シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アンコール・トムの次に、タ・プロームを訪れました。<br /><br />タ・プロームは仏教僧院であり、現在は建物を覆うように樹木が繁茂しています。<br />死んでいる遺跡と生きている樹木がせめぎ合う光景はとても衝撃的で、今回訪れたアンコール遺跡の中で最も心を揺り動かされました。<br />建物の再構築は現代技術でカバーできますが、建物を這うように木々を生育させるのは長い年月が必要だし、熱帯地方ならではという気がしたからです。<br /><br />ユネスコでは、巨大な樹木がタ・プローム遺跡を破壊しているのか、支えているのか議論が分かれているそうです。<br />私の個人的な意見としては、木々を取り除けばタ・プロームの魅力は確実になくなります。

生と死の共演~タ・プローム

20いいね!

2009/09/04 - 2009/09/07

1626位(同エリア8648件中)

旅行記グループ アンコールワット2泊4日

0

25

ナーザ

ナーザさん

アンコール・トムの次に、タ・プロームを訪れました。

タ・プロームは仏教僧院であり、現在は建物を覆うように樹木が繁茂しています。
死んでいる遺跡と生きている樹木がせめぎ合う光景はとても衝撃的で、今回訪れたアンコール遺跡の中で最も心を揺り動かされました。
建物の再構築は現代技術でカバーできますが、建物を這うように木々を生育させるのは長い年月が必要だし、熱帯地方ならではという気がしたからです。

ユネスコでは、巨大な樹木がタ・プローム遺跡を破壊しているのか、支えているのか議論が分かれているそうです。
私の個人的な意見としては、木々を取り除けばタ・プロームの魅力は確実になくなります。

PR

  • インドは、タ・プロームの修復を担当しています。

    インドは、タ・プロームの修復を担当しています。

  • 西門から入場。

    西門から入場。

  • 回廊から空を仰ぎ見る。

    回廊から空を仰ぎ見る。

  • 中央では修復作業が行われていました。

    中央では修復作業が行われていました。

  • デバターのレリーフ。

    デバターのレリーフ。

  • 大蛇みたい。

    大蛇みたい。

  • おわり

    おわり

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP