バチカン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
KLMオランダ航空でのイタリア旅行。<br />トランジットで数時間アムスに滞在。<br />ただ、市内に出るほどの時間の余裕はなく無念。<br />のちローマに4日間の滞在。<br />そのうち1日をピサ&フィレンツェ観光。<br /><br />旅行日1日目ローマ到着〜2日目市内観光 <br />3日目電車にてピサ&フィレンツェに観光<br />4日目ローマ市内(バチカン)散策<br />5〜6日帰途

【イタリア旅行】 6.バチカン編(4日目)

4いいね!

2009/10/22 - 2009/10/28

463位(同エリア873件中)

0

31

fran坊

fran坊さん

KLMオランダ航空でのイタリア旅行。
トランジットで数時間アムスに滞在。
ただ、市内に出るほどの時間の余裕はなく無念。
のちローマに4日間の滞在。
そのうち1日をピサ&フィレンツェ観光。

旅行日1日目ローマ到着〜2日目市内観光
3日目電車にてピサ&フィレンツェに観光
4日目ローマ市内(バチカン)散策
5〜6日帰途

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
KLMオランダ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ホテルで朝食。<br />写真はカプチーノ。

    ホテルで朝食。
    写真はカプチーノ。

  • ボルケット・フラミニオ。<br />日曜日に開催される青空市場

    ボルケット・フラミニオ。
    日曜日に開催される青空市場

  • たくさんの人が集まっていてとても賑わっています

    たくさんの人が集まっていてとても賑わっています

  • ガルバルディ橋を渡り、トラステヴェレ地区へ。<br />トラステヴェレ通りを一本西側に入ると、細い路地にアパートや飲食店や小さい教会が密集しています。<br />首都ローマにあって生活の匂いがする下町エリア。

    ガルバルディ橋を渡り、トラステヴェレ地区へ。
    トラステヴェレ通りを一本西側に入ると、細い路地にアパートや飲食店や小さい教会が密集しています。
    首都ローマにあって生活の匂いがする下町エリア。

  • お昼時、軒を連ねるたくさんのお店はどこもとても混んでいて、それだけで賑やかで活気ある雰囲気にわくわくしてしまいます。<br />そのうち一軒、なかなか混んでいるお店に入ってみました。<br />すぐにテラス席に案内されて、早速ブルスケッタを注文。

    お昼時、軒を連ねるたくさんのお店はどこもとても混んでいて、それだけで賑やかで活気ある雰囲気にわくわくしてしまいます。
    そのうち一軒、なかなか混んでいるお店に入ってみました。
    すぐにテラス席に案内されて、早速ブルスケッタを注文。

  • 何を食べようか迷っていたら、隣の席で食事をしていたイタリア人家族(ご主人・奥さん・息子さん)の奥さんが「パスタは好き?迷うならこれにしてみたら?今私が食べてるやつなんだけど。これとっても美味しいわよ」とメニューの文字を指差して勧めてくれたののがこのパスタ。

    何を食べようか迷っていたら、隣の席で食事をしていたイタリア人家族(ご主人・奥さん・息子さん)の奥さんが「パスタは好き?迷うならこれにしてみたら?今私が食べてるやつなんだけど。これとっても美味しいわよ」とメニューの文字を指差して勧めてくれたののがこのパスタ。

  • 海老クリーム(海老みそとチーズもあえてあった)ソースに具は野菜とエビ。<br />これ、海老の旨み&甘みが絶妙で本当に美味しかった。<br />麺も生パスタ麺でもっちもち。

    海老クリーム(海老みそとチーズもあえてあった)ソースに具は野菜とエビ。
    これ、海老の旨み&甘みが絶妙で本当に美味しかった。
    麺も生パスタ麺でもっちもち。

  • 定番カルボナーラ。<br />こちらもボーノでございました。<br />食事をしていると、パスタを勧めてくれた奥さんと息子さんが私たちを見ながら何かあれこれ言い合っていた。<br />どうも「お話しがしたいなら自分で話しかけてみなさいよ」と息子さんに言っている雰囲気。<br />そして息子さんが恥ずかしそうに私たちに「どこの国から来たの?」と。<br />「日本です」と答えると、目を輝かせて<br />「やっぱり!持っているガイドブックの字が日本語だったから、そうかなぁって思った。僕は高校で日本語クラブに入っているんだけど、まだ日本の人と話したことがなかったんだ!」と言いました。<br />そんな風に嬉しそう喋った後に、「あ!僕の英語、下手じゃない?大丈夫?通じてる?」と(笑)<br /><br />その後、奥さん・ダンナさんもまじえて彼らが南イタリアから前の日に出てきていたことや、息子さんが日本のアニメやゲーム(特にモンスターハンターの話は熱かった・笑)がとても好きだということなどを話した。

    定番カルボナーラ。
    こちらもボーノでございました。
    食事をしていると、パスタを勧めてくれた奥さんと息子さんが私たちを見ながら何かあれこれ言い合っていた。
    どうも「お話しがしたいなら自分で話しかけてみなさいよ」と息子さんに言っている雰囲気。
    そして息子さんが恥ずかしそうに私たちに「どこの国から来たの?」と。
    「日本です」と答えると、目を輝かせて
    「やっぱり!持っているガイドブックの字が日本語だったから、そうかなぁって思った。僕は高校で日本語クラブに入っているんだけど、まだ日本の人と話したことがなかったんだ!」と言いました。
    そんな風に嬉しそう喋った後に、「あ!僕の英語、下手じゃない?大丈夫?通じてる?」と(笑)

    その後、奥さん・ダンナさんもまじえて彼らが南イタリアから前の日に出てきていたことや、息子さんが日本のアニメやゲーム(特にモンスターハンターの話は熱かった・笑)がとても好きだということなどを話した。

  • お店の名前の入ったメニュー表をパチリ。<br />こちらのお店、安くて美味しかったです。

    お店の名前の入ったメニュー表をパチリ。
    こちらのお店、安くて美味しかったです。

  • テラス席での食事風景。<br />とても賑わっています。

    テラス席での食事風景。
    とても賑わっています。

  • 食事を終え、再び来た道を歩き、ガルバルディ橋からの景色。<br />聖ピエトロ大聖堂の頭が見えます。

    食事を終え、再び来た道を歩き、ガルバルディ橋からの景色。
    聖ピエトロ大聖堂の頭が見えます。

  • バス⇒メトロでバチカン市国へ

    バス⇒メトロでバチカン市国へ

  • バチカン市国の衛兵さん。<br />「写真、撮らせてもらっていいですか?」と尋ねると、横目で微笑んで頷いて、仕事の顔をしてくれました。<br />制服が独特ですね。

    バチカン市国の衛兵さん。
    「写真、撮らせてもらっていいですか?」と尋ねると、横目で微笑んで頷いて、仕事の顔をしてくれました。
    制服が独特ですね。

  • サン・ピエトロ広場の円柱<br />この巨大な円柱の数は284本あって、その上部は140人の聖人像で飾られているのだとか。<br />1656年〜67年に設計されたとのこと、サンタンジェロ城にしてもコロッセオにしても、こんなに古いものがしっかりした状態で保存されているなんて、日本で古い時代に建てられたものが同様にしっかり保存されている例は果たしてどれくらいあるだろう…なんて思ってしまう。

    サン・ピエトロ広場の円柱
    この巨大な円柱の数は284本あって、その上部は140人の聖人像で飾られているのだとか。
    1656年〜67年に設計されたとのこと、サンタンジェロ城にしてもコロッセオにしても、こんなに古いものがしっかりした状態で保存されているなんて、日本で古い時代に建てられたものが同様にしっかり保存されている例は果たしてどれくらいあるだろう…なんて思ってしまう。

  • パリのコンコルド広場と同じく、エジプトから贈られたオベリスク。<br />このあたりで聖人ペテロ(サン・ピエトロ)が逆十字架に掛けられたと言われているらしい。

    パリのコンコルド広場と同じく、エジプトから贈られたオベリスク。
    このあたりで聖人ペテロ(サン・ピエトロ)が逆十字架に掛けられたと言われているらしい。

  • サン・ピエトロ大聖堂<br />映画『天使と悪魔』で、この巨大液晶モニターは記憶に新しい。

    サン・ピエトロ大聖堂
    映画『天使と悪魔』で、この巨大液晶モニターは記憶に新しい。

  • カトリックの総本山、サン・ピエトロ大聖堂はとても美しく、荘厳でした。

    カトリックの総本山、サン・ピエトロ大聖堂はとても美しく、荘厳でした。

  • ピンカちゃんも記念撮影

    ピンカちゃんも記念撮影

  • 逆光バージョン

    逆光バージョン

  • サンピエトロ広場の入り口近く、コンチリアツィオーネ通り沿いに停まった馬車。

    サンピエトロ広場の入り口近く、コンチリアツィオーネ通り沿いに停まった馬車。

  • サン・ピエトロ大聖堂を背にして

    サン・ピエトロ大聖堂を背にして

  • 帰国の朝、レオナルド・ダ・ヴィンチ空港のチェックインカウンター

    帰国の朝、レオナルド・ダ・ヴィンチ空港のチェックインカウンター

  • シュエプスのリモーネ味…レモンスカッシュですね。<br />喉が渇いていたのもあったのだけど、すごく美味しかったんです。<br />日本では売ってないです(涙)

    シュエプスのリモーネ味…レモンスカッシュですね。
    喉が渇いていたのもあったのだけど、すごく美味しかったんです。
    日本では売ってないです(涙)

  • KLM機かと思いきや、スキポール空港まではイタリアのローカル線機。

    KLM機かと思いきや、スキポール空港まではイタリアのローカル線機。

  • アルプス山脈

    アルプス山脈

  • アムステルダムからKLM機に乗り換え

    アムステルダムからKLM機に乗り換え

  • 機内食。<br />クリームパスタ(ペンネ)

    機内食。
    クリームパスタ(ペンネ)

  • 機内食。<br />筑前煮。

    機内食。
    筑前煮。

  • 欧米人さんが急須で緑茶を給仕する姿がなんだか面白かったので1枚。<br />

    欧米人さんが急須で緑茶を給仕する姿がなんだか面白かったので1枚。

  • 機内食(朝食)

    機内食(朝食)

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

バチカンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
バチカン最安 355円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

バチカンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP