松江・松江しんじ湖温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界遺産・石見銀山観光とセットで島根をぐるりんしてきました。  <br />★旅のしおり★<br />【1日目】<br />松江駅⇒バス⇒ぐるっと松江堀川めぐり(遊覧船)⇒松江城⇒塩見縄手⇒宍道湖夕日⇒玉造温泉 <br />【2日目】<br />玉造温泉⇒石見銀山・龍源寺間歩⇒五百羅漢⇒石見銀山世界遺産センター⇒出雲 <br />【3日目】<br />出雲駅⇒出雲大社⇒島根県立古代出雲歴史博物館⇒日御碕 <br />【交通】<br />「松江・出雲ぐるりんパス」1人19,500円 <br /><行き方><br />06:50新大阪⇒岡山(乗換)⇒10:36松江(所要時間:3時間46分)<br /><帰り方><br />18:32出雲⇒岡山(乗換)⇒22:28新大阪(所要時間:4時間)<br />

【ぐるりん島根の旅】 1日目/松江・玉造温泉編

2いいね!

2009/08/12 - 2009/08/14

1050位(同エリア1235件中)

0

21

旅まくり三助

旅まくり三助さん

世界遺産・石見銀山観光とセットで島根をぐるりんしてきました。  
★旅のしおり★
【1日目】
松江駅⇒バス⇒ぐるっと松江堀川めぐり(遊覧船)⇒松江城⇒塩見縄手⇒宍道湖夕日⇒玉造温泉 
【2日目】
玉造温泉⇒石見銀山・龍源寺間歩⇒五百羅漢⇒石見銀山世界遺産センター⇒出雲 
【3日目】
出雲駅⇒出雲大社⇒島根県立古代出雲歴史博物館⇒日御碕 
【交通】
「松江・出雲ぐるりんパス」1人19,500円 
<行き方>
06:50新大阪⇒岡山(乗換)⇒10:36松江(所要時間:3時間46分)
<帰り方>
18:32出雲⇒岡山(乗換)⇒22:28新大阪(所要時間:4時間)

一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JR特急

PR

  • JR西日本の「松江・出雲 ぐるりんパス」に乗せられて島根旅行へ。<br />ぐるりんパスは交通費のみならず、一部の施設料金が含まれています<詳しくは旅の終わりで紹介します><br /><br />到着後すぐ「ぐるっと松江 堀川めぐり」に乗船するためバスで移動(バスも船もぐるりんパスで乗れます)<br />カラコロ広場〜大手前広場まで、船で街並みを見ながらゆったりと松江城を目指します。<br /><br />低い橋の下をくぐる時は、船の屋根がぎゅい〜んと下がってきます。頭を低くして〜

    JR西日本の「松江・出雲 ぐるりんパス」に乗せられて島根旅行へ。
    ぐるりんパスは交通費のみならず、一部の施設料金が含まれています<詳しくは旅の終わりで紹介します>

    到着後すぐ「ぐるっと松江 堀川めぐり」に乗船するためバスで移動(バスも船もぐるりんパスで乗れます)
    カラコロ広場〜大手前広場まで、船で街並みを見ながらゆったりと松江城を目指します。

    低い橋の下をくぐる時は、船の屋根がぎゅい〜んと下がってきます。頭を低くして〜

  • 三助たちの船頭さんは、女性のおかあさんでした。<br />船上では松江の観光説明におかあさんのお唄がついてきます。<br /><br />松江城が見えてきました〜<br />お城、楽しみやなぁ。

    三助たちの船頭さんは、女性のおかあさんでした。
    船上では松江の観光説明におかあさんのお唄がついてきます。

    松江城が見えてきました〜
    お城、楽しみやなぁ。

    松江城 名所・史跡

  • 松江城到着。<br />広い敷地で、庭も綺麗に整備してあります。

    松江城到着。
    広い敷地で、庭も綺麗に整備してあります。

  • 松江城の石垣には、刻印が刻まれています。<br />刻印は工事の分担や石切り場の区別、合わせ印など工事を円滑かつ組織的に行うために刻まれたものと考えられています。<br /><br />三助たちは時間が無くて全部探せなかったけど、時間がたっぷりある人はチャレンジしてみても面白いかも。

    松江城の石垣には、刻印が刻まれています。
    刻印は工事の分担や石切り場の区別、合わせ印など工事を円滑かつ組織的に行うために刻まれたものと考えられています。

    三助たちは時間が無くて全部探せなかったけど、時間がたっぷりある人はチャレンジしてみても面白いかも。

    松江城 名所・史跡

  • でででで〜んと天守閣が見えました〜。<br /><br />松江城の天守は現存12天守の一つで国の重要文化財に指定されています。<br />4重6階(地下1階含む)建てで、入り口の防備をかたくするため天守に附櫓(つけやぐら)がくっついた、複合式天守。(ひこにゃんとこと一緒ですな。)<br /><br />実践重視の武骨な天守は、城好き男子も好む凛々しいお城です。<br /><br /><br /><お城について/○重○階というのは…><br />○重⇒外観の屋根数<br />○階⇒内部の階段数

    でででで〜んと天守閣が見えました〜。

    松江城の天守は現存12天守の一つで国の重要文化財に指定されています。
    4重6階(地下1階含む)建てで、入り口の防備をかたくするため天守に附櫓(つけやぐら)がくっついた、複合式天守。(ひこにゃんとこと一緒ですな。)

    実践重視の武骨な天守は、城好き男子も好む凛々しいお城です。


    <お城について/○重○階というのは…>
    ○重⇒外観の屋根数
    ○階⇒内部の階段数

    松江城 名所・史跡

  • 内部の柱は「寄木柱」という造り。<br />一本の柱の外側に、板を揃えて寄せ合わせ金輪で締めて太い柱にする。普通の柱より力学的に強いらしい。<br /><br />こんな造りからも実践重視のお城が伺えますな。

    内部の柱は「寄木柱」という造り。
    一本の柱の外側に、板を揃えて寄せ合わせ金輪で締めて太い柱にする。普通の柱より力学的に強いらしい。

    こんな造りからも実践重視のお城が伺えますな。

  • 天守の高さが、姫路城、松本城に続く第3位!<br /><br />最上階は「望楼式(ぼうろうしき)」で、壁がなく360度見渡せる造り。<br />展望台・司令塔の役割を果たしたそうな。<br /><br />ここも戦う城の名残やね〜

    天守の高さが、姫路城、松本城に続く第3位!

    最上階は「望楼式(ぼうろうしき)」で、壁がなく360度見渡せる造り。
    展望台・司令塔の役割を果たしたそうな。

    ここも戦う城の名残やね〜

  • 最上階からの眺め。<br />天気が良かったらもっと気持ちいいだろうな。<br /><br />お城の階段は急で、桐の階段はちょっと滑りやすいです。<br />お気をつけあれ。

    最上階からの眺め。
    天気が良かったらもっと気持ちいいだろうな。

    お城の階段は急で、桐の階段はちょっと滑りやすいです。
    お気をつけあれ。

  • 「松江郷土館(興雲閣-こううんかく)」<br />西洋建築を模倣したが、資料不足の所は和風の意匠で…と造られた擬洋風建築。<br />ゆるいな…(笑)<br /><br />時間が無いので中の見学は省略です。

    「松江郷土館(興雲閣-こううんかく)」
    西洋建築を模倣したが、資料不足の所は和風の意匠で…と造られた擬洋風建築。
    ゆるいな…(笑)

    時間が無いので中の見学は省略です。

    興雲閣 美術館・博物館

  • 城内を散歩しながら塩見縄手へ向かいます。

    城内を散歩しながら塩見縄手へ向かいます。

    塩見繩手 名所・史跡

  • 「塩見縄手」は江戸時代、中・上級藩士の屋敷が立ち並んだ地区。<br />昭和62年には「日本の道100選」に選ばれています。<br />

    「塩見縄手」は江戸時代、中・上級藩士の屋敷が立ち並んだ地区。
    昭和62年には「日本の道100選」に選ばれています。

    塩見繩手 名所・史跡

  • 散策途中、手打ちの出雲そばが楽しめる「八雲庵」でお昼ごはん。

    散策途中、手打ちの出雲そばが楽しめる「八雲庵」でお昼ごはん。

    八雲庵 グルメ・レストラン

  • 多くの著名人が立ち寄っているみたいで、サインがいっぱいありました。<br /><br />そば!!って感じの出雲そばは三助の好物<br />うま〜い(o*゜∇゜)o〜♪<br />

    多くの著名人が立ち寄っているみたいで、サインがいっぱいありました。

    そば!!って感じの出雲そばは三助の好物
    うま〜い(o*゜∇゜)o〜♪

  • 「松江の武家屋敷」に到着。<br />(これもぐるりんパスで入れますよ〜)<br /><br />この武家屋敷は中級藩士が、入れ替わり住んだところ。<br />1733年の大火で焼失後再建されたもので、約275年前のまま保存されています。

    「松江の武家屋敷」に到着。
    (これもぐるりんパスで入れますよ〜)

    この武家屋敷は中級藩士が、入れ替わり住んだところ。
    1733年の大火で焼失後再建されたもので、約275年前のまま保存されています。

  • 夕日を見に島根県立美術館までバスで向かいます。<br />美術館から歩いたところに有名な夕日スポットがあります。<br /><br />曇ってるし夕日が出るかな〜と期待しつつ少し待つ…<br />雲行きが怪しい…「松江 宍道湖の夕日指数」を調べてみるがアカンな。<br />おおおお〜地蔵さんに光が〜ヽ(゜▽、゜)ノ<br />「まっこれでええか」三助たちは夕日を諦めました。<br /><br /><松江 宍道湖の夕日情報はコチラ><br />http://www.kankou-matsue.jp/shinjiko_yuuhi/<br />↑携帯版のアドレスもあるのでチェックしていけば役に立ちますよ。

    夕日を見に島根県立美術館までバスで向かいます。
    美術館から歩いたところに有名な夕日スポットがあります。

    曇ってるし夕日が出るかな〜と期待しつつ少し待つ…
    雲行きが怪しい…「松江 宍道湖の夕日指数」を調べてみるがアカンな。
    おおおお〜地蔵さんに光が〜ヽ(゜▽、゜)ノ
    「まっこれでええか」三助たちは夕日を諦めました。

    <松江 宍道湖の夕日情報はコチラ>
    http://www.kankou-matsue.jp/shinjiko_yuuhi/
    ↑携帯版のアドレスもあるのでチェックしていけば役に立ちますよ。

  • 島根県立美術館の海側に「宍道湖うさぎ」がおります。<br /><br />宍道湖から2番目のうさぎを西の方角を見ながら触ったら願いが叶うとか幸せになれるなどといわれています。<br />お供え物はしじみの殻が良いと言う事で、海辺で殻を捜して早速お供え。<br /><br />「皆が摩るんだろうね。頭ピカピカやん」といいながら、三助も撫で回してきました(*´∇`*)<br />

    島根県立美術館の海側に「宍道湖うさぎ」がおります。

    宍道湖から2番目のうさぎを西の方角を見ながら触ったら願いが叶うとか幸せになれるなどといわれています。
    お供え物はしじみの殻が良いと言う事で、海辺で殻を捜して早速お供え。

    「皆が摩るんだろうね。頭ピカピカやん」といいながら、三助も撫で回してきました(*´∇`*)

  • 電車で玉造温泉、到着<br />(これもぐるりんパスで行けますよ〜)<br />

    電車で玉造温泉、到着
    (これもぐるりんパスで行けますよ〜)

  • 宿泊は「玉井別館」<br />http://www.tamaikan.com/index.html<br /><br />抹茶でお出迎えして頂きました。<br />源泉100%の温泉じゃないけど温泉の種類は多く、部屋も広いし綺麗で満足しました。

    宿泊は「玉井別館」
    http://www.tamaikan.com/index.html

    抹茶でお出迎えして頂きました。
    源泉100%の温泉じゃないけど温泉の種類は多く、部屋も広いし綺麗で満足しました。

    玉井別館 宿・ホテル

  • 夜ご飯無しのプランだったため、晩ご飯を食べに街を散策。

    夜ご飯無しのプランだったため、晩ご飯を食べに街を散策。

  • 手作りの夜祭が行われていました。<br />なんだか懐かしい感じ…

    手作りの夜祭が行われていました。
    なんだか懐かしい感じ…

  • 近隣の食事処をまとめたパンフレットをホテルが準備してくれています。<br />その中から妙に気になって選んだお寿司屋さん。<br /><br />も〜!ウマー!!!o(゜∇゜*o)<br />カウンターが主の小さなお店で、店主もいい雰囲気の職人さん。ネタからすればかなりリーズナブルやし美味しい!!<br />大満足で1日目を締めくくりました。<br /><br />「若竹寿し」<br />http://r.gnavi.co.jp/y024100/<br /><br /><br /><2日目/世界遺産・石見銀山編はコチラ><br />http://4travel.jp/traveler/tabimakuri/album/10386381/<br /><br /><3日目/出雲大社・日御碕編はコチラ><br />http://4travel.jp/traveler/tabimakuri/album/10386424/

    近隣の食事処をまとめたパンフレットをホテルが準備してくれています。
    その中から妙に気になって選んだお寿司屋さん。

    も〜!ウマー!!!o(゜∇゜*o)
    カウンターが主の小さなお店で、店主もいい雰囲気の職人さん。ネタからすればかなりリーズナブルやし美味しい!!
    大満足で1日目を締めくくりました。

    「若竹寿し」
    http://r.gnavi.co.jp/y024100/


    <2日目/世界遺産・石見銀山編はコチラ>
    http://4travel.jp/traveler/tabimakuri/album/10386381/

    <3日目/出雲大社・日御碕編はコチラ>
    http://4travel.jp/traveler/tabimakuri/album/10386424/

    若竹寿し グルメ・レストラン

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP