳したりお稽古事したりと
    かなりアクティブな方ですよね〜。
    私もそのように歳を重ねたいと思います。

    これからも宜しくお願い致します!

    モエモエ
  • Rikkoさん 2010/07/13 13:35:49
    美味しそうなものいっぱい!
    モエさん、こんにちは。

    はじめましてデス。
    と言っても度々お邪魔していたのですが、初めて書き込みさせて頂きます。

    タイの旅行記なのに、まず出発の成田のレストランに釘付けになりました!
    「唐朝刀削麺」
    すごく美味しそうでした〜!
    タイ航空を利用されたそうですが、ターミナル1ですか?
    次回ターミナル1に行く機会があったら、絶対行ってみようと思いました。

    すっぱ辛いものが大好きなので、タイ料理も大好きなんです♪
    モエさんの書かれる旅行記は美味しそうな料理がたくさん登場して読んでいて腹の虫が鳴りそうになります(笑

    続きも楽しみにしています。
    これからもよろしくお願いします。
    Rikko

    モエ

    モエさん からの返信 2010/07/15 11:22:46
    RE: 美味しそうなものいっぱい!
    Rikkoさん、おはよう!

    はじめまして〜。書き込みありがとうございます!
    亀レスな割にはコメント頂けるとすっごく嬉しいんです。

    自分でもレストランのメニューでも作っているのかと思ってしまうほど、
    食べ物の写真がありません。
    くれぐれも空腹時には閲覧をされませんように(笑)

    > 「唐朝刀削麺」
    > すごく美味しそうでした〜!
    > タイ航空を利用されたそうですが、ターミナル1ですか?
    そうそう、ターミナル1です。
    朝ごはんメニューもありますが、グランドメニューからの注文も大丈夫でした。
    成田は世界で一番高いレストラン街なので入ることは滅多にないのですが、
    まぁ、美味しかったのでよしとしてます。

    > すっぱ辛いものが大好きなので、タイ料理も大好きなんです♪
    私も辛いものが大好き!
    なのでアジアだったらタイ料理と四川か湖南料理が大好き。
    でも同じアジアでもフィリピンとインドネシアはあまり辛くないので
    食指が動かないところです(笑)。

    基本的に「食」の為に旅行しているようなものなので、
    偏った旅行記ですが、これからも宜しくね(^^v)

    モエモエ
  • ゲンさん 2010/07/06 22:50:49
    アローイ、サバーイ♪
    モエさん、サワディーカップ(笑)

    プーケット、存分に楽しまれたようですね〜

    どこへ行ってもやっぱりグルメ!
    機内食から充実度が違いますね〜(@_@;)
    南国の暑さを感じながらビール片手に食べるタイ料理、う〜ん、そそる〜(ウマ)
    カオニャオを見るとタイだなぁ〜、と思ってしまいます。(あ、ラオスもか…汗)
    15B、安くていいですね!

    8番らーめんは地元石川県の店です。
    昔っからお世話になってます(笑)
    麺が独特ですよね。
    地元のローカルな店だって知ったときも驚きでしたが、それが今ではタイに数十店舗も出店しているとは…!!
    アジノモトを抜く日も近いかもしれません(汗)

    まだまだ旅行記は続くようですね。
    楽しみいっぱいです。
    ウドンのタイライフ体験記も期待してまーす(^o^)/~

    ゲン

    モエ

    モエさん からの返信 2010/07/15 10:46:57
    RE: アローイ、サバーイ♪
    ゲンさん、サワディーカー(笑)

    プーケットは物価を除けばいいリゾート地だと思います。
    私1人だったら間違いなく毎日屋台飯のはず(笑)

    旅行に行く前はランニングシューズ持って、
    朝でも走ろうかと画策してましたが、
    結局靴も持っていかず移動はバイクだったので体重が大幅増してしまいました(涙)。

    > 8番らーめんは地元石川県の店です。
    そうなんだ〜。知らなかった。
    打倒味の素だね〜。
    Josanも8番ラーメンのウドン進出を願ってます。

    これから続きの旅行記頑張ります。
    モエモエ
  • josanさん 2010/07/06 22:19:02
    モエさんハヤ〜ィ。
    今晩はモエさん、プーケツト編UP早いですね〜。(祝)

    もう旅の疲れは取れましたか、やはりプーケットお洒落ですね〜夕日も綺麗で
    リゾートしていますね〜。(祝)

    有名なチェデイホテル2年連続の滞在羨ましいですね、そして流石モエさん料理の写真が綺麗に撮れてます。(マジ)

    8番ラーメンの写真に、直ぐにピムが反応して居ます、ここの餃子が初めて食べた記念の餃子でした、「食わず嫌い王」のピムもここだけはOKです、「早くウドンに来ないかな〜」と嘆いて居ます。(笑)

    ミスドの「スシド」はかなり外して居るみたいで、もうお店には殆ど出て居ません、タイでも甘いお寿司は無いですよね〜。(大笑)

    モエさんバイクのノーヘルは、ウドン市内でも罰金200バーツ取られます、気を付けて下さいね。(涙)

    実はタイ人が休日に行く観光地の人気NO、1は何と国立公園の中の滝なのです、タイでは落差が3〜5mも有れば立派な滝です(笑)、そして日に焼け無い様に、タイ人はみんなTシャツを着て、川で泳いで居ま〜す。(大笑)

    いや〜、ラープ・クラシック、お料理良いお値段ですね〜、ウドンのピッタリ3倍の値段です、モエさん、コームゥーヨーは本当に美味しいですね、私も大好きで〜す。(笑)

    モエさん、旅友さん、プーケットから来たら、ウドンはマジ田舎で驚いたでしょう。(笑)

    後半のプーケツト旅行記楽しみにして居ま〜す。(祝)


    ウドンよりJOSAN。



    モエ

    モエさん からの返信 2010/07/15 11:09:04
    RE: モエさんハヤ〜ィ。
    Josan,こんにちは!

    プーケットは目が出るほどのビックリ価格です。
    確かに日本と比べると安いですが、
    タイの中ではダントツの物価ですよね。

    チェディは今年の秋で経営母体が変わり名前も変わるんですって。
    施設に手入れが入ってより滞在を楽しめるようになるらしいです。

    > モエさんバイクのノーヘルは、ウドン市内でも罰金200バーツ取られます、気を付けて下さいね。(涙)
    ・次回は気をつけます。500Bは大きいもの・・。

    > 実はタイ人が休日に行く観光地の人気NO、1は何と国立公園の中の滝なのです、タイでは落差が3〜5mも有れば立派な滝です(笑)、そして日に焼け無い様に、タイ人はみんなTシャツを着て、川で泳いで居ま〜す。(大笑)
    ・日本人的には華厳の滝とかをイメージしてしまうと思うので、
    本当にトンサイ滝にはビックリしました。それも200Bの入場料。
    でも実際にタイ人は愛を語らって楽しそうにしていたので
    それなりに立派な滝なんだろうね〜。

    > いや〜、ラープ・クラシック、お料理良いお値段ですね〜、ウドンのピッタリ3倍の値段です、モエさん、コームゥーヨーは本当に美味しいですね、私も大好きで〜す。(笑)
    ・ウドンの3倍でしたか!5倍位かと思っていたんだけど。
    でも他のレストランに比べると安いほうだったんだよ。

    > モエさん、旅友さん、プーケットから来たら、ウドンはマジ田舎で驚いたでしょう。(笑)
    ・私はラオスの田舎まで見ているのでそんなに衝撃ではなかったけど、
    都会育ちの旅友さんはかなりのカルチャーショックを受けたようです。
    同じタイでもバンコクやプーケットと比べると異次元だものね。

    早くウドン編をアップする為にプーケット編を仕上げないと〜。
    モエ、頑張ります!

    モエモエ
  • あいあ〜るさん 2010/06/28 12:57:30
    はじめまして
    モエさん、はじめまして。

    現在タイに旅行中なのでしょうか?
    プーケット&ウドンターニーって、すごい行程ですね!
    まさかプーケットでうどんを食べるというオチではないだろうとは思いますが。
    ぜひ楽しんでください。

    モエさんはヒンドー教徒なんですか?

    モエ

    モエさん からの返信 2010/07/06 18:37:33
    RE: はじめまして
    あいあ〜るさん>

    はじめまして!あいあ〜るさんもタイによく行かれているんですね。
    それもちゃんとお仕事で。
    私はだらだらバケーションなので方向性が違うとは思いますが、
    これからも宜しくお願いします。

    > プーケット&ウドンターニーって、すごい行程ですね!
    かなり無理矢理な行程ですよね。
    ウドンには4トラのお仲間がいるので飛んでみました〜。

    > まさかプーケットでうどんを食べるというオチではないだろうとは思いますが。
    ごめんなさい・・そのおちないです。
    でもそのおちいいですね〜。次に使わせてもらおうかな。

    > モエさんはヒンドー教徒なんですか?
    違うんですよ。でも飛行機内ではヒンドゥー教徒になる確率高いです。
    と言うのも、スペシャルミールを頼むと一般の人よりも先に食べれるメリットがあるので、ほぼ頼みます。
    他にも色んなミールがあり、
    試してみた結果今の所ヒンドゥーミールに落ち着いています。
    航空会社によってはインディアンベジがあるのでそちらを頼む事もあります。

    これから旅行記は続きますので良かったらまた遊びに来て下さいね〜。
    モエモエ

    あいあ〜る

    あいあ〜るさん からの返信 2010/07/07 10:00:45
    おかえりなさい
    モエさん、こんにちは。
    お返事ありがとうございます。
    もう日本に帰られたのでしょうか?

    私は仕事でタイには行っていませんよ。
    あっ、正しくはもう10年以上前の最初の2回は仕事でしたが、それ以降は全てプライベートです。
    もっとも現地では用事が多くて、プライベートとは言っても「自分のためにタイに行ってるのか、他人のためにタイに行ってるのか」自分でもよくわからなくなりますが。

    でもタイはだらだらしてるのが正解ですよ。
    自分自身ダラダラしていた時の方が楽しかったなって、最近つくづく思います。
    タイを満喫しているという実感がありましたね。


    ウドンはJOSANさんの旅行記で拝見しました。
    普段からあの色なのかプーケット焼けなのか知りませんが、スポーツのトップ選手という感じでしたが。


    確かにスペシャルミールだと先に配られますね。
    モエさんはスペシャルミールのスペシャリストですね!
    スペシャルな女性ですね。(笑)

    私は典型的なO型人間なので、予約でもリクエストでも、自分1人のことでしなくても済むことはほとんどしないんですよ。
    でも以前パリからシカゴだったかニューヨークだったかに飛んだ時に、機内食が足らなくなったことがありました。

モエさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP