ソンクラー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ソンクラーは外海のタイ湾と内海のソンクラー湖を隔てる砂洲のような細長い半島の上に町が発展している。<br /><br />この町の中央部には「タンクワンHilltop」(&#3618;&#3629;&#3604;&#3648;&#3586;&#3634;&#3605;&#3633;&#3591;&#3585;&#3623;&#3609;)という高さ200m程の小高い山がある。山の頂上には真っ白で綺麗な寺院が建っていて、町のどこからでも眺めることができる。<br /><br />ケーブルで山頂(&#3618;&#3629;&#3604;&#3648;&#3586;&#3634;=ヨートカオ、Hilltop)まで登ってみると、目の下にある町並と左右に広がる海。規模の大小は異なるが、丁度函館山の頂上から函館の町を見下ろすような感じでもあった。<br /><br />この海、山田長政も船団を率いてやってきたかも知れないこの海。近代に於いては、日本陸軍がシンガポールを進攻するに際し、ずっとこのマレー半島を下って行った中間点にある港町。<br /><br />幾多の戦乱を経てきたこの海も今は平和の海となっている。遥か下に海軍飛行場も見える。その規模の小ささと言ったら、どこかの大学の運動場程度の広さしかない。飛び立つ軍機もヘリコプター。<br /><br />オモチャの兵隊とは言わない。平和の国には丁度手頃な軍備に相違ない。いつか又、この丘の上に立ち、この平和の海を眺めることがあるだろうか。

雑感タイ旅行「マレーの風に吹かれて」(14)ソンクラーのタンクワンヒルトップ(ยอดเขาตังกวน)

5いいね!

2009/09/24 - 2009/09/29

16位(同エリア30件中)

0

10

ちゃお

ちゃおさん

ソンクラーは外海のタイ湾と内海のソンクラー湖を隔てる砂洲のような細長い半島の上に町が発展している。

この町の中央部には「タンクワンHilltop」(ยอดเขาตังกวน)という高さ200m程の小高い山がある。山の頂上には真っ白で綺麗な寺院が建っていて、町のどこからでも眺めることができる。

ケーブルで山頂(ยอดเขา=ヨートカオ、Hilltop)まで登ってみると、目の下にある町並と左右に広がる海。規模の大小は異なるが、丁度函館山の頂上から函館の町を見下ろすような感じでもあった。

この海、山田長政も船団を率いてやってきたかも知れないこの海。近代に於いては、日本陸軍がシンガポールを進攻するに際し、ずっとこのマレー半島を下って行った中間点にある港町。

幾多の戦乱を経てきたこの海も今は平和の海となっている。遥か下に海軍飛行場も見える。その規模の小ささと言ったら、どこかの大学の運動場程度の広さしかない。飛び立つ軍機もヘリコプター。

オモチャの兵隊とは言わない。平和の国には丁度手頃な軍備に相違ない。いつか又、この丘の上に立ち、この平和の海を眺めることがあるだろうか。

PR

  • 丘の上、「タンクワン・ヒルトップ」(&#3618;&#3629;&#3604;&#3648;&#3586;&#3634;・&#3605;&#3633;&#3591;&#3585;&#3623;&#3609;=ヨートカオ・タンクワン)の上に立つ白い寺院、ワット・タンクワン。

    丘の上、「タンクワン・ヒルトップ」(ยอดเขา・ตังกวน=ヨートカオ・タンクワン)の上に立つ白い寺院、ワット・タンクワン。

  • 丘の麓からはケーブルで登って来ることもできる。

    丘の麓からはケーブルで登って来ることもできる。

  • ケーブルの中で一緒になった中国系マレーシア人の家族。

    ケーブルの中で一緒になった中国系マレーシア人の家族。

  • 山頂では今ブーゲンビリアが綺麗に咲いていた。

    山頂では今ブーゲンビリアが綺麗に咲いていた。

  • 山頂にある「ワット・タンクワン」寺(&#3623;&#3633;&#3604;&#3605;&#3633;&#3591;&#3585;&#3623;&#3609;)。

    山頂にある「ワット・タンクワン」寺(วัดตังกวน)。

  • お寺のテラスからソンクラーの町並みが一望に見える。

    お寺のテラスからソンクラーの町並みが一望に見える。

  • こちらはタイ湾のサイド。平地に海軍飛行場も見える。

    こちらはタイ湾のサイド。平地に海軍飛行場も見える。

  • こちらがソンクラー湖のサイド。

    こちらがソンクラー湖のサイド。

  • 湖と言っても海のように広い。

    湖と言っても海のように広い。

  • どおか函館を思わせる半島の街の広がりだった。

    どおか函館を思わせる半島の街の広がりだった。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP