耶馬溪・中津・玖珠旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「竜門の滝」を後にして、九重町から耶馬溪のある玖珠町に入ります。次の目的地は日本の滝百選にも選ばれている『西椎屋の滝』です。<br />百選滝に選ばれるだけあって、さすがにその豪快な雄姿には圧倒されました。<br /><br />※日本の滝百選はこれで58ヶ所めとなりました。

日本の滝百選『西椎屋の滝』(大分県玖珠町)◆2010宮崎・大分の滝めぐり【その11】

5いいね!

2010/01/10 - 2010/01/10

531位(同エリア614件中)

0

28

JOECOOL

JOECOOLさん

「竜門の滝」を後にして、九重町から耶馬溪のある玖珠町に入ります。次の目的地は日本の滝百選にも選ばれている『西椎屋の滝』です。
百選滝に選ばれるだけあって、さすがにその豪快な雄姿には圧倒されました。

※日本の滝百選はこれで58ヶ所めとなりました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー JALグループ

PR

  • 九重町から国道387号線に出て、玖珠町に入ります。<br />この辺りは深耶馬溪と呼ばれる地区で、山肌にニョキっと岩が突出するという耶馬渓独特の風景が続きます。

    九重町から国道387号線に出て、玖珠町に入ります。
    この辺りは深耶馬溪と呼ばれる地区で、山肌にニョキっと岩が突出するという耶馬渓独特の風景が続きます。

  • 国道沿いに「西椎屋の滝」の大きな看板がありました。<br />ここを曲がるともうすぐです。<br /><br />Photo by wife

    国道沿いに「西椎屋の滝」の大きな看板がありました。
    ここを曲がるともうすぐです。

    Photo by wife

  • 「竜門の滝」から約40分で『西椎屋の滝』の駐車場に到着しました。

    「竜門の滝」から約40分で『西椎屋の滝』の駐車場に到着しました。

  • すぐ近くには日出生ダムがあります。

    すぐ近くには日出生ダムがあります。

  • 駐車場から比較的平坦な遊歩道を約100m歩くと第一展望所に着きます。<br /><br />おおっ!<br />これが『西椎屋の滝』ですね!!

    駐車場から比較的平坦な遊歩道を約100m歩くと第一展望所に着きます。

    おおっ!
    これが『西椎屋の滝』ですね!!

  • 第一展望所から見た『西椎屋の滝』。<br />『西椎屋の滝』は落差83mの直瀑で、日本の滝百選にも選ばれています。

    第一展望所から見た『西椎屋の滝』。
    『西椎屋の滝』は落差83mの直瀑で、日本の滝百選にも選ばれています。

  • 写真では伝わりませんが、深い谷全体にザーっという豪音を轟かせています。

    写真では伝わりませんが、深い谷全体にザーっという豪音を轟かせています。

  • 『西椎屋の滝』の滝口。

    『西椎屋の滝』の滝口。

  • 下部では激しい流れが末広がり状に広がっています。

    下部では激しい流れが末広がり状に広がっています。

  • 第一展望所では滝壺部分が見えないので、第二展望所に行ってみましょう。<br />距離は約400mだそうです。

    第一展望所では滝壺部分が見えないので、第二展望所に行ってみましょう。
    距離は約400mだそうです。

  • 距離は400mですが、急な坂道や階段をひたすら下るルートでした。帰りが思いやられるなあ...。<br />ということで第二展望所に着き、早速スヌ君たちの記念撮影!

    距離は400mですが、急な坂道や階段をひたすら下るルートでした。帰りが思いやられるなあ...。
    ということで第二展望所に着き、早速スヌ君たちの記念撮影!

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 第一展望所では見えなかった滝壺が見えました!<br /><br />その豪快な雄姿、深くて大きな滝壺...<br />さすがに百選に選ばれるだけのことはあります。

    第一展望所では見えなかった滝壺が見えました!

    その豪快な雄姿、深くて大きな滝壺...
    さすがに百選に選ばれるだけのことはあります。

  • 第二展望所から見た『西椎屋の滝』の滝口。

    第二展望所から見た『西椎屋の滝』の滝口。

  • 第二展望所から見た『西椎屋の滝』の滝口。

    第二展望所から見た『西椎屋の滝』の滝口。

  • 第二展望所は第一展望所に比べるとさらに近くで見ることができるので、やはり迫力が違います。

    第二展望所は第一展望所に比べるとさらに近くで見ることができるので、やはり迫力が違います。

  • 『西椎屋の滝』の流身。

    『西椎屋の滝』の流身。

  • 『西椎屋の滝』の流身。

    『西椎屋の滝』の流身。

  • 『西椎屋の滝』の落下点。

    『西椎屋の滝』の落下点。

  • 『西椎屋の滝』の落下点。

    『西椎屋の滝』の落下点。

  • 『西椎屋の滝』の滝壺。<br />深緑色の色の濃さから考えると、とても深い滝壺なのでしょうね〜。<br />

    『西椎屋の滝』の滝壺。
    深緑色の色の濃さから考えると、とても深い滝壺なのでしょうね〜。

  • 滝を堪能した後、さっき下りてきた急坂を上ります。<br />これがめちゃめちゃしんどかった...。<br />こんな崖崩れ箇所なんかもありました。

    滝を堪能した後、さっき下りてきた急坂を上ります。
    これがめちゃめちゃしんどかった...。
    こんな崖崩れ箇所なんかもありました。

  • 急な坂道を登ります。

    急な坂道を登ります。

  • 急な階段箇所もあります。

    急な階段箇所もあります。

  • まだあるのか、この急な階段!

    まだあるのか、この急な階段!

  • これが最後の階段です。<br />わずか400mでしたが、数キロ歩いた位の感じ...。

    これが最後の階段です。
    わずか400mでしたが、数キロ歩いた位の感じ...。

  • ようやく第一展望所のところまで戻ってきました。<br />滝と反対側の風景をカメラに収めます。

    ようやく第一展望所のところまで戻ってきました。
    滝と反対側の風景をカメラに収めます。

  • 最後にもう一度『西椎屋の滝』をカメラに収めて次の目的地に向かうことにしましょう。

    最後にもう一度『西椎屋の滝』をカメラに収めて次の目的地に向かうことにしましょう。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP