バガン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWを利用してミャンマーへ行ってきました!<br />10年ほど前に初めて海外旅行に行ったのがミャンマーでした。<br />バガンの赤茶けた大地に無数に点在するパヤーと、ミャンマー人の親切さがとても印象に残っています。<br />前回の旅行は乾季の11月に行ったのですが、今回はバリバリの暑気であるGWの旅行。<br />そうとう暑いとのことなので、少し不安を抱えながら旅行は始まりました。

ミャンマー旅行(バガン1日目)

6いいね!

2010/04/29 - 2010/05/09

822位(同エリア1026件中)

0

21

yappyさん

GWを利用してミャンマーへ行ってきました!
10年ほど前に初めて海外旅行に行ったのがミャンマーでした。
バガンの赤茶けた大地に無数に点在するパヤーと、ミャンマー人の親切さがとても印象に残っています。
前回の旅行は乾季の11月に行ったのですが、今回はバリバリの暑気であるGWの旅行。
そうとう暑いとのことなので、少し不安を抱えながら旅行は始まりました。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 自転車 タクシー
航空会社
ベトナム航空

PR

  • ベトナム航空を利用して、ハノイ経由でヤンゴンに到着。<br />その日はヤンゴン空港近くのホテルに一泊しただけで、翌朝すぐにエアバガンにてバガンに向かいました。<br />プロペラ機がいい味出してます。

    ベトナム航空を利用して、ハノイ経由でヤンゴンに到着。
    その日はヤンゴン空港近くのホテルに一泊しただけで、翌朝すぐにエアバガンにてバガンに向かいました。
    プロペラ機がいい味出してます。

  • バガンの宿はヤー・キン・ター・ホテルにしました。<br />1泊25$ですので、バガンでは少し高めです。<br />自転車を借りて、早速パヤー巡りへ出掛けました。<br />パヤーへ行く途中で、托鉢中のかわいい小坊主さん達に出会ったので、写真を撮らせてもらいました。<br />ミャンマーの男性は、一生に一度、仏門に入るそうです。

    バガンの宿はヤー・キン・ター・ホテルにしました。
    1泊25$ですので、バガンでは少し高めです。
    自転車を借りて、早速パヤー巡りへ出掛けました。
    パヤーへ行く途中で、托鉢中のかわいい小坊主さん達に出会ったので、写真を撮らせてもらいました。
    ミャンマーの男性は、一生に一度、仏門に入るそうです。

  • まずはバガンを代表するパヤーである、シュエズィーゴォン・パヤーへ。<br />長い参堂の脇には、みやげ物屋さんがあります。<br />このみやげ物屋さんは籐のバッグを製作中のようです。

    まずはバガンを代表するパヤーである、シュエズィーゴォン・パヤーへ。
    長い参堂の脇には、みやげ物屋さんがあります。
    このみやげ物屋さんは籐のバッグを製作中のようです。

  • みやげ物屋さんの店主は女性が多い。<br />子供を店に連れてきていて、店の廻りで遊ばせてたりする。<br />どこの国もおばさんパワーはすごくて、「何か買っていけ!」「見るだけ見ていけ!」とせまられる。<br />何とかみやげ物屋さんを振り切り、パヤーに到着。<br />黄金に輝くパヤーがきれいです。

    みやげ物屋さんの店主は女性が多い。
    子供を店に連れてきていて、店の廻りで遊ばせてたりする。
    どこの国もおばさんパワーはすごくて、「何か買っていけ!」「見るだけ見ていけ!」とせまられる。
    何とかみやげ物屋さんを振り切り、パヤーに到着。
    黄金に輝くパヤーがきれいです。

  • 狛犬(?)も黄金に輝いています。

    狛犬(?)も黄金に輝いています。

  • 続いてティーローミンロー寺院へ。<br />バガンには、このような赤茶けたパヤーが無数にあります。<br />有名なものから、誰も訪れることのない無名なものまで。<br />

    続いてティーローミンロー寺院へ。
    バガンには、このような赤茶けたパヤーが無数にあります。
    有名なものから、誰も訪れることのない無名なものまで。

  • でも、どんなパヤーの中にも、このように仏様がいらっしゃいます。<br />こちらの仏様はちょっとヒラメ顔でらっしゃいますね(笑)<br />この寺院は2層構造になっていて、2階にも仏像があるのですが、何年か前の地震で建物がダメージを受けたため、現在2階には登れないそうです。

    でも、どんなパヤーの中にも、このように仏様がいらっしゃいます。
    こちらの仏様はちょっとヒラメ顔でらっしゃいますね(笑)
    この寺院は2層構造になっていて、2階にも仏像があるのですが、何年か前の地震で建物がダメージを受けたため、現在2階には登れないそうです。

  • 続いてアーナンダ寺院へ向かったのですが、あまりの暑さに途中の売店で休憩。<br />本当にすごく暑い!<br />例えて言えば、焚き火のそばにずっと居るような感じ。<br />この時期自転車でパヤー巡りをするのは、かなりつらいです。<br />犬も日陰で昼寝中。

    続いてアーナンダ寺院へ向かったのですが、あまりの暑さに途中の売店で休憩。
    本当にすごく暑い!
    例えて言えば、焚き火のそばにずっと居るような感じ。
    この時期自転車でパヤー巡りをするのは、かなりつらいです。
    犬も日陰で昼寝中。

  • たいていの人は、馬車やタクシーでパヤー巡りをしていました。<br />でも、馬も暑いでしょうね・・・<br />日陰で休憩中です。

    たいていの人は、馬車やタクシーでパヤー巡りをしていました。
    でも、馬も暑いでしょうね・・・
    日陰で休憩中です。

  • ようやくアーナンダ寺院へ到着。<br />バガンで一番美しいと言われる寺院です。<br />パヤーの境内に入るときは、靴と靴下を脱いで素足にならなければならないのですが、石が熱くて歩いていられない!<br />ホットプレートの上を歩いているようです。<br />というわけで、寺院の外観の写真はなく、仏様の写真だけです。

    ようやくアーナンダ寺院へ到着。
    バガンで一番美しいと言われる寺院です。
    パヤーの境内に入るときは、靴と靴下を脱いで素足にならなければならないのですが、石が熱くて歩いていられない!
    ホットプレートの上を歩いているようです。
    というわけで、寺院の外観の写真はなく、仏様の写真だけです。

  • 続いてブーパヤー・パヤーへ。<br />何だか奇妙な達磨さんが出迎えてくれました。

    続いてブーパヤー・パヤーへ。
    何だか奇妙な達磨さんが出迎えてくれました。

  • このパヤーはエーヤワディー川沿いに建っており、境内から川を見ることができます。

    このパヤーはエーヤワディー川沿いに建っており、境内から川を見ることができます。

  • ブーパヤー・パヤーのみやげ物売りの少年。<br />14歳と言ってましたが、10歳ぐらいにしか見えない。<br />ずっと私の後をついてきたので、日陰でおしゃべりをしていました。<br />地球の歩き方を見せると、ミャンマー語の頁やパゴダの写真に興味津々でした。<br />そのうち廻りの大人も集まってきて、5人ぐらいで地球の歩き方を見ていました(笑)

    ブーパヤー・パヤーのみやげ物売りの少年。
    14歳と言ってましたが、10歳ぐらいにしか見えない。
    ずっと私の後をついてきたので、日陰でおしゃべりをしていました。
    地球の歩き方を見せると、ミャンマー語の頁やパゴダの写真に興味津々でした。
    そのうち廻りの大人も集まってきて、5人ぐらいで地球の歩き方を見ていました(笑)

  • 午後になると本当に暑いので、地元の人達はみんなパヤーの日陰で昼寝をしています。<br />子供が気持ちよさそうに寝ています。<br />

    午後になると本当に暑いので、地元の人達はみんなパヤーの日陰で昼寝をしています。
    子供が気持ちよさそうに寝ています。

  • みやげ物売りのお兄さんも・・・

    みやげ物売りのお兄さんも・・・

  • きれいなお姉さんも・・・

    きれいなお姉さんも・・・

  • パヤーの管理人のおじさんも・・・<br />私もパガンにいる間、休憩を兼ねて何回か昼寝をしました。<br />仏様が見守ってくれているから、安心して寝られます。

    パヤーの管理人のおじさんも・・・
    私もパガンにいる間、休憩を兼ねて何回か昼寝をしました。
    仏様が見守ってくれているから、安心して寝られます。

  • 仏様も暑いので傘をさしてらっしゃいます。

    仏様も暑いので傘をさしてらっしゃいます。

  • 続いてマヌーハ寺院へ。

    続いてマヌーハ寺院へ。

  • ちょっと窮屈そうです。

    ちょっと窮屈そうです。

  • 無謀にも、最後にバガンの最南端のローカナンダー・パヤーへ行って、この日のパヤー巡りは終了。<br />暑さにかなりヘバってしまい、写真を撮るのもおっくうになってしまいました・・・<br />

    無謀にも、最後にバガンの最南端のローカナンダー・パヤーへ行って、この日のパヤー巡りは終了。
    暑さにかなりヘバってしまい、写真を撮るのもおっくうになってしまいました・・・

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安 689円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ミャンマーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP