パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2回目のパリ旅行。<br /><br />ひたすら歩きまわったパリでした。

 新年パリ旅行 2010

13いいね!

2010/01/01 - 2010/01/06

5646位(同エリア16409件中)

0

53

rose

roseさん

2回目のパリ旅行。

ひたすら歩きまわったパリでした。

航空会社
ANA

PR

  • 元旦の成田空港出発ロビーでは、升に入ったお屠蘇がくばられていました。升もお土産に持って帰れるよう、ビニール袋ももらえました。<br />出国手続きが終わり、ラウンジへ。

    元旦の成田空港出発ロビーでは、升に入ったお屠蘇がくばられていました。升もお土産に持って帰れるよう、ビニール袋ももらえました。
    出国手続きが終わり、ラウンジへ。

  • 食べてこなかったので、ラウンジで朝食。途中から、だんだんとこんできました。

    食べてこなかったので、ラウンジで朝食。途中から、だんだんとこんできました。

  • パリまで乗る飛行機です。

    パリまで乗る飛行機です。

  • ビジネスクラスの2階席でした。座席の横には荷物入れもあり、便利です。

    ビジネスクラスの2階席でした。座席の横には荷物入れもあり、便利です。

  • 飛行機が離陸すると、シャンペンか緑茶が配られます。シャンペンをもらいました。

    飛行機が離陸すると、シャンペンか緑茶が配られます。シャンペンをもらいました。

  • しばらくすると、メニューがくばられます。パリに着くまでの間、一斉に配られる食事は1回、後は自分で好きな時にメニューにあるものを頼んで持ってきてもらえるそうです。

    しばらくすると、メニューがくばられます。パリに着くまでの間、一斉に配られる食事は1回、後は自分で好きな時にメニューにあるものを頼んで持ってきてもらえるそうです。

  • お正月なので、黒豆や数の子などもでてきました。

    お正月なので、黒豆や数の子などもでてきました。

  • 和食を頼みました。

    和食を頼みました。

  • ホッケのちゃんちゃん焼とご飯など。

    ホッケのちゃんちゃん焼とご飯など。

  • みかんのパフェです。

    みかんのパフェです。

  • シベリアあたりの景色。満月と凍った地面が見えました。寒そうです。

    シベリアあたりの景色。満月と凍った地面が見えました。寒そうです。

  • 和食セットを食べたり、

    和食セットを食べたり、

  • きつねうどんを食べたりしているうちに、パリへ到着。

    きつねうどんを食べたりしているうちに、パリへ到着。

  • ホテルに到着。オペラ座の近くのスクリーブです。この日は、お店などもあまり開いていないので、早く寝ました。

    ホテルに到着。オペラ座の近くのスクリーブです。この日は、お店などもあまり開いていないので、早く寝ました。

  • スクリーブホテルの入り口。

    スクリーブホテルの入り口。

  • 部屋の中です。天井も高く、広さも十分だと思います。

    部屋の中です。天井も高く、広さも十分だと思います。

  • アメニティは、エルメス。良い香りがしました。しかし、コンディショナーがありません。。。

    アメニティは、エルメス。良い香りがしました。しかし、コンディショナーがありません。。。

  • 朝食。パンがおいしかったです。

    朝食。パンがおいしかったです。

  • シリアルなど。

    シリアルなど。

  • 朝早かったので、あまり人がいません。ジュースがとてもおいしかったです。ヨーグルトは砂糖入りと甘くないものが2種類。

    朝早かったので、あまり人がいません。ジュースがとてもおいしかったです。ヨーグルトは砂糖入りと甘くないものが2種類。

  • ハムやチーズ。チーズがおいしかったです。

    ハムやチーズ。チーズがおいしかったです。

  • 良いお天気です。明るくなるのが9時ごろと、東京より遅いです。風もあまりないので、気温は低いのですが、そんなに寒く感じません。

    良いお天気です。明るくなるのが9時ごろと、東京より遅いです。風もあまりないので、気温は低いのですが、そんなに寒く感じません。

  • オペラ座

    オペラ座

  • オペラ座。

    オペラ座。

  • オペラ座。資料室?

    オペラ座。資料室?

  • オペラ座からとったオペラ通り。雪がちらついていました。

    オペラ座からとったオペラ通り。雪がちらついていました。

  • ジャンヌダルクの横を通り、オルセーやルーブルヘ。

    ジャンヌダルクの横を通り、オルセーやルーブルヘ。

  • オペラ通りのポールのお店。

    オペラ通りのポールのお店。

  • カヌレやパンを買いました。

    カヌレやパンを買いました。

  • オペラ通りのかわいらしいお菓子屋さん。

    オペラ通りのかわいらしいお菓子屋さん。

  • ルーブルやオルセーのわきを通り、シテ島へ。コンシェルジュリーとノートルダムを見学。ノートルダムの前で焼栗を食べました。小で2ユーロ。大きなクリスマスツリーがありました。

    ルーブルやオルセーのわきを通り、シテ島へ。コンシェルジュリーとノートルダムを見学。ノートルダムの前で焼栗を食べました。小で2ユーロ。大きなクリスマスツリーがありました。

  • ステンドグラスが美しいです。中に入るとき少し並びました。中もたくさんの人です。

    ステンドグラスが美しいです。中に入るとき少し並びました。中もたくさんの人です。

  • レオンへいきました。6時ごろ行きましたが、ほとんど満席です。

    レオンへいきました。6時ごろ行きましたが、ほとんど満席です。

  • ムール貝とサラダ、デザートを食べました。ビールも飲み、4人で90ユーロほど。

    ムール貝とサラダ、デザートを食べました。ビールも飲み、4人で90ユーロほど。

  • 3日目は第一日曜日。美術館が無料になるので、オルセーとルーブルへいきました。

    3日目は第一日曜日。美術館が無料になるので、オルセーとルーブルへいきました。

  • 9時20分ごろオルセーにつくと、すでに行列が。でも、開館すると、15分位で比較的スムーズに入ることができました。中もそんなに混んでいない様子。午前中はオルセー見学。2階の奥にレストランがあり、入ってみることに。

    9時20分ごろオルセーにつくと、すでに行列が。でも、開館すると、15分位で比較的スムーズに入ることができました。中もそんなに混んでいない様子。午前中はオルセー見学。2階の奥にレストランがあり、入ってみることに。

  • レストランの天井。

    レストランの天井。

  • 本日のおすすめは、魚料理。魚の下はクスクス。ソースはブルーチーズの味がします。全体的にあっさりしていて、とてもおいしかったです。

    本日のおすすめは、魚料理。魚の下はクスクス。ソースはブルーチーズの味がします。全体的にあっさりしていて、とてもおいしかったです。

  • デザートはメレンゲ?カスタードとカラメルがかかっていて、甘さ控えめで上品な味です。その他、パンがついていました。ワインもグラスで頼み、1人分約20ユーロ。

    デザートはメレンゲ?カスタードとカラメルがかかっていて、甘さ控えめで上品な味です。その他、パンがついていました。ワインもグラスで頼み、1人分約20ユーロ。

  • 食後はセーヌ川を渡り、ルーブルヘ移動。ピラミッドの入り口ではなく、ライオンの像のある入り口から、並ばずに入ることができました。

    食後はセーヌ川を渡り、ルーブルヘ移動。ピラミッドの入り口ではなく、ライオンの像のある入り口から、並ばずに入ることができました。

  • しかし、ルーブルの中はたくさんの人が。お目当ての作品を探し、みていきます。

    しかし、ルーブルの中はたくさんの人が。お目当ての作品を探し、みていきます。

  • ハムラビ法典。

    ハムラビ法典。

  • ルーブルからの帰りは、ヴァンドーム広場に寄ります。白いツリーがあり、そこからクリスマスの曲がながれています。周りのたてものからは、白いビーズがたれさがり、窓から小さな滝が流れているように見えます。

    ルーブルからの帰りは、ヴァンドーム広場に寄ります。白いツリーがあり、そこからクリスマスの曲がながれています。周りのたてものからは、白いビーズがたれさがり、窓から小さな滝が流れているように見えます。

  • コンコルド広場からシャンゼリゼ通りに向かいます。

    コンコルド広場からシャンゼリゼ通りに向かいます。

  • イルミネーションを見に、たくさんの人が歩いています。

    イルミネーションを見に、たくさんの人が歩いています。

  • ギャラリーラファイエットの屋上から、オペラ座がみえます。

    ギャラリーラファイエットの屋上から、オペラ座がみえます。

  • 最終日は空港に行くまで買い物。ラデュレの店でマカロンを買ったり、

    最終日は空港に行くまで買い物。ラデュレの店でマカロンを買ったり、

  • ラ・メゾン・デュ・ショコラ でチョコレートを買ったりしました。マロングラッセとチョコレートの詰め合わせが69ユーロ。

    ラ・メゾン・デュ・ショコラ でチョコレートを買ったりしました。マロングラッセとチョコレートの詰め合わせが69ユーロ。

  • シャルルドゴールのスターアライアンスのラウンジ。食べ物が少しありました。

    シャルルドゴールのスターアライアンスのラウンジ。食べ物が少しありました。

  • 帰りの機内食。

    帰りの機内食。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP