シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベンメリア遺跡から帰ってきて、ガイドさんとドライバーさんと別れた後、<br />私たちはぶらぶらとオールドマーケットへ向かいました。<br /><br />ここではオールドマーケットの様子と、<br />カンボジアで食したものを紹介します。

東南アジア周遊(8)~オールドマーケット、カンボジアでの食事

51いいね!

2010/02/19 - 2010/02/19

379位(同エリア8660件中)

4

32

あんこう鍋

あんこう鍋さん

ベンメリア遺跡から帰ってきて、ガイドさんとドライバーさんと別れた後、
私たちはぶらぶらとオールドマーケットへ向かいました。

ここではオールドマーケットの様子と、
カンボジアで食したものを紹介します。

PR

  • 宿泊しているホテルからオールドマーケットまで<br />歩いて7分くらい。<br /><br />オールドマーケット周辺には手頃な安食堂からレストランもたくさんありました。

    宿泊しているホテルからオールドマーケットまで
    歩いて7分くらい。

    オールドマーケット周辺には手頃な安食堂からレストランもたくさんありました。

  • ワニも小さいとカワイらしいですが・・・

    ワニも小さいとカワイらしいですが・・・

  • こちらの店で小さな象の置物を購入

    こちらの店で小さな象の置物を購入

  • こちらでは小さな絵を購入

    こちらでは小さな絵を購入

  • アジアの雑貨は見ているだけでも楽しいですね。

    アジアの雑貨は見ているだけでも楽しいですね。

  • 今回の戦利品です。<br /><br />左の絵は4ドル<br />その上の小さな象の置物は二つで6ドル<br />右の布は7ドル<br /><br />もう少し頑張れたかな?<br /><br />考えてみたら、シヴァ神とかヴィシュヌ神の小さな像も買ってくれば良かったです^^<br /><br />

    今回の戦利品です。

    左の絵は4ドル
    その上の小さな象の置物は二つで6ドル
    右の布は7ドル

    もう少し頑張れたかな?

    考えてみたら、シヴァ神とかヴィシュヌ神の小さな像も買ってくれば良かったです^^

  • オールドマーケットをぶらぶらしていたら、<br />クメールキッチンというこじゃれたレストランを見つけたので、<br />少し早い夕食を取りました。

    オールドマーケットをぶらぶらしていたら、
    クメールキッチンというこじゃれたレストランを見つけたので、
    少し早い夕食を取りました。

  • 飲み物はマンゴーシェイク

    飲み物はマンゴーシェイク

  • お皿がかわいいので、パチリッ!

    お皿がかわいいので、パチリッ!

  • 名物アモック(ココナツの効いたスープ)

    名物アモック(ココナツの効いたスープ)

  • レストランのウエイターにオススメを聞いたところ、<br />こちらの料理が運ばれてきました。<br /><br />牛肉の炒め物(目玉焼きが乗っています。)<br /><br /><br />他にご飯とお茶を頼みました。<br /><br />二人で計10ドルとお手頃。<br /><br /><br />

    レストランのウエイターにオススメを聞いたところ、
    こちらの料理が運ばれてきました。

    牛肉の炒め物(目玉焼きが乗っています。)


    他にご飯とお茶を頼みました。

    二人で計10ドルとお手頃。


  • 食べたものを振り返ってみます。<br /><br />ジャックフルーツのチップス

    食べたものを振り返ってみます。

    ジャックフルーツのチップス

  • アプサラディナーショーではビュッフェでした。<br /><br />

    アプサラディナーショーではビュッフェでした。

  • 宿泊していたTHONBOREY HOTELでは朝食付き。<br /><br />3種類の中からチョイスです。<br />1.トーストと目玉焼き<br />2.焼きそば<br />3.炒飯<br /><br />それにフルーツと飲み物です。

    宿泊していたTHONBOREY HOTELでは朝食付き。

    3種類の中からチョイスです。
    1.トーストと目玉焼き
    2.焼きそば
    3.炒飯

    それにフルーツと飲み物です。

  • 昼食にヌードルスープ(おいしいんだこれが)

    昼食にヌードルスープ(おいしいんだこれが)

  • またまたアモック

    またまたアモック

  • 夕食にと入ったインドシン

    夕食にと入ったインドシン

  • パイナップルジュース

    パイナップルジュース

  • このレストランのメニューに、クメール式のセットメニューがあったので、それを注文してみました。<br />一人11ドル。<br /><br />春巻きおいしい

    このレストランのメニューに、クメール式のセットメニューがあったので、それを注文してみました。
    一人11ドル。

    春巻きおいしい

  • おしゃれなオープンレストランです。

    おしゃれなオープンレストランです。

  • 3品出てきました。<br /><br />アモックと、牛肉の炒め物、<br />野菜のスープです。

    3品出てきました。

    アモックと、牛肉の炒め物、
    野菜のスープです。

  • デザートにフルーツサラダ。<br /><br />結構なボリュームです。<br /><br />東南アジアはフルーツも魅力ですね。<br /><br />満足、満足。

    デザートにフルーツサラダ。

    結構なボリュームです。

    東南アジアはフルーツも魅力ですね。

    満足、満足。

  • スーパーでバナナと干し柿!<br />二つ合わせて1.5ドル(約140円)<br /><br />干し柿って輸入物?それともカンボジアにもあるの?<br />大きい干し柿ですが、とっても甘かったです。<br /><br />

    スーパーでバナナと干し柿!
    二つ合わせて1.5ドル(約140円)

    干し柿って輸入物?それともカンボジアにもあるの?
    大きい干し柿ですが、とっても甘かったです。

  • ベンメリアからの帰りに寄ったレストランで昼食を。<br /><br />フライドポテトはいま一つ。

    ベンメリアからの帰りに寄ったレストランで昼食を。

    フライドポテトはいま一つ。

  • うー、ピンボケ(苦笑)<br /><br />アモックです。

    うー、ピンボケ(苦笑)

    アモックです。

  • ナマズの焼き魚を頼んでみました。<br /><br />これ、ホントおいしかったです。

    ナマズの焼き魚を頼んでみました。

    これ、ホントおいしかったです。

  • ある日の夕食。ホテルから近いレストランにて<br />。<br /><br />ヌードルスープ

    ある日の夕食。ホテルから近いレストランにて


    ヌードルスープ

  • 小エビのアモックです。<br /><br /><br /><br />カンボジア料理、東南アジアらしく、<br />ココナツたっぷりの料理が使われているみたいですね。<br /><br />今回の心残りは庶民的な安食堂に入らなかったことです。<br />おいしそうな匂いクーンと嗅いだだけでした。<br /><br /><br />カンボジアの通貨リエルのことですが、<br />今回多めに1USドル紙幣をたくさん用意し、<br />ほとんどドル払いで買い物などはしました。<br />お釣りは1ドル以下だとリエルで、<br />1ドル以上だとドルでもらえました。<br />

    小エビのアモックです。



    カンボジア料理、東南アジアらしく、
    ココナツたっぷりの料理が使われているみたいですね。

    今回の心残りは庶民的な安食堂に入らなかったことです。
    おいしそうな匂いクーンと嗅いだだけでした。


    カンボジアの通貨リエルのことですが、
    今回多めに1USドル紙幣をたくさん用意し、
    ほとんどドル払いで買い物などはしました。
    お釣りは1ドル以下だとリエルで、
    1ドル以上だとドルでもらえました。

この旅行記のタグ

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/04/09 22:30:58
    美味しそう
     あんこう鍋さん、今日は。お元気でいらっしゃいましたか?

    先ずは、やけっぱちのマヨルカ、ご投票有難うございました。
    警察に捕まりそうになるし(パスポート見せろ、と、で、家まで来させて、
    パスポートもって、こちらが、警察に行くと言ったのですが。。。にせ刑事も多いので)

    カンボジアでは何、食べただろうか?  あまり記憶がなく。でも、アジア系は似てますよね。美味しそうです。 (いま、パンしかなく、それをかじりながら拝見させていただいていました。虚しい。。。)

    日本も、元気のもと、おなかをふくらして、立ちあがって欲しいですね。

     大将

    あんこう鍋

    あんこう鍋さん からの返信 2011/04/10 12:04:44
    RE: 美味しそう
    大将さん、こんにちは。

    アジア料理だと、やっぱりおいしいのは日本食だとは思うのですが、
    カンボジアをはじめとする東南アジアの料理の食べ歩きも楽しいですね。

    私は4日間ほどしか滞在していないので、これぞカンボジア料理っていうのは、私はよく分かりませんでした。
    食したものはもちろんおいしかったのですけれど。

    カンボジアでは屋台料理とかマーケットの中の食堂とかで食べる機会がなかったのが、心残りです。

    またカンボジアで食べ歩きしてみたいですね。


    あんこう鍋


  • zzr-cさん 2010/03/14 14:40:14
    なまず
    アンコウ鍋さま こんにちは

    zzr-cです。

    カンボジアの食事見させていただきました。

    なまずは白身で日本では川魚専門店じゃないと
    食べさせるところ少ないですが、カンボジアでは
    普通にあるんですね。
    癖がないからおいしいですが、あまり一般的ではないようです。

    やはりヌードル系が美味しいようですね〜

    ローカルが行く店も一度は行っておきたいところですね。

    zzr-c

    あんこう鍋

    あんこう鍋さん からの返信 2010/03/14 17:53:18
    RE: なまず
    zzr-cさま、こんばんは。

    ナマズ料理、結構、いやかなりおいしかったです。
    私はベトナム旅行の時に一度だけ食べたっきりでした。

    ベンメリア遺跡のあと、ガイドさんに連れて行ってもらったレストランで
    メニューにナマズとあったので、これはと思い注文しました。

    そうですね、川魚料理のお店じゃないと普通ないですよね。

    アジアは麺類おいしいですね。
    米粉の麺でしたが、安食堂でもおいしく食べれますね。


    でも今回もう少しローカルの行くような庶民的なお店に行けばよかったなあと
    思いました。


    あんこう鍋

あんこう鍋さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP