その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
午後から、列車とバスで蜂蜜幸運草(ハチミツとクローバー)のロケ地の三峡に向かいました。<br /><br /><br />台北に帰ってから、ホテルでお茶して、BRUCE式足部健康館でマッサージ。<br /><br />台湾ひとり旅 6ページ目は三峡です。

台湾ひとり旅 3日目 三峡

5いいね!

2010/01/08 - 2010/01/14

384位(同エリア578件中)

0

25

まかろん

まかろんさん

午後から、列車とバスで蜂蜜幸運草(ハチミツとクローバー)のロケ地の三峡に向かいました。


台北に帰ってから、ホテルでお茶して、BRUCE式足部健康館でマッサージ。

台湾ひとり旅 6ページ目は三峡です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
ANA

PR

  • 最初は、ここだけツアーを申し込んでいたのですが人気がなかったらしくツアーが催行されず、自力で行くことにしました。<br /><br />まずは、台北駅から悠遊カードを使って台鉄で鶯歌駅まで行き、そこから、タクシーを使って三峡老街まで行くつもりだったんですが。。。<br /><br />日曜日だったので駅で両替できず、手持ちの元は500元。三峡老街までは、タクシーで300元くらいと聞いていたのでタクシー断念。<br />で、無理矢理バスを利用しました。<br /><br />鶯歌駅降りてすぐ文化路側にあるバス停(バス停っぽくないです)でバス待ち。<br />やって来るバスの運ちゃんに、<br />三峡老街っていう字と老街の写真を見せて、OKだったら乗りました。<br /><br />バス賃(確か22元だった気が)を聞いて払い、運転手すぐ側に陣取ってました。降りる所になると教えてもらえます。ちなみに悠遊カードは使えません。<br /><br />写真は三峡老街近くの文化路沿いの帰り(鶯歌駅行き)のバス停です。行きは反対側に停まりました。<br />奥のファミリーマートを右に曲がって少し歩くと老街。もしかしたら先にもバス停があるのかもですが、わたしの乗ったバスの運ちゃんはここをお勧めされました。<br />

    最初は、ここだけツアーを申し込んでいたのですが人気がなかったらしくツアーが催行されず、自力で行くことにしました。

    まずは、台北駅から悠遊カードを使って台鉄で鶯歌駅まで行き、そこから、タクシーを使って三峡老街まで行くつもりだったんですが。。。

    日曜日だったので駅で両替できず、手持ちの元は500元。三峡老街までは、タクシーで300元くらいと聞いていたのでタクシー断念。
    で、無理矢理バスを利用しました。

    鶯歌駅降りてすぐ文化路側にあるバス停(バス停っぽくないです)でバス待ち。
    やって来るバスの運ちゃんに、
    三峡老街っていう字と老街の写真を見せて、OKだったら乗りました。

    バス賃(確か22元だった気が)を聞いて払い、運転手すぐ側に陣取ってました。降りる所になると教えてもらえます。ちなみに悠遊カードは使えません。

    写真は三峡老街近くの文化路沿いの帰り(鶯歌駅行き)のバス停です。行きは反対側に停まりました。
    奥のファミリーマートを右に曲がって少し歩くと老街。もしかしたら先にもバス停があるのかもですが、わたしの乗ったバスの運ちゃんはここをお勧めされました。

  • 老街近く。<br />こっち方面であってるのか、よくわからなく歩いていました(笑)<br /><br />そうこうしてたら到着。<br />やった〜。<br />やればできるじゃん。

    老街近く。
    こっち方面であってるのか、よくわからなく歩いていました(笑)

    そうこうしてたら到着。
    やった〜。
    やればできるじゃん。

  • とりあえず、お昼ご飯。<br />お昼はフローズンソフトクリーム。<br />名物のクロワッサンにフローズンのソフトクリームが乗ってます。<br />クロワッサンといっても、クロワッサンとはほど遠いパンです。層が少ない感じ。<br />いろんなところで売ってましたが、清水厳祖師廟のすぐ近くのところで買いました。<br />おいしかったです。

    とりあえず、お昼ご飯。
    お昼はフローズンソフトクリーム。
    名物のクロワッサンにフローズンのソフトクリームが乗ってます。
    クロワッサンといっても、クロワッサンとはほど遠いパンです。層が少ない感じ。
    いろんなところで売ってましたが、清水厳祖師廟のすぐ近くのところで買いました。
    おいしかったです。

  • 清水厳祖師廟です。<br />ここすごいです。<br />彫刻が細かくて感動しました。<br />まだ作ってる途中とのことで、できてないところもありました。

    清水厳祖師廟です。
    ここすごいです。
    彫刻が細かくて感動しました。
    まだ作ってる途中とのことで、できてないところもありました。

  • 本殿。

    本殿。

  • 屋根も細かい。

    屋根も細かい。

  • 柱も全部違います。

    柱も全部違います。

  • そして、顔の違うお獅子がいっぱいいるんです。<br />めっちゃかわいくて写真を撮りまくりました。

    そして、顔の違うお獅子がいっぱいいるんです。
    めっちゃかわいくて写真を撮りまくりました。

  • そして、三峡老街。<br />赤レンガのアーケード街。<br />レトロで素敵。<br /><br />ただ、日曜日だけあってすごい人で驚きました。<br />まるで縁日です。<br />でも、楽しい〜!<br />

    そして、三峡老街。
    赤レンガのアーケード街。
    レトロで素敵。

    ただ、日曜日だけあってすごい人で驚きました。
    まるで縁日です。
    でも、楽しい〜!

  • 看板も素敵です。

    看板も素敵です。

  • こま回し。

    こま回し。

  • シルエットを切ってくれる紙切りのおじさん。

    シルエットを切ってくれる紙切りのおじさん。

  • 犬もかわいい。

    犬もかわいい。

  • 明日の朝ごはん用にクロワッサンを買う。<br />いろんな味のがあるの。<br />わたしが買ったのは、チョコ味とコーヒー味とメロンパン味。<br /><br />牛の角みたいだから、金牛角っていうみたい。<br />焼肉屋さんみたい(笑)<br /><br />でも、やっぱりクロワッサンじゃないと思う。<br /><br />帰り、鶯歌で陶器を見ようかなって思ってたんだけど、今回はやめて台北に戻りました。<br />次回来ることがあったらのお楽しみ。<br />

    明日の朝ごはん用にクロワッサンを買う。
    いろんな味のがあるの。
    わたしが買ったのは、チョコ味とコーヒー味とメロンパン味。

    牛の角みたいだから、金牛角っていうみたい。
    焼肉屋さんみたい(笑)

    でも、やっぱりクロワッサンじゃないと思う。

    帰り、鶯歌で陶器を見ようかなって思ってたんだけど、今回はやめて台北に戻りました。
    次回来ることがあったらのお楽しみ。

  • 台北に戻って、晶華酒店(グランド・フォルモサ・リージェント)へ向かいました。<br /><br />実は、前回の台北旅行で泊まったところです。<br />前回は嵐の台北ツアーとかぶってて、<br />どうやら嵐と一緒だったらしいゴージャスなホテル。<br />地下にDFSが入ってます。<br /><br />すぐ隣にあるBRUCE式足部健康館に行くために<br />台湾元に両替したかったから。<br />DFSは日曜日でも両替してくれます。

    台北に戻って、晶華酒店(グランド・フォルモサ・リージェント)へ向かいました。

    実は、前回の台北旅行で泊まったところです。
    前回は嵐の台北ツアーとかぶってて、
    どうやら嵐と一緒だったらしいゴージャスなホテル。
    地下にDFSが入ってます。

    すぐ隣にあるBRUCE式足部健康館に行くために
    台湾元に両替したかったから。
    DFSは日曜日でも両替してくれます。

  • やっぱりゴージャス。<br />今回も結婚式をしてました。

    やっぱりゴージャス。
    今回も結婚式をしてました。

  • 予約まで時間があったので、フォンダンショコラをいただきました。<br />これがなかなかおいしかったです。<br /><br />写真は撮ってないけれど、その後マッサージへ。<br /><br />BRUCE式足部健康館<br />台北市中山北路二段39巷8号4F-1<br /><br />実は、前回グランド・フォルモサに泊まってた時に部屋から看板が見えてて、気になってたんです。<br />日本語ペラペラのブルースさんのマッサージはとってもよかったです。<br />次回も絶対に行きたいと思います。<br /><br />台北ナビから予約して行きました。

    予約まで時間があったので、フォンダンショコラをいただきました。
    これがなかなかおいしかったです。

    写真は撮ってないけれど、その後マッサージへ。

    BRUCE式足部健康館
    台北市中山北路二段39巷8号4F-1

    実は、前回グランド・フォルモサに泊まってた時に部屋から看板が見えてて、気になってたんです。
    日本語ペラペラのブルースさんのマッサージはとってもよかったです。
    次回も絶対に行きたいと思います。

    台北ナビから予約して行きました。

  • 歩いてサンルートに帰って、夜ご飯を求めて<br />ホテル近くの雙城街夜市と晴光市場へ。<br /><br />雙城街夜市近くの公園側にある○黄で魯肉飯を。

    歩いてサンルートに帰って、夜ご飯を求めて
    ホテル近くの雙城街夜市と晴光市場へ。

    雙城街夜市近くの公園側にある○黄で魯肉飯を。

  • 魯肉飯の小25元

    魯肉飯の小25元

  • 雙城街夜市の晴光鍋貼店。<br />焼き餃子屋です。

    雙城街夜市の晴光鍋貼店。
    焼き餃子屋です。

  • パリパリ、モチモチの焼き餃子。<br />10個で50元。<br />焼きたてをいただきました。<br />めっちゃおいしかったです。

    パリパリ、モチモチの焼き餃子。
    10個で50元。
    焼きたてをいただきました。
    めっちゃおいしかったです。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP