神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神戸市兵庫区の能福寺(のうふくじ)は、平清盛(たいら の きよもり1118−1181年)ゆかりの寺で1180年に宋との貿易拡大によって海洋国家の樹立を目指したとされる福原京遷都計画の際、平家一門の祈願寺に定められ、境内には平清盛廟がある。<br />能福寺は1894年に建立され金属回収令で国に供出される1944年までの間、奈良・鎌倉に次ぐ、日本三大大仏の1つとされた兵庫大仏を1991年に再建したことで有名だ。現在は高岡大仏(富山県高岡市、大佛寺)や岐阜大仏(岐阜県岐阜市、正法寺)などが日本三大大仏を自称しているので兵庫大仏が日本三大大仏のひとつとはいえないが、像重量約60トン、像高11メートル、蓮台と台座を含めると高さ18メートルの立派な大仏だ。<br />また1868年、神戸・三宮神社前で備前藩(岡山県)兵が隊列を横切ったフランス人水兵らを負傷させ、居留地予定地を検分中の欧米諸国公使らを射撃した神戸事件の責任を負い、永福寺で外国人検視者らの前で切腹した滝 善三郎(たき ぜんざぶろう1837−1868年)の墓があることでも知られている。<br />1862年には横浜市で薩摩藩・島津久光の行列の前で下馬しなかった騎馬のイギリス人を殺傷した生麦事件(なまむぎじけん)、1863年には横浜市でフランス士官を殺傷した井土ヶ谷事件(いどがやじけん)、1868年には大阪の堺市で土佐藩士がフランス水兵を殺害して神戸事件と同様に外国人検視者らの前で切腹した堺事件(さかいじけん)など攘夷事件が続いていたが能福寺も幕末の歴史を伝えている。<br />(写真は能福寺の兵庫大仏)<br />

日本の旅 関西を歩く 兵庫、能福寺の兵庫大仏周辺

11いいね!

2009/11/06 - 2009/11/06

2330位(同エリア5126件中)

0

46

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

神戸市兵庫区の能福寺(のうふくじ)は、平清盛(たいら の きよもり1118−1181年)ゆかりの寺で1180年に宋との貿易拡大によって海洋国家の樹立を目指したとされる福原京遷都計画の際、平家一門の祈願寺に定められ、境内には平清盛廟がある。
能福寺は1894年に建立され金属回収令で国に供出される1944年までの間、奈良・鎌倉に次ぐ、日本三大大仏の1つとされた兵庫大仏を1991年に再建したことで有名だ。現在は高岡大仏(富山県高岡市、大佛寺)や岐阜大仏(岐阜県岐阜市、正法寺)などが日本三大大仏を自称しているので兵庫大仏が日本三大大仏のひとつとはいえないが、像重量約60トン、像高11メートル、蓮台と台座を含めると高さ18メートルの立派な大仏だ。
また1868年、神戸・三宮神社前で備前藩(岡山県)兵が隊列を横切ったフランス人水兵らを負傷させ、居留地予定地を検分中の欧米諸国公使らを射撃した神戸事件の責任を負い、永福寺で外国人検視者らの前で切腹した滝 善三郎(たき ぜんざぶろう1837−1868年)の墓があることでも知られている。
1862年には横浜市で薩摩藩・島津久光の行列の前で下馬しなかった騎馬のイギリス人を殺傷した生麦事件(なまむぎじけん)、1863年には横浜市でフランス士官を殺傷した井土ヶ谷事件(いどがやじけん)、1868年には大阪の堺市で土佐藩士がフランス水兵を殺害して神戸事件と同様に外国人検視者らの前で切腹した堺事件(さかいじけん)など攘夷事件が続いていたが能福寺も幕末の歴史を伝えている。
(写真は能福寺の兵庫大仏)

PR

  •  兵庫運河周辺の光景。

    兵庫運河周辺の光景。

  •  兵庫運河周辺の光景。和田岬沖は、潮の流れが速く風波も強く船舶の被害が多かったので兵庫運河が建設された。1875年に新川運河、1900年に兵庫運河が完成し全長が約3km、水面積、水量では日本で最大の運河とのこと。

    兵庫運河周辺の光景。和田岬沖は、潮の流れが速く風波も強く船舶の被害が多かったので兵庫運河が建設された。1875年に新川運河、1900年に兵庫運河が完成し全長が約3km、水面積、水量では日本で最大の運河とのこと。

  •  兵庫運河周辺の光景。

    兵庫運河周辺の光景。

  •  兵庫運河周辺の光景。

    兵庫運河周辺の光景。

  •  兵庫運河周辺の光景。

    兵庫運河周辺の光景。

  • 兵庫運河周辺の光景。

    兵庫運河周辺の光景。

  •  兵庫運河に面して建つ兵庫城跡の碑。<br /><br /><br />

    兵庫運河に面して建つ兵庫城跡の碑。


  •  兵庫運河に面して建つ兵庫城跡の碑。<br /><br /><br />

    兵庫運河に面して建つ兵庫城跡の碑。


  •  兵庫城跡の碑の説明。1580年、池田信輝と輝政父子が花熊城(花隈城)を攻め落とした功によって兵庫の土地を与えられ花熊城の遺材を使用して、東西、南北約140mの兵庫城を築いた。<br />江戸時代の1617年には尼崎藩領の陣屋(兵庫津奉行所)、1769年には幕府領の大坂町奉行所勤番所、1868年には最初の兵庫県庁の所在地となっている。<br />

    兵庫城跡の碑の説明。1580年、池田信輝と輝政父子が花熊城(花隈城)を攻め落とした功によって兵庫の土地を与えられ花熊城の遺材を使用して、東西、南北約140mの兵庫城を築いた。
    江戸時代の1617年には尼崎藩領の陣屋(兵庫津奉行所)、1769年には幕府領の大坂町奉行所勤番所、1868年には最初の兵庫県庁の所在地となっている。

  •  兵庫城跡周辺の光景。大輪田橋の北側、新川運河沿いの約300mの岸壁はキャロルプロムナードと名付けられ、市民の散歩コースや憩いの場になっている。

    兵庫城跡周辺の光景。大輪田橋の北側、新川運河沿いの約300mの岸壁はキャロルプロムナードと名付けられ、市民の散歩コースや憩いの場になっている。

  •  兵庫城跡周辺のキャロルプロムナードの光景。

    兵庫城跡周辺のキャロルプロムナードの光景。

  •  兵庫城跡周辺のキャロルプロムナードの光景。

    兵庫城跡周辺のキャロルプロムナードの光景。

  •  兵庫城跡周辺のキャロルプロムナードの光景。

    兵庫城跡周辺のキャロルプロムナードの光景。

  •   兵庫城跡周辺のキャロルプロムナードの光景。

      兵庫城跡周辺のキャロルプロムナードの光景。

  • 兵庫運河周辺の光景。

    兵庫運河周辺の光景。

  • 兵庫運河周辺の光景。

    兵庫運河周辺の光景。

  • 兵庫運河周辺の街並み。

    兵庫運河周辺の街並み。

  • 兵庫運河周辺の街並み。

    兵庫運河周辺の街並み。

  • 兵庫運河周辺の街並み。

    兵庫運河周辺の街並み。

  • 能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

    能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

  • 能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

    能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

  • 兵庫大仏の案内。<br /><br />

    兵庫大仏の案内。

  • 能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

    能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

  • 能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

    能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。<br />

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

     能福寺(のうふくじ)の兵庫大仏の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。<br />

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。<br />

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。平清盛廟(平相国廟)。<br />

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。平清盛廟(平相国廟)。

  •   能福寺(のうふくじ)境内の光景。

      能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •   能福寺(のうふくじ)境内の光景。

      能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺(のうふくじ)境内の光景。<br />

    能福寺(のうふくじ)境内の光景。

  •  能福寺の平清盛墓所の説明。<br /><br />

    能福寺の平清盛墓所の説明。

  •  能福寺の平清盛墓所。<br />

    能福寺の平清盛墓所。

  •  能福寺の平清盛墓所。<br />

    能福寺の平清盛墓所。

  •   能福寺を紹介する新聞記事。<br />

      能福寺を紹介する新聞記事。

  •  滝 善三郎(たき ぜんざぶろう)の墓。<br />

    滝 善三郎(たき ぜんざぶろう)の墓。

  •  神戸事件と滝 善三郎の説明。<br />

    神戸事件と滝 善三郎の説明。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP