九十九島・田平周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1886年(明治19年)、ド・ロ神父などの誘導で、黒島や出津から信徒の家族が横立地区に移り住み、そこに生まれた教会が田平教会の始まり。<br /><br />1914年着任した中田藤吉神父が教会(天主堂)建設を計画、鉄川与助を棟梁として建設工事が始まり、信徒の一途な努力と周辺教会の協力で、1915年天主堂落成。<br /><br />完成した教会(天主堂)は日本二十六聖人殉教者に捧げられた。<br /><br />正面の鐘楼の、1931年(昭和6年)フランスから取り寄せた「アンジェラス(天使)の鐘」が、朝、昼、夕方の3度、静かな村に響き渡る。<br /><br />この鐘は「幼きイエスの聖テレジア」と名付けられているらしい。<br /><br />田平教会も「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の一つとして世界遺産暫定リストに掲載されている。 <br />

ロマン漂う長崎・平戸教会巡礼の旅⑥日本二十六聖人殉教者に捧げて建てられた田平教会(瀬戸山天主堂)

6いいね!

2010/04/15 - 2010/04/15

115位(同エリア183件中)

0

46

WT信

WT信さん

1886年(明治19年)、ド・ロ神父などの誘導で、黒島や出津から信徒の家族が横立地区に移り住み、そこに生まれた教会が田平教会の始まり。

1914年着任した中田藤吉神父が教会(天主堂)建設を計画、鉄川与助を棟梁として建設工事が始まり、信徒の一途な努力と周辺教会の協力で、1915年天主堂落成。

完成した教会(天主堂)は日本二十六聖人殉教者に捧げられた。

正面の鐘楼の、1931年(昭和6年)フランスから取り寄せた「アンジェラス(天使)の鐘」が、朝、昼、夕方の3度、静かな村に響き渡る。

この鐘は「幼きイエスの聖テレジア」と名付けられているらしい。

田平教会も「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の一つとして世界遺産暫定リストに掲載されている。

同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー

PR

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP