東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 先日久しぶりに三宅坂の国立演芸場に遊びにいったんです。かつては良く行ったんですが、最近では3-4ヶ月ほどいっていませんでした。<br /><br /> ここは上野の鈴本演芸場、浅草の浅草演芸ホール、池袋の池袋演芸場、新宿の末廣亭といった民間のいわゆる寄席とは違って、普段は昼席だけ。金曜日には夜の回があります。<br /><br /> 普通の寄席は上席、中席、下席とありますがここでは下席はありません。そのかわりその期間は企画ものやホールを貸した独演会なんていうのが開かれます。<br /><br /> それぞれの演者にはたっぷりの時間が割り当てられておりますから、他の寄席では聴くことのできない大ネタもこちらでは期待ができますから、チャンスがある時は是非おいでになることをお奨めします。<br /><br /> 月に一度の国立名人会なんぞはあっという間に切符が売り切れてしまいます。<br /><br /> 国立劇場には「あぜくら会」なる会員組織があります。これに入ると優先して切符を入手することができます、私は面倒で入っていませんが。<br /><br /> 2月の中席は金原亭馬生を中心とした演者の「鹿芝居」が恒例でこれを一番前の真ん中で見ました。<br /><br /> それから三宅坂をだらだらと下り、桜田門から丸の内、そして京橋に出たという散歩をちょっとお見せいたし度。最後は美味しいものをいただいたんですが、写真は撮っちゃだめ、ってことでここにはありません。

三宅坂から京橋散歩

8いいね!

2010/02/19 - 2010/02/19

42716位(同エリア79749件中)

0

19

keithforest

keithforestさん

 先日久しぶりに三宅坂の国立演芸場に遊びにいったんです。かつては良く行ったんですが、最近では3-4ヶ月ほどいっていませんでした。

 ここは上野の鈴本演芸場、浅草の浅草演芸ホール、池袋の池袋演芸場、新宿の末廣亭といった民間のいわゆる寄席とは違って、普段は昼席だけ。金曜日には夜の回があります。

 普通の寄席は上席、中席、下席とありますがここでは下席はありません。そのかわりその期間は企画ものやホールを貸した独演会なんていうのが開かれます。

 それぞれの演者にはたっぷりの時間が割り当てられておりますから、他の寄席では聴くことのできない大ネタもこちらでは期待ができますから、チャンスがある時は是非おいでになることをお奨めします。

 月に一度の国立名人会なんぞはあっという間に切符が売り切れてしまいます。

 国立劇場には「あぜくら会」なる会員組織があります。これに入ると優先して切符を入手することができます、私は面倒で入っていませんが。

 2月の中席は金原亭馬生を中心とした演者の「鹿芝居」が恒例でこれを一番前の真ん中で見ました。

 それから三宅坂をだらだらと下り、桜田門から丸の内、そして京橋に出たという散歩をちょっとお見せいたし度。最後は美味しいものをいただいたんですが、写真は撮っちゃだめ、ってことでここにはありません。

PR

  •  国立演芸場はおよそ300名の定員です。かつては早いモン順で席に座れたのですが、なにしろ観客の殆どは年寄り(私も入れてですが)ですから、皆さん開場前から来ちゃって、危ないてんでしょうか、いつの頃からかこれが全席指定となりまして、それ以来、随分ゆったりとする様になりました。<br /><br /> それでもここはどうしたって坂をあがる、下りるしないと到着しませんからなかなか大変です。

     国立演芸場はおよそ300名の定員です。かつては早いモン順で席に座れたのですが、なにしろ観客の殆どは年寄り(私も入れてですが)ですから、皆さん開場前から来ちゃって、危ないてんでしょうか、いつの頃からかこれが全席指定となりまして、それ以来、随分ゆったりとする様になりました。

     それでもここはどうしたって坂をあがる、下りるしないと到着しませんからなかなか大変です。

  •  今日は「鹿芝居」ですから、緞帳が上がって定式幕が出ています。<br /><br /> 演し物は「世話様々浮世死神(よわさまざまうきよのしにがみ)」三場で、元ネタは落語の「死神」てぇことになってますが、実は様々な落語のエッセンスをつなぎ合わせてございます。<br /><br /> 脚本は「竹の家すゞめ」ということになっておりますが、実は落語界きっての芝居通、林家正雀さんでございます。<br />

     今日は「鹿芝居」ですから、緞帳が上がって定式幕が出ています。

     演し物は「世話様々浮世死神(よわさまざまうきよのしにがみ)」三場で、元ネタは落語の「死神」てぇことになってますが、実は様々な落語のエッセンスをつなぎ合わせてございます。

     脚本は「竹の家すゞめ」ということになっておりますが、実は落語界きっての芝居通、林家正雀さんでございます。

  •  もちろん高座は写真にできませぬ。<br /><br /> 裏へ回って国立劇場まで出ます。(尤も国立劇場側は演芸場を裏だといっています)。で、内堀通りの信号を渡ってお堀側に出たすぐのところに、こんな石碑が建っています。<br /><br /> なんとあっさりと「特別史跡 江戸城趾」と書いてあるっきりでございます。<br /><br /> どんな理由でここに置いてあるのかも分かりませんが、こんなの書かなくたってもう良いんじゃないですかね?ここが江戸城の跡だと知らない人がいるってことですかね?

     もちろん高座は写真にできませぬ。

     裏へ回って国立劇場まで出ます。(尤も国立劇場側は演芸場を裏だといっています)。で、内堀通りの信号を渡ってお堀側に出たすぐのところに、こんな石碑が建っています。

     なんとあっさりと「特別史跡 江戸城趾」と書いてあるっきりでございます。

     どんな理由でここに置いてあるのかも分かりませんが、こんなの書かなくたってもう良いんじゃないですかね?ここが江戸城の跡だと知らない人がいるってことですかね?

  •  だらだらと下りはじめるとすぐにこんな景色を見ることができます。<br /><br /> 「ゆりのき」の目がふくらんできております。そろそろなの花が咲き始めて良い頃だと思いますけれどねぇ。

     だらだらと下りはじめるとすぐにこんな景色を見ることができます。

     「ゆりのき」の目がふくらんできております。そろそろなの花が咲き始めて良い頃だと思いますけれどねぇ。

  •  この辺は桜でも知られておりますから、その時期にジョギングされる方々はさぞかし気持ちの良いものでございましょうねぇ。<br /><br /> まだまだ、こんな具合で寒々しいのですが、皆さん頑張って走っておいでです。来週の東京マラソンにでもお出になるんでしょうか。

     この辺は桜でも知られておりますから、その時期にジョギングされる方々はさぞかし気持ちの良いものでございましょうねぇ。

     まだまだ、こんな具合で寒々しいのですが、皆さん頑張って走っておいでです。来週の東京マラソンにでもお出になるんでしょうか。

  •  お堀にはあちこちにマガモやら白鳥やらキンクロハジロやらが三々五々に浮いておりますよ。<br /><br /> こうして見るとまだまだ冬なんですよねぇ。

     お堀にはあちこちにマガモやら白鳥やらキンクロハジロやらが三々五々に浮いておりますよ。

     こうして見るとまだまだ冬なんですよねぇ。

  •  だらだらと下ってきた先が井伊掃部頭直弼が水戸浪士に雪の中で討たれた、あの桜田門でございます。<br /> あぁ、日本史のあそこだけはやっていて良かった。<br /><br /> いつもだったらそのまま日比谷の交差点に向かっていって銀座に出てしまうのですが、久しぶりに桜田門に入ります。

     だらだらと下ってきた先が井伊掃部頭直弼が水戸浪士に雪の中で討たれた、あの桜田門でございます。
     あぁ、日本史のあそこだけはやっていて良かった。

     いつもだったらそのまま日比谷の交差点に向かっていって銀座に出てしまうのですが、久しぶりに桜田門に入ります。

  •  桜田門の前から振り返るとおひさまが傾いてお堀の向こうに永田町方面がシルエットに見えています。

     桜田門の前から振り返るとおひさまが傾いてお堀の向こうに永田町方面がシルエットに見えています。

  •  桜田門の中に入って振り返ると、今度は霞ヶ関が見えています。<br /><br /> この先の道が桜田通りで、道なりに行くと五反田にまで行けてしまいます。

     桜田門の中に入って振り返ると、今度は霞ヶ関が見えています。

     この先の道が桜田通りで、道なりに行くと五反田にまで行けてしまいます。

  •  門もよくよく見ると重厚です。<br /> <br /> この門も昔は何回も通ったことがある筈なんですが、こうして見た記憶があんまりありません。<br /><br /> 昔の記憶ってどこにいっちゃったんですかねぇ。

     門もよくよく見ると重厚です。
     
     この門も昔は何回も通ったことがある筈なんですが、こうして見た記憶があんまりありません。

     昔の記憶ってどこにいっちゃったんですかねぇ。

  •  石垣だって、重厚そのものです。確か、日比谷線が建設された時は、この辺の石積みも一度はばらされたんじゃなかったでしたでしょうか。<br /><br /> ひとつひとつの石に番号を振ってあったのを見た記憶があります。<br /><br /> 静かにしていると地下鉄が通る音が聞こえる様な気がします。

     石垣だって、重厚そのものです。確か、日比谷線が建設された時は、この辺の石積みも一度はばらされたんじゃなかったでしたでしょうか。

     ひとつひとつの石に番号を振ってあったのを見た記憶があります。

     静かにしていると地下鉄が通る音が聞こえる様な気がします。

  •  鴨も丸まって寝ているくらいですから、まだまだ寒いんですよ。

     鴨も丸まって寝ているくらいですから、まだまだ寒いんですよ。

  •  二重橋にやってきました。ジョッギングのランナーたちは二重橋には入れなくなっています。<br /><br /> ペット、ランナー、自転車は禁止です。もうあとひとつ何か書いてあった様な気がします。<br /><br /> ♪きねんのぉ、しゃしんを〜♪撮りました。(唄:島倉千代子)

     二重橋にやってきました。ジョッギングのランナーたちは二重橋には入れなくなっています。

     ペット、ランナー、自転車は禁止です。もうあとひとつ何か書いてあった様な気がします。

     ♪きねんのぉ、しゃしんを〜♪撮りました。(唄:島倉千代子)

  •  それでなくても中国からのお客さんは増えていますが、どうやら春節のお休みでまたまたどっとお客さんが増えているそうで、ご同慶の至りでございます。<br /><br /> ほぼ90数%のお客さんが中国からの方でした。

     それでなくても中国からのお客さんは増えていますが、どうやら春節のお休みでまたまたどっとお客さんが増えているそうで、ご同慶の至りでございます。

     ほぼ90数%のお客さんが中国からの方でした。

  •  後から後から引きも切らず、あ、また別の団体さんがやってきます。

     後から後から引きも切らず、あ、また別の団体さんがやってきます。

  •  桔梗門前まで来てみると大手町の交差点あたりが見違える様な状態になっています。<br /><br /> パレスホテルが何もありません。建て替えなんです。昨年の1月に休業に入り、来年の春には新築の建物で再開するんだそうです。<br /><br /> その後ろの黒い大きなビルはまだ完成していないらしくて、内装に入っているんでしょうか。<br /><br /> あの交差点で昔からのままの建物は旧住友銀行の建物だけになりました。

     桔梗門前まで来てみると大手町の交差点あたりが見違える様な状態になっています。

     パレスホテルが何もありません。建て替えなんです。昨年の1月に休業に入り、来年の春には新築の建物で再開するんだそうです。

     その後ろの黒い大きなビルはまだ完成していないらしくて、内装に入っているんでしょうか。

     あの交差点で昔からのままの建物は旧住友銀行の建物だけになりました。

  •  こうして皇居の建物を入れて撮ると、らしく見えてきます。

     こうして皇居の建物を入れて撮ると、らしく見えてきます。

  •  どうもお巡りさんがあちこちに立っているなぁと思っていたら、美智子さんがお帰りなんだそうで、それならと待っていたら、入っておいででした。<br /><br /> たまたまそこにいたのは4-5人だけだったのですが、窓を開けて手を振りながらセンチュリーがやってきました。<br /><br /> 大変ですねぇ、こんな時にも手をお振りになる。可哀相になってしまいました。ご苦労様です。<br /><br /> で、ぶれちゃいました、この写真。

     どうもお巡りさんがあちこちに立っているなぁと思っていたら、美智子さんがお帰りなんだそうで、それならと待っていたら、入っておいででした。

     たまたまそこにいたのは4-5人だけだったのですが、窓を開けて手を振りながらセンチュリーがやってきました。

     大変ですねぇ、こんな時にも手をお振りになる。可哀相になってしまいました。ご苦労様です。

     で、ぶれちゃいました、この写真。

  •  新丸ビルの中をひやかして、地下通路で八重洲側に周り、京橋の鮨屋に到着した時は草臥れましたんです。<br /><br /> で、ビールを片手にしめ鯖をいただきました。<br /><br /> どうもあんまり写真を撮られたくない雰囲気だったので、その後は自粛したんです。申し訳ありませぬ。<br /><br /> 1時間半ほどの散歩でした。

     新丸ビルの中をひやかして、地下通路で八重洲側に周り、京橋の鮨屋に到着した時は草臥れましたんです。

     で、ビールを片手にしめ鯖をいただきました。

     どうもあんまり写真を撮られたくない雰囲気だったので、その後は自粛したんです。申し訳ありませぬ。

     1時間半ほどの散歩でした。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP