フュッセン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロマンチック街道の終着点フュッセンは日本人には余り馴染の無い町だ。昨日、今日と訪問したフランクフルト、ハイデルベルグ、ローテンブルグなどは、殆どの日本人はその名前を知っているが、この町の名前フュッセンは多分始めて聞く日本人も多いと思う。<br /><br />人口は1万人強、バイエルンアルプスの麓にあり、この町の少し先にはスイスの国境、もう少し先にはオーストリアのザルツブルグもある。<br /><br />しかしそれ等の地理的条件は別にしても、この町の直ぐ近くには国際遺産のヴィース教会があり、更に、これは又大概の日本人が知っているノイシュバンシュテイン、即ち白鳥城があり、それ等観光の基地の町ともなっている。<br /><br />今日1日の長丁場、とっぷり日の暮れたフュッセンのホテルに到着したが、夕食は8時から。40−50分の余裕時間があり、皆疲れも知らず町の観光へ出る。<br /><br />小さな町だから歩いてどこへも行ける。ホテルから市街地までは真っ暗な市道を通って行くが、どこで間違えたのか繁華街とは反対の方向へ歩いて行ってしまう。どんどんどんどん暗い方向に歩いて行ったが、ポッと明るくなり、そこには大きな体育館とマクドナルド他数軒のレストランなどもある。体育館内には日本のカラテと柔道の教室もあるようだ。<br /><br />それから又元の方向へ引き返し、200mほどの賑やかな商店街を歩き、取っ付きのスーパーでビールやらチーズやらを買ってホテルに戻る。同行者の何人かも同じ様なものを買っていた。<br /><br /><br /><br />

ドイツ・スイス・イタリア・フランス・カミカゼ旅行記(30)フュッセンの町。

1いいね!

2009/12/28 - 2010/01/05

444位(同エリア513件中)

0

10

ちゃお

ちゃおさん

ロマンチック街道の終着点フュッセンは日本人には余り馴染の無い町だ。昨日、今日と訪問したフランクフルト、ハイデルベルグ、ローテンブルグなどは、殆どの日本人はその名前を知っているが、この町の名前フュッセンは多分始めて聞く日本人も多いと思う。

人口は1万人強、バイエルンアルプスの麓にあり、この町の少し先にはスイスの国境、もう少し先にはオーストリアのザルツブルグもある。

しかしそれ等の地理的条件は別にしても、この町の直ぐ近くには国際遺産のヴィース教会があり、更に、これは又大概の日本人が知っているノイシュバンシュテイン、即ち白鳥城があり、それ等観光の基地の町ともなっている。

今日1日の長丁場、とっぷり日の暮れたフュッセンのホテルに到着したが、夕食は8時から。40−50分の余裕時間があり、皆疲れも知らず町の観光へ出る。

小さな町だから歩いてどこへも行ける。ホテルから市街地までは真っ暗な市道を通って行くが、どこで間違えたのか繁華街とは反対の方向へ歩いて行ってしまう。どんどんどんどん暗い方向に歩いて行ったが、ポッと明るくなり、そこには大きな体育館とマクドナルド他数軒のレストランなどもある。体育館内には日本のカラテと柔道の教室もあるようだ。

それから又元の方向へ引き返し、200mほどの賑やかな商店街を歩き、取っ付きのスーパーでビールやらチーズやらを買ってホテルに戻る。同行者の何人かも同じ様なものを買っていた。



PR

  • フュッセンは人口1万4千人ほどの小都市であるが、立派な体育館がある。

    フュッセンは人口1万4千人ほどの小都市であるが、立派な体育館がある。

  • アイスリングの方では、今まさにホッケーの練習中。

    アイスリングの方では、今まさにホッケーの練習中。

  • この町ではカラテなども流行っているようだ。

    この町ではカラテなども流行っているようだ。

  • Shintoと書いてあるが、こういう流派でもあるのだろうか。

    Shintoと書いてあるが、こういう流派でもあるのだろうか。

  • いまはどの国、どの町にもあるマクドナルド。

    いまはどの国、どの町にもあるマクドナルド。

  • 体育館の傍、人の集まるところにはマックがあり、中の作りも日本と変わらない。

    体育館の傍、人の集まるところにはマックがあり、中の作りも日本と変わらない。

  • 雨に煙るフュッセンの繁華街。

    雨に煙るフュッセンの繁華街。

  • クリスマスの飾りはまだ残っているが、歩いている人は殆どが観光客。

    クリスマスの飾りはまだ残っているが、歩いている人は殆どが観光客。

  • 8時になるともう殆ど人気も少なくなる。

    8時になるともう殆ど人気も少なくなる。

  • 街の後方に浮かぶお城。ホーエス城か?

    街の後方に浮かぶお城。ホーエス城か?

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP